メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「えび > 洋食 > 主食」 の検索結果: 147 件中 (1 - 20)
1.レタス1枚は細切りにする。コッペパン2個はオーブントースターで軽く温めて包丁で縦に切り目を入れる。2.レタスを半量ずつはさみ、「ジャンボえびフライ」のタルタルソース適量をのせる。「ジャンボえびフライ」を1本ずつはさむ。
「ジャンボえびフライ」…2本「ジャンボえびフライ」のタルタルソース…適量レタス…1枚コッペパン…2
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
\ POINT / ピーマンの歯ごたえ、風味を残すために最後に加えていますが、蒸らし時間を調整し、お好みに仕上げてください。
材料 [ 3~4人分 ]大粒むきえび100g米2合玉ねぎ1/2個(100g)ピーマン1個にんじん30gコーン50gバター15gコンソメ顆粒小さじ2塩小さじ1こしょう少々水350ml
調理時間:約15分 カロリー:約524kcal 塩分:約3.5g
ニッスイ レシピ
煮立ったら菜箸で全体を混ぜ、ふたをして弱火で15分間炊く。火を止めて、水けをきったグリンピースと**2**のえびを加える。再びふたをして10分間蒸らし、サックリと混ぜる。【簡単ホワイトソース】をつく
・米 360ml・チキンスープ カップ2・むきえび 200g・たまねぎ 1/4コ・グリンピース 30g・牛乳 カップ1・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・かたくり粉 大さじ1・ピザ用チーズ 20g・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)えびは背ワタを取り、熱湯で1分ほどゆでる。ザルに上げて水気をきり、1cm角に切る。(2)ボウルに(1)のえび、Aを入れて混ぜる。(3)フランスパンに(2)を等分にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
むきえび 120gフランスパン・1cm厚さのもの 8枚A玉ねぎのみじん切り 1/4個分Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aパセリのみじん切り 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1
カロリー:約160kcal 
味の素 レシピ大百科
バター
・米 カップ1・たまねぎ 1/4コ・バター 15g・チキンスープ カップ1・ローリエ 1/5枚・えび 4匹・ブロッコリー 70g・ねぎ 30g・バター 15g・塩 2つまみ・こしょう 少々
調理時間:約60分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
3.「ミルク食パン」は片面にバターを薄くぬる。21組にし、バターをぬった面にレタス、えびカツをのせ、オーロラソースをかけ、さらにレタスをのせて、もう1枚ではさむ。4.上から軽く押さえてから、耳を落とし、横3等分に切る。好みでパセリを添えても。
「ミルク食パン」(1.5㎝厚さに切ったもの)…4枚えびカツのたね ・むきえび…150g ・玉ねぎのみじん切り…1/6個分 ・卵白、片栗粉…各大さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々レタスの細切り…2枚分オーロラソース ・マヨネーズ…大さじ2 ・トマトケチャップ…大さじ1 ・ウスターソース…小さじ1ころも ・溶き卵…1/2個分 ・小麦粉、パン粉…各適宜サラダ油、揚げ油、バター
カロリー:約679kcal 
レタスクラブ
4.からしバターの材料を混ぜ、パンの片面にぬる。からしバターをぬった面に奥1cmぐらい残してレタスを1/4量ずつ平らにのせ、えびフライを手前に1つずつのせ、1のソースをかける。手前から
食パン(12枚切り)…4枚えび…大4尾レタス…2枚からしバター ・バター...大さじ2 ・練りがらし…小さじ1/2オーロラソース ・マヨネーズ…大さじ4 ・トマトケチャップ…小さじ2 ・塩、こしょう、ウスターソース…各少々ころも ・小麦粉、溶き卵、パン粉…各少々塩、こしょう、揚げ油
カロリー:約235kcal 
レタスクラブ
フライパンにオリーブオイル大さじ1を足し、にんにく、しょうがを入れて焦がさないように炒めます。香りが立ったら、たまねぎ加え、弱〜中火で15分ほど炒めます。 たまねぎが半分ほどの量になったらホールトマトを加え、潰しながら混ぜ、5分ほど煮込みます。 オイスターソー
材料 [ 2人分 ]無頭えび8〜10尾片栗粉大さじ2酒大さじ1塩適宜たまねぎ(中)2個にんにく(みじん切り)1片しょうが(みじん切り)1片オリーブオイル適宜ホールトマト1缶オイスターソース大さじ1/2市販のカレールー30g(12片)ごはん260g刻んだパクチー適宜
調理時間:約40分 カロリー:約535kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
約160℃の油に③を入れ、カダイフ麺が広がらないようにすぐに押さえ、12回転がすようにして形を整えながら揚げ、2分程して色付き始めたら油から引き上げます
材料 [ 2〜3人分 ]バナメイえび8尾カダイフ麺150g小麦粉1カップたまご1個塩ひとつまみ酒大さじ1片栗粉大さじ2揚げ油適量お好みの野菜適量【ソースの材料】ケチャップ大さじ2マヨネーズ大さじ1中濃ソース大さじ1
ニッスイ レシピ
白ワイン(または酒)大さじ1を加え、ふたをして約1分蒸し焼きにする。えびを取り出し、米、カレー粉小さじ2/3、塩小さじ1を加え、米が透き通るまで2〜3分炒める。3.全体を平らにし、水1 1/2カップを加えてパプリカをのせる。ふたをして強火に
えび…10尾(約200g)玉ねぎ…3/4個黄パプリカ…1個にんにく…1片米…1.5合片栗粉…大さじ2オリーブ油…小さじ2白ワイン(または酒)…大さじ1カレー粉…小さじ2/3塩…小さじ1水…1 1/2カップこしょう…少々パセリ(ドライ)
カロリー:約573kcal 
レタスクラブ
木べらで切るようにして軽くほぐし、塩、こしょう、スープの素をふり入れる。木べらでほぐしながらよく炒める。グリンピースを加え、サッと炒め合わせる。
・ご飯 350~400g・むきえび 100g・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/3本・グリンピース 大さじ3・バター 25g・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
しんなりしたら、**1**を加え、表面が少し透き通ってくるまで炒める。**3**のだしとスープを合わせて全体で620mlにし、塩・こしょう各適量を加え、**4**と合わせて炊飯器で炊き、10分間蒸らす。**
・米 3合・冷凍えび 16匹・だし カップ2・たまねぎ 1/3~1/2コ・にんじん 4~5cm・マッシュルーム 3~5コ・チキンスープ カップ1+1/2・パセリ 大さじ12・酒 ・オリーブ油 ・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約35分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)器に(4)のピラフを盛り、パセリ、黒こしょうをふる。*えびを炒めて、白ワインをふると、えびの生臭さがなくなり、風味も豊かに!!
2合ゆでたけのこ 100gむきえび(大) 100g玉ねぎ 1/4個にんじん 1/4本白ワイン 大さじ3水 360ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個バター 大さじ2パセリのみじん切り 適量黒こしょう 適量
カロリー:約367kcal 
味の素 レシピ大百科
沸騰したら野菜を加えて約2分ほど煮込みます。沸騰したらかき混ぜて、さらに約2分ほど煮込みます。 ココナッツミルクを加え、塩、こしょう、砂糖、ナンプラーを加え、ひと煮立ちさせて完成です。 お皿にグリ
材料 [ 2人分 ]無頭えび8〜10尾片栗粉大さじ2酒大さじ1たけのこ(水煮)130gズッキーニ130gパプリカ½個マッシュルーム3〜4個油大さじ3にんにく(みじん切り)1片グリーンカレーペースト大さじ2水250ccココナッツミルク1缶塩適宜こしょう少々砂糖大さじ1ナンプラー大さじ12パクチー、バジルの葉など適量ごはん260g
調理時間:約25分 カロリー:約828kcal 塩分:約4.8g
ニッスイ レシピ
(4)バターライスを作る。鍋にバター大さじ2を熱し、(1)の米を炒め、Bを加える。煮立ったら、フタをして弱火で13分ほど炊く。(5)グラタン皿にバター少々(分量外)を薄く塗り、(4)のバターライスを入れ、(3)のソースをかけ、粉チーズをふ
21/2カップむきえび 150gマッシュルーム 4個玉ねぎ 1/2個(100g)薄力粉 大さじ4牛乳 21/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Aこしょう 少々B水 21/2カップB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 少々Bこしょう 少々B月桂樹の葉 1枚バター 大さじ6粉チーズ 大さじ2
カロリー:約648kcal 
味の素 レシピ大百科
**3**に残りのスープ、ブロッコリ、えびを入れ、3分間ほど煮てえびの色が変わったらでき上がり。器に盛り、好みでパルメザンチーズ、こしょう少々をかける。
・米 カップ2えび 200g・ブロッコリ 1コ・たまねぎ 1コ・スープ カップ4+1/2~5・パルメザンチーズ 適宜・バター 30g・塩 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.弁当箱に温かいご飯を詰める。えびフライとソースも詰め、揚げ野菜と「えのきの梅あえ」はそれぞれカップに入れて詰め合わせる。
温かいご飯…150g「サクサクえびフライと揚げ野菜」…全量「えのきの梅あえ」…全量
カロリー:約488kcal 
レタスクラブ
3.煮立ったらスパゲッティ140gを半分に折って加える。よく混ぜてふたをし、時々混ぜながら袋の表示どおりにゆでる。ブロッコリーとえびを加え、時々混ぜながら約2分煮る。
ベーコン…3枚えび…6尾ブロッコリー…1/3個新玉ねぎ…1/2個スパゲッティ…140gバター…大さじ1塩…小さじ2/3こしょう…少々小麦粉…小さじ1水…1カップ牛乳…1 1/2カップ
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
(1)鍋に水約1リットル、塩小さじ1(分量外)を入れて沸騰させ、ペンネを表示時間通りにゆでる。ゆで汁は取っておく。(2)えびは背を浅く切り開き、背ワタを取る。ミニトマトは半分に切り、バジルは手でちぎる。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、にんにくが泡立ってきたら弱火で炒める。(2)のえび・ミニトマトを加えて中火にし、塩・黒こしょうをふり、2~3分炒める。
カロリー:約453kcal 
味の素 レシピ大百科
1.食パンは耳を切り落とし、対角線に4等分に切る。香菜、玉ねぎはみじん切りにする。むきえび50gは粗みじん切りにする。2.残りのむきえびはみじん切りにし、さらになめらかになるまで包丁でよくたたき、ボウルに入れる。1の玉ねぎ、ナンプラー、片栗粉小さじ11 1/2、塩、こしょう各少々、レモン汁を加え、粘りが出るまで手で練り混ぜる。
カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加