「くろむつ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 542 件中 (201 - 220)
|
1...マヨネーズ・塩・砂糖・水切りしたヨーグルトを混ぜ合わせ、コールスロードレッシングを作る。2...シェルマカロニを茹で、2cm角切りにしたベーコンを炒めておく。3...キャベツを2cm角切りに、きゅうりは輪切り、紫たまねぎは薄切りにする。4...チェダーチーズ・パプリカ(赤)を1cm角切りにし、ゆで卵を粗みじん切りにする。5...(1)、(2)、(3)、スイートコーン、(4)の順に食材をジャーに盛りつけ、仕上げに黒こしょうをふりかける。 4人分 マヨネーズ 調理時間:約20分 カロリー:約281kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...アセロラジュースを鍋で沸騰させ、容量が1/2になるまで煮詰める。2...(1)が冷えたら、オリーブオイル・塩・粗みじんにしたグラパラとあわせてドレッシングを作る。3...エンダイブは一口大に、たまねぎはスライス、ベーコンは一口大に、グラパラは1/2に切る。4...(3)の具材を盛り付け、食用バラとミニトマトを散らし、黒こしょうを振り掛ける。5...(2)のドレッシングをかける。 2人分 エンダイブ...70gたまねぎ...20gグラパラリーフ...6枚 調理時間:約10分 カロリー:約140kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...たまねぎはスライス、にんじん、きゅうりはせん切りにして、水にさらす。2...ハムは1/4の銀杏切りにする。3...レモンは銀杏切りにする。4...1~3とドレッシング、塩、黒こしょうをあえてお皿に盛り、ラディッシュ、エンダイブを添える。 4人分 ロースハム...16枚たまねぎ...2個にんじん...1本きゅうり...1本塩...適量黒こしょう...適量オニオンドレッシング(☆を合わせる)...適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3 調理時間:約10分 カロリー:約232kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...いかは皮をむいて輪切りにして、ワインを加えたお湯でゆでる。2...いんげんはゆでた後、半分に切る。3...たまねぎはスライスにして、水にさらす。4...トマトは大きめの乱切りにする。5...1~4とドレッシング、黒こしょうを混ぜ合わせる。 4人分 いか...2杯トマト...2個たまねぎ...1/2個いんげんまめ...10本黒こしょう...小さじ1/2オニオンドレッシング(☆を合わせる)...大さじ4☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3 調理時間:約20分 カロリー:約307kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...ハムは1/4の銀杏切りにする。2...たまねぎ、ピーマン、パプリカはスライスにして、水にさらす。3...レタスは一口大に切る。4...1~3とドレッシング、黒こしょうを混ぜ合わせ、冷蔵庫にしばらく置く。 4人分 ロースハム...8枚たまねぎ...1/2個ピーマン...1個パプリカ(赤)...1/4個パプリカ(黄)...1/4個レタス...1/4個黒こしょう...少々オリーブオイルドレッシング(☆を合わせる)...適量☆エキストラ 調理時間:約20分 カロリー:約166kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...パプリカは1㎝幅細切り、グレープフルーツは房から出し、セロリは斜め切りにする。2...えびは背ワタをとり、いかは1㎝輪切りにする。3...すし酢とオリーブオイルを混ぜ、グレープフルーツを入れる。4...オリーブオイル(分量外)を熱したフライパンで、パプリカ、セロリ、えび、いか、ほたてをそれぞれ焼いて、塩、こしょうで味をつける。5...(4)が温かいうちに、(3)に漬ける。6...お皿に盛り付け、お好みでセルフィーユを飾り、黒こしょうをかける。 4人分 パプリカ 調理時間:約20分 カロリー:約150kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
春キャベツは、塩少々を入れた熱湯でサッとゆでて水けをきる。塩・黒こしょう少々、オリーブ油小さじ1、ごま油ごく少々と合わせて、器に盛る。フライパンにオリーブ油小さじ1と【A】の紫キャベツを入れて弱火にかけ、水分をとばす程度にサッと焼く。せん切りにしてボウルに入れ、残りの【A】と合わせる。スモークサーモンをオーブントースターでごく軽く焼いて**1**にのせ、その上に**2**を盛る。 ・春キャベツ 3枚・スモークサーモン 2~3枚・紫キャベツ 2枚・たまねぎ 小さじ1・塩
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは四つ割りにし、バラバラにする。あさりは殻をよく洗う。押し麦は湯から12分間ゆで、ざるに上げておく。鍋にあさり、水大さじ1+1/3、オリーブ油少々を入れて火にかけ、ふたをして3分間、あさりの殻が開くまで煮る。別の鍋に水大さじ1、オリーブ油・塩各少々、タイムを入れて中火にかけ、沸いたらたまねぎを入れ、弱めの中火で5分間、混ぜながら火を通す。**3**の鍋に**2**のあさりを汁ごと加え、押し麦を加えてよく混ぜる。バター小さじ2とパセリを加えて混ぜ、黒こしょう少々をふり 調理時間:約30分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ささ身は黒こしょう少々をふる。グリルパンまたはフライパンを中火で熱してサラダ油を薄くひき、ささ身の両面に焼き色をつけて火を通す。粗熱が取れたら、斜めに約2cm幅に切る。アボカドは皮と種を除いて1.5cm角に切り、レタスは食べやすい大きさに切る。バゲットは1cm厚さに切り、オーブントースターで香ばしく焼いて砕く。ボウルにささ身、**2**、オニオンドレッシングを入れて混ぜる。器に盛り、バゲットを散らす。 ・鶏ささ身 4本・アボカド 1コ・レタス 2枚・バゲット 4cm 調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
パルメザンチーズ、黒こしょう適量をふりかける。 ・白菜 1/4コ・ベーコン 100g・エクストラバージンオリーブ油 適量・米酢 大さじ2・マヨネーズ 大さじ4・米酢 小さじ1~2・パルメザンチーズ 適量・黒こしょう 調理時間:約10分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
サラダミックスは洗って水分を十分にきり、ラップをかけて、冷蔵庫で冷やす。バナナは皮をむき、長さを半分に切る。パパイアは縦半分に切って種を取り出し、皮をむいて、薄切りにする。バナナとパパイアにレモン汁1/2コ分をまぶす。冷やした器にバナナとパパイア、生ハムを盛りつける。**1**をボウルに入れ、軽く塩をふり、残りのレモン汁を加えてあえ、**3**の器に盛りつける。1人分につきオリーブ油大さじ1を果物に回しかけ、ひきたての黒こしょうをふって食べる。 ・バナナ 2本・生ハム 調理時間:約15分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
を保ちながら、5分間ゆでる。冷水にサッとつけ、温かいうちに殻をむく。手で2~3等分に割りながら**2**に盛り合わせる。** ・卵 3コ・じゃがいも 2~3コ・黒オリーブ 6~8コ・アンチョビ 40g・にんにく 少々・白ワインビネガー 小さじ2・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ3・黒こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
白菜は軸と葉に分ける。軸はせん切りにし、葉は一口大に切る。ゆで卵は縦4等分に切る。ベーコンは1cm幅に切る。白菜の軸と葉を器に盛り、ゆで卵をのせる。フライパンにベーコンを入れて中火で熱し、こんがりとするまで炒める。火を止め、【A】を加えて混ぜる。**2**にかけ、黒こしょう少々とパセリをふる。 ・白菜 200g・ゆで卵 2コ・ベーコン 3枚・オリーブ油 大さじ1+1/2・レモン汁 大さじ1/2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・パセリ 適量・黒こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
100g・マッシュルーム 2コ・レモン汁 少々・ベーコン 1枚分・にんにく 1/2かけ分・オリーブ油 大さじ1・白ワイン 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/2・レモン汁 小さじ1・黒こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
加えてよく混ぜる。器に盛ってオリーブ油を回しかけ、黒こしょう少々をふる。 ・じゃがいも 2コ・卵 1コ・酢 小さじ1+1/2・オリーブ油 小さじ2・フレンチマスタード 小さじ2・オリーブ油 適量・塩 ・黒こしょう 調理時間:約25分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぼちゃは種とワタを除き(全体備考参照)、縦に7~8mm厚さに切る。耐熱皿に広げて並べ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に2分~2分30秒間かける。取り出してラップをしたまま冷めるまでおく。ツナは缶汁をきり、塊タイプは粗くほぐす。たまねぎは縦に薄切りにして水に約3分間さらし、水けをきる。ボウルに**2**、パセリを入れ、フレンチドレッシングを加えてあえる。**1**のかぼちゃに添え、黒こしょうをふる。 ・かぼちゃ 200g・ツナ 1/2缶・たまねぎ 1/2 調理時間:約20分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりは縦半分に切ってスプーンで種を取り、5mm幅の半月形に切る。オクラはヘタを少し切り落としてガクをグルリと削り、塩少々を加えた熱湯でゆでる。冷水にとり、水けをよく拭いて1cm幅の小口切りにする。ミニトマトは洗ってヘタを取る。ボウルにきゅうり、オクラ、ミニトマトを入れ、[[大豆のマリネ|rid=42369]]を加えて軽く混ぜる。器に盛り、パクチー、ミントをのせる。取り分けたら、ヨーグルト、レモン汁、オリーブ油・塩・黒こしょう各適量をかけて、混ぜながら食べる。[br 調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏むね肉の全体をフォークで刺し、大きめの耐熱ボウル(直径25cm)に入れる。ヒタヒタの水と塩を加え、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に約8分間かける。そのまま粗熱を取り、水けをきって1cmのそぎ切りにする。ジッパー付き保存袋に、オリーブ油、顆粒スープの素、おろしにんにく、レモン汁、黒こしょうを入れて混ぜる。鶏肉を加え、袋の上からもんで全体をなじませる。 ・鶏むね肉 1枚・塩 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ2・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ1 カロリー:約590kcal 塩分:約4.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
春菊は葉を摘んで2~3等分にし、水に放す。パリッとしたら水けをきってボウルに入れ、塩少々をふって混ぜる。じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分間さらす。水けをきって耐熱皿に入れ、ラップで覆って電子レンジ(600W)に約3分間、竹串がスーッと通るまでかける。たこは乱切りにする。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、**1**のじゃがいもを炒める。焼き色がついたら、たこを加えてサッと混ぜ合わせ、火を止める。塩1つまみ、黒こしょうをふる。**2**のじゃがいもとたこを寄せ 調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
紫たまねぎは薄切りにし、水にさらして水けをきる。レタスとサラダほうれんそう、葉野菜は食べやすい大きさにちぎる。ボウルに**2**を入れ、塩2つまみ、黒こしょう少々、レモン汁を加えて混ぜ合わせる。塩が溶けたら、オリーブ油をボウルの縁から回し入れ、野菜で油を拭うように混ぜ合わせる。器に**3**を盛り、**1**とにんにくチップを散らし、粉チーズをかける。 ・にんにくチップ 1かけ分・紫たまねぎ 1コ・レタス 1/4コ・サラダほうれんそう 1/2ワ・好みの葉野菜 5g 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|