メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば > 洋食」 の検索結果: 114 件中 (61 - 80)
1.パンは長さを半分に切り、厚みの半分に切り目を深く入れる。紫玉ねぎは横薄切りにし、水にさっとさらして水けをきる。レモンは半分に切る。さばは半分に切り、骨を取り除いて塩少々を全体にふる。2.小さめのフライパンに2~3mm深さのサラダ油を入れて強火で熱する。さばを皮目から並べ入れて揚げ焼きにし、こんがりと焼き色がついたら上下を返す。中火にして同様に揚げ焼きにし、中まで火が通ったら取り出して油をきる。3.1のパンの切れ目ににんにくの切り口をこすりつけ、はけなどでオリーブ油適量
カロリー:約549kcal 
レタスクラブ
さばは小骨を除いて、大きめの一口大に切り、塩・こしょうをふって15~20分間おきます。 たまねぎはくし形・エリンギは一口大に切り、ブロッコリーは小房に分けます。 フライパンにサラダ油を熱し、水気をふいた(1)を強火で焼き、火が通ったら器に取り出します。 フライパンに残った油で(2)を炒め、水・ホールトマト缶詰を加えて10~15分間煮ます。火を止めてミニトマト・カレールウ・(3)を加え、1~2分間弱火で煮ます。 \ POINT / ホールトマトの「コク」と、ミニトマト
カロリー:約397kcal 塩分:約4.6g
ニッスイ レシピ
(1)耐熱容器にA、さばを汁ごと入れて軽く混ぜ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。(2)器に盛り、好みで粉チーズ、粗びき黒こしょう、パセリをかける。
さばみそ煮缶 1缶Aカットトマト缶 1/2缶(200g)A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粉チーズ・好みで 適量粗びき黒こしょう・好みで 適量乾燥パセリ・好みで 適量
カロリー:約234kcal 
味の素 レシピ大百科
1.米は炊く30分前に洗ってざるに上げ、水をきる。炊飯器に入れ、普通の水加減にしてから、水大さじ1 1/22を減らす。スープの素、塩少々を加えて菜箸で混ぜ、ミニトマトを切らずにのせて炊く。2.「さばのコンフィ」は骨を取り除いて、身をほぐす。3.1が炊き上がったら2を加え、ミニトマトを潰しながら、さっくりと混ぜて器に盛り、こしょう適量をふる。
さばのコンフィ」…2切れミニトマト…10個米…2合顆粒スープの素…小さじ2弱・塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約421kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器で薄く削って器に盛り、下味をからめる。2.さばは缶汁をきり、粗くほぐして1にのせる。3.オニオンドレッシングを回しかけ、好みでレモンを搾って食べる。
さば水煮缶…1缶(約190g)にんじん…1/2本(約100g)下味 ・オリーブ油…小さじ2 ・塩、こしょう…各少々オニオンドレッシング〈混ぜる〉 ・「おろし玉ねぎ酢」、しょうゆ…各小さじ2 ・オリーブ油…大さじ1 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約279kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切って横1cm幅に切る。耐熱ボウルに入れてラップをかけて1分レンチンする。さばの水煮は汁けをきって食べやすい大きさにほぐす。2.耐熱皿(直径約16cm)に1を広げ入れ、ピザ用チーズを広げてのせ、トマトケチャップ大さじ1をかける。オーブントースターで約5分焼く。
さばの水煮…190gピーマン…2個ピザ用チーズ…50gトマトケチャップ…大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約265kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは一口大の乱切りにし、玉ねぎは6等分のくし形切りにする。塩さばは4等分のそぎ切りにする。2.鍋に水1カップ、酒大さじ1、塩小さじ1/3、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/4、1を入れて中火にかけ、時々混ぜながら約10分煮る。バターを加えてさっと煮る。
さば(半身)…2枚にんじん…小1本(約120g)玉ねぎ…1/2個バター…10g水…1カップ酒…大さじ1塩…小さじ1/3洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/4
カロリー:約482kcal 
レタスクラブ
1.さばは缶汁をきる。焼き豆腐はペーパータオルで軽く水けを拭いて一口大に切る。しめじはほぐす。2.耐熱皿に1をバランスよく並べ、塩、こしょう各少々をふる。トマトソースをかけて粉チーズをふり、オーブントースターで約15分焼く。
さば水煮缶…1缶(約190g)粉チーズ…小さじ2焼き豆腐…1/2丁(約100g)しめじ…1パック(約100g)トマトソース(市販品)…1カップ塩、こしょう
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
1...キャベツ、赤パプリカは細切りにする。もやしは洗って水気をきる。2...サバは一口大に切り、合わせた調味料(A)に30分漬ける。3...(2)の水気をキッチンペーパーでふき取りかたくり粉をつけ、油を熱したフライパンで5~7分揚げ焼きにし、お皿に取り出す。4...フライパンで(1)を炒め、塩こしょうで味を整える。5...(3)の上に(4)を盛り、合わせた調味料(B)をかける。6...
4人分 キャベツ...450gパプリカ(赤)...1個もやし...1袋(250g
調理時間:約20分 カロリー:約289kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.キャベツは芯つきのまま2等分のくし形に切り、しめじはほぐす。塩さばは長さを半分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を並べ入れて約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で6〜7分蒸し焼きにして器に盛る。マヨネーズ大さじ2、牛乳小さじ2、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/4を混ぜたソースを全体にかける。
さば(半身)…2枚キャベツ…1/4個しめじ…1パック(約100g)おろしにんにく(チューブ)…小さじ1/4牛乳…小さじ2
カロリー:約554kcal 
レタスクラブ
しめじは小房に分けます。たまねぎは薄切り、にんじんは乱切り、にんにくはみじん切りにします。 鍋にサラダ油を熱し、中火でにんにく・たまねぎを炒めます。たまねぎがしんなりしたら、にんじん・しめじを加えて油を全体になじませ、水を加えて煮ます。 (2)のにんじんに火が通ったら、カレールウを溶かし入れます。「さば水煮」缶汁ごと・しょうが汁・しょうゆ・みそを加え、弱火で約15~20分間煮込みます。 器にごはんを盛り、(3)をかけます。福神漬け・らっきょうの甘酢漬けを添えます
調理時間:約30分 カロリー:約739kcal 塩分:約5.9g
ニッスイ レシピ
①ミックスナッツを粗めに刻む②油を切ったツナ、マヨネーズ、なめ茸に①のミックスナッツを加えて混ぜ合わせれば出来上がり ①トマトは5mm角の角切りに、ネギは小口切りにカットする②汁気を切った鯖の味噌煮をボウルに入れ、①とオリーブオイル、穀物酢を加えて良く混ぜ合わせれば出来上がり しっかりトーストしたフランスパンなどにたっぷりのせてどうぞ。
材料  ツナ缶60g(油を除く)マヨネーズ10g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
さば水煮缶は缶汁をきります。※缶汁は後で使うので捨てずに取り置きます。 缶汁とオリーブ油、レモン汁、塩を混ぜ合わせ、マリネ液を作ります。 (1)のさばと(2)を合わせ、味をなじませます。 器に(3)と1/4に切ったミニトマトとイタリアンパセリを盛り付け、黒胡椒をかけます。
材料 [ 2人分 ]さば水煮缶1缶ミニトマト2個粗挽き黒胡椒0.5gイタリアンパセリ適宜マリネ液さば水煮缶の缶汁小さじ1オリーブ油大さじ1レモン汁小さじ1塩1g(少々)
カロリー:約200kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
(1)さばは汁気をきってほぐす。キャベツはひと口大にちぎる。玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。(2)ボウルに(1)のさば・玉ねぎを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜる。(3)器に(1)のキャベツを盛り、(2)をかけ、小ねぎを散らす。
さば水煮缶 1/2缶キャベツ 1/6個玉ねぎ 1/4個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2小ねぎの小口切り 少々
カロリー:約226kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ボウルに玉ねぎのみじん切り、さば水煮缶を缶汁をきって入れ、さばを粗くほぐしながらざっくりと混ぜる。「カレーじょうゆ豆腐クリーム」を加え、混ぜ合わせる。2.ロールパンの中央に縦に切り目を入れ、レタスを食べやすくちぎってはさむ。1をはさみ、ミニトマトを縦半分に切って飾る。
玉ねぎのみじん切り…1/8個分さば水煮缶…1缶(約190g)「カレーじょうゆ豆腐クリーム」…全量ロールパン…5個レタス…1〜2枚ミニトマト…5個
カロリー:約321kcal 
レタスクラブ
さばみそ煮」の身と缶汁を分けます。小鍋に【コロッケソース】の材料を入れて弱火であたためながら、よく混ぜておきます。 じゃがいもは皮ごとゆで、中までやわらかくなったら皮をむき、ボウルに入れてつぶします。たまねぎはみじん切りにします。 たまねぎ・バターを耐熱容器に入れ、電子レンジ500Wで約2分間加熱します。 じゃがいもに(3)・「さばみそ煮」の缶汁大さじ2・牛乳を加えてよく混ぜ、「さばみそ煮」の身を加えて、細かくなりすぎないようにさっくりと混ぜます。 (4)を適当な大きさに
調理時間:約30分 カロリー:約514kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
さばは骨があれば取り除き、4等分に切る。皮に斜めに2本切り込みを入れ、塩少々をふり10分ほどおく。水気をペーパータオルでしっかり拭く。1をジッパー付きポリ袋に入れ、塩少々、粗挽き黒こしょうを多めにふってなじませ、Aを加えてやさしくもみ込み、冷蔵庫で2時間ほど漬け込む。オーブンの天板にオーブン用シートを敷いてさばを並べ、切り込みにレモンをはさむ。じゃがいも、エリンギも並べて全体に粗挽き黒こしょう適量をふる。じゃがいも、エリンギにバターをちぎって散らし、しょうゆを回しかける
サッポロビール
(1)さばは軽くほぐし、ブロッコリーは小さめの小房に分けてゆでる。紫玉ねぎは薄切りにし、レモンはいちょう切りにする。(2)ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)ラップを広げ、のり1枚をのせて、(2)のご飯1/4量分を中央にのせる。サラダ菜、「ピュアセレクト マヨネーズ」、(1)の紫玉ねぎ・レモン・さば・ブロッコリーをそれぞれ半量ずつ、順にのせる。(4)(2)のご飯1/4量分を具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって重なるように折りたたみ、ラップで包んで形
カロリー:約385kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さばは5mm幅に切り、Aをまぶして15~20分(時間外)おく。(2)キャベツはザク切りにし、セロリはひと口大に切る。(3)フライパンに「健康サララ」、にんにくを入れて熱し、にんにくに少し色がついたら、(2)のセロリを加えて炒める。(4)Bを加え煮立ったら、(2)のキャベツを加えて10分煮る。(5)水気を拭いた(1)のさば、酒を加えて5~7分煮、Cで味を調える。
さば 2切れ(120g)Aうま味調味料「味の素®」 少々A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々
カロリー:約262kcal 
味の素 レシピ大百科
1.じゃがいもは4等分に切って、さっと洗う。しめじはほぐす。にんにくは横薄切りにする。塩さばは半分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2、にんにくを入れて弱火で熱する。香りが立ったら中火にして、塩さばを皮目を下にして並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、白ワイン(または酒)1/4カップを加えて煮立てる。3.アルコール分がとんだら、水1カップ、バジル、塩小さじ1/3、こしょう少々、じゃがいも、しめじを加えてふたをし、弱火にして約8分煮る。ミニトマトを加えてふた
カロリー:約353kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加