メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 127 件中 (41 - 60)
かぼちゃ・1/5個 180gきゅうり・小 1/3本にんじん 1/4本ツナ缶 20g干しひじき 3g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々
カロリー:約107kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぼちゃは半分に切り、それぞれラップに包んで電子レンジ(600W)で3分30秒~4分加熱する。ひと口大の角切りにし、塩・こしょうをふって冷ましておく。(2)ソーセージはゆでて2cm長さの斜め切りにする。(3)ベビーリーフは水に放してパリッとさせ、水気をきる。(4)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のかぼちゃ、(2)のソーセージ、(3)のベビーリーフを加え、サッと混ぜる。
カロリー:約337kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじんはせん切りにする。小鍋にAを入れて沸騰させ、にんじんをサッとゆでてザルに上げて水気をよくきる。(2)かぼちゃは種とワタを除いてラップで包み、電子レンジ(600W)で3分加熱する。皮と身に分けて、皮は1cm角に切る。(3)ボウルに(1)のにんじん、(2)のかぼちゃの身、Bを入れ、かぼちゃをつぶしながらよく混ぜる。(2)のかぼちゃの皮を加え、ザッと混ぜる。(4)器にリーフレタス、(3)を盛る。
にんじん 100gA水 適量A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 少々かぼちゃ・正味 100gBプレーンヨーグルト・低脂肪 大さじ1B「パルスイート」 小さじ2Bスキムミルク 小さじ2Bめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 小さじ1/3Bレモン果汁 少々リーフレタス・飾り用 少々
カロリー:約72kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぼちゃ3cm角程度に切って、耐熱ボウルに入れる。しょうゆ、みりん各小さじ1をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。2.フォークの背で粗く潰し、さます。練りごまを加えて混ぜる。
かぼちゃ…正味100g白練りごま…60gしょうゆ、みりん
カロリー:約497kcal 
レタスクラブ
(1)ソーセージは斜めに3等分に切り、かぼちゃは食べやすい大きさに切る。水菜は4cm長さに切り、ミニトマトは半分に切る。(2)鍋に「コンソメ」、水、(1)のかぼちゃを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のソーセージを加えて煮る。かぼちゃに火が通ったら、かぼちゃ・ソーセージを取り出し、煮汁大さじ1をとっておく。(3)別の鍋にA、(2)の煮汁大さじ1を入れて煮立て、火を止めて酢を加えソースを作る。
カロリー:約253kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をまぶす。5分間ほどおき、水けを絞る。ボウルにかぼちゃのバター蒸しを入れ、フォークの背で皮ごとつぶしながら、**1**とマヨネーズ大さじ1を加えてよく混ぜる。器に盛り、あればクミンシードをふる。
・かぼちゃのバター蒸し 1/4量・きゅうり 1/2本・クミンシード 適宜・塩 ・マヨネーズ
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
1. かぼちゃ2cm角に切り、ラップに包み、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 2. ボウルに1のかぼちゃとノンエッグマヨ、レーズンを入れ、かぼちゃを潰しながら混ぜ合わせ、お好みでシナモンパウダーを加える。 3. ロースハムは半分に切って、サニーレタス1切れと、2かぼちゃサラダの1/4量をのせてブーケ状に丸め、ピックで止める。
調理時間:約10分 カロリー:約37kcal 塩分:約0.2g
日本ハム レシピ
[1] の材料を混ぜ合わせる。[2] かぼちゃは薄切りして耐熱皿に並べ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。[3] 容器に[2]を入れ、[1]のを注いで冷蔵庫で漬ける。※半日ほど漬けると食べごろになります。(調理時間に漬け込みの時間は含みません)※冷蔵庫に保管し、一週間以内をめどに早めにお召し上がりください。※金属製のふたの使用は避けてください。
カロリー:約43kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.レタスは1枚ずつはがし、冷水に約2分つけてシャキッとさせ、水けをきって食べやすい大きさにちぎる。2.かぼちゃは皮をところどころむいて3cm角に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分30秒加熱する。3.かぼちゃの水けをきり、ミックスビーンズ、ドレッシングを加えて混ぜる。器にレタスを敷いて盛り、さらに粗びき黒こしょう少々をふる。
カロリー:約133kcal 
レタスクラブ
にんじんはよく洗い、ピーラーの刃をにんじんの上のほうに当て、縦にスーッと引く。にんじんを回しながら全体を削る。皮も使う。手のひらに収まるくらいの大きさになったら、まな板にのせて削る。にんじんを持つ手に刃が当たるのを避けられる。さらににんじんが小さくなってピーラーで削りにくくなったら、包丁で薄切りにする。かぼちゃは皮をよく洗い、スプ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約116kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. ロースハムは1/4に切り、さつま芋、かぼちゃは乱切りにしゆで、りんごは5mm厚のいちょう切りにする。くるみはフライパンで軽く煎る。 2. 器にロースハム、さつま芋、かぼちゃ、りんごを盛り、【A】のヨーグルトソースを上からかけ、くるみを散らす。
森の薫り® ロースハム 3枚 さつま芋 1/2かぼちゃ 1/8個 りんご 1/8個 くるみ 適量 A プレーンヨーグルト 大さじ1 A マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
1.かぼちゃは1cm厚さに切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1をひき、かぼちゃを並べて中火にかけ、約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱めの中火で約4分焼き、塩、こしょう各少々をふる。器に盛り、ちりめんじゃこをのせ、オリーブ油大さじ1 1/2をかける。
ちりめんじゃこ…20gかぼちゃ…220g塩、こしょう…各少々オリーブ油
カロリー:約249kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮をところどころむき、長さを半分に切って1cm幅に切る。レモン1/2個は3枚薄い輪切りにし、さらに半分に切る。2.鍋にかぼちゃをなるべく重ならないように入れ、レモン、はちみつ大さじ1、塩小さじ1/2、水1カップを加えて中火にかける。3.アルミホイルで落としぶたをして、汁けがなくなるまで7~8分煮る。
かぼちゃ…200gレモン…1/2個はちみつ…大さじ1塩…小さじ1/2
カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ラップをかけて冷蔵庫で1日以上寝かせる(時間外)。(2)かぼちゃ2cm角に切り、耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。(3)(1)に(2)のかぼちゃ、くるみ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせる。
かぼちゃ 160gAミックスドライフルーツ 30gAプレーンヨーグルト 50gくるみ・砕いたもの 20g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1
カロリー:約245kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぼちゃ2cm角に切る。耐熱ボウルに入れて水大さじ1を回しかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、水けをきる。2.フォークで潰し、粗熱がとれたらマヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、ミックスビーンズを加えてさっと混ぜる。
ミックスビーンズ…50gかぼちゃ…250gマヨネーズ…大さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約202kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは7mm幅に切り、オリーブ油小さじ1をからめる。ベーコンは3cm幅に切る。2.耐熱皿にかぼちゃを広げ、その上にベーコンを広げる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。
ベーコン…3かぼちゃ…150gオリーブ油…小さじ1
カロリー:約201kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは1.5cm角に切る。2.直径約20cmの耐熱皿に広げて並べ、塩少々をふってバター10gを小さくちぎって散らす。水大さじ1、こしょう少々を順にかけ、粉チーズ大さじ3を全体にふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。
かぼちゃ…150gバター…10g塩、こしょう…各少々粉チーズ…大さじ3
調理時間:約7分 カロリー:約128kcal 
レタスクラブ
耐熱皿に冷凍かぼちゃを凍ったまま並べ入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約2分間かける。取り出してラップを外し、フォークで一口大に切ってボウルに入れる。**1**にツナを缶汁ごと加え、マヨネーズを加えて混ぜる。ミックスナッツを粗く刻み、加えて混ぜる。
・冷凍かぼちゃ 150g・ツナ 1缶・マヨネーズ 大さじ2・ミックスナッツ 40g
調理時間:約5分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぼちゃは4等分に切り、皮を下にして耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて4分レンチンする。水けをきり、フォークでざっくりと潰す。2.オリーブ油大さじ1/2、酢小さじ1/2、塩ひとつまみ、こしょう少々を加えて混ぜ、ホールコーンの汁をきって加え、さっと混ぜる。
かぼちゃ…180gホールコーン…60gオリーブ油…大さじ1/2酢…小さじ1/2塩…ひとつまみこしょう…少々
カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
[1] かぼちゃは一口大に切る(硬い場合にはラップで包み、電子レンジ(600w)で2分加熱する)。[2] 耐熱容器にかぼちゃを入れ、電子レンジ(600W)で4~5分ほど、竹串がスッと通るくらいまで加熱する。熱いうちに軽くつぶし、粗熱がとれたらを加え混ぜ合わせる。[3] 器に盛り、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。
かぼちゃ 300g、、、ミツカン やさしいお酢 大さじ1、、ミツカン カンタン酢 大さじ1、マヨネーズ 大さじ1、、粗挽き黒こしょう お好みで
カロリー:約171kcal 塩分:約0.3g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加