メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あさり > 主食」 の検索結果: 299 件中 (41 - 60)
あさりはバットなどに入れて3%の塩水(水1リットルに塩大さじ2弱の割合)をヒタヒタに注ぎ、新聞紙などでふたをして2~3時間おいて砂抜きをする。砂抜きをしたら殻をこすり合わせて洗う。鍋に【ゆで汁】の材料を入れて中火にかけ、煮立ったらあさりを加えて殻が開くまでゆで、あさりを取り出す。【ゆで汁】はこしておく。そら豆は薄皮をむく。
調理時間:約25分 カロリー:約630kcal 
NHK みんなの今日の料理
炊きあがったら、(2)の具を加えて10分ほど蒸らし、軽く混ぜて茶碗に盛り付けます。 \ POINT / あさりの煮汁で炊飯し、炊きあがってからあさりを加えると身が縮まず、ふっくら仕上がります。
材料 [ 4人分 ]むきあさり170g米2合たけのこ(水煮)80gしょうが10g水350ml薄口しょうゆ大さじ1みりん大さじ2酒大さじ1粉末だし(和風)小さじ11/2
調理時間:約60分 カロリー:約358kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
米は洗って30分間ほど水に浸し、ざるに上げ、炊飯器の内釜に入れる。フライパンにバターを弱火で溶かし、にんにくを炒める。香りが出たらあさりを加えて強火にし、サッと炒める。**1**に【A】を加えて混ぜ、**2**のあさりを汁ごと加えて普通に炊く。その間にブロッコリーを小房に切り分け、塩少々を入れた熱湯で堅めにゆでてざるに上げる。米が炊き上がったら、すぐにブロッコリーを加えて5分間ほど蒸らし、全体をサックリと混ぜる。
あさり 400g・米 360ml・水 カップ1+1/3・白ワイン カップ1/4・塩 小さじ2/3・ブロッコリー 1/2コ・にんにく 小さじ1・バター 15g・塩
調理時間:約35分 カロリー:約1280kcal 
NHK みんなの今日の料理
残りを回しいれて半熟状になるまで火を通し、三つ葉を散らします。汁ごとご飯に盛ります。
あさり(むき身)200g油揚げ1枚長ねぎ1本卵4個三つ葉20gご飯800gA水11/2カップヤマサ昆布つゆ大さじ5
調理時間:約20分 カロリー:約444kcal 塩分:約2.8g
ヤマサ Happy Recipe
スパゲティ 200g、あさり 150g、菜の花 100g、にんにく 1片、赤とうがらし 1本、オリーブオイル 適量、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2、水 3/4カップ、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ
カロリー:約479kcal 塩分:約2.9g
ミツカン メニュー・レシピ
・パスタはタイミングを見計らって茹でておく(茹で時間はパッケージ参照)。 ①フライパンにaを入れて弱火にかけ、香りがしてきたら、あさり・白ワインを加えフタをして蒸し焼きにする。 ②あさりの口が開いたらカットトマト・ブラックオリーブを加え、1/3量まで煮詰める。 ③茹で上がったパスタを加え、ソースの旨味を吸わせるようによくからめ、塩・黒こしょうで味をととのえる。 ④器に盛り付け、イタリアンパセリを散らす。
スパゲティ 140g[a] にんにく 6g[a] 赤唐辛子 1本[a] オリーブオイル 大さじ1あさり(殻付) 150g白ワイン 大さじ2市販のカットトマト 240gブラックオリーブ 4個塩 少々黒こしょう 少々イタリアンパセリ 適量
調理時間:約30分 カロリー:約379kcal 
ABC cooking Studio
たけのこは角切りにして、さっとゆでる。油揚げは油抜きして、千切りにする。炊飯器に米・あさりのむき身・たけのこ・油揚げを入れて、「ヤマサ 貝だしつゆ(業務用濃縮)」・水を入れて炊飯する。
米2合あさり(むき身)150gたけのこ70g油揚げ1枚ヤマサ 貝だしつゆ(業務用濃縮)40ml水330ml
調理時間:約60分 カロリー:約344kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
あさりの口が開いたら、STEP4、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加えて和えるように混ぜ、器に盛る。
スパゲティ(乾)80gあさり(殻つき)120g小松菜100gにんにく1/2かけ赤とうがらし1/2本ごま油大さじ1酒大さじ2ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド大さじ2/3
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 塩分:約1.9g
ヤマサ Happy Recipe
砂抜きしたあさりの貝を水でしっかりと洗い、十分に水分を拭いておく。鍋にEXVオリーブオイル・にんにくを入れて弱火にかける。じっくりと炒めて香りを出したら取り出しておく。焦がさないこと。あさり・水を加え、ふたをして蒸す。時々フライパンを揺する。あさりの口が開いたら、あさりを取り出し、身だけにしておく。あさりの出汁にお冷やごはんを加えて煮詰める。
調理時間:約15分 カロリー:約248kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
[[あさりの酒蒸し|rid=43649]]を大きめのフライパン(直径26㎝)でつくる。ミニトマトはヘタを除いて横半分に切り、フライパンに加えてふたをしておく。イタリアンパセリは葉を摘む。湯2リットルを沸かし、塩20g(大さじ1強)を溶かす(塩分濃度1%が目安)。スパゲッティを袋の表示時間より2分間短くゆで、水けを軽くきって**1**のフライパンに加える。
調理時間:約20分 カロリー:約600kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量を入れ、ショートパスタを袋の表示時間を目安にゆでる。キャベツは一口大のザク切りにする。スナップえんどうはヘタと筋を取る。別の鍋にあさりと白ワインを入れ、ふたをして強火で蒸し煮にし、あさりの殻が開いたら、火を止めて取り出す。**3**の蒸し汁に水カップ2とスープの素を加えて煮立て、キャベツ、スナップえんどうを加える。火が通ったら、湯をきったパスタを加えてあさりを戻し入れ、塩・こしょう各少々で味を調える。仕上げにオリーブ油を回しかける
・ショートパスタ 100g・キャベツ 2枚・あさり 250g・スナップえんどう 6本・白ワイン カップ1/4・顆粒スープの素 小さじ1・エクストラバージンオリーブ油 小さじ1・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約243kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 あさりは塩水にしばらくつけて塩抜きをして、殻をこすり合わせて洗う。 2 万能ねぎは4㎝の斜め切りにする。にんにくは薄切りにする。 3 鍋に湯を沸かし、1%の塩を入れ、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。 4 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。香りがたったら①のあさりと酒を加えてフタをし、あさりの口が開くまで中火で蒸し煮にする。
調理時間:約20分 カロリー:約515kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
(6)器に盛り、パセリをふる。
あさり(殻つき) 200g米 2合A白ワイン 大さじ2A水 1/2カップ玉ねぎ 1/4個ホールトマト缶 100gB水・あさりのゆで汁と合わせて 360mlB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Bこしょう 少々パセリのみじん切り 適量
カロリー:約595kcal 
味の素 レシピ大百科
器に盛り、ルッコラを添え、オリーブ油・粉チーズ各適量をふりかける。
・冷凍ご飯 2人分・あさり 150g・白ワイン 大さじ1・オリーブ油 大さじ2・にんにく 小さじ1・たまねぎ 1/4コ分・顆粒スープの素 小さじ1/4・粉チーズ 適量・ルッコラ 適量・塩 ・こしょう ・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 パスタを茹で始める。 2 オリーブオイルをひいたフライパンに、みじん切りにしたにんにくを入れ、香りを出す。 3 フライパンにあさりを入れ蓋をして、あさりの口が開いたら一度取り出す。 4 あさりを炒めたフライパンに、好みの大きさに切った野菜を入れ、さっと火を通す。 5 味を見ながら白だしを足して、好みの味に整える。 6 あさりを戻し、さらに茹でたパスタとあえる。
ヤマキ おいしいレシピ
加熱時間は目安です。水分がなくなりお米に火が通ればOK。火をとめて3~4分蒸らしたら、小ねぎをちらす。
あさり12個たけのこ(水煮)120gしょうが(みじん切り)1かけ分白米1合オリーブオイル大さじ1酒大さじ2水300mlヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ2小ねぎ(小口切り)適量
調理時間:約30分 カロリー:約382kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
1.新玉ねぎは縦薄切りにし、トマトは1cm角に切る。あさり(砂抜き)は殻と殻をこすりながら水洗いし、水けをきる。2.フライパンにオリーブ油大さじ2を中火で熱し、新玉ねぎ、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。あさり、トマトを加え、さっと炒める。3.酒、ナンプラー(またはしょうゆ)各大さじ1、塩小さじ1/4、水2と1/2カップを加え、煮立ったらスパゲッティを加えて混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約433kcal 
レタスクラブ
あさり、小松菜、メンマ、
・インスタントラーメン 2袋・あさりの水煮 1/3缶・小松菜 1/2弱ワ・カットわかめ 小さじ2・メンマ 20g
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはザク切りにし、青じその葉はみじん切りにする。そうめんを袋の表示どおりにゆでてざるに上げ、流水でぬめりを洗い流して水けをきり、**4**のボウルに加
・そうめん 6ワ・あさり 500g・にんにく 2かけ・赤とうがらし 2本・トマト 1/2コ・青じその葉 10枚・塩 ・オリーブ油 大さじ3・酒 カップ1/4・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
1フライパンにオリーブ油とつぶしたにんにくを入れて火にかけ、香りをだす。2砂抜きしたあさりと白ワインを入れてふたをし、あさりの口が開いたら基本のトマトソースを加えて軽く煮込み、塩・こしょうで味をととのえる。3ゆでたスパゲティを加え、からめる。
材料(3人分)あさり(殻つき)300gにんにく1片白ワイン大さじ2オリーブ油大さじ1カゴメ基本のトマトソース295g1缶塩少々こしょう少々スパゲティ300g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約459kcal 塩分:約2.1g
カゴメのレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加