「いわし > 主食」 の検索結果: 28 件中 (1 - 20)
|
残りの【漬け地】をいわしにのせ、空気を抜いて袋を閉じる。冷蔵庫で12時間おき、いわしを取り出し、【漬け地】をきれいにぬぐう。**3**の【漬け地】150gと小麦粉10gを混ぜる。半量を小判形に整え、ラップに置いて平らにし、いわしの皮側を上にしてのせる。フッ素樹脂加工のフライパ ・いわし 2匹・からし明太子 65g・ご飯 120g・水 カップ1・塩 1~3g・焼きのり 2枚・七味とうがらし 適量・塩 ・小麦粉 ・サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約510kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 いわしは開いて小骨を除き、両面に片栗粉をまぶす。しし唐がらしはヘタを除き串で穴を開ける。 2 油を熱したフライパンで①を焼き、いわしは途中で返して両面に焼き色がついたらAを加えて煮詰めながらタレをからめる。 3 丼にご飯を盛り付け、②をのせる。※お好みで粉ざんしょうをかけてどうぞ。 材料(2人前) ご飯 440g いわし 4尾 片栗粉 大さじ1 油 大さじ1 Aめんつゆ 大さじ2 A水 大さじ2 しし唐がらし 6本 刻みのり 適量 ※粉ざんしょう 調理時間:約15分 カロリー:約641kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
バットにざるをのせて皮側を下にしていわしを並べ、塩大さじ1強をふる。裏返し、皮側にも同量の塩をふり、冷蔵庫に2時間ほどおく。水で手早く塩を洗い落としてから、氷水で1枚ずつふり洗いをする。ざるに上げて水けをよくきる。深さのある容器にいわしを並べ、酢カップ1(いわしがかぶるくらい)を注ぎ、冷蔵庫に30~40分間おく。酢をきって、頭に近いほうから薄皮をむく。まな板に皮側を上に置き、包丁をねかせてそぎ切りにする。 調理時間:約180分 カロリー:約1770kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
尾を残して骨を切る。(4)バットに(3)のいわしを並べ入れ、こしょうをふり、牛乳に5分ほどつける。(5)ボウルにA、「こんぶだし」を合わせておく。(6)フライパンに油を中火で熱し、(4)のいわしの水気を拭いてから薄力粉をまぶしつけ、身の面からフライパンに入れて焼 いわし・正味 2尾(150g)こしょう 少々牛乳 大さじ3薄力粉 適量Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1A酒 大さじ1A砂糖 小さじ1「ほんだし こんぶだし」 小さじ1/3(1g)水 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1温かいご飯 2杯分(300g)青じそのせん切り 4枚分 カロリー:約490kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
いわしは尾と骨を除いてほぐす。ご飯に**1**、ねぎ、白ごま、塩少々を加えて混ぜる。青じそをちぎって加え、軽く混ぜる。好みで白ごま(分量外)をふる。 ・いわしの黒酢マリネ 1匹・いわしの黒酢マリネのねぎ 適量・ご飯 茶碗(わん)2杯分・白ごま 小さじ3・青じそ 3枚・塩 少々 調理時間:約5分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ふたをして再び中火にかけ、チーズが溶けるまで蒸し焼きにする。 ・いわし 4匹・小麦粉 大さじ3・サラダ油 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ3・中濃ソース 大さじ1・にんにく 少々・たまねぎ 1/6コ分・ピザ用チーズ 40g 調理時間:約30分 カロリー:約552kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
沸騰したお湯に分量外の塩を入れ、ペンネを表示の時間でゆでる。 フライパンにオリーブ油を入れ、たまねぎを炒める。 火が通ったらカットトマト缶・「スルッとふた いわし」を缶汁ごと入れ炒め合わせる。塩・こしょうで味を調える。 (1)の湯を切ったペンネを(3)に加え、和える。 パセリ・オリーブオイル・お好みで粉チーズをかけてできあがり。 材料 [ 2人分 ]スルッとふたいわし(唐辛子一本入り)1/2缶ペンネ60gたまねぎ1/4個(薄切り)カットトマト缶50gオリーブ油大さじ1塩・こしょう少々オリーブ油(仕上げ用)適量イタリアンパセリ適量粉チーズ(お好みで)適量 調理時間:約20分 カロリー:約559kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
トマト、トマトペーストを加えて炒め合わせ、米、松の実を加えてサッと炒める。全体がまんべんなく混ざったら、赤とうがらし、チリパウダーを加えて塩・黒こしょう各少々をふる。水カップ2+1/2を加え、煮立ったらふたをして、弱火で15~20分間煮る。火を止め、約10分間蒸らす。いわしは両面に塩・黒こしょう各少々をふり、皮側のみに小麦粉を薄くまぶす。別のフライパン(直径26cmが最適)にオリーブ油大さじ2をひく。**3**のいわしの皮側を下にし、尾が中心にくるよう、放射状に並べる**2**のピラフをのせ、スプー ・いわし 8~10匹分・米 360ml・たまねぎ 1/2コ分・セロリ 1/2本分・にんにく 1かけ分・トマト 1コ分・トマトペースト 大さじ1・松の実 大さじ2~3・赤とうがらし 1本分・チリパウダー 大さじ1/2・イタリアンパセリ 適宜・オリーブ 4コ・レモン 2枚・オリーブ油 ・塩 ・黒こしょう ・小麦粉 調理時間:約60分 カロリー:約620kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(4)炊き上がったら全体を混ぜ、おにぎり形に握り、表面にみつばを添える。 米 2合水 適量いわしの味つけ缶・1缶 100gにんじん 4cmしめじ 1/2パック(50g)しょうがのせん切り 1かけ分A酒 大さじ1A「ほんだし」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1みつば 少々 カロリー:約323kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ほうれん草は5~6cm長さに切る。玉ねぎは縦薄切りにする。鍋に水6カップを沸かし始める。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。いわしを缶汁ごと加え、軽くほぐしながら2~3分煮る。3.鍋の湯が沸いたら塩少々を入れ、スパゲッティを袋の表示より1分短くゆで始める。 調理時間:約15分 カロリー:約623kcal
レタスクラブ
|
|
器に盛り付け、から煎りした松の実・バジルをトッピングします。 \ POINT / じゃがいもの代わりに、ほっくりと仕上がるカリフラワーなどを使ってもよいでしょう。ペンネの 材料 [ 2人分 ]いわし2尾 塩少々 こしょう少々ペンネ160gじゃがいも1個オリーブ油大さじ1バジルソース大さじ2粉チーズ大さじ1松の実10gバジル少々 調理時間:約10分 カロリー:約660kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
|
|
いわしに片栗粉まぶし、余分な粉をはたく。ごま油とオリーブオイルを熱したフライパンにSTEP1を並べ入れ両面焼き、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」とおろししょうがを混ぜてから回しかけ絡める。丼にごはんをよそい、STEP2をのせ、小ねぎを散らし、温泉卵をのせる。お好みで山椒の粉をかける。 いわし(ひらき)2匹ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ! 調理時間:約20分 カロリー:約647kcal 塩分:約1.9g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1...キャベツは一口大、新たまねぎはスライス、人参は細切りにし、それぞれ塩・こしょうをふってレンジで柔らかくなるまで温める。2...器にご飯を盛り、細切りにした大葉をのせる。3...(1)の野菜と、一口大にカットしたいわしをのせる。蒲焼のたれを全体にかけ、のり、一味唐辛子をトッピングする。 1人分 キャベツ...15g新たまねぎ...15gにんじん...8gしそ...2枚いわしの蒲焼(缶詰)...2切白飯...140g蒲焼(缶詰)のたれ...小さじ1のり...適宜一味とうがらし...適宜塩・こしょう...適宜 調理時間:約20分 カロリー:約345kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
❶いわしを開き、水けをふき取る。❷①に薄力粉をはたく。❸フライパンに日清キャノーラ&アマニ油を敷き、②を皮面から焼く。❹どんぶりにごはんを盛り、白ごまをかける。❺④に③、大根おろし、小口切りした青ネギをのせる。❻⑤に日清アマニ油ドレッシング青じそをかける。 いわし 200g(4枚)薄力粉 15g日清キャノーラ&アマニ油 大さじ1ごはん 400g白ごま 2g大根おろし 40g青ネギ 10g日清アマニ油ドレッシング青じそ 大さじ4 調理時間:約20分 カロリー:約712kcal 塩分:約1.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
大きめのボウルにいわしのかば焼きを汁ごと入れ、酢、白いりごま、塩を加え、いわしの身をおおまかにほぐしながら混ぜ合わせる。ご飯を加えて切るように混ぜ、器に盛る。1と2を彩りよくト 温かいご飯 600gいわしのかば焼き(缶詰) 2缶きゅうり 1/2本なす 1個プチトマト 5~6個ホールコーン(缶詰) 適量しょうがの甘酢漬け 40g酢 大さじ1白いりごま 大さじ1塩 小さじ1/4卵 1個 A 片栗粉 小さじ1/2 水 小さじ1 B 塩 小さじ1/4 砂糖 小さじ1/4サラダ油 小さじ1
サッポロビール
|
|
4 同じフライパンに油大さじ2を熱し、②のにんじん・しいたけの順に炒め合わせる。にんじんに火が通ったら①のご飯を加えてほぐしながら炒める。 5 鍋肌から油大さじ2を足してさらに炒め、パラパラに炒まったら②の焼き豚・ハム、③のいり卵、いわし削り節を加え、【A】で味を調 材料(4人前) 米 3合 いわし削り節 15g 焼き豚 50g 干ししいたけ 2枚 ハム 4枚 にんじん 1/2本 卵 3個 冷凍グリンピース カップ1/4 ねぎの小口切り 適量 【A】しょうゆ 大さじ2 【A】塩 小さじ1/2 【A】こしょう 少々 サラダ油 大さじ7 調理時間:約15分 カロリー:約751kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 梅干しは種を取って、たたく。青じそはせん切りにする。 2 ボウルにいわし味つけ缶を入れてほぐし、①の梅干し、【A】を加えて混ぜる。 3 そうめんはゆでて冷水で洗い、よく水気をきって器に盛る。 4 ②を回しかけ、①の青じそを散らす。 材料(2人前) いわしの味つけ缶 1缶(100g) 梅干し 2個 そうめん(乾) 4束(200g) 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】水 カップ3/4 青じそ 5枚 調理時間:約10分 カロリー:約525kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
お好みでかつお節を加えていただく。 3 鍋のシメに、そばを加え、ひと煮立ちさせていただく。 材料(4人前) いわし 10尾 A長ねぎ 5cm Aしょうが 1/2かけ A青じそ 5枚 Aめんつゆ 大さじ1/2 大根おろし 15cm分 白菜 1/8株 水菜 1/2束 まいたけ 1パック ぎんなん(水煮) 12個 B水 カップ6 Bめんつゆ カップ1 かつお節・好みで 適量 ゆでそば 2玉 調理時間:約30分 カロリー:約411kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
にんにくが少し色づいてきたら、赤とうがらしと**1**を皮側から加え、中火で焼く。両面に焼き色がついてきたら、木べらなどで小さくつぶしながら、カリカリになるまで1分間ほど炒める。塩適量を加えてレモンを絞り、スパゲッティ ・いわし 6~8匹・スパゲッティ 160g・レモン 1コ・にんにく 1かけ・赤とうがらし 適量・細ねぎ 1ワ・塩 ・こしょう 少々・小麦粉 適量・エクストラバージンオリーブ油 調理時間:約15分 カロリー:約870kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。2なすは約1cm幅の輪切りにし、水にさらして水気をきる。3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、②を焼く。水気をきったいわし缶詰を加えて炒める。4③に①と残りのオイルソースを加えて全体にからめる。5器に④を盛りつけ、せん切りにした青じそをのせる。
調理時間:約15分 カロリー:約661kcal 塩分:約3.2g
キューピー とっておきレシピ
|