![]() |
するめいかは内臓を取り、胴を輪切りにして熱湯をかけ、冷水にとって水けをふく。 鍋に水またはだし汁、「里いも煮」(汁ごと)加え、煮立ったら(1)のいかを加えて中火で3〜4分煮る。
おかず畑 里いも煮1袋 するめいか1ぱい 水またはだし汁200ml カロリー:約74kcal フジッコ愛情レシピ
|
---|
![]() |
1人参はピーラ―で1cmの幅に薄くスライスする。塩を少々まぶし、塩もみしたらしっかり水切りしておく。2スモークチーズは斜め薄切りに切っておく。3いかの燻製と1.と2、黒こしょうをまぶして混ぜたら、15分程冷蔵庫に入れ、味をなじませる。
じっくり燻製 スモークチーズ1袋人参1本いかの燻製60g塩適量黒こしょう適量 調理時間:約30分 カロリー:約118kcal 塩分:約1.8g 六甲バター レシピ
|
---|
![]() |
[1] いか(刺身用)の上に「なっとういち 押すだけプシュッ!と超小粒」を盛り、青じそを添える。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
なっとういち 超小粒 1/2パック、いか (刺身用) 適量、青じそ 2枚 カロリー:約104kcal 塩分:約1.0g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1 いかはワタを取り、胴は皮をむき、1cm幅の輪切りにする。ゲソは2〜3本ずつまとめて切り離す。熱湯でサッとゆで、冷水にとる。 2 そら豆は皮をむいておく。 3 鍋にAを煮立て、①のいか、②のそら豆を入れて強火でサッと煮る。
材料(4人前) いか 1杯 そら豆・さやから出す 250g A割烹白だし 大さじ2 A水 カップ1・1/2 調理時間:約15分 カロリー:約97kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.もずくはよく水洗いし、熱湯でさっとゆでて冷水にとり、水けを絞ってざく切りにする。いかは1.5cm四方に切る。2.ボウルに入れてざっと混ぜ、しょうが酢の材料を混ぜてかけ、あえる。
いか(刺し身用、胴の部分)…50gもずく…1/2カップ(約30g)しょうが酢 ・「甘酢」…大さじ3 ・おろししょうが…小さじ1 カロリー:約44kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
セロリは筋を除き、6~7mm厚さの斜め切りにする。いかのくん製は大きければ半分に切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、**1**を入れてあえる。器に盛り、セロリの葉をのせる。
・セロリ 1本分・いかのくん製 25g・フレンチドレッシング 大さじ1+1/2・粒マスタード 小さじ1/2・セロリの葉 少々 調理時間:約5分 カロリー:約80kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.きゅうりは皮むき器で縦に薄く削る。2.ボウルにいかのくん製、白いりごま、しょうゆ小さじ2、ラー油小さじ1~2、酢小さじ1を混ぜ、1を加えてさっとあえる。
いかのくん製…40gきゅうり…1本白いりごま…小さじ1しょうゆ…小さじ2ラー油…小さじ1~2酢…小さじ1 カロリー:約78kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)いかは短冊切りにし、熱湯でサッとゆでて水気をきる。水菜は4cm長さに切る。(2)ボウルに(1)のいか・水菜、Aを入れて軽くあえる。
いか(胴)・皮をむいたもの 1杯分(85g)水菜 1/2束A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1 カロリー:約92kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|