メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しめじ > 洋食 > 主食」 の検索結果: 176 件中 (81 - 100)
大きめの鍋に水2~3リットルを入れ、ふたをして強火にかける。しめじは軸の下の部分(石づき)を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を切り落とし、5mm幅に切る。ソーセージは5mm幅の斜め切りにする。**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩大さじ1+1/3~2、パスタの順に入れる。パスタを湯の中に沈め、袋の表示時間どおりにタイマーをスタートさせて強めの中火にし、時々混ぜながらゆでる([[ロングパスタのゆで方|rid=17223]]参照
調理時間:約20分 カロリー:約630kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛肉に軽く塩、こしょうをふる。フライパンにサラダ油大さじ1/2とバター20gを溶かし、たまねぎを軽く色づく程度にいためる。しめじを加え、軽く塩、こしょうをふり、しめじがしんなりしたらバットに取り出す。 フライパンにサラダ油少々を足し、**1**を入れる。色が変わってきたら、**2**、ビーフシチューのソース、チキンスープ、ウスターソースを加えて軽く煮込む。味をみて、塩・こしょう各少々で調え、グリンピースを加える。器にご飯を盛り、**4**をかけて、イタリアンパセリを飾る
調理時間:約30分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯はざるに入れてサッと水で洗い、水けをきる。えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。しめじは軸の下の部分(石づき)を切り落とし、12本ずつにほぐす。たまねぎは5mm四方に切る。にんにくは縦、横に細かく切り目を入れて端から刻み、みじん切りにする。小さめの鍋にサラダ油を中火で熱し、たまねぎ、にんにくを入れて炒める。たまねぎがしんなりとしたら、しめじ、えのきだけを加えて炒め合わせる。全体に油が回ったら、湯カップ1、固形スープの素を加えて混ぜ、沸騰したら弱火に
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
を調える。**2**のスパゲッティがゆで上がる約2分前に、鍋にしめじを加える。約1分前にチンゲンサイを加え、いっしょにざるに上げ
・スパゲッティ 100g・チンゲンサイ 2株・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1/2パック・ベーコン 2枚・クリームチーズ 80g・牛乳 カップ1・顆粒スープの素 小さじ1・塩 適量・サラダ油 大さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約519kcal 
NHK みんなの今日の料理
はまぐりはよく洗い、塩水に1時間ほどつけて砂抜きをする。カッペリーニは2~3cm長さに折る。トマトは湯むきしてヘタを取り、1cm角に切る。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。しめじ、まいたけは石づきを除いて粗くほぐす。菜の花は根元の茎を少し切る。 湯カップ2+1/2 にチキンスープの素、サフラン、塩小さじ1を混ぜる。パエリアパン(またはフライパン)にエクストラバージンオリーブ油大さじ2を熱し、たまねぎ、にんにくを弱火でじっくりと炒める。たまねぎがしんなりしてきたらトマト
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
【皮】の準備をする。ボウルにそば粉、塩を入れ、水100mlを少しずつ加えて木べらで練る。粉っぽさがなくなったら残りの水、溶き卵を加えて泡立て器でよく混ぜる。ラップをして1時間休ませる。【具】の準備をする。ベーコンは2cm幅に切り、しめじは石づきを落として小房に分ける。フライパンを熱してオリーブ油をひき、ベーコンを強めの中火で炒める。少し焼き色がついたらしめじを加え、塩、黒こしょう少々をふってよく炒める。全体に焼き色がついたら取り出す。フライパンを熱してサラダ油をひき、紙
調理時間:約30分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
ポリ袋に塩小さじ1/2、こしょう少々、小麦粉大さじ2を入れ、豚こま切れ肉を入れてよくまぶす。たまねぎは1cm厚さのくし形に切り、しめじは小房に分ける。フライパンにサラダ油大さじ2を熱して**1**の肉をいため、にんにく、たまねぎを入れ、少し色づくまでいためる。さらにしめじを加えて赤ワインを加え、ふたをしてひと蒸しする。**3**にトマトケチャップ大さじ4、中濃ソース大さじ3、ウスターソース大さじ1、水カップ1を加える。4~5分間煮て、塩・こしょう各少々で味を調える。好み
調理時間:約15分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
かきはざるに入れて塩をふり、ボウルに入れた水の中でふり洗いする。紙タオルで水けをよくふき取る。別のボウルに入れて、【A】の材料を加え、下味をつける。ねぎは長さを4等分する。しめじは根元を除き、1本ずつに分ける。ミニトマトは先端に切り込みを入れる。たまねぎはくし形切りにする。春巻きの皮は縦半分に切る。**2**のねぎ、しめじは、それぞれ半量ずつ春巻きの皮で細長く巻く。小麦粉を少量の水で溶き、巻き終わりと両端につけてとめる。フライパンにごま油を深さ2cmほど入れ、たまねぎを入れ
調理時間:約15分 カロリー:約740kcal 
NHK みんなの今日の料理
コーンは缶汁をきる。ボウルにご飯、コーンを入れ、ハムを一口大にちぎって加える。【A】を加えて混ぜる。耐熱皿の内側にバター少々を塗る。**1**を入れて平らにし、ピザ用チーズを表面に散らす。しめじは根元の部分を切り落として小房に分け、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。たまねぎは横に7~8mm幅に切る。オーブントースターの天板に**2**をのせ、あいたところにアルミ箔を広げ、たまねぎとしめじ、まいたけをのせる。オリーブ油大さじ1をかけ、アルミ箔を折り畳んで包む。オーブン
調理時間:約15分 
NHK みんなの今日の料理
牛肉は塩・こしょう各少々をふって下味をつける。しめじは根元の部分を切り落とし、小房に分ける。マッシュルームは土がついていたらサッと洗って水けを拭き、縦半分に切る。たまねぎは縦に5mm幅に切る。フライパンにバター20gを弱めの中火で溶かし、牛肉を入れて約1分間炒める。しめじ、マッシュルーム、たまねぎを加えて約2分間炒め、小麦粉大さじ1+1/2をふり、2~3分間炒める。赤ワインを加え、煮立ったら【A】を加える。再び煮立ったら弱火にし、時々混ぜながら約10分間煮る。火を止め
調理時間:約20分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
、混ぜながら煮立てる。とろみがついてきたら、塩・こしょう各少々で味を調える。**2**に**3**をかけ、表面にピザ用チーズ
・ハム 4枚・しめじ 1/2パック・たまねぎ 1/2コ・ご飯 400g・コーン 大さじ4・牛乳 カップ1・スープ カップ1/2・ピザ用チーズ 40g・バター 適量・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1・小麦粉 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約730kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)米は洗って30分以上浸水し(時間外)、ザルに上げて水気をきる。(2)玉ねぎはヨコ半分に切って放射状に8等分に切る。しめじは小房に分け、ベーコンは1.5cm角に切る。(3)炊飯器に(1)の米、Aを入れ、2合の目盛りになるまで水を加え、(2)の玉ねぎ・しめじ・ベーコンをのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、軽く混ぜて器に盛り、好みでパセリ、黒こしょうをふる。*米3合の場合は、上記分量の1.5倍、米4合の場合は2倍で調理して下さい。
2合水 適量新玉ねぎ 1
カロリー:約376kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は小さめのひと口大に切る。しめじは小房に分け、玉ねぎは薄切りにする。オーブンは180℃に予熱する。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉・しめじ・玉ねぎを入れ、塩・こしょうをして炒め、水を加えて煮る。(3)別のフライパンにバターを熱し、薄力粉を炒め、サラッとしたら牛乳を加えて溶きのばす。煮立ったら(2)を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。(4)ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせ、グラタン皿に等分に入れ、(3)をかける。チーズをのせて180
カロリー:約794kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは背ワタを取り、いかは1cm幅に切り、白ワイン、塩(分量外)で軽く洗いくさみを取ってAで下味をつける。(2)玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm角に切る。しめじは小房に分け、トマトは2cm角に切る。アスパラは塩ゆでし、斜め3等分に切る。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火にかける。香りが出たら中火にし、(2)の玉ねぎ・ベーコンを加えて炒め、しんなりしてきたら、(2)のしめじ、米を加えて炒める。米が透き通ってきたら白ワインを加え、アルコール
カロリー:約396kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)シーフードミックスは白ワインをまぶす。玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにし、しめじは小房に分ける。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のシーフードミックス・玉ねぎ・にんじん・しめじ、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら全体を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでパセリをふり、ルッコラ、オレンジを添える。
2合水 適量シーフードミックス 150g白
カロリー:約306kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほど置いておく(時間外)。(2)ベーコンは細切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、しめじは小房に分けて粗く刻む。(3)炊飯器に(1)の米、酒を入れ、3合の目盛りまで水を加え、(2)のベーコン・玉ねぎ・しめじ、「コンソメ」、バターを加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったらコーンを混ぜ、塩・こしょうで味を調え器に盛り、粉チーズをふる。(5)好みで星型に抜いてサッとゆでたにんじん、ピーマンを飾る。
米 3合ベーコン 3枚しめじ 1パック
カロリー:約534kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分け、ザク切りにする。ソーセージはひと口大に切る。しめじは小房に分ける。(2)鍋に湯を沸かし、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。ゆで上がり1分前に(1)のブロッコリーを加えてゆで、ゆで上がったらザルに上げて水気をきる。 (3)ボウルに卵を溶きほぐし、「コンソメ」、黒こしょうを加えて混ぜる。(4)フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)のソーセージ・しめじを炒め、しんなりしたらいったん火を止める。(5)(2)のスパゲッティ・ブロッコリー
カロリー:約178kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は1.5cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。しめじは石づきを取り、半分の長さに切る。トマトは角切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ、香りがしてきたら、(1)の鶏肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、(1)の玉ねぎを加えて炒め、しんなりしてきたら、(1)のしめじ・トマトを加えてさらに炒める。(3)牛乳、「コンソメ」を加え、煮立ったら、ご飯を加える。中火~弱火で焦がさないように煮る。(4)トロっとして来たら、皿に盛り、好みでパセリをふり
カロリー:約461kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、ピーマン、パプリカはタテ1cm幅に切る。ブロッコリー、しめじは小房に分け、エリンギは5cm長さの薄切りにする。ホットプレートは高温で温め、油をひく。*【a】・・・豚肉と野菜のナポリタン風炒め 【b】・・・ブロッコリーときのこの蒸し焼き(2)【a】ホットプレートの片面で豚肉、(1)の玉ねぎを入れて炒め、肉に軽く火が通ったら、(1)のピーマン・パプリカをのせる。【b】ホットプレートの空いている片面ににんにく、(1)のブロッコリー
カロリー:約366kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ハムは1cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。(2)鍋に水(1.5リットル)を沸かし、塩大さじ1(分量外)を加え、沸騰したら、スパゲッティを表示時間より1分短めにゆで、ザルに上げて水気をきる。(3)フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(1)のハム・玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら、(1)のしめじを加えて炒め合わせ、全体に火が通ったら、薄力粉を加える。(4)さらに1分ほど炒め、Aを加えて煮立たせ、1分ほどとろみがつくまで煮る。(5)(2
カロリー:約601kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加