メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「こまつな > 和食 > 主食」 の検索結果: 118 件中 (61 - 80)
(1)にらは5cm幅のザク切りにし、キャベツは1cm幅の細切りにする。(2)フライパンに油を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のキャベツを加え、強火で焦がさないように炒める。(3)(1)のにらを加えてサッと炒め、Aを加え、全体になじんだら、火を止める。(4)丼にご飯をよそい、(3)をのせる。
こま切れ肉 200gにら 1束キャベツ 4枚A「Cook Do」オイスターソース 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1/2A砂糖 大さじ1/2A「Cook Do」熟成豆板醤・好みで 適量「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1温かいご飯 2杯(小丼)
カロリー:約566kcal 
味の素 レシピ大百科
なじんだら、絹さやを加えてさっと炒め合わせる。4.1の弁当箱に3をのせる。
こま切れ肉…250gじゃがいも…2個絹さや…3〜4本温かいご飯…適量甘辛だれ ・めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2 ・しょうゆ…小さじ1塩、こしょう、酒、サラダ油
カロリー:約756kcal 
レタスクラブ
1.ホットプレートにごま油大さじ1を高温で熱して、豚肉、野菜をそれぞれ炒め、中央にご飯をのせる。2.肉にピリ辛しょうゆだれの材料をかけて混ぜる。3.ご飯の上にチーズをのせてふたをして2分!4.卵を割り入れ、野菜に塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。5.好きに盛り、混ぜて食べる!
こま切れ肉…250g卵…2個スライスチーズ…3枚もやし…1袋(約200g)ピーマン…4個〈六つ割りにする〉温かいご飯…500gピリ辛しょうゆだれ・赤とうがらしの小口切り…1本分・しょうゆ…大さじ2・酒、みりん、砂糖…各大さじ1ごま油、塩、こしょう
カロリー:約693kcal 
レタスクラブ
こま切れ肉…80gもやし…1/3袋(約70g)黄パプリカ…1/2個冷凍うどん…1玉合わせ調味料 ・おろしにんにく(チューブ)…1~2cm分 ・しょうゆ、酒…各大さじ1/2バター
カロリー:約531kcal 
レタスクラブ
1.小町麩は水に約5分つけてもどし、水けを絞る。ごぼうは斜め薄切りにし、水に約5分さらして水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.フライパンに豚肉、ごぼう、玉ねぎ、麩、水11/2カップを入れて中火にかけ、沸騰したらめんつゆ(3倍濃縮)大さじ2を加える。ひと煮立ちしたら溶き卵を回し入れ、ふたをして約1分煮る。
カロリー:約704kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は縦4等分に切る。2.直径24cmのフライパンにAを混ぜ、強めの中火にかける。煮立ったら豚肉を加えて色が変わるまで煮て、アクを取る。3.肉を端に寄せ、豆腐を並べて中火にし、スプーンで煮汁を回しかけながら約5分煮る。4.器にご飯を盛り、肉と豆腐をのせる。煮汁を煮立ててからかけ、万能ねぎをのせる。
こま切れ肉…120gもめん豆腐…1丁(約300g)万能ねぎの斜め薄切り…3本分温かいご飯…どんぶり2杯分A ・砂糖、酒、しょうゆ…各大さじ11/2 ・オイスターソース、ごま油…各小さじ2 ・水…3/4カップ
カロリー:約654kcal 
レタスクラブ
材料(2人前) 豚こま切れ肉 120g なす 1本 しょうが 1かけ ししとうがらし 6本 そうめん(乾) 3束(150g) 【A】めんつゆ 1/2カップ 【A】水 1/2カップ サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約554kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
こま切れ肉…150gチンゲンサイ…1 1/2株(約150g)長ねぎ…1/3本高菜漬け(刻んだもの)…80g温かいご飯…適量ごま油…小さじ2煮汁 ・片栗粉、しょうゆ…各小さじ2 ・水…1 1/2カップ
カロリー:約571kcal 
レタスクラブ
牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。せりは3cm長さに切り、葉と茎に分けておく。そばは袋の表示時間どおりにゆで、水けをきってサラダ油大さじ1をまぶしておく。フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、牛肉を炒める。キャベツ、せりの茎を加えて炒め合わせ、具材の真ん中をあけるようにしてフライパンの側面に寄せ、そばを加える。せりの葉、しょうゆ大さじ4、みりん大さじ2、酒大さじ1を加えてざっと混ぜ、器に盛る。溶き卵をつけて食べる。
・そば 160g・牛こま切れ肉 120g・せり 1ワ・キャベツ 200g・溶き卵 2コ分・サラダ油 ・しょうゆ ・みりん ・酒
調理時間:約15分 カロリー:約810kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごぼうは包丁で皮をこそげ、薄めの小さいささがきにして水にさらし、水けをよくきる。たまねぎは1cm幅の半月切りにする。なべに【A】を煮立てて牛肉を加え、アクを取りながら10~15分間煮る。**2**に【B】の調味料を加え、再び煮立ったら、ごぼうを加えて少々煮る。**3**にたまねぎを加え、歯ごたえが残るくらいで火を止める。器にご飯を盛り、**4**をかけ、紅しょうがをのせる。
・牛こま切れ肉 300g・白ワイン カップ3/4・水 カップ1/2・ごぼう 1/2本・たまねぎ 1コ・しょうゆ カップ1/2・みりん カップ1/2・砂糖 大さじ3・ご飯 茶碗4杯分・紅しょうが 適宜
調理時間:約25分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。小鍋にを煮立てて豚肉を入れ、5分ほど煮込み、味を染みこませる。[2] みょうがときゅうりはせん切りにする。[3] ゆでて冷やしたうどんを器に盛り、[1][2]を盛り付けをかける。仕上げに白ごまをふる。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
うどん 2玉、豚バラ肉 薄切り 200g、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/4カップ、おろししょうが 1片分、、みょうが 1本、きゅうり 1/3本、白ごま 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1カップ
カロリー:約677kcal 塩分:約5.8g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)玉ねぎはすりおろす。貝割れ菜は食べやすい長さに切る。(2)フッ素樹脂加工のフライパンに豚肉、(1)の玉ねぎ、Aを入れてフタをして弱火にかけ、湯気がたったら、ひと炒めする。(3)丼にご飯をよそい、(2)を汁とともにのせ、好みで紅しょうがを添え、(1)の貝割れ菜を飾る。
こま切れ肉 150g玉ねぎ 1/4個(50g)Aしょうがのすりおろし 小さじ1/2Aみりん 小さじ11/2Aしょうゆ 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1A「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1/2ご飯 2杯(丼)(440g)紅しょうが・好みで 適量貝割れ菜・好みで 適量
カロリー:約482kcal 
味の素 レシピ大百科
紅ショウガを添えて、一味唐辛子を振る。
ご飯 茶碗2.5杯分エリンギ(小) 1本玉ネギ 1/8個豚肉(こま切れ) 150〜200gだし汁 90ml砂糖 大さじ1酒 大さじ1みりん 大さじ1しょうゆ 小さじ4温泉卵 2個紅ショウガ 適量一味唐辛子 適量
調理時間:約20分 カロリー:約676kcal 
E・レシピ
こま切れ肉…150g玉ねぎ…1/3個にんじん…1/2本セロリ…1/2本トマト…小2個「セロリの葉っぱご飯」(または温かいご飯)…茶碗2杯分ローリエ…1枚固形スープの素…1個カレールウ…50g塩、こしょう
カロリー:約673kcal 
レタスクラブ
卵が半熟状になったら豚肉を戻し入れ、全体を炒め合わせる。5.器に盛り、削りがつおを等分にかける。
こま切れ肉…200g卵…2個にら…3/4わ冷凍うどん…2玉みりん…小さじ1ごま油、酒…各大さじ1削りがつお…1袋(約4g)しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約589kcal 
レタスクラブ
4.中濃ソース大さじ1を加え、炒め合わせる。粗熱がとれたら保存容器に入れ、食べるときに好みで削りがつお、青のり、紅しょうがをかける。
切り干し大根…40g豚こま切れ肉…100gキャベツ…3枚長ねぎ…1/2本・サラダ油、しょうゆ、中濃ソース(またはウスターソース)
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
さらにラップで包み、のりがなじむまでおく。3.さっとぬらした包丁で、ラップごと半分に切る。
こま切れ肉…40g焼きのり…1枚なす…小1/2個(約30g)温かいご飯…200g砂糖…小さじ1/2みりん…小さじ1みそ…小さじ2塩…少々
カロリー:約460kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水5カップを入れて中火にかけ、沸騰したら、豚肉、キャベツを入れる。再び沸騰したら万能ねぎ、そうめんを加え、アクを取りながらそうめんの袋の表示どおりにゆでる。2.器に合わせ調味料を等分に入れ、熱湯を1 1/2カップずつ注いで混ぜ、1の湯をきって加えて軽く混ぜる。
そうめん…3束(約150g)豚こま切れ肉…120g〈大きければ食べやすく切る〉キャベツ…1/8個(約200g)〈食べやすくちぎる〉万能ねぎ…1/2束〈5cm長さに切る〉合わせ調味料 ・とりガラスープの素…小さじ2 ・ごま油…大さじ1 ・おろしにんにく(チューブ)、しょうゆ…各小さじ1 ・こしょう…少々
カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
1.しめじは食べやすくほぐす。長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする。豚肉は酒大さじ2、ごま油大さじ1をよくもみ込む。2.フライパンに豚肉を入れて中火にかけ、肉の色が変わるまで炒める。3.ねぎ、しめじを加え、しめじがしんなりするまで1~2分炒める。4.合わせ調味料を加え、炒め合わせる。5.器に温かいご飯を盛り、のせる。
こま切れ肉…200gしめじ…1/2パック(約50g)長ねぎ…1/2本温かいご飯…茶碗2杯分酒…大さじ2ごま油…大さじ1合わせ調味料 ・おろしにんにく…2片分〈小さじ2弱〉 ・酒…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ11/2 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約544kcal 
レタスクラブ
ごぼうはたわしでこすって洗い、ピーラーでささがきにし、サッと水に通して軽く水けをきる。にんじんは皮ごとピーラーでささがきにする。キムチは細かく刻む。にらは3cm長さに切る。【A】は混ぜ合わせておく。フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ごぼうをしっかり炒める。にんじんを加え、しんなりしてきたらキムチと牛肉を順に加え、さらに炒める。**2**ににらを加えて炒め合わせ、【A】を加えて味を調える。丼にご飯を盛り、**3**を半量ずつのせる。中央に卵黄をのせ、白ごまをふる。
・ごぼう 50g・にんじん 50g・牛こま切れ肉 70g・キムチ 100g・にら 4本・すりごま 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2・卵黄 2コ分・ご飯 丼2杯分・白ごま 適量・ごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加