メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 113 件中 (1 - 20)
(1)かぼちゃはタテ4等分にして、5mm幅に切る。(2)鍋に(1)のかぼちゃ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、フタをして弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮、ザルに上げて水気をきる。(3)ボウルに(2)のかぼちゃ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れてあえる。(4)グラタン皿に(3)を入れ、チーズをのせてオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
かぼちゃ 1/4個(300g)A水 1カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「ピュアセレクト マヨネーズ
カロリー:約259kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. カボチャは種とワタを取り、ひとくち大に切る。玉ネギは縦半分に切る。カボチャと玉ネギを耐熱容器に入れてふわっとラップをかけ、電子レンジで1分30秒加熱する。 下準備2. ソーセージは斜め半分に切れ目を切れる。バゲットはトーストしておく。 作り方1. 鍋にカボチャ、玉ネギ、ソーセージ、水、顆粒スープの素を入れて中火にかける。 作り方2. 煮たったら牛乳を加えて弱火にし、6~7分煮込む。お好みで塩、コショウで味を調える。 作り方3. 器に盛ってパセリを散らし、バゲット
調理時間:約20分 カロリー:約579kcal 
E・レシピ
1. かぼちゃはよく洗い、濡れたまま丸ごとラップして電子レンジ(600W)で5分、ひっくり返して更に2分加熱し、ふたの部分を切り、種を取り除く。 2. フライパンにオリーブ油を引き、塩茹でしたマカロニとスライスした玉ねぎ、ミックスビーンズを炒め、ホワイトソースを入れ、塩、こしょうで味付けし煮詰める。 3. シャウエッセンをパッケージ記載通りにレンジで温める。 4. 1に2と3のシャウエッセンを詰め、上にピザ用チーズ、パン粉をふりかけ、トースターまたはオーブンでこんがりと焼き
調理時間:約25分 カロリー:約332kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
(1)なすはタテ4等分してからヨコ2cm幅に切る。かぼちゃは5mm厚さ、2cm幅の大きさに切る。玉ねぎ、パプリカ、トマトはそれぞれ2cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のなすを入れて1分炒め、(1)のかぼちゃ・玉ねぎ・パプリカを加えてさらに1分炒める。(3)(1)のトマトを加えてひと混ぜし、Aを加え、煮立ったらフタをして、弱めの中火で5分煮る。(4)フタを取ってひと混ぜし、水分がとぶまでさらに5分ほど煮る。仕上げにオリーブオイル大さじ1を加える
カロリー:約277kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. の材料を混ぜ合わせておく。 作り方1. を作る。カボチャはワタと種を取り、皮付きのまま水に通してラップで包み、電子レンジで7~8分加熱する。竹串がスッと通ったら皮を取り除く(しっかり湯気の上がった蒸し器で約10分竹串がスッと通る位まで蒸してもOKです)。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. カボチャが熱いうちにマッシャーでつぶし、振るいながら小麦粉を加え、塩、粉チーズも加えて生地がまとまるまでよくこねる。 作り方3. 平らな所
調理時間:約40分 カロリー:約535kcal 
E・レシピ
(1)鶏肉はひと口大に切る。かぼちゃは3cm角に切り、ブロッコリーは小房に分ける。しめじは根元を切ってほぐす。耐熱容器にかぼちゃ、ブロッコリーを入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて表面に焼き色がつくまで炒める。(1)のしめじ・かぼちゃを加えてサッと炒め、Aを加えてひと煮立ちしたら、(1)のブロッコリーを加える。(3)途中でアクを取り、全体に火が通ったら、Bを加えてひと煮立ちさせる。*鍋のシメに
カロリー:約380kcal 
味の素 レシピ大百科
)をかけて召し上がってください
冷凍「さぬきうどん」 1玉、かぼちゃ 150g、牛乳 大さじ3、生クリーム 大さじ3、コンソメ(顆粒) 小さじ1、塩・こしょう 少々、たまねぎ(薄切り) 40g、ベーコン(短冊切り) 1枚、マッシュルーム(薄切り) 小2個、 、サラダ油 小さじ1、ピザ用チーズ 適量(約30g)、パセリ(粗みじん) 適量、めんつゆ お好みで少量
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
適宜かぼちゃ300g玉ねぎ250gカットトマト1缶(400g)ココナッツミルク1缶(400g)生姜20gバター30g塩小さじ1.5砂糖小さじ1.5クミンパウダー小さじ2コリアンダー小さじ2ターメリック小さじ1水200mlブラックペッパー(お好みで)適量
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1. かぼちゃ2.5cm長さの角切りにする。 2. 1を160度の油で串がすっと通るやわらかさに揚げ、熱いうちに塩、あら挽き黒こしょうをふる。 3. 器に2を盛りつけ、3分間ゆでたシャウエッセンを添える。
シャウエッセン® 8本 かぼちゃ 250g 塩・あら挽き黒こしょう 各適量 揚げ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約432kcal 塩分:約2g
日本ハム レシピ
1. かぼちゃはよく洗い、濡れたまま丸ごとラップして電子レンジ(600W)で5分、ひっくり返して更に2分加熱し、ふたの部分を切り、種を取り除く。 2. フライパンにオリーブ油を引き、豊潤あらびきウインナー、塩茹でしたマカロニとスライスした玉ねぎ、ミックスビーンズを炒め、ホワイトソースを入れ、塩、こしょうで味付けし煮詰める。 3. 1に2を詰め、上にピザ用チーズ、パン粉をふりかけ、トースターまたはオーブンでこんがりと焼き完成。 ※1のレンジでかぼちゃがまだ固い場合は、再度
カロリー:約376kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
(1)かぼちゃはひと口大に切り、キャベツは6cm角に切る。玉ねぎは6等分のくし形に切る。(2)鍋に(1)のかぼちゃ・キャベツ・玉ねぎ、Aを入れ、煮立ってから15分煮る。(3)ソーセージ、ミニトマト、ブロッコリー、ひよこ豆を加えて5分煮る。
ウインナーソーセージ 8本かぼちゃ 1/4個キャベツ 1/4個玉ねぎ 1個ミニトマト 8個ブロッコリー 8房ひよこ豆の水煮 1パックA水 5カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2
カロリー:約223kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方1. 雪化粧カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落としてひとくち大に切る。サッと水に通して耐熱容器に並べ、ラップをして電子レンジで8~10分加熱し、柔らかくする。ラディッシュを飾り切りして水に放つ。揚げ油を180℃に熱し始める。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. カボチャが熱い間に粗くつぶして塩と混ぜ合わせ、パサパサする場合は牛乳を加えて、ひとくち大のボールにまとめる。 作り方3. の小麦粉、溶き卵、半量は白ゴマを、残りは黒ゴマ、と順につける
調理時間:約20分 
E・レシピ
1.ミニトマトは四つ割りにし、ボウルに入れる。おろしにんにく、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ、ソースを作る。かぼちゃは7mm幅に切って長さを半分に切る。かじきは水けを拭き、塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、かぼちゃを並べ入れて1〜2分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で3〜4分、やわらかくなるまで焼く。塩、こしょう各少々をふり、器に盛る。3.フライパンの汚れを拭き、オリーブ油
カロリー:約359kcal 
レタスクラブ
(1)玉ねぎはみじん切りにし、ハムは粗みじん切りにする。(2)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒める。(1)のハムを加え、ひと混ぜし、火を止める。(3)かぼちゃは種とワタを取り、半分に切って、ところどころ皮をむいてラップに包む。電子レンジ(500W)で3分、裏返して3分加熱する。(4)かぼちゃに竹串がスッと通る程やわらかくなったら、すりこ木などでつぶす。(5)フライパンに(4)のかぼちゃ、Aを入れ、ゴムベラなどで時々混ぜながら10分ほど煮る
カロリー:約281kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)坊っちゃんかぼちゃに濡れふきんを巻き、レンジで約7分加熱する。(2)上から1/4のところをカットし、中の種と身をくりぬいて、表面には“目”と“口”“鼻”を削ってジャック・オ・ランタンにする。 (1)ホワイトソース(牛乳:250cc、有塩バター:15g、薄力粉:15g)を準備する。鍋にバターを溶かし薄力粉を入れて少しいため、牛乳を少しずつ加えながらしゃもじで混ぜてなじませる。(2)鍋にサラダ油を温め、ベーコン(色紙切り)、玉ねぎ
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.かぼちゃは7~8mm幅の一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。ボウルに小麦粉大さじ4をふるい入れ、牛乳1と1/2カップを少しずつ加え、そのつど泡立て器で混ぜながら溶きのばす。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、玉ねぎをしんなりするまで2~3分炒める。むきえびを加えてさっと炒め、かぼちゃ、水3/4カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/4を加え、ふたをして煮立ったら弱めの中火で約7分煮る。3.かぼちゃがやわらかくなったら1の牛乳を再度混ぜてから一気に
調理時間:約15分 カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
1...かぼちゃは一口大に切り、600Wの電子レンジ4分ほど加熱して、粗くつぶす。2...(1)に砂糖、生クリーム、クリームチーズ、くるみを加え混ぜ合わせる。3...春巻きの皮に4等分した(2)を、横長に置き、細長く巻く。4...巻き終わりと両端に水と小麦粉を混ぜ合わせたものを塗り、しっかりとつける。5...180℃の油で2分ほど揚げ、お皿に盛り付け、チョコレートソース、粉糖、セルフィーユを飾る。
4人分 かぼちゃ...1/6個砂糖...大さじ2生クリーム...大さじ
調理時間:約30分 カロリー:約155kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)かぼちゃはタテ4等分にして、5mm幅に切る。ほうれん草は2cm幅に切り、ソーセージは3等分の斜め切りにする。(2)鍋に(1)のかぼちゃ、Aを入れて火にかけ、煮立ったらフタをして弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮、ザルに上げて水気をきる。(3)ボウルに(1)のほうれん草・ソーセージ、(2)のかぼちゃ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を入れてあえる。(4)グラタン皿に(3)を入れてチーズをのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
かぼちゃ 1/4個
カロリー:約362kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぼちゃは長さを3等分に切って縦7mm幅に切る。玉ねぎは横半分に切って縦3等分に切る。豚肉は大きければ食べやすく切る。2.フライパンにパン粉大さじ6、にんにくのみじん切り、バター10g、塩小さじ1/4を入れて中火にかける。全体がうすい茶色になるまで4~5分炒め、取り出す。3.同じフライパンに豚肉を入れて塩小さじ1/4をふり、かぼちゃ、玉ねぎを広げてのせる。サラダ油大さじ1/2を回し入れて強めの中火にかけ、約2分炒める。水大さじ2を加え、ふたをして中火にし、約3分蒸し焼き
カロリー:約407kcal 
レタスクラブ
[1] かぼちゃは種とワタを取り除いて、2等分にくし形に切る。ラップに包んで電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。やわらかくなったら、皮をところどころをむいて、1cm幅のいちょう切りにする。[2] ベーコンは5cm幅に切る。エリンギは縦に4等分し、2cmの長さに切る。[3] 耐熱皿にバターをぬり、かぼちゃ、ベーコン、エリンギをバランスよく散らす。上からをかけ、ピザ用チーズをふる。オーブントースターで12分焼く。
かぼちゃ 1/8個、ベーコン 50g
カロリー:約160kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加