メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しいたけ > 和食 > おかず」 の検索結果: 339 件中 (201 - 220)
*鍋のしめに、中華めんを加えていただくのもおすすめです。
豚バラ肉・しゃぶしゃぶ用 200g水菜 1束レタス 1/2個えのきだけ 1袋まいたけ 1パックにんじん 1/3本しいたけ 2個豆乳(無調整) 1カップA水 2カップAしょうがのすりおろし 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1A「やさしお」 小さじ1
カロリー:約466kcal 
味の素 レシピ大百科
1.「チンジャオロースー風」を作る。 牛肉は下味の材料をもみ、約5分おく。パプリカは横細切りに、しいたけは薄切りにする。2.フライパンに油小さじ1を熱し、1しいたけとパプリカを炒め、いったん取り出す。3.油小さじ1を足してねぎとしょうがをさっと炒め、香りが立ったら牛肉を加えて炒め、色が変わったら2を戻し入れ、合わせ調味料で調味して、汁けをとばすように炒める。
カロリー:約625kcal 
レタスクラブ
【袋】に詰める具をつくる。しらたきは下ゆでし、ざっと刻む。水で戻したしいたけのかさは粗みじん切りにする。ねぎは小口切りにする。サラダ油
・大根 8cm・キャベツ 4枚・にんじん 1/21本・じゃがいも 4コ・ゆで卵 4コ・油揚げ 2枚・牛ひき肉 150g・しらたき 1/2コ・干ししいたけ 2枚・ねぎ 1本・かんぴょう 1本・がんもどき 4コ・練り物 4~8コ・こんにゃく 1枚・ちくわ 1本・ちくわぶ 1本・結び昆布 4コ・酒 カップ1/2・しょうゆ カップ1/2・砂糖 大さじ12・みりん 大さじ1・昆布 1枚・削り節 カップ1・干ししいたけの軸 少々・塩 ・サラダ油 ・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ2
調理時間:約90分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1]たまねぎ、にんじん、しいたけはみじん切りにする。フライパンを中火にしサラダ油(小さじ1)を入れ、色が変わるまで炒める。 [2]れんこん、しょうがをみじん切りにする。 [3]豚ひき肉に冷ました[1]、[2]、卵、塩、こしょうを加えよく練る。形を整え(2つ作成)、フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れ、中火で両面を火が通るまで焼く。
カロリー:約316kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
「味ぽん」をかける。※塩・こしょうは軽めにして下さい。かきときのこの旨味で少しの塩・こしょうでも美味しく召し上がれます。
かき (むき身) 100g、しいたけ 2個、しめじ 1/2パック、えのきだけ 1/2パック、、バター 10g、にんにく 1かけ、塩・こしょう 少々、小ねぎ (小口切り) 適量、、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約89kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
ポン酢じょうゆ適量と、好みでゆずこしょうを添える。
とり手羽先…8本(約400g)昆布(5×5cm)…1枚絹ごし豆腐…1丁(約300g)キャベツ…350gしいたけ…4枚酒…大さじ2塩…小さじ1/2ポン酢じょうゆ…適量好みでゆずこしょう
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
1.ぶりは全体に塩少々をふって約10分おき、水けを拭いて一口大に切る。2.大根は5mm厚さの半月切りにし、鍋に入れて水をひたるくらいに注ぐ。強火にかけ、沸いたら中火にして約5分ゆでてゆで汁をきる。しいたけは大きければ半分に切る。3.フライパンに12と、煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったら弱めの中火にしてアルミホイルを落としぶたにし、約10分煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約309kcal 
レタスクラブ
煮汁の材料を加え、軽く煮詰める。3.2に焼き豆腐、しらたき、しいたけ、えのきたけ、ねぎ、春菊を順に加え、さっと煮る。
とり手羽先…8本焼き豆腐…1丁しらたき…1袋(約180g)長ねぎ…1本えのきたけ…1袋(約100g)春菊… 1/3わしいたけ…2枚煮汁 ・みりん…1カップ ・酒、しょうゆ、水…各1/2カップ
カロリー:約298kcal 
レタスクラブ
**1**の白菜を加え、ひと煮立ちさせて火から下ろし、柚子の搾り汁を加える。粗熱を取りながら味を含ませ、器に盛って**2**を散らし、あれば柚子の皮をのせる。
・白菜 70g・油揚げ 10g・生しいたけ 1枚・にんじん 5g・八方だし カップ1/4・柚子の搾り汁 小さじ1弱・柚子の皮 適宜・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約49kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
全体にしんなりしたらいったん取り出し、春菊をのせてさらに1分間かける。小皿にとり、ポン酢しょうゆをかける。好みで柚子、すだち、柚子こしょう、七味とうがらしなどを添える。
・白菜 3~4枚・生しいたけ 4枚・しめじ 1/2パック・春菊 1株・昆布 1枚・ポン酢じょうゆ 適量・酒 大さじ1・水 100ml
調理時間:約15分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛肉を煮汁にサッとくぐらせ、[[即席ポンスじょうゆ|rid=1909]]
・牛肉 700g・たまねぎ 2コ・白菜 1/2コ・生しいたけ 4枚・もち 4コ・昆布 1枚・水 カップ8・酒
調理時間:約25分 カロリー:約760kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 ボウルに鶏ひき肉、よく溶き合わせたAを入れて、粘りが出るまで練る。 2 溶き卵、ねぎ、ごま、片栗粉の順に加えて混ぜ合わせ、30分以上冷蔵庫で休ませる(時間外)。 3 ごぼうはよく洗い、ささがきにする。しいたけ、たけのこは薄切りにする。
材料(4人前) 鶏ひき肉 300g Aみそ 小さじ2 A酒 小さじ2 溶き卵 小2個分 ねぎの小口切り 1/2本分 いり白ごま 小さじ2 片栗粉 大さじ2 ごぼう 1本 干ししいたけ(もどしたもの) 2枚 ゆでたけのこ 100g だし汁 カップ2 B酒 大さじ2 B砂糖 大さじ2 Bみそ 大さじ2 C砂糖 大さじ1 Cみそ 大さじ1 みつば 少々 サラダ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約274kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
材料(4人前) 鶏もも肉 2枚 木綿豆腐 1/2丁 油揚げ 2枚 白菜 1/4株 長ねぎ 2しいたけ 4枚 【A】割烹白だし 90ml 【A】みそ 大さじ3 【A】にんにくのすりおろし 小さじ1 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1 【A】水 1000ml ごま油 大さじ1 〆の中華めん 適量
調理時間:約25分 カロリー:約438kcal 塩分:約4.3g
ヤマキ おいしいレシピ
固まってきたら残りの溶き卵を回し入れ、火を止める。
ツナ缶詰(ブロックタイプ) 大1缶(165g)ねぎ 1本生しいたけ 4個木綿豆腐 1/2丁(約150g)卵 2個柚子こしょう 少々塩 少々水 11/2カップめんつゆ(2倍希釈) 大さじ21/2みりん 小さじ2しょうゆ 小さじ1
サッポロビール
材料(4人前) 牡蠣(むき身) 320g 白菜 4枚(400g) 木綿豆腐 2/3丁(200g) 春菊 2束(200g) えのきだけ 1袋(120g) しいたけ 8枚 にんじん 1/6本(40g) もみじ麩 80g 【A】水 カップ6 【A】減塩だしつゆ 140ml 【A】酒 大さじ11/3 すだち (好みで)2
調理時間:約20分 カロリー:約235kcal 塩分:約2.5g
ヤマキ おいしいレシピ
たまねぎは薄切りにする。しいたけは石づきを取り、薄切りにする。しめじは石づきを取り、小房に分ける。鍋にバター大さじ1+1/3弱(15g)を入れて中火にかけ、溶けてきたら**1**のたまねぎを入れていためる。しんなりしたら鶏ひき肉を加え、ある程度火が通るまでいためる。**2**にしいたけ、しめじを加え、1分間ほどいため合わせる。**3**に水カップ1+1/2、固形スープの素を加える。
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは堅い芯(しん)を切り落とし、しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を除く。さつま揚げは2cm幅のそぎ切りにする。鍋に湯を沸かし、煮立ったら、キャベツ、しいたけ、さつま揚げを入れ、サッとゆでてざるに上げる。粗熱が取れたら、キャベツを一口大に切る。鍋に【かけつゆ】の材料と**1**の具を入れて中火にかける。煮立ったら約10秒間煮て火を止め、ボウルに移して冷ます。
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は4等分にし、巻きすにのせてしばらくおき、水けをきる。しいたけは軸を取り除き、薄切りにする。えのきだけは石づきを取り除き、長さを半分に切ってほぐす。しめじは石づきを取り除き、1本ずつにほぐす。まいたけは手でほぐす。しいたけ、えのきだけ、しめじ、まいたけ、なめこを金ざるに合わせておく。**2**の金ざるが入る大きさのなべに熱湯を沸かし、きのこ類を入れた金ざるを30秒間ほど浸し、アクをぬく。
調理時間:約10分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜は6cm長さに切り、縦に1cm幅に切る。ねぎは斜め1cm幅に切り、しいたけは根元の堅い部分を切り落とし、縦四つ割りにする。手羽中は塩をまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、手羽中を皮の厚いほうを下にして並べ入れ、焼き色がついたら返し、両面を色よく焼いて火を止める。土鍋(または鍋)に**1**の白菜としいたけを広げて入れ、**2**を焼いて出た脂ごと加える。
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉を鍋に加え、時々上下を返しながら5~6分間煮る。
・白菜 400g・鶏むね肉 1枚・生しいたけ 3枚・えのきだけ 1袋・だし カップ3+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・酒 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/2・かたくり粉 大さじ1+1/2
調理時間:約30分 カロリー:約260kcal 塩分:約3.9g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加