メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「えび > おかず > おかず」 の検索結果: 567 件中 (381 - 400)
ブロッコリーは小房に分ける。鍋に湯を沸かし、塩適量(湯量の1%が目安)を加えてマカロニを袋の表示どおりに中火でゆでる。ゆで上がり時間の2分前になったらブロッコリーを加える。一緒にざるに上げ、水けをよくきる。えびは竹串で背ワタを除いてかたくり粉をふってもみ、洗って水けを拭く。帆立ては白く堅いところがあれば除き、一口大に切る。えびと帆立てに塩・こしょう各少々をふる。フライパンにバター小さじ2とたまねぎを入れ、透き通って甘い香りがするまで中火で炒める。マッシュルームを加えて軽く炒め、**2**も加えてサッと混ぜる。
調理時間:約40分 カロリー:約470kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
あさりの口が開いたら取り出し、じゃがいも、にんじん、小たまねぎ、水カップ1を加えて煮、さらにえび、いかを加える。沸騰してきたらトマトピュレ、トマト、サフランを加え、ふたをして煮る。全体に火が通ったらカレールーを加え、あさり、
・あさり 12コ・えび 8匹・いか 1/2ぱい・じゃがいも 2コ・にんじん 1/2本・小たまねぎ 10コ・白ワイン カップ1・ブロッコリー 1/4~1/3コ・カリフラワー 1/4~1/3コ・トマト 1コ・トマトピュレ カップ1/2・カレールー カップ1・サフラン 少々・かにの身 100g・アイヨリ 適量・塩
調理時間:約35分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(4人分)はんぺん(大判)1枚鶏ひき肉(もも)120gしょうが汁小さじ1しいたけ(みじん切り)2個分小ねぎ(小口切り)2本分えび6尾長ねぎ1本白菜1/8株にんじん1/3本しいたけ4個焼き豆腐1丁A だし汁1200mlA 薄口しょうゆ50mlA 酒50mlA みりん大さじ2A 塩小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約232kcal 塩分:約3.9g
紀文 笑顔のレシピ
4鍋にAを煮立て、2、豚肉、えびを入れて肉の色が変わるまで煮る。54に1と春雨を入れ10分煮る。さらに、しめじ、もやし、レモン(薄切り)を入れさっと煮たらパクチーを盛る。
材料(3~4人分)魚河岸あげ®1パックはんぺん(大判)1枚鶏ひき肉110gパクチー(みじん切り)3gナンプラー小さじ1豚ロース薄切り肉100gえび(殻付き)8尾春雨60gしめじ1/2パックもやし100gA 水1300mlA 鶏がらスープの素大さじ1A ナンプラー大さじ2レモン(薄切り)1/2個分パクチー適量
調理時間:約40分 カロリー:約311kcal 塩分:約2.3g
紀文 笑顔のレシピ
パプリカはへたと種を取り、幅1センチに切る。にらは長さ4~5センチに、ねぎは幅1センチの斜め切りにする。豆腐、豚肉は食べやすい大きさに。鍋に湯1.4リットル、鶏ガラスープの素を入れて火にかける。豚肉、えび、豆腐を入れる。肉やえびに火が通ってきたら、みそ、みりん、しょうゆ、唐辛子を入れて3~4分煮る。野菜を加えて煮て、柔らかくなるまで煮る。たれの材料を混ぜ合わせ、器に入れる。全体に火が通ったら火を弱め、食卓で煮ながら食べる。好みでたれを加え、辛さを調整する。
豚小間切れ肉 200gむきえび 200g木綿豆腐 1丁オクラ 10個パプリカ(赤・黄) 各1個にら 1わねぎ 1本鶏ガラスープの素 大さじ1みそ 大さじ2みりん 大さじ2しょうゆ 大さじ1韓国産粗引き唐辛子(または一味) 大さじ1~2●たれ ねぎ(みじん切り) 1本にんにく(みじん切り) 1かけしょうゆ 大さじ4みりん 大さじ3韓国産粗引き唐辛子(または一味唐辛子) 大さじ1/2~1ごま油 大さじ1と1/2
サッポロビール
7...きゅうり、ニラは5cm程の長さの細切りにカットする。8...根元の芯を取りのぞいたサンチュで5~7の具材を巻き、2の小ねぎ(青ねぎ
1人分 (豚しゃぶ巻き1本)豚肉(薄切り)...10g水菜...5gだいこん...7g小ねぎ(青ねぎ)...1本サンチュ...1枚(えび巻き1本)えび(殻付き)...1匹きゅうり...7gにんじん...5gにら...2g小ねぎ(青ねぎ)...1本サンチュ...1枚スイートチリソース...適量
調理時間:約20分 カロリー:約42kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方 ・マカロニは表示時間通りゆで、ザルにあげて水気をきる。・フライパンにむきえび、白ワインを入れてサッと炒め、いったん取り出す。・フライパンに「AJINOMOTO オリーブオイル」を熱し、玉ねぎ、ローリエを入れ、しんなりするまで炒める。小麦粉を加えて弱火で1~2分炒め、牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。・1のマカロニ、2のむきえびを加え、Aで味を調える。バットに移し入れて粗熱を取り、冷蔵庫で1時間以上冷ます(時間外)。
調理時間:約20分 カロリー:約497kcal 塩分:約1.6g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
(1)たら、鶏肉はひと口大に切る。えびは尾のひと節を残して殻をむく。豆腐はひと口大に切る。(2)白菜は葉と芯に分け、葉は4cm幅に切り、芯は4cm幅のそぎ切りにする。春菊は長さを半分に切る。にんじんは薄い輪切りにし、ねぎは1cm幅の斜め切りにし、えのきだけは根元を切る。しいたけは石づきを取って飾り包丁を入れる。(3)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の鶏肉・たら・えび、(2)の白菜の芯・にんじん・しいたけ・えのきだけ・ねぎ・春菊・豆腐・白菜の葉の順に加えて全体に火が通るまで煮る。
カロリー:約360kcal 
味の素 レシピ大百科
*お好みでレモンをしぼり、粗びき黒こしょうをかけてお召し上がりください。
鶏もも肉 1枚(250g)白菜 1/4株(400g)長ねぎ 1本絹ごし豆腐 1/2えび・殻つき 8尾レモン汁 小さじ1トマト 1個(150g)にんじん・小 1/2本(50g)水菜 1/2束A水 5カップA酒 大さじ2A「丸鶏がらスープ」 大さじ2
カロリー:約229kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは尾のひと節を残して殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取る。キャベツ、にらはみじん切りにする。(2)ボウルにひき肉、(1)のキャベツ・にら、Aを入れてよく練り混ぜる。(3)餃子の皮の中央に(2)を等分にのせ、(1)のえび1尾を尾がはみ出るようにのせる。皮の半分の端に水を少しつけて皮を半分に折り、ヒダをとりながら口をしっかり閉じる。
カロリー:約617kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)同じ鍋に(2)の玉ねぎ、カレー粉を入れて炒める。Aを加えて煮る。煮立ったら(2)のアボカドをつぶしながら加え、(3)を戻し入れる。塩・黒こしょうで味を調える。(5)器にご飯を盛り、(4)をかけ、(2)のトマトを散らす。お好みで香菜を添える。
アボカド 1個えび 6尾いか(胴) 100g白ワイン 大さじ2玉ねぎ 1/2個レモン汁 少々トマト 1個カレー粉 小さじ1・1/2「瀬戸のほんじお」 少々黒こしょう 少々A水 1カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個温かいご飯 2杯(茶碗)香菜 少々
カロリー:約463kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に(4)の春巻を盛り、混ぜ合わせたCを添える。
長いも 200gねぎ・1/2本 50gむきえび 100gA片栗粉 小さじ1A酒 小さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々「ほんだし」 小さじ1/2春巻の皮 10枚B薄力粉 大さじ1B水 小さじ2C粗びき黒こしょう 適量C「瀬戸のほんじお」 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
菜の花はサッと塩ゆでし、冷水にとって水けをきり、食べやすく切る。新じゃがいも、ヤングコーンは、それぞれ塩少々を加えた熱湯でゆで、半分に切る。帆立て貝柱は厚みを半分に切り、塩・こしょう各少々をふっておく。えびは殻をむいて背ワタを取り、塩・こしょう各少々をふる。グラタン皿にバターを薄くぬり、**1**と**2**をのせる。カマンベールチーズを薄く切ってのせ、白ワインをふりかける。250℃のオーブンで10分間、チーズが溶けるまで焼く。
・菜の花 1ワ・新じゃがいも 4コ・ヤングコーン 4本・帆立て貝柱 4コ・えび 4匹・カマンベールチーズ 200g・白ワイン 大さじ4・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約30分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉は一口大に切り、長ねぎは斜め切り、生しいたけは石突をとり、かまぼこは薄切りにする。ゆでうどんはさっと湯どおししておく。土鍋(小)に水320〜400ml(お好みで濃さを加減してください)と「ヤマサ昆布つゆ」80ml、STEP1の鶏もも肉を入れ、ひと煮立ちさせ、ゆでうどん、長ねぎ、生しいたけ、かまぼこを入れて少々煮込み、卵を落とす。えびの天ぷらをSTEP3にのせ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約663kcal 塩分:約3.1g
ヤマサ Happy Recipe
人参、かぼちゃ、れんこん、ブロッコリーは一口大に切り、ラップをしてレンジで30秒‐1分加熱する。アスパラガス、オクラ、エリンギは洗って3cm程の長さに切り、ミニトマトはヘタをとる。竹串に野菜とえびシュウマイを刺す。あたためておいたトースターで5分ほど焼いて、出来上がり。トースターによって時間は加減してください。野菜が柔らかくなり、シュウマイの中心部まであたたかくなっていればOKです。お好みでマヨネーズとケチャップを混ぜ合わせたソースなどを添えて、出来上がり。
えびシュウマイ ... 1箱(8個) / 人参 ... 30g / かぼちゃ ... 30g / れんこん ... 30g / アスパラガス ... 2本 / オクラ ... 2本 / ミニトマト ... 8個 / マヨネーズ ...
調理時間:約10分 カロリー:約223kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
[6] 器に盛り付け、彩りに塩ゆでしたさやえんどうを飾る。
えび 4尾、ほたて貝柱 2個、片栗粉 適量、たまねぎ 1/4個、、サラダ油 大さじ1/2、ミツカン 純玄米黒酢 大さじ1/2、塩 少々、砂糖 小さじ1/2、こしょう 少々、、さやえんどう 適量
カロリー:約120kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
うなぎの蒲焼きはひとくちサイズの短冊切りに、かまぼこは約5mm幅に切り、生しいたけは薄切りにする。 【A】をよく混ぜ合わせ、こし器またはふきんでこす。 器に(1)・ぎんなんを入れて(2)を注ぎふたをして、蒸気の上がった蒸し器に入れ強火で2分間、弱火で10分間蒸す。 三つ葉を散らしてできあがり。 \ POINT / むきえび・ゆでたけのこ・かぶなどを加えてもおいしくいただけます。ニッスイ 大粒むきえびを使ってもおいしく作れます。
材料 [ 2人分 ]うなぎの蒲焼き40gかまぼこ20g生しいたけ2枚ぎんなん(水煮)4個三つ葉(小口切り)適量A卵1個だし汁200ml酒小さじ1塩小さじ1/3しょうゆ少々
調理時間:約20分 カロリー:約118kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
2人分 たら...2切れえび(殻つき)...5尾いんげんまめ...5本卵白...1個かたくり粉...大さじ1・1/2ナンプラー...小さじ1・1/2一味唐辛子...少々にんにく(おろし)...少々しょうが(おろし)...少々塩...少々スイートチリソース...30gパクチー...少々
調理時間:約30分 カロリー:約140kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
材料(4人分) ・ムール貝(冷凍) 8個・えび 8尾・帆立貝柱 4個・ブロッコリー 1/2株・しめじ 1パック・クリームシチューの素(市販品) 1箱・塩・こしょう 各少々・「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約299kcal 塩分:約3.3g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
**2**の香りがたってきたら鍋に移し、【A】と干しえびを汁ごと加える。塩小さじ1/2、酢大さじ1~2、紹興酒大さじ3、ごま油大さじ1/2で味を調え、沸騰したら弱火で5~6分間煮る。しいたけ、ねぎ、チン
・白菜漬け 250g・豚薄切り肉 150~180g・干しえび 大さじ1/2・チンゲンサイ 1~2株・白菜 100g・生しいたけ 4~6枚・ねぎ 1/2本・しょうが 1かけ・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・水 カップ4~5・サラダ油 大さじ1/2・塩 小さじ1/2・酢 大さじ1~2・紹興酒 大さじ3・ごま油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加