「さつまいも > 主食 > 主食」 の検索結果: 120 件中 (21 - 40)
|
【鍋の残ったつゆを使用したレシピです】[1] さつまいもはよく洗い、皮つきのまま1センチ角に切る。しめじは石づきを取り小房に分ける。ブロッコリーは小房に分ける。[2] 残りのスープにさつまいも、しめじを入れ、柔らかくなるまで中火で煮る。[3] [2]にブロッコリーと牛乳を加え、ひと煮立ちしたらチーズを加える。 〆まで美味しい寄せ鍋つゆストレート 1カップ分、さつまいも 中1本、しめじ 1/4パック、ブロッコリー 適量、牛乳 1/2カップ、ピザ用チーズ 70g カロリー:約142kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)米は洗いザルに上げておく。さつまいもは皮ごと1cm角に切る。(2)炊飯器に(1)の米を入れ、1.5合の線まで水を加える。「ほんだし」、塩を加え、ザッと混ぜる。(1)のさつまいも、ちりめんじゃこを加え、炊く。*さつまいもは、ご飯と一緒に炊き込むとホクホクとした食感になります。*さつまいもの皮はよく洗ってそのまま加えるときれいな色に仕上がります。 米 1・1/2合水 適量さつまいも 150gちりめんじゃこ 大さじ2「ほんだし」 小さじ2/3「瀬戸のほんじお」 小さじ カロリー:約517kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.しいたけは軸を切り分けて四つ切りにし、軸は薄い小口切りにする。さつまいもは皮つきのまま7~8mm厚さのいちょう切りにし、にんにくは横薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1、にんにくを入れて弱火にかけ、約1分炒める。しいたけ、ベーコン、さつまいもを加えて中火でさっと炒め、水3/4カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加える。煮立ったらふたをして、弱めの中火で約5分煮る。3.さつまいもにほぼ火が通ったら温かいご飯、牛乳1カップを加え、弱火で2 カロリー:約401kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. サツマイモは皮をむいて1cm角に切り、水に放つ。 下準備2. カリフラワーはザク切りにする。 下準備3. 玉ネギはみじん切りにする。 下準備4. 練り白ゴマと白みそを合わせておく。 作り方1. フライパンにバターを入れ、玉ネギを弱火でしんなりするまで炒める。水気をきったサツマイモ、牛乳、水、固形スープの素を加え、8~10分サツマイモが柔らかくなるまで煮る。サツマイモが柔らかくなったらご飯を加える。 作り方2. 再び煮たったらカリフラワーを加え、混ぜ合わせた練り白 調理時間:約25分 カロリー:約534kcal
E・レシピ
|
|
[1] さつまいもは1cm幅のいちょう切りにし、水につける。[2] 炊飯器に洗っておいた米を入れて、「追いがつおつゆ2倍」を入れる。水を足して通常の水加減にし、さつまいもを上にのせて炊く。[3] 炊きあがったら茶碗に盛り、いりごまをふる。※調理時間に炊飯時間は含みません。 米 3合、さつまいも 1と1/2本、いりごま 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 3/4カップ カロリー:約526kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま1cm角に切る。水に約3分さらし、水けをきる。玉ねぎは1cm四方に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎをさっと炒める。合いびき肉を加え、色が完全に変わるまでさらに炒める。3.水65ml、さつまいもを加え、ふたをして約3分蒸し煮にする。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3、トマトケチャップ、中濃ソース各大さじ2と1/2、砂糖小さじ1/2を順に加え、混ぜながら約2分煮る。器に温かいご飯を盛り、デミ煮をかける。[br 調理時間:約15分 カロリー:約749kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. お米は洗い、30分以上浸水しておく。サツマイモは皮を厚めにむき、1.5cmの角切りにする。水に浸しアクを抜く。 作り方1. 炊飯器に、お米、水気をきったサツマイモ、チリメンジャコを入れ、薄口しょうゆ、みりんを加える。 作り方2. 炊飯器の目盛りに合わせてお米の分量の分量外の水を加え、炊飯する。 作り方3. 炊き上がったらサックリと混ぜ、お茶碗に盛る。黒ゴマをかける。 お米 1〜1.5合サツマイモ 1/4本チリメンジャコ 大さじ2薄口しょうゆ 大さじ1みりん 調理時間:約25分 カロリー:約350kcal
E・レシピ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま、にんじんとともに、7~8cm長さの細切りにする。豚肉は片栗粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、さつまいも、にんじんを約2分炒める。豚肉を加えて、さらに炒める。3.肉の色が変わったら煮汁を加え、時々混ぜながらとろみが出るまで4~5分煮る。 豚こま切れ肉…200gさつまいも…1/2本(約125g)にんじん…1/2本片栗粉、ごま油…各大さじ1煮汁 ・トマトケチャップ…大さじ4 ・酢…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1 1 カロリー:約459kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのままラップで包んで電子レンジで4分ほど加熱する。パウンド型に合わせて両端を落とし、縦半分に切る。黒糖は大きめに砕く。2.「基本のミニ食パン」の作り方1〜10と同様に作る。途中、「基本のミニ食パン」の作り方6で黒糖をのせ、上から手で押さえて形を整える。左右から約4cmずつ折り、さつまいもを1本のせてひと巻きし、もう1本ものせてさらに巻き込む。 「基本のミニ食パン」の材料…全量さつまいも…1本(約200g)黒糖(かたまり)…30g カロリー:約176kcal
レタスクラブ
|
|
米を洗い、ザルにあげておく。さつまいもは1cm幅のいちょう切りにし、しめじは石づきを取り、コンソメは刻む。炊飯釜に米を入れ、Aを入れて通常の水位まで水を入れて混ぜ、コンソメを溶かす。さつまいもとしめじを乗せて通常通りに炊く。器に盛ってドライパセリを振り、お好みで塩を振る。 米3合さつまいも1本しめじ1房ドライパセリ適量Aコンソメ1個ヤマサ 絹しょうゆ大さじ1塩小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約327kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
かぼちゃとさつまいもは1.5cm角に切り、さつまいもは一度水にくぐらせる。炊飯器にといだ米と「ヤマサ昆布つゆ白だし」50mlを入れ、通常の目盛りまで水を注ぎ、STEP1と銀杏を加えて炊く。炊き上がったら全体をさっくりと混ぜ、器に盛り、黒ごまをふる。 米2合かぼちゃ100gさつまいも100g(1/2本)銀杏(缶詰)50g(20粒)ヤマサ昆布つゆ白だし50ml(1/4カップ)黒ごま適宜 調理時間:約10分 カロリー:約332kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
・パックごはんはレンジで温めておく。 耐熱ボウルにさつまいも、塩、バター10gを入れ、ラップをして電子レンジ600Wで約2分加熱する。(1)にごはんと残りのバターを混ぜ合わせ、塩・こしょうで調味する。器に盛り付け、スライスアーモンド、パセリをちらして召し上がれ。※カレーなどに合わせていただきます。 パックごはん 180g ×1パック、さつまいも(皮ごと1.5cm角に切る) 約80g、バター 15g、塩 少々、こしょう 少々、スライスアーモンド(炒る) 少々、パセリ 調理時間:約5分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
【基本の生地の/1次発酵】①ボウルにパン用強力粉と塩を入れて混ぜ合わせる。②別の容器に(a)を混ぜ合わせ、①のボウルに注いでゴムべらなどで混ぜ合わせる。③粉気がなくなってきたら、手で生地を伸ばして折りたたむを繰り返し、2~3分こねる。④高さのある保存容器に生地を入れ、冷蔵庫(庫内温度7℃)で8時間以上寝かせる。【さつまいもパンの/分割・成形・焼成】 ①さつまいもペーストを作る。さつまいもは幅1.5cmの輪切りにして二重にしたキッチンペーパーで包み、たっぷりと水でぬらし 調理時間:約40分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.0g
マルコメ レシピ
|
|
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適宜を入れて、パスタを袋の表示どおりにゆで始める。2.フライパンにチーズを手で割り入れ、オリーブ油大さじ1も入れて火にかける。油が温まってきたらワインを加えてチーズを混ぜながら溶かし、「マッシュさつまいも」、生クリームを加える。パスタのゆで汁から大さじ4を取って加え、さらに混ぜる。3.パスタの湯をきって加え、さっと炒め合わせる。器に盛ってこしょう少々をふり、パセリを散らす。 「マッシュさつまいも」…1カップゴルゴンゾーラチーズ…80g カロリー:約856kcal
レタスクラブ
|
|
さつまいもは1cm角に切る。水を2~3回かえながらサッと洗ってアクを除く。小さめの鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかけ、煮立ったら弱めの中火で約3分間ゆでる。ざるに上げ、水でサッと洗って水けをきる。ささ身は1cm角に切る。ご飯はざるに入れて熱湯を回しかけ、菜箸でほぐす。小さめの鍋に水カップ3を入れて中火にかけ、煮立ったらささ身を加える。アクが出たら除き、**2**のご飯、**1**、塩小さじ1/2を加え、再び煮立ったら弱めの中火にして約2分間煮る。器に盛り、しょうが 調理時間:約15分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 お米をといで、水に30分以上浸水させておく。2 さつまいもを1cm角に切り、しめじは手でほぐす。3 ①に「プラス糀 生塩糀」を混ぜ合わせ②をのせて通常通り炊く。・炊飯時間は炊飯器によって異なります。・きのこはお好みのものを入れてください。 さつまいも 150gしめじ 1/2パック米 2合プラス糀 生塩糀 大さじ3水 400cc 調理時間:約30分 カロリー:約345kcal 塩分:約1.0g
マルコメ レシピ
|
|
ごはんに豆乳を混ぜる。耐熱皿に盛り、黒こしょうをふる。「さつまいもと豚肉の旨辛煮」をのせ、シュレッドチーズを散らす。トースターで5~6分、チーズに香ばしい焼き色がつくまで焼く。お好みで、刻んだパセリを散らす。 さつまいもと豚肉の旨辛煮約50gごはん1人分豆乳大さじ2シュレッドチーズ30g黒こしょう少々パセリ適宜 調理時間:約10分 カロリー:約530kcal 塩分:約1.0g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
さつまいもは皮のまま5mm~1cm厚さのいちょう切りにし水にさらす。炊飯器にといだ米、酒45ml、「ヤマサ昆布つゆ」75ml、水をきったSTEP1を入れ、通常の目盛りまで水を注いで炊く。炊きあがったら、全体をさっくりと混ぜ、器に盛り、黒いりごまをちらす。 米3合さつまいも300g(大1本)黒いりごま適量酒45ml(大さじ3)ヤマサ昆布つゆ75ml(大さじ5) 調理時間:約10分 カロリー:約560kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)さつまいもは1cm幅のいちょう切りにする。りんごも同じ位の大きさに切る。(2)(1)のさつまいもは電子レンジ(600W)で約3分加熱する。(3)フライパンにバターを溶かし、(1)のりんご、(2)のさつまいもを炒める。(4)トースターで食パンを軽く色づくまで焼き、(3)のさつまいも・りんごをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、オーブントースターで5分位焼く。*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使ってもおいしくお作りいただけます。 食パン6 カロリー:約484kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま四つ割りにして2cm厚さに切る。ベーコンは5~6mm四方に切る。2.さつまいもは熱湯でゆで、竹串がすーっと通るようになったらざるにあけて湯をきる。ボウルに入れてフォークで粗く潰し、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。3.アーモンドスライスはフライパンに入れ、弱めの中火にかけてからいりし、うすく焼き色がついたら取り出す。続けてベーコンを入れ、脂が出てカリカリになるまで炒め、ペーパータオルに取り出して脂をきる。4.2にヨーグルト、マヨネーズ カロリー:約467kcal
レタスクラブ
|