メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ごぼう > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 252 件中 (21 - 40)
1.新ごぼうはたわしなどでこすって洗い、斜め薄切りにして水にさっとさらし、水けをきる。えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にする。ごぼうに火が通るまで約3分煮て、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
新ごぼう…1/3本えのきたけ…1/3袋だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは皮をこそげてささがきにし、さっと水にさらして水けをきる。2.鍋にだし汁2カップ、1を入れて強火にかける。煮立ったら弱めの中火にして、ごぼうがやわらかくなるまで約5分煮る。3.「ひじきの和風煮」を加え、再び煮立ったら、塩小さじ1/4を加える。器に盛り、好みで万能ねぎの小口切りをふる。
「ひじきの和風煮」…1/2量(約150g)ごぼう…大1/4本(約50g)だし汁…2カップ塩…小さじ1/4
カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはたわしで皮をこそげ、5cm長さに切ってせん切りにして水にさらす。絹さやは斜めせん切りにする。2.鍋にだし汁、ごぼうの水けをきって入れて火にかけ、煮立ったらアクを取ってふたをし、弱火で約3分煮る。3.ごぼうがやわらかくなったら酒、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/3で調味し、絹さやを加えてさっと煮る。
ごぼう…15cm絹さや…40gだし汁…2カップ・酒、しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
1.新ごぼうはよく洗い、5mm厚さの小口切りにし、さっと水にさらし、水けをきる。長ねぎは5mm厚さの小口切りにする。2.鍋にだし汁1と3/4カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、ふたをして約8分煮る。3.みそ大さじ11/2を溶き入れる。
ごぼう1/2本(約100g)長ねぎ…1/2本だし汁…1と3/4カップみそ…大さじ11/2
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
ごぼうは皮をこそげ取って斜め切りにし、水にさらして水けをきる。里芋は汚れを洗い落とし、皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。たまねぎは3mm厚さに縦に切る。なべにバター大さじ1+1/2を入れて火にかけ、半分ほど溶けたらたまねぎを入れ、なべ底をよく混ぜながら弱火でいためる。たまねぎがしんなりしたら中火にし、ごぼうを加えていため合わせる。次に里芋を加え・・・
調理時間:約40分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ごぼうは薄い輪切りにし、水にさっとさらして水けをきる。にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋に水1と3/4カップ、しょうゆ小さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2、塩ひとつまみ、こしょう少々、1を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして、弱火で約8分煮る。
ごぼう…1/3本(約50g)にんじん…縦1/2本(約75g)しょうゆ…小さじ1とりガラスープの素…小さじ1/2塩…・・・
調理時間:約10分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
ごぼうはささがきにし、酢水にさらして水けをきる。こんにゃくは短冊切りにしてサッとゆでる。油揚げは油抜きして細切りにする。しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。みつばは2cm長さに切る。なべにごま油小さじ1を熱してごぼうを炒める。さらに、こんにゃく、油揚げ、しめじを入れてサッと炒め、だしを加えて7~8分間煮て、みそを溶き入れる。**2**に納豆・・・
調理時間:約15分 カロリー:約125kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
*豆乳を加えたあと、沸騰させると分離するので、沸騰直前で火を止めてください。
豚こま切れ肉 100gごぼう 1本グリーンアスパラガス 5本A水 11/2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2豆乳(無調整) 11/2カップ
カロリー:約115kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ごぼうは皮をよく洗って、長ねぎとともに斜め薄切りにする。2.小鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったら1を入れ、約1分煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
ごぼう…1/4本長ねぎ…1/4本だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはたわしで皮をこそげ、長ねぎとともに1cm幅の小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れて約3分煮る。弱火にしてみそ大さじ2を溶き入れる。
ごぼう…1/4本(約50g)長ねぎ(青い部分を含む)…上1/2本(約50g)だし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
(1)ごぼうはたわしで洗い、ささがきにして水にさらし、水気をきる。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のごぼう、こんにゃくを入れてサッと炒める。Aを加えて煮立ったら、弱火にし、2分ほど煮る。みそを溶き入れてひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、好みで七味唐がらしをふる。
ごぼう 100g突きこんにゃく 50gA水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2「AJINOMO・・・
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
かぶ…2個(約240g)ごぼう1/4本(約40g)おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)とりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1/2塩…小さじ1/4ごま油…少々
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
(1)大根は1cm角に切り、ごぼうは1cm幅に切る。水菜は3cm幅に切る。(2)鍋に(1)の大根・ごぼう、Aを入れて煮立て、梅干しを加えて10分ほど煮る。野菜に火が通ったら、(1)の水菜、豆腐をひと口大にちぎながら加えてひと煮立ちさせ、塩で味を調える。梅干しを取り出し、種を取り除く。(3)器に盛り、(2)の種を取り除いた梅干しをのせる。*加熱後の梅干しは大変熱くなっており・・・
カロリー:約85kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ごぼう5mm厚さの小口切りにする。れんこんは皮つきのままたわしでよく洗い、皮ごとすりおろす。2.鍋に水3カップとごぼうを入れて火にかける。ひと煮立ちさせて、途中アクが出たら除く。ごぼうに火が通ったら1のれんこんを加え、とろみが出たら塩小さじ1/3を加えて調味する。器に盛り、削りがつおをのせ、こしょう適宜をふる。
ごぼう1/2本(約100g)れんこん…大1節(約200g)削りがつお…1/2袋(約2g)・塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
(1)ごぼうはタテ半分に切って斜め薄切りにする。しめじは小房に分け、えのきだけは長さを半分に切ってほぐす。(2)鍋にA、(1)のごぼうを入れて煮る。ごぼうがやわらかくなったら、(1)のしめじ・えのきだけを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。(3)器に盛り、七味唐がらしをふる。
ごぼう 1/3本(50g)しめじ 1/3パック(35g)えのきだけ 1/3袋(35g)A水 1・1/2・・・
カロリー:約33kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ごぼうは包丁の刃先で表面を軽くこすってささがきにし、水をはったボウルに入れて5分ほどつけ、ザルに上げて水気をきる。(2)にんじんは細切りにし、みつばは1~2cm長さに切る。(3)鍋にAを入れてよく混ぜ、(1)のごぼう、(2)のにんじんを加えて中火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを取り、5分ほど煮る。(4)溶き卵を全体に流し入れ、卵が半熟状になるまで煮る。
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ベーコンは1cm幅に切る。ごぼうは皮をこそげ、縦半分に切って斜め薄切りにし、水にさらして水をきる。2.鍋を熱し、油をひかずにベーコンとごぼうを炒める。だし汁を入れて煮て、ごぼうがしんなりしたら、みそ大さじ1 1/2を溶く。器に盛り、ねぎをのせる。
ベーコン…1ごぼう1/4本長ねぎの小口切り…5cm分だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
ごぼうは皮をこそげてささがきにし、サッと水で洗って水けをきる。まいたけは小さくほぐす。にんじんは3~4mm厚さの半月形に切る。鍋にだし、**1**を入れて強火にかける。煮立ったらふたをして、弱火で10分間煮る。みそ大さじ2~2+1/2を溶き入れ、強火にしてひと煮立ちさせたら火を止める。
ごぼう 1/2本・まいたけ 1パック・にんじん 1/5本・だし カップ2+1/2・みそ
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
3.白菜の葉、塩昆布を加えて混ぜ、弱めの中火で約5分煮て、ごまを加えてさっと混ぜる。
豚バラ薄切り肉…80gごぼう1/2本(約100g)白菜…2~3枚(約200g)塩昆布…15g白いりごま…小さじ2A ・酒…大さじ1 ・水…2と1/2カップごま油
カロリー:約245kcal 
レタスクラブ
[1] 鍋に水、赤とうがらし、鶏手羽中を入れて沸騰するまで強火にし、沸騰したら中火で煮る。[2] ごぼうは斜め薄切りにし、鍋に入れて一緒に中火で煮る。ペーパータオルをかぶせて煮て、アク取りをする。[3] アクが出なくなったらペーパータオルを外し、「穀物酢」と砂糖を入れて、水分が半分ほどになるまで煮る。[4] 最後に「追いがつおつゆ2倍」を加えて混ぜ・・・
カロリー:約154kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加