メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > サラダ・付け合せ > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 2112 件中 (41 - 60)
(1)にんじん、きゅうりはせん切りにする。レタスはひと口大にちぎる。(2)ボウルに(1)のにんじん・きゅうりを入れ、塩を加えてよくもみ込みながら混ぜ、なじむまで10分ほどおき、水気をきる。(3)「ほんだし」、オリーブオイルを加えてよく混ぜる。(4)器に(1)のレタスを敷き、(3)を盛る。
にんじん 2/3本(100g)きゅうり 1/2本(50g)「瀬戸のほんじお」 少々レタス 1枚(30g)「ほんだし」 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン
カロリー:約92kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. キュウリ、ニンジン、紫玉ネギは1cm角に切り、塩を振ってしばらく置き、水気を取る。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにキュウリ、ニンジン、紫玉ネギ、水煮コーンを入れて和える。 作り方2. (1)を器に盛ってチリパウダーを振り、ミントの葉を飾る。
キュウリ 1本ニンジン 1/4本紫玉ネギ 1/4個塩 少々水煮コーン(缶) 大さじ2プレーンヨーグルト 150gクミンパウダー 少々塩 少々チリ
調理時間:約10分 
E・レシピ
下準備1. キュウリは端を切り落とし、すりこ木で軽くたたいて、割れたら食べやすい大きさにちぎる。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし小房に分ける。 下準備3. ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにシメジ、酒、塩を入れて中火にかけシメジがしんなりするまで炒める。のボウルにキュウリと一緒に入れて和え、器に盛り分ける。
キュウリ 1/2〜1本シメジ 1/2パック酒 大さじ1塩 少々しょうゆ 大さじ1ラー油 小さじ1/2〜1
調理時間:約10分 カロリー:約31kcal 
E・レシピ
1.耐熱ボウルにもやしを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、そのままさます。きゅうりは小口切りにし、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、約5分おく。2.もやしをざるにあけて水けをきり、ボウルに戻す。きゅうりを水けを絞って加え、合わせ酢も加え、あえる。器に盛り、白いりごまを指でつぶしながらふる。
もやし…大2/3きゅうり…1本白いりごま…小さじ2塩…小さじ1/4合わせ酢 ・酢…大さじ2 ・砂糖…大さじ1/2 ・しょうゆ…小さじ1/4 ・塩…少々
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは縦半分に切ってスプーンで種を除き、横2cm幅に切る。しょうがはせん切りにする。2.刻み昆布はさっと洗って水けをきり、ポリ袋に入れる。砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ4、酢大さじ1と、きゅうり、しょうがを加える。3.袋の上から軽くもんで全体が均一になったら袋の口を閉じ、室温に約2時間おいて味をなじませる。保存する場合は冷蔵室に置く。
きゅうり…5本しょうが…30g刻み昆布…10g砂糖、しょうゆ、酢
調理時間:約10分 カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
[1] きゅうりは輪切りにし、かるく塩もみ(分量外)する。たこはそぎ切りにし、みょうがはせん切りにする。[2] の材料を混ぜ合わせる。[3] 器に塩もみしたきゅうり、たこを盛り、みょうがを添える。お好みの量のをかける。
たこ (ゆで) 足1本、きゅうり 1/2本、みょうが 1/2個、、、ミツカン 純玄米酢 大さじ1と1/2、、ミツカン 純玄米黒酢 大さじ1と1/2、砂糖 大さじ1、塩 少々、昆布だし 大さじ1、、水 大さじ1
カロリー:約75kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] きゅうりは塩をふり、板ずりをする。塩を洗い流したら、両端を切り落としてじゃばら切りにし、食べやすい長さに切る。しょうがは皮をむき、せん切りにする。[2] 鍋にきゅうり、しょうが、を入れ、中火で熱する。煮立ったら、弱火で10分ほど煮る。煮ている間、時々やさしく混ぜ、味をなじませる。※冷蔵庫に保管し、6~7日を目安にお召し上がりください。
きゅうり 3本、塩 小さじ1(板ずり用)、しょうが 1かけ、、ミツカン 味ぽん 1/2カップ、砂糖 大さじ2、赤
カロリー:約46kcal 塩分:約3.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1きゅうりは長さを半分に切り、縦半分に切る。Aのみょうがと青じそはみじん切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁でたたく。2Aをよく混ぜ、きゅうりに等分にのせる。出典:『キユーピーのマヨネーズレシピ』主婦と生活社 発行

調理時間:約5分 カロリー:約36kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
きゅうりは斜め薄切りにし、重ねるように並べて端からせん切りにし、器に盛る。酢・しょうゆを混ぜ合わせて回しかけ、削り節をのせる。
きゅうり 3本・削り節 適量・酢 小さじ2・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をまぶす。5分間ほどおき、水けを絞る。ボウルにかぼちゃのバター蒸しを入れ、フォークの背で皮ごとつぶしながら、**1**とマヨネーズ大さじ1を加えてよく混ぜる。器に盛り、あればクミンシードをふる。
・かぼちゃのバター蒸し 1/4量・きゅうり 1/2本・クミンシード 適宜・塩 ・マヨネーズ
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
作り方1. キュウリは両端を切り落とし、すりこぎでたたき割って、食べやすい大きさにさばく。(できれば種は取って下さい) 作り方2. ラー油、しょうゆをかけて混ぜ合わせる。
キュウリ 2本ラー油 小1しょうゆ 大1
調理時間:約10分 
E・レシピ
下準備1. キュウリはすりおろして水気をきっておく。トマトは種を取り、5~6mm角に切る。 作り方1. ボウルに全ての材料を入れ、よく混ぜる。冷蔵庫で冷やし、器に盛る。
プレーンヨーグルト 150gキュウリ 1/2本トマト 1/8個チリペッパー 少々クミンパウダー 小さじ1/8塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 
E・レシピ
1.きゅうりはめん棒などでたたき、食べやすい大きさに割る。ちくわは手で2cm長さにちぎる。2.ボウルに入れ、白いりごま、マヨネーズ各大さじ1、塩少々を加え、あえる。
ちくわ…3本(約75g)きゅうり…2本白いりごま、マヨネーズ…各大さじ1塩…少々
カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは皮むき器で縦に薄く帯状に削りながらボウルに入れ、塩小さじ1をふって全体にからめる。約15分おき、水けを絞って保存容器に入れる。
きゅうり…4本塩…小さじ1
レタスクラブ
1.きゅうりは縦半分に切り、スプーンで種を除き、4cm長さに切る。2.耐熱ボウルに1、桜えび、ごま油小さじ1、塩、こしょう各少々を入れ、混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。取り出して混ぜる。
桜えび…2gきゅうり…1本ごま油…小さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはポリ袋に入れ、めん棒でたたいて一口大に割る。塩少々を加えて軽くもむ。さば水煮缶を缶汁ごと加え、紅しょうがを入れてさっともみ混ぜる。器に盛り、ごま油小さじ1をかける
さば水煮缶…1/2缶(約95g)きゅうり…1本紅しょうが…15g塩…少々ごま油…小さじ1
カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはめん棒などでたたいて割り、3cm長さに切る。梅干しは種を除いて小さくちぎる。2.ボウルに入れ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1/2を加えてあえる。
きゅうり…2本梅干し(塩分8%)…1個めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
1.大根は3~4cm長さのせん切りにする。きゅうりは斜め薄切りにしてせん切りにする。2.ボウルに入れ、カットわかめ小さじ1、ごま油大さじ1、塩小さじ1/4を加えてもみ込み、約5分おく。
カットわかめ…小さじ1大根(上の部分)…150gきゅうり…1/2本ごま油…大さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約8分 カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにおろしにんにく小さじ1/2、白すりごま、ごま油各小さじ2、こしょう少々を入れて混ぜ、「塩もみきゅうり」を加えてさっと混ぜる。
「塩もみきゅうり」…90gおろしにんにく…小さじ1/2白すりごま、ごま油…各小さじ2こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは塩小さじ1をまぶして板ずりし、洗って水けを拭く。めん棒などで軽くたたき、一口大に割る。2.ボウルに1、Aと、焼きのりをちぎり入れてあえる。
焼きのり…1枚きゅうり…2本A ・桜えび…大さじ2(約5g) ・おろしにんにく…少々 ・ごま油…小さじ2 ・しょうゆ…小さじ1強塩
調理時間:約5分 カロリー:約64kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加