メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 896 件中 (1 - 20)
1.トマトは四つ割りにし、横半分に切る。2.小鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらしょうゆ麹、トマト、酒を加え、約3分煮る。3.器に盛り、ラー油をかける。
トマト…1個水…2カップしょうゆ麹…大さじ2酒…小さじ1ラー油…適宜
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
を入れてふたをし、中火で5分加熱し、弱火でさらに5分加熱します。仕上げに【A】しょうゆをかけていただきます。 \ POI
材料 [ 2人分 ]生ずわいがに棒肉ポーション200g(6本)しめじ1/2パックキャベツ2枚じゃがいも1個【味付け2包み分:半量ずつ入れる】A塩小さじ1/6Aバター20gA酒小さじ2Aしょうゆ小さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約183kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
厚手の鍋を弱めの中火にかけ、ちりめんじゃこを入れ、混ぜながら4~5分間、きつね色になるまでいる。火を止めてしょうゆ大さじ1強を回しかけ、しょうゆを焦がす。熱湯カップ3を注ぎ(熱湯を注ぎ、鍋底についたしょうゆとじゃこの香ばしさを汁に溶かす)、2分間煮る。味をみて、うすければしょうゆを、濃ければ熱湯を加えて味を調える。
・ちりめんじゃこ 35g・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にあさり、水2カップを入れて火にかける。あさりの口があいたら、うす口しょうゆで調味する。お椀に盛り、万能ねぎをふる。
あさり(砂抜き)…大10個(約220g)万能ねぎの小口切り…適宜うす口しょうゆ(またはしょうゆ)…少々
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を入れて温め、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/2で調味する。2.器にせんべいを粗く割って入れて1を注ぎ、貝割れ菜をのせ、のりを散らす。
貝割れ菜…適宜焼きのり…適宜せんべい(しょうゆ味)…1枚だし汁…360ml・塩、しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は粗く刻む。2.卵を溶きほぐして、三つ葉としょうゆ少々を加え、混ぜておく。3.鍋にだし汁を煮立て、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1で調味する。2を流し入れて箸でよく混ぜ、火を止めてふたをする。
卵…1個三つ葉…1/3束だし汁(かつお)…2カップ・しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を除いて薄切りにする。三つ葉はざく切りにする。2.小鍋にだし汁1 1/2カップと、酒大さじ1、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)大さじ1/2〜1、塩少々、とり重の作り方3で出たとり肉の脂身、しいたけ、かまぼこを入れて火にかけ、しいたけに火が通るまで煮る。途中出てきたアクは取る。3.お椀に盛って三つ葉をのせる。
「とり重」で出たとり肉の脂身…約50gかまぼこ...2切れしいたけ…2枚三つ葉…3本だし汁…1 1/2カップ酒…大さじ1うす口しょうゆ
カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切り、にんじんとともに縦細切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にだし汁とうす口しょうゆ(またはしょうゆ)、みりん各大さじ2 を入れ、中火にかける。煮立ったら1ともやし、3 種だれカルビ焼きのねぎ塩レモンだれ焼き肉を加えて、野菜に火が通るまで約3分煮る。
「3種だれカルビ焼き」のねぎ塩レモンだれ焼き肉…1/2量ピーマン…1個にんじん…1/4本玉ねぎ…1/4個だし汁…4カップうす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉、みりん…各大さじ2もやし…100g
カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
1.鍋に、だし汁、みりん、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)、塩を入れ、火にかける。2.煮立ったら、シャリシャリめかぶを入れ、ひと煮立ちさせる。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。器に盛り、好みで長ねぎのせん切り適宜をのせる。
シャリシャリめかぶ(作りやすい分量) ・めかぶ(刻んだもの)…50g ・長いも…40g ・きゅうり…1/4本 ・しょうが汁…小さじ1/2 ・酢、塩、ごま油ねばねば冷製スープ ・シャリシャリめかぶ…全量(でき上がり分より使う) ・だし汁…2 1/2カップ
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
鍋に水カップ4と、頭と腹を取った煮干しを入れ、4~5分間煮る。薄切りにしたしいたけ、ほぐしたしめじとまいたけを**1**に加え、さらにしょうゆ、うす口しょうゆを加え、約10分間煮る。**2**に細切りにした豆腐を加え、約2分間煮て、塩で味を調える。椀に盛り、すりおろした山芋と、4~5cm長さに切ったみつばをのせる。
・生しいたけ 2枚・しめじ 50g・まいたけ 50g・煮干し 15匹・絹ごし豆腐 1/2丁・山芋 大さじ2・みつば 4本・しょうゆ 小さじ1・うす口
調理時間:約20分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.「基本の昆布水」をボウルに入れ、塩少々、うす口しょうゆを加えて混ぜ、食べる直前まで冷蔵室で冷やす。2.長いもはすりおろして別のボウルに入れ、1を少しずつ注ぎながら、なめらかになるまで混ぜる。器に盛り、梅干しとしそをのせる。
長いも…200g梅干し(種を除いてたたいたもの)…1個青じそのせん切り…2枚分「基本の昆布水」…1/2カップうす口しょうゆ(またはしょうゆ)…小さじ1・塩
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
沸騰しただし汁に凍ったままの「和風野菜ミックス」を入れ、約4分間煮込みます。 野菜がやわらかくなったら、しょうゆ・塩で味付けします。 \ POINT / しょうゆの替わりにみそを使えばみそ汁に。さらに七味または一味とうがらしを加えるとピリッとした味わいになります。
材料 [ 2人分 ]「和風野菜ミックス」1/2袋(約200g)だし汁400ccしょうゆ小さじ1弱塩小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
1.鍋に「ほったらかしの水だし」、食べやすく切った豆腐を入れて温める。ふつふつしたら、しょうゆ、塩で調味し、「ゆで菜の花」を加えてさっと温める。
「ほったらかしの水だし」…適量豆腐…適量「ゆで菜の花」…適量・しょうゆ、塩
レタスクラブ
1.カップにとろろ昆布、小町麩、しょうゆを入れる。熱湯180mlを注いでスプーンで混ぜる。
とろろ昆布…4g小町麩…4個しょうゆ…小さじ1
カロリー:約17kcal 
レタスクラブ
1.梅干しは種を除いて細かくたたく。2.器に1、とろろ昆布を半量ずつ入れる。しょうゆ小さじ1/2ずつを加え、熱湯1カップずつを注ぐ。
梅干し…大1個とろろ昆布…6g・しょうゆ
カロリー:約6kcal 
レタスクラブ
1.器にとろろ昆布、削りがつお、しょうゆ小さじ1を半量ずつ入れる。2.熱湯を1カップずつ注ぎ、混ぜる。
とろろ昆布…5g削りがつお…小2/3袋しょうゆ…小さじ1熱湯…1カップ
カロリー:約9kcal 
レタスクラブ
お椀(わん)にとろろ昆布一つまみ、ねぎ、削り節・塩、しょうゆを入れる。熱湯100~120mlを注ぎ、混ぜる。
・とろろ昆布 一つまみ・ねぎ 1cm分・削り節 一つまみ・塩 一つまみ・しょうゆ 少々
調理時間:約2分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.とり肉は一口大に切り、沸騰した湯に入れ、色が変わったらざるにあける。2.鍋に水3カップ、酒1/4カップ、うす口しょうゆ、塩少々を入れ、とり肉と昆布を入れて火にかける。沸いたらアクを除いて弱火にし、約20分煮る。3.三つ葉は1cm長さに切り、手まり麩とともに加え、器に盛ってこしょう少々をふる。
とりもも肉…1枚(約200g)三つ葉…少々昆布(5×5cm)…1枚手まり麩(ぶ)…5gうす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…大さじ1酒、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
1.なすは縦半分に切って、横5mm幅に切る。水にさらして約10分おく。チンゲン菜は軸と葉に切り分け、食べやすい大きさに切る。2.1のなすの水けをきって鍋に入れ、チンゲン菜の軸、「基本の水だし」を加えて中火にかける。なすが透き通ってきたら、チンゲン菜の葉、うす口しょうゆを加えてさっと煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけて器に盛り、おろししょうがをのせる。
なす…1個チンゲン菜…1/2株(約100g)おろししょうが…適量「基本の水だし」…3カップうす口しょうゆ(またはしょうゆ
カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
1.かぶは皮を薄くむいてすりおろす(繊維が残るようなら、厚く皮をむくとよい)。ざるにあけて、自然に水けをきる。かぶの葉は粗みじん切りにし、水けを絞る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したらうす口しょうゆを加えて混ぜる。水溶き片栗粉を加え、少しとろみがついたら、すりおろしたかぶを加えて混ぜ、さっと煮る。器に盛り、かぶの葉をのせる。
かぶ…大1個(約150g)かぶの葉…少々だし汁…1カップうす口しょうゆ(またはしょうゆ)…小さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1 ・水
カロリー:約17kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加