メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あじ > 和食 > 主食」 の検索結果: 51 件中 (41 - 51)
鍋にだしを入れて温め、みそ大さじ2を溶き入れる。粗熱を取ってから冷蔵庫でしっかりと冷やす。あじの干物はグリルでこんがりと焼き、骨と皮を取り除いて身を粗くほぐす。きゅうりは薄い輪切り、なすは薄く半月形に切ってボウルに入れ、塩小さじ1/2をふって混ぜ、10分間おき、水けを絞る。**2**、**3**、すりごまを**1**に加えて混ぜる。器にご飯を盛って**4**をかけ、青じそ、細ねぎ、白ごま、しょうがを散らす。
・ご飯 茶碗2杯分・だし カップ2+1/2・あじの干物 2枚・きゅうり 1本・なす 1本・すりごま 大さじ2・青じそ 6枚・細ねぎ 適量・白ごま 適量・しょうが 適量・みそ 大さじ2・塩
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
お好みで、しょうが・わさび・にんにく・のり等の薬味をトッピングしてもおいしくいただけます。お茶漬けにしてもおいしいでしょう。
材料 [ 2人分 ]あじ(3枚おろし)1尾かんぱち(刺身用)6切れたい(刺身用)6切れごはん茶碗2杯分小ねぎ2~3本白ごま小さじ1漬け汁しょうゆ大さじ1みりん大さじ1酒大さじ2
カロリー:約456kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
割烹白だしであえておく。 4 あじの干物はオーブントースターで焼いてほぐす。 5 温かいご飯と3のきゅうり、4のあじ、いり白ごまを混ぜ合わせる。 6 ピーマンは細切りにする。ハムは1cm角に切る。 7 マカロニ、
材料(4人前) ピーマン 1個 A豚ひき肉 60g Aパン粉 大さじ1 A牛乳 大さじ1 A白だし 大さじ1/2 小麦粉 少々 サラダ油 小さじ1 きゅうり 1/5本 塩 少々 割烹白だし 小さじ1 あじの干物 20g 温かいご飯 100g いり白ごま 小さじ1 ピーマン 1/4個 ハム 1/2枚 マカロニ 40g 塩 少々 マヨネーズ 大さじ1 しいたけ・飾り切り・煮る 適量 セロリ 適量 ミニトマト・半分に切る 適量 パプリカ 適量 グリーンカール 適量
調理時間:約30分 カロリー:約588kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 器にご飯をよそい、③をかけ、青じそ、みょうがをのせる。
材料(4人前) あじ 1尾 塩 少々 木綿豆腐 1/2丁 きゅうり 1本 【A】みそ 大さじ2 【A】すり白ごま 大さじ2 【B】水 カップ 4 【B】割烹白だし 大さじ4 温かいご飯 茶碗4杯分 青じそのせん切り 5枚分 みょうが・せん切り 1個分
調理時間:約20分 カロリー:約407kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯を軽く洗いざるに上げ、水気をきって器に盛り、汁をかける。
木綿豆腐 1/2丁(約150g)あじの干物 2枚きゅうり 1本みょうが 1個青じその葉 2枚みそ 大さじ2だし汁 2カップ白いりごま 大さじ2白すりごま 大さじ2ご飯 茶碗2杯分
サッポロビール
4.ご飯に、削りがつお、しょうゆ小さじ1を混ぜ、器に盛る。1のにんじん、きゅうりは水けをペーパータオルでふき、ブロッコリー、2、刺し身とともにのせる。好みでラディッシュを半分に切って練りわさびをのせて添え
刺し身(まぐろ、いかそうめん、ひらめ、あじなど好みのもの)…200g卵液 ・溶き卵…1個分 ・塩、しょうゆ…各少々にんじん…小1/2本ブロッコリー…1/4個きゅうり…1/2本おろししょうが…適宜温かいご飯…どんぶり2杯分削りがつお…1袋(約3g)サラダ油、しょうゆ
カロリー:約508kcal 
レタスクラブ
みょうが、しょうが、青じそはそれぞれ冷水に放して、水けをふき取る。ご飯が炊き上がったらサックリと混ぜ、**3**の【合わせ酢】を回しかける。切るように手早
・米 3合・米酢 カップ1/3・砂糖 大さじ1+1/2・塩 小さじ1+1/2・らっきょうの甘酢漬け 150g・あじの干物 3~4枚・みょうが 4~5コ・しょうが 1かけ・青じそ 20枚・白ごま 大さじ2・酒 大さじ2・酢 小さじ2・水 カップ4+3/4
調理時間:約30分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にみりん大さじ4、しょうゆ大さじ2を煮立てて金ぐしを抜いたあなごを入れて弱火で汁けがなくなるまで煮る。粗熱を取り、細切りにする。えびは尾の先から竹ぐしを刺し、ゆでて頭と殻を取って縦に2つに切る。さよりとあじは腹骨をすき取って皮を除き、斜め細切りにする。まぐろは巻きやすいように拍子木形に切る。長芋は7~8mm角10cm長さの拍子木形に切り、ざるに入れて流水でよく洗い、氷水に放してぬめりを取る。紙タオルで水けをよくふく。【A】のたらこは薄皮を縦
・すし飯 ・卵焼き 卵5コ分・すみいか 1ぱい分・あなご 3匹分・えび 9匹・さより 3匹分・あじ 3匹分・まぐろ 200g・長芋 100g・たらこ 1腹・白みそ 大さじ1/2・細ねぎ 2本分・青じそ 20枚・きゅうり 1本分・たくあん 100g・にんじんのぬか漬け 1本分・梅肉 2コ分・わさび 適宜・すだち 適宜・焼きのり 適量・みりん 大さじ4・しょうゆ 大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
万能ねぎと、わさび適量をのせる。
好みの刺し身(ここではサーモン、まぐろ、帆立貝柱、あじなど)…合わせて200g漬けだれ ・しょうゆ、みりん…各大さじ2おろししょうが…1かけ分きゅうり…1/2本万能ねぎの小口切り…2〜3本分刻みのり…適量温かいご飯…どんぶり2〜3杯分白すりごま…大さじ1・練りわさび
カロリー:約358kcal 
レタスクラブ
材料 [ 2人分 ]「真あじの旨味ソーセージ」2本キャベツミックス1袋(200g)サラダ油大さじ1ゆでうどん2玉あらびき黒こしょう適量かつお節適量紅しょうがお好みでA麺つゆ(2倍濃縮)大さじ2オイスターソース小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約418kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
(1)卵を割りほぐし、塩を加えて混ぜ合わせる。 (2)フライパンに油を熱してなじませ、(1)の卵液、ミニトマトを入れ、手早くかき混ぜながら、ふんわりと炒め、ご飯の上にのせる。(3)チリソースを作る。豚ひき肉を炒め、Aを加えて煮立て、味を調え、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(2)にかける。
卵 3個「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4ミニトマト・タテ半分に切る 8個豚ひき肉 30gご飯 150gAねぎのみじん切り 大さじ3Aしょうがのみじん切り 小さじ1Aにんにくのみじん切り 小さじ1A水 1/2カップAトマトケチャップ 大さじ3A砂糖 大さじ2・1/2A「味の素KK中華あじ」 小さじ1A「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1(5g)B片栗粉 少々B水 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約415kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加