メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば > 洋食」 の検索結果: 136 件中 (81 - 100)
味が薄い場合は醤油などをかけて、お好みに調節してください。
材料 [ 2人分 ]「さばみそ煮」1缶なす3本塩小さじ1/2ピザ用チーズ60gサラダ油大さじ1パセリ適量
調理時間:約10分 カロリー:約341kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて中火にかけて炒める。香りがたったら白菜の軸の部分を加え、よく炒める。透き通ってきたら葉の部分を加え、上下を返しながらよく炒める。白菜がしんなりしたらトマトの水煮を加え、さばの水煮をのせ、一口大にほぐす。さばの水煮の缶汁、スープを加え、煮立ったら、ふたをして弱めの中火にし、7~8分間煮る。ふたを外し、中火で約1分間煮詰め、塩・こしょうで味を調える。
・白菜 1/8コ・さばの水煮 1缶・トマトの水煮 1/2缶・スープ カップ1/4・にんにく 1かけ・オリーブ油 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツは芯つきのまま2等分のくし形に切り、しめじはほぐす。塩さばは長さを半分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を並べ入れて約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で6〜7分蒸し焼きにして器に盛る。マヨネーズ大さじ2、牛乳小さじ2、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/4を混ぜたソースを全体にかける。
さば(半身)…2枚キャベツ…1/4個しめじ…1パック(約100g)おろしにんにく(チューブ)…小さじ1/4牛乳…小さじ2オリーブ油…大さじ1/2マヨネーズ…大さじ2
カロリー:約554kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは7mm厚さの輪切りにする。耐熱の器に入れ、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々をからめる。さばを缶汁をきって加え、粗くくずしてざっと混ぜる。マヨネーズ大さじ2を回しかけ、チーズを全体に散らす。2.オーブントースターで8~10分、様子を見ながら焼き、途中、焦げそうならアルミホイルをかける。チーズがこんがりとしたら取り出し、粗びき黒こしょう少々をふる。
さば水煮缶…1缶(約190g)ピザ用チーズ…50gズッキーニ…1本オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう、マヨネーズ
カロリー:約247kcal 
レタスクラブ
きゅうりは長さを半分に切り、ピーラーで薄く削る。バットに並べて塩をふり、約10分間おき、水けが出たらぺーパータオルで押さえて取る。食パンの片面にマヨネーズを薄く塗り、きゅうりを等分に並べる。食パン2枚にさば缶カレーを軽く汁けをきって等分にのせ、残りの食パン2枚をきゅうりの面を下にして重ねてはさむ。ラップを広げて**2**を1組ずつ包み、約10分間おいてなじませる。ラップを外して半分に切り、器に盛る。あればオレンジを添える。
さば缶カレー 200g・きゅうり 1本・食パン 4枚・マヨネーズ 大さじ3・オレンジ 適宜・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
さば水煮(缶詰) 1缶(200g)玉ねぎ 1/4個薄力粉 適量オリーブ油 適量レモン(くし形切り) 2切れパン粉 1/2カップ卵 1個パセリ(みじん切り) 大さじ1カレー粉 小さじ1/2塩 小さじ1/4こしょう 少々
サッポロビール
1...トマトとたまねぎはくし形切り、ズッキーニは1.5cm厚さ切り、エリンギは1/4切りにする。2...にんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと混ぜ合わせておく。3...耐熱皿に(1)とさば水煮(水気をきったもの)を盛り付け、上から塩、こしょう、(2)をかけ、ピザ用チーズをのせる。4...200℃のオーブンで15分ほど焼く。
4人分 さば水煮(缶詰)...1缶トマト...1個ズッキーニ...1/2本たまねぎ...1/4個エリンギ...1本にんにく...1片オリーブオイル...大さじ3塩...少々こしょう...少々ピザ用チーズ...20g
調理時間:約20分 カロリー:約201kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
さば(半身)…2枚(約200g)ブロッコリー…縦1/2個(約100g)黄パプリカ…1/2個(約75g)塩…少々合わせ調味料 ・マヨネーズ…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…小さじ1 ・カレー粉…小さじ1/2オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
\ POINT / 野菜は、たまねぎや長ねぎ・水菜などを使ってもよいでしょう。わかめなどの海草類をプラスすれば、シーフードサラダになります。
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶サラダほうれん草1/2袋黄パプリカ1/6個レタス2枚カッテージチーズ大さじ3トマト入りドレッシングトマト小1/2個たまねぎ1/8個レモンの皮少々レモン汁大さじ1オリーブ油大さじ3塩少々こしょう少々砂糖少々
カロリー:約337kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
ミニトマトを加えてふたをし、さらに約2分煮る。
さば(半身)…2枚じゃがいも…2個しめじ…1/2パック(約50g)にんにく…1片ミニトマト…6個バジル(ドライ)…小さじ1オリーブ油…大さじ1/2白ワイン(または酒)…1/4カップ水…1カップ塩…小さじ1/3こしょう…少々
カロリー:約353kcal 
レタスクラブ
たまねぎは大きさをそろえて約1cm幅のくし形に切る。じゃがいもは5mm厚さの輪切りにする。鍋にバターを入れて火にかけ、溶け始めたらたまねぎと水カップ1/2を加え、弱火でゆっくりと色づかないようにしながら、煮るように火を通す。水分が蒸発して、油脂分がたま
さば 1匹・たまねぎ 1/2コ・じゃがいも 150g・バター 50g・白ワイン カップ1・生クリーム 70ml・イタリアンパセリ 少々・塩 ・小麦粉 ・黒こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら弱火にし、やわらかく茹でてざるに上げ、水気を切ります。じゃがいもを鍋に戻して塩を軽く振り、中火にかけて揺すりながら水分を飛ばし、お皿に移して粗熱を取ります。 大きめのボウルに「さば水煮缶」をほぐし入れ、(1)の玉ねぎと【A】を入れて混ぜ合わせます。(2)のじゃがいもとギリシャヨーグルトも加えて合わせ、最後にサニーレタスを入れてさっと混ぜ合わせます。お皿に盛
材料 [ 2~4人分 ]「さば水煮」1/2缶じゃがいも200g玉ねぎ50gサニーレタス適量ギリシャヨーグルトまたは水切りヨーグルト30~40gパルミジャーノ・レッジャーノ、ゴーダチーズなど適量Aオリーブオイル大さじ1レモン汁小さじ1塩小さじ1/4程度コショウ適量
調理時間:約40分 カロリー:約153kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
1.赤パプリカは一口大の乱切りにし、なすは1.5cm厚さの輪切りにする。さば水煮缶は缶汁をきる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1 1/2を強めの中火で熱し、なすとパプリカを入れて約2分炒める。おろしにんにく2片弱分(大さじ1/2)、塩小さじ1/2、ホールトマト缶を軽く潰しながら加える。3.煮立ったらさばを加えてふたをし、途中混ぜながら中火で約5分煮る。粗びき黒こしょう少々を加え、強火で約2分煮詰める。
カロリー:約594kcal 
レタスクラブ
1.さばは缶汁をきる。焼き豆腐はペーパータオルで軽く水けを拭いて一口大に切る。しめじはほぐす。2.耐熱皿に1をバランスよく並べ、塩、こしょう各少々をふる。トマトソースをかけて粉チーズをふり、オーブントースターで約15分焼く。
さば水煮缶…1缶(約190g)粉チーズ…小さじ2焼き豆腐…1/2丁(約100g)しめじ…1パック(約100g)トマトソース(市販品)…1カップ塩、こしょう
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
(3)(2)のフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、玉ねぎ、にんにくを加えて透明になるまで炒める。カットトマト、(1)のコンソメスープを加え、水分がなくなるまで煮詰める。(4)耐熱皿に(3)を入れ、上に(1)の油麩・さば、(2)のズッキーニをのせ、チーズを散らし
油麩 1/2本(30g)「味の素KKコンソメ」 1個ぬるま湯 1・1/2カップさば水煮缶・または金華さばの水煮缶 1缶(170g)ズッキーニ 1/2本カットトマト缶 1/2缶(200g)玉ねぎのみじん切り 1/2個分にんにくのみじん切り 1かけ分ピザ用チーズ 50g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2乾燥パセリ・好みで 適量
カロリー:約447kcal 
味の素 レシピ大百科
さばは骨があれば取り除き、4等分に切る。皮に斜めに2本切り込みを入れ、塩少々をふり10分ほどおく。水気をペーパータオルでしっかり拭く。1をジッパー付きポリ袋に入れ、塩少々、粗挽き黒こしょうを多めにふってなじませ、Aを加えてやさしくもみ込み、冷蔵庫で2時間ほど漬け込む。オーブンの天板にオーブン用シートを敷いてさばを並べ、切り込みにレモンをはさむ。
サッポロビール
トマトは角切り、バジルはみじん切りする。(飾り用にバジルを少し残しています) ボウルに軽くほぐしたさば缶と(1)を入れる。 (2)の中にめんつゆとレモン汁を加えてよく混ぜる。 そうめんは表示通りに茹でてザルにあげ、流水で洗い、水気をよく切る。 器に(4)のそうめんを盛り、(3)をかけたらできあがり。
材料 [ 2人分 ]さば缶1缶トマト1個(150g)バジル大5~6枚(5g)そうめん200gめんつゆ(3倍濃縮)大さじ3レモン汁大さじ2
カロリー:約318kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
1.にんじんは一口大の乱切りにし、玉ねぎは6等分のくし形切りにする。塩さばは4等分のそぎ切りにする。2.鍋に水1カップ、酒大さじ1、塩小さじ1/3、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/4、1を入れて中火にかけ、時々混ぜながら約10分煮る。バターを加えてさっと煮る。
さば(半身)…2枚にんじん…小1本(約120g)玉ねぎ…1/2個バター…10g水…1カップ酒…大さじ1塩…小さじ1/3洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/4
カロリー:約482kcal 
レタスクラブ
春キャベツは半分、新たまねぎは皮をむいて4等分のくし切り、新じゃがいもは半分に切る。にんじんは皮をむいて半分、たけのこは大きめのくし切りにする。スナップえんどうは筋を取って、半分に割いておく。「スルッとふた さば水煮 減塩30%」は身と汁に分けておく。 春キャベツ、新たまねぎ、新じゃがいも、にんじん、たけのこ、水、コンソメ顆粒、「スルッとふた さば水煮 減塩30%」の缶汁を鍋に入れて中火にかける。沸騰したらフタをして、弱火で15分ほどにんじんが柔らかくなるまで煮込む。 「スルッとふた さば水煮 減塩30%」の身と【A】の材料を混ぜ合わせて10等分に丸めたら、(2)の鍋の野菜を端に寄せて、空い
材料 [ 2人分 ]「スルッとふた さば水煮 減塩30%」1缶春キャベツ1/8個新たまねぎ1/2個新じゃがいも1個にんじん1/4本たけのこ(水煮)100gスナップえんどう2個水3カップコンソメ顆粒小さじ2塩こしょう各少々A卵1個パン粉大さじ5(15g)塩こしょう各少々
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 塩分:約3g
ニッスイ レシピ
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。水に約10分さらし、水けをしっかりきる。トマトは一口大に切る。2.ボウルに粒マスタード、オリーブ油各大さじ1、ポン酢じょうゆを入れて混ぜ合わせる。さば缶の缶汁をしっかりときって加え、1を入れてあえる。
さば水煮缶…1缶(約190g)新玉ねぎ…1個(約200g)トマト…1個ポン酢じょうゆ…大さじ1粒マスタード、オリーブ油
カロリー:約271kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加