メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば > 和食 > 主食」 の検索結果: 79 件中 (41 - 60)
さば水煮」はくずれやすいので、きれいに仕上げるには1人分ずつ作るとよいでしょう。塩麹は濃度によって分量を加減しましょう。濃度が高い場合は「さば水煮」の缶汁で薄めてから使うと材料と絡みやすくなります。野
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶中華焼きそば麺(市販品)2玉キャベツ2~3枚にんじん40gたけのこ(水煮)小1/2本たまねぎ小1/2個きくらげ(乾燥)2g塩麹大さじ1サラダ油大さじ11/2
調理時間:約10分 カロリー:約522kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
1 そうめんはゆで、冷水で洗って水気をきる。 2 トマトは角切りにする。 3 さば缶(汁もお好みで)と②と【A】を合わせる。 4 器にそうめんを盛り付け、③をかけた後、オリーブオイルを回しかけ、小口切りにした青ねぎ、ごまを散らす。
材料(2人前) そうめん 4束 さばの水煮缶 1缶 トマト 1個 【A】割烹白だし 100ml 【A】水 300ml オリーブオイル 適量 青ねぎ 適量 白ごま 適量
調理時間:約10分 カロリー:約537kcal 塩分:約6.3g
ヤマキ おいしいレシピ
さばみそ煮缶…1缶(約200g)ごぼう…1/2本水菜…1/3わ冷凍うどん…2玉水…2カップ酒…大さじ1みりん、しょうゆ、ごま油…各大さじ1/2七味とうがらし
調理時間:約14分 カロリー:約498kcal 
レタスクラブ
アルファ化米は袋の表示どおりに戻す。【すし酢】の材料は混ぜる。フライパンにさばのしょうゆ煮を缶汁ごと入れ、【A】を加えて中火にかける。へらでさばをほぐしながら3分間ほど炒め煮にし、そぼろをつくる。**1**の米に【すし酢】を混ぜ、皿に広げて粗熱を取る。**2**のそぼろをのせ、あれば紅しょうがをあしらい、干し野菜を添える。
さばのしょうゆ煮 1缶・アルファ化米 1袋・酢 大さじ2・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/4・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・紅しょうが 適宜・干し野菜 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約430kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
1 鍋にたっぷりの湯を沸かし、スパゲッティを表示通りにゆでる。 2 キャベツを一口大にちぎる。 3 フライパンにさば缶を汁ごと入れ、②、「割烹白だし」、赤唐がらしを加える。 4 ③を中火にかけ、さばの身を粗く崩し、ひと煮立ちさせる。湯をきったら①を加えて絡ませる。 5 器に盛り付け、粗びき黒こしょうをふる。
材料(2人前) 割烹白だし 大さじ11/2 さばの水煮缶(190g入り) 1缶 キャベツ 4枚 赤唐がらし(輪切り) 1本分 スパゲッティ 200g 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約632kcal 塩分:約5.0g
ヤマキ おいしいレシピ
スパゲッティ 100gさば水煮缶 1/2缶(100g)キャベツ 2枚水 400ml「パスタキューブ」香ばし和風醤油 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約697kcal 
味の素 レシピ大百科
焦げやすいので、鍋などを使う場合は、様子を見ながら火加減・加熱時間を調整してください。缶汁のみの優しい味付けのため、お好みでしょうゆ、粉チーズ、わさび等を加えるのもおすす
材料 [ 2人分 ]「さば味付」1缶しょうが(チューブ)3cm程米1合水160ccマヨネーズ適宜刻みねぎ適宜のり適宜
調理時間:約10分 カロリー:約419kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
1.さば缶は粗くほぐして缶汁ごと使う。キャベツは大きめの一口大にちぎる。2.直径約20cmの鍋に煮汁と、冷凍うどんを凍ったまま入れる。3.具を広げ入れてふたをし、中火で8~10分蒸し煮にする(うどんが温まり、好みのやわらかさになればOK)。
冷凍うどん…2玉煮汁 ・さばみそ煮缶…1缶(約200g) ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・水…2 1/2カップ具 ・キャベツ…3枚(約150g)
カロリー:約406kcal 
レタスクラブ
にんじんなど硬い野菜は、熱を通りやすくするため、厚さをそろえて薄く切りましょう。
材料 [ 2人分 ]「さばみそ煮」1缶ゆでうどん2玉長ねぎ細1本にんじん少々しいたけ2枚小ねぎ2~3本削りがつお適宜
カロリー:約332kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
6人分 さば水煮(缶詰)...1缶にんじん...20gしめじ...1/6本しょうが...小1片油揚げ...1/2枚こんにゃく...20g米...2合めんつゆ(濃縮タイプ)...大さじ4酒...大さじ2塩...少々小ねぎ...少々
調理時間:約45分 カロリー:約268kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
②を流し入れ、かつお節をのせる。
材料(2人前) かつお節 2g さばみそ煮缶 1缶200g オクラ 6本 絹ごし豆腐 200g 温かいご飯 100g みょうが 2本 かいわれ大根 20g ゆで卵(市販品) 1個 【A】水 300ml 【A】みそ 大さじ3 【A】すり白ごま 大さじ3 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1 【A】ごま油 小さじ1 【A】さばみそ煮缶の汁 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約581kcal 塩分:約4.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1.米は洗って約30分水にひたし、ざるにあける。大根は1cm角に切る。2.土鍋に1の米、大根、だしの材料を入れ、ふたをして火にかける。吹いてきたら、弱めの中火にして約5分炊き、ごく弱火にしてさらに約15分炊く。3.さばは缶汁をきり、フッ素樹脂加工のフライパンに油をひかずに入れ、強火で焼きつける。鍋肌からしょうゆ大さじ1をたらし、こしょう少々をふって炒め合わせる。
カロリー:約517kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにする。しそは細切りにする。2.ボウルにさばを缶汁ごと入れて身をほぐす。豆腐を手でくずしながら加え、残りの材料をすべて入れて混ぜる。
さばみそ煮缶…小1/2缶(約70g)もめん豆腐…大1/2丁(約200g)きゅうり…1/2本青じそ…4枚白すりごま…小さじ2めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ5水…大さじ4
カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは3cm長さに切る。絹厚揚げは一口大にちぎる。卵は溶きほぐす。2.フライパンにさばみそ煮缶を缶汁ごと入れ、水1/2カップ、しょうゆ小さじ1を加えて中火にかける。さばを一口大にほぐし、厚揚げを加え、煮立ったら弱めの中火にしてふたをし、約2分煮る。3.溶き卵の半量を回し入れてさっと混ぜ、ふたをして端のほうが固まるまで煮る。
カロリー:約623kcal 
レタスクラブ
器に温かいご飯を等分に盛り、カレーをかける。
さば水煮缶…1缶(約200g)玉ねぎ…1/2個小松菜…2/3わおろしにんにく…1片分おろししょうが…1かけ分温かいご飯…茶碗2杯分サラダ油…小さじ2水…1カップカレー粉、トマトケチャップ…各大さじ1しょうゆ…小さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
1.さばは缶汁ごとボウルに入れて粗くほぐす。豆腐は水けを拭いて一口大にちぎり、Aとともにボウルに加えて混ぜる。2.鍋に湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて流水で洗い、水けをきって器に盛る。3.1をかけ、きゅうり、トマト、みょうがをのせる。
さば水煮缶…1缶(約190g)もめん豆腐…小1丁(約200g)きゅうり…1/2本〈薄い小口切りにする〉トマト…小1個〈6~8等分のくし形切りにする〉みょうが…2本〈薄い小口切りにする〉そうめん…150gA ・豆乳(成分無調整)…11/2カップ ・おろししょうが…大さじ1/2 ・みそ…大さじ11/2~2
調理時間:約7分 カロリー:約601kcal 
レタスクラブ
器に盛り、パセリをかける。
材料(2人前) カットトマト缶 1さばの水煮缶(190g入り) 1缶 にんにく 1片(チューブでも可) スパゲッティ 200g オリーブオイル 大さじ2 割烹白だし 大さじ3 こしょう 適量 ドライパセリ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約761kcal 塩分:約6.2g
ヤマキ おいしいレシピ
さらにラップで包み、のりがなじむまでおく。3.さっとぬらした包丁で、ラップごと半分に切る。
さば水煮缶(缶汁をきったもの)…40g焼きのり…1枚赤パプリカ…1/8個(約20g)温かいご飯…200gカレー粉、マヨネーズ…各小さじ1/2片栗粉…少々塩
カロリー:約414kcal 
レタスクラブ
錦糸たまごやきゅうりをのせると、おもてなしにもなります。
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶そうめん3束たまねぎ1/2個しょうが適宜大葉適宜みょうが2本水200cc顆粒かつおだし小さじ1みりん50ccしょうゆ50cc砂糖小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約495kcal 塩分:約6.1g
ニッスイ レシピ
残った煮汁に(2)を入れ、1~2分間煮て、火を止めます。 器に(4)のそうめんを盛り付け、さばをのせて(3)を散らします。 \ POINT / さばは塩さばを使ってもよいでしょう。煮汁にしょうがを加えるとさばのくさみがやわらぎます。そうめんを煮る時
材料 [ 2人分 ]さば半身 塩小さじ1そうめん100g小ねぎ2~3本しょうが1片水50ml酒50mlしょうゆ大さじ2みりん大さじ2砂糖大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約485kcal 塩分:約5.8g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加