メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しめじ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 200 件中 (1 - 20)
(1)しめじは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れ、(1)のしめじ、もやしを加え、ひと煮立ちさせる。
しめじ 1パックもやし 1/3袋A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
1.しめじはほぐす。水菜弱は4cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れ、強火にかけて煮立てる。しめじを加えてさらに煮立て、塩小さじ1/3、しょうゆ少々、水菜を加えてさっと煮る。
しめじ…大1/4パック(約50g)水菜…1/2わ弱だし汁…2カップ塩…小さじ1/3しょうゆ…少々
カロリー:約13kcal 
レタスクラブ
1.パクチーは1cm長さに切り、しめじはほぐす。2.鍋にだし汁、しめじを入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れる。煮立つ直前に火を止め、器に盛ってパクチーをのせる。
パクチー…30gしめじ1/2パック(約50g)だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
しめじは根元を除き、ほぐす。鍋に水カップ2としめじを入れてサッと煮立たせ、だしとうす口しょうゆ大さじ1+1/2、1cm角に切った豆腐を加え、再び煮立ったら火を止める。椀に盛り、結んだみつばを添える。
しめじ 1パック・絹ごし豆腐 50g・だし カップ1・みつば 適宜・うす口しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約15kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。長い物は半分に切る。 下準備2. 干しワカメは水につけ、柔らかくもどして水気を絞り、長ければ食べやすい大きさに切る。 下準備3. 豆腐はサッと水洗いし、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらシメジを加える。 作り方2. シメジがしんなりしてきたら豆腐を加え、煮立つ直前にみそを溶き入れて火を止める。 作り方3. ワカメ、刻みネギを加えひと混ぜし、器によそう。
シメジ 1/2〜1
調理時間:約15分 カロリー:約62kcal 
E・レシピ
下準備1. シメジは石づきを切り落とし、ザックリ刻む。 下準備2. キャベツは水洗いし、せん切りにする。 下準備3. 豆腐はサッと水洗いし、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらシメジを加える。シメジの香りがたってきたらキャベツを加える。 作り方2. キャベツがしんなりしたら豆腐を加え、煮たつ直前に田舎みそを溶き入れて火を止める。刻みネギを加え、ひと混ぜして器によそう。
シメジ 1/2パックキャベツ 1枚豆腐 1/4丁ネギ(刻み
調理時間:約15分 カロリー:約66kcal 
E・レシピ
下準備1. 鶏ささ身は筋を引き、薄めの削ぎ切りにして片栗粉をまぶす。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 作り方1. 鍋にだし汁、鶏ささ身、シメジを入れて中火にかけ、煮たってきたらしょうゆを加えて火を止める。 作り方2. 塩で味を調えて刻みネギを加え、ひとまぜして器に注ぐ。
鶏ささ身 1本片栗粉 小さじ2シメジ 1/4パックネギ(刻み) 小さじ2だし汁 400mlしょうゆ 小さじ1塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約43kcal 
E・レシピ
しめじは石づきを切って2~3本ずつにほぐす。春菊は4cm長さに切る。柚子の皮は細切りにする。なべに[[だし|rid=1869]]、しめじを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして2~3分間煮る。塩小さじ3/4、うす口しょうゆ小さじ1を加えて味を調える。春菊を入れて火を止める。椀によそい、柚子の皮を浮かべる。
・昆布と削り節のだし カップ4・しめじ 100g・春菊 2本・柚子の皮 適宜・塩 小さじ3/4・うす口しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぼちゃは2cm幅に切って横薄切りにし、しめじはほぐす。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れる。再び煮立ったら弱火にして約2分煮て、みそ大さじ2を溶き入れる。
かぼちゃ…130gしめじ1/3パックだし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
(1)春菊はザク切りにし、しめじは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)のしめじを入れて煮る。しめじがやわらかくなったら、(1)の春菊を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
春菊 1/3束(70g)しめじ 1/2パック(50g)A水 11/2カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1/2
カロリー:約23kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] しめじは石づきをとり、ほぐしておく。[2] 鍋にを入れて火にかけ、沸騰したらしめじを入れる。[3] 器に[2]を注ぎ、小ねぎを散らす。
しめじ 1/2パック、小ねぎ (小口切り) 適量、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2、水 360ml
カロリー:約12kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1.トマトは六つ割りにし、横半分に切る。しめじはほぐす。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れ、中火にかけて煮立てる。トマト、しめじを加えてさっと煮る。しょうゆ、塩各少々で調味する。
しめじ1/2パック(約50g)トマト…1個だし汁…1 1/2カップしょうゆ、塩…各少々
カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐし、セロリの葉は食べやすくちぎる。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらしめじを入れてしんなりするまで煮る。セロリの葉を加えてさっと煮たら、みそ大さじ1を溶き入れる。
しめじ1パック(約100g)セロリの葉…1本分だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
下準備1. 湯葉は少量のだし汁に浸しておく。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 作り方1. 鍋にだし汁、の材料を入れて強火で熱し、煮たったらシメジを加える。 作り方2. 再び煮たったら火を弱めて湯葉を加え、湯葉が柔らかくなったら火を止める。刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
湯葉(乾燥) 10gシメジ 1/4パックネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400ml酒 大さじ1.5みりん 大さじ1/2塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約53kcal 
E・レシピ
下準備1. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらの材料、シメジを加える。再び煮たったらしょうゆで味を調え、火を止めてショウガ汁を加える。 作り方2. 器にミツバを入れ、熱々の(1)を注ぐ。
シメジ 1/2パックだし汁 400ml酒 大さじ1みりん 小さじ1塩 小さじ1/2しょうゆ 適量ショウガ汁 小さじ1ミツバ(刻み) 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約24kcal 
E・レシピ
下準備1. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てば、シメジを加える。 作り方2. 再び煮立てば薄めにしょうゆで味を整え、火を止めてからショウガ汁を加える。 作り方3. 器にミツバを入れ、熱々の2を注ぐ。
シメジ 1パックだし汁 800ml酒 大2みりん 小2塩 小1しょうゆ 適量ショウガ汁 小2ミツバ(刻み) 大3
調理時間:約15分 カロリー:約22kcal 
E・レシピ
1.長いもは1cm厚さの半月切りにする。しめじはほぐす。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、長いもを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。しめじを加えて約1分煮て、塩、こしょう各少々を加える。
長いも…100gしめじ1/2パック(約50g)とりガラスープの素…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐす。かぶの葉は1.5cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップ、しめじを入れて中火にかけ、煮立ってから約1分煮る。かぶの葉を加えて約1分煮て、みりん、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/4を加えてさっと煮る。
しめじ1パック(約100g)かぶの葉…2個分だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約25kcal 
レタスクラブ
1.しめじ1cm長さに切る。みょうがは縦半分に切り、横薄切りにする。鍋に豚しゃぶのゆで汁2カップを入れる。もめん豆腐を手で割り入れ、中火にかけて煮立てる。2.しめじを加えてさっと煮て、みそ大さじ1 1/2を溶く。器に等分に盛り、みょうがを等分にのせる。
もめん豆腐…1/2丁(約150g)しめじ1/2パック(約50g)みょうが…1個「豚しゃぶとなすのおかずサラダ」のゆで汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
1.しめじは小房に分ける。鍋にしじみ、酒大さじ2、水2カップを入れて強めの中火にかけ、アクを取りながらしじみの口があくまで3〜4分煮る。2.しめじを加えてひと煮立ちしたら、みそ大さじ2を溶き入れて煮立つ直前に火を止める。器に盛り、万能ねぎを散らす。
しじみ(砂抜き)…150gしめじ1/2パック(約50g)万能ねぎのみじん切り…適宜・酒、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加