メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 102 件中 (21 - 40)
1.マッシュルームは薄切りにする。長ねぎは5cm長さ、縦半分に切って縦1cm幅に切る。2.鍋に水1 1/2カップを入れて強火にかけ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を入れる。煮立ったら1を加え、中火にして約3分煮る。
マッシュルーム…1/2パック(約50g)長ねぎ(青い部分を含む)…大1/3本(約50g)しょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切って縦細切りにし、ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を炒める。全体に油がなじんだらだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。3.煮立ったら弱火にして約5分煮る。
ロースハム…3枚ピーマン…2個(約60g)サラダ油、しょうゆ…各小さじ1だし汁…2カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
(1)しめじは根元を切り、小房に分ける。(2)鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のしめじ、キャベツ、もやしを加えてサッと煮、好みでしょうゆを加えて味を調える。
豚こま切れ肉 230gもやし 1袋(250g)しめじ 1パック(100g)キャベツのせん切り 150g水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個しょうゆ・好みで 適量
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
1.サニーレタスは食べやすくちぎる。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ各小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えてさっと煮る。器に盛り、焼きのりを小さくちぎって散らす。
サニーレタス…1/4個(約40g)焼きのり…1/4枚水…2カップ洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ…各小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約7kcal 
レタスクラブ
なべに鶏肉のスープを入れて火にかける。沸騰したら塩・しょうゆ各小さじ1、こしょう適宜で味を調え、鶏肉を加える。ボウルに卵を溶きほぐして生パン粉と混ぜ、**1**の沸騰したスープの中に入れる。泡立て器で大きく混ぜてふたをし、30秒間ほどして火を止める。そのまま30秒間ほど蒸らしてから器に盛り、みつばかパセリをのせる。
・ゆでた鶏むね肉 200g・鶏肉・・・
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛こま切れ肉は1cm幅に切り、うす口しょうゆをふってなじませる。鍋に**1**を入れて中火でいりつけ、肉の色が変わったら水を加える。沸いたらアクを取り、塩、トマトケチャップを加える。レタスを食べやすくちぎって加え、すぐ火を止める。器に盛り、一味とうがらしをふる。
・牛こま切れ肉 30g・うす口しょうゆ 小さじ1・水 カップ1+1/2・トマトケチャップ 大さ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
[[さつまいもと油揚げの煮物|rid=18959]]は、ボウルで受けたざるにあけ、具と煮汁に分ける。**1**の具のうち、さつまいもは鍋に入れ、玉じゃくしの底などで粗くつぶす。残りの具は粗みじん切りにする。スープと**1**の煮汁を**2**の鍋に入れて混ぜ、火にかける。煮立ったら**3**を加えて、1~2分間煮る。豆乳を加え、温まったらうす口しょうゆ適量とこしょう少々で味を調・・・
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 【A】の野菜をそれぞれ荒みじん切りにする。 2. 小鍋に1を入れ、塩とオリーブオイルを加え、弱火で全体がしんなりして香ばしい香りがするまで炒める。 3. 2にマグカップ1杯分の水を入れ(多め)、沸騰したらシャウエッセンを入れ3分間ボイルし、最後にしょうゆと粉チーズを入れ軽くかき混ぜて完成。
シャウエッセン® 2本 しょうゆ 小さじ1 粉チーズ 小さじ1 A 玉ね・・・
調理時間:約25分 カロリー:約209kcal 塩分:約2g
日本ハム レシピ
(1)しめじは細かく切る、または小さく裂く。(2)耐熱カップに(1)のしめじ、しょうゆを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱する。(3)「クノール カップスープ」を加えて、熱湯を注いでよく混ぜ、小ねぎを散らす。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
しめじ 1/2パックしょうゆ 小さじ1/2「クノール カップスープ」ミルク仕立ての・・・
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎは1cm厚さの輪切りにする。フライパンにバター大さじ1/2を熱し、玉ねぎを並べ入れて塩少々をふり、強火で約2分、両面を焦げ目がつくまで焼きつける。2.スープの材料を加え、木べらでフライパンの底の焦げをこそげ落とすようにしながら強火で煮立て、しょうゆ、塩各小さじ1/3で調味する。器に盛り、粉チーズをかける。
粉チーズ…大さじ2玉ねぎ…1個スー・・・
調理時間:約5分 カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
ねぎは5mm幅の斜め切りにする。卵は溶きほぐす。厚手の鍋にねぎと水カップ1/4を入れて中火にかけ、絶えず混ぜながら3~4分間いりつける。ねぎがしんなりしたらだし、にんにくを加え、煮立ったら塩、しょうゆを加える。溶き卵を流し入れ、約1分間煮る。オリーブ油、黒こしょうを加えて火を止める。
・ねぎ 1本分・卵 1コ・だし カップ2・にんにく 1/2かけ分・塩 小さじ1/2弱・しょうゆ 1~2滴・オリーブ油 小さじ2・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.セロリの葉はせん切りにする。2.鍋に水2と1/2カップ、洋風スープの素(固形)1個、砂糖、酢、しょうゆ各小さじ1/2、片栗粉小さじ1/2弱を入れてよく混ぜ、弱火にかけ、煮立ったらさらに約3分煮る。卵をそっと割り入れ、約3分煮る。セロリの葉を加え、さっと煮る。
卵…2個セロリの葉…1本分洋風スープの素(固形)…1個砂糖、酢、しょうゆ…各小さじ1/2片栗粉…小さじ1/・・・
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.チンゲン菜は一口大に切り、しめじはほぐす。2.鍋に「ゆでどりのにらだれがけ」のとり肉のゆで汁1 1/2カップ、水1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えて約2分煮る。白いりごま、しょうゆ少々を加えてさっと混ぜる。
チンゲン菜…1/2株しめじ…大1/3パック白いりごま…小さじ1「ゆでどりのにらだれがけ」のとり肉のゆで汁…1 1/2カップ水…1/2カップ・・・
カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水、顆粒スープの素を入れて火にかけ、煮立ったらおろしにんにく、トマトジュースを加える。ひと煮立ちしたら絹ごし豆腐をちぎって加える。2.豆腐が温まったら塩、しょうゆ、粗びき黒こしょうで調味し、器に盛る。パセリのみじん切り、粉チーズをふる。
水…1カップ顆粒スープの素…小さじ1/2おろしにんにく…少々トマトジュース(食塩不使用)…1カップ絹・・・
カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
1.かにかまはほぐす。長ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。2.鍋にごま油小さじ2を中火で熱し、「塩もみキャベツ」、ねぎを入れて約1分30秒炒める。3.水2カップ、かにかまを加え、煮立ったら酒大さじ1を加えて約3分煮る。しょうゆ大さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜる。
かにかま…3本長ねぎ…1/4本(約50g)「塩もみキャベツ」…150gごま油…小さじ2酒…大さじ1・・・
調理時間:約10分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
大根は皮をむき、すりおろす。ツナは缶汁をきる。【水溶きかたくり粉】は、材料を混ぜ合わせておく。小さめの鍋に**1**の大根を汁ごと入れ、ツナ、塩、しょうゆ、水カップ1を入れてよく混ぜる。中火にかけてよく混ぜ、煮立ったら弱火にして2~3分間煮る。【水溶きかたくり粉】をもう一度混ぜて回し入れ、混ぜてとろみをつける。器に盛り、おろししょうがをのせる・・・
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもはすりおろす。玉ねぎはすりおろして、軽く汁けをきる。2.鍋に油小さじ1/2を弱火で熱し、玉ねぎを入れて炒める。透き通ってきたらじゃがいもを加え、水分が減り、とろみがつくまで炒める。だし汁、塩小さじ1/2を加え、約3分煮る。3.りんごは皮つきのまますりおろして2に加え、豆乳、しょうゆ少々も加えて混ぜる。弱火にし、沸騰しないように混ぜながら・・・
カロリー:約100kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻と殻をこすり合わせでよく洗い、水をきる。クレソンは2cm長さに切る。2.小鍋に油とにんにくを入れて、弱火にかける。にんにくに色がつき始めたらあさり、酒を加えてふたをし、強火にして1〜2分蒸し煮にする。3.あさりの口があいたら、水を加える。煮立ったらアクを取って、しょうゆ、塩で調味し、クレソンを加えて火を止める。
あさり(砂抜き)…200g・・・
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
豚肉は一口大に切る。しょうがはせん切りにする。にんじん、じゃがいもはそれぞれいちょう形に切る。ねぎは小口切りにする。鍋にサラダ油としょうがを入れて炒める。香りがたったら豚肉を加えて色が変わるまで炒め、にんじん、じゃがいもを加える。全体に油が回ったら、だしを注ぎ、野菜が柔らかくなるまで煮る。火を止めて、ねぎと、みそを煮汁で溶きのばし・・・
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.大根の皮(※)は縦1cm幅に切る。えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。卵は溶きほぐす。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ各小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて中火にかける。煮立ったら大根の皮、えのきたけを入れて弱火にし、約5分煮る。溶き卵を回し入れ、ふんわりと浮いたら火を止める。
卵…1個えのきたけ…1/3袋大根の皮(厚めにむいたもの)水…2カップ洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ…各小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加