メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 主食」 の検索結果: 308 件中 (201 - 220)
しょうゆカップ1/4、砂糖小さじ1/2を加え、少し煮詰めて火から下ろす。粗熱が取れたら【A】、こしょう少々、ごま油大さじ1を加え、混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1を熱
・牛薄切り肉 300g・じゃがいも 8~12コ・さやいんげん 150g・ねぎ 1/4本・にんにく 1かけ・しょうが 1かけ・白ごま 大さじ1・米 カップ2・固形ビーフスープの素 1コ・マッシュルーム 8コ・にんにく 2かけ・塩 2つまみ・オリーブ油 大さじ1・こしょう 小さじ1/4・白ごま 適宜・黒ごま 適宜・塩 ・酒 カップ1/2・みりん 大さじ2・しょうゆ カップ1/4・砂糖 小さじ1/2・こしょう ・ごま油 大さじ1・サラダ油 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
アスパラガスは4つに切ってゆで、えびと交互にピックに刺す。じゃがいもはゆでてつぶす。にんじんはいちょう切りにしてゆでる。きゅうりは薄切りにして塩もみする。じゃがいもが冷めたら、にんじん、きゅうり、マヨネーズ
材料(1人分)ご飯100g鶏もも肉30gミックスベジタブル20gカゴメトマトケチャップ大さじ2サラダ油小さじ1塩少々こしょう少々スライスチーズ適宜■おかずアスパラとえびのソテーポテトサラダ(じゃがいも・きゅうり・にんじん)うずらのゆで卵グリーンリーフいちご※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約30分 カロリー:約453kcal 塩分:約2.6g
カゴメのレシピ
じゃがいもは6つ割りし、玉ねぎはくし形切りする。・にんじんは縦半分にしてななめに切り、エリンギはひと口大に切る。・カレールウが固形の場合は包丁で刻む。1 鍋になたね油を中火で熱して玉ねぎとにんじんを入れ、3分程じっくり炒める。2 (a)と「ダイズラボ 大豆のお肉 乾燥タイプ」とじゃがいもとエリンギを入れ、分量のカレールウの1/8を加える。
調理時間:約20分 カロリー:約553kcal 塩分:約2.5g
マルコメ レシピ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、じゃがいも(輪切り) 1個(100g)、玉ねぎ(くし切り) 1/4個、ピーマン(輪切り) 1/2個、マッシュルーム 3~4個、ベーコン(一口大) 3枚、バター 10g、砂糖・塩・こしょう 少々、ピザ用チーズ 適量、タバスコ お好みで、トマトジュース(有塩) 1缶(約190g)、水 150cc、ミートソース缶 約100g
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.器に温かいご飯を盛る。「豚肉と春野菜のゆずこしょうマリネ」は、じゃがいもを半分に切ってからご飯にのせ、万能ねぎの小口切りを散らす。
温かいご飯…茶碗2杯分「豚肉と春野菜のゆずこしょうマリネ」…250g万能ねぎの小口切り…2本分
カロリー:約447kcal 
レタスクラブ
[4] 器にご飯を盛り、[3]をかける。お好みでパセリを散らす。※「追いがつおつゆ2倍」と牛乳の希釈は4倍(1:3)です。
ご飯 茶碗2杯分、鶏もも肉 1枚、じゃがいも1個、ブロッコリー 1/2株、しめじ 1/2パック、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、牛乳 11/2カップ、、、片栗粉 大さじ1、水 大さじ1、、、パセリ (みじん切り) 適宜
カロリー:約777kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
まわりに1をのせ、中央に3の手羽中をのせる。七味適宜、ごまをふる。
とり手羽中…2本じゃがいも…小1/2個にんじん…適宜白いりごま…適宜ご飯…茶碗1杯分甘辛だれ ・しょうゆ…小さじ4 ・酒、みりん…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1サラダ油、塩、粗びき黒こしょう、七味とうがらし
カロリー:約627kcal 
レタスクラブ
大きめの鍋に2リットルの湯を沸かし、1%の塩(20g/大さじ1強)を入れる。パスタとブロッコリーを入れ、袋の表示時間どおりにゆで始める。じゃがいも、にんじんは3cm長さ、1cm角に切り(拍子木切り)、エリンギは下の堅い部分を除き、同様の大きさに切る。ベーコンは1cm幅に切る。小さめのフライパンにオリーブ油を中火で熱し、野菜とエリンギ、ベーコンを入れて4~5分間炒める。
調理時間:約15分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも・にんじん・ごぼうは皮ごとピーラーで削り、「速筋タンパクすけそうだらソーセージ」もピーラーで削り、塩を入れ混ぜておく。 温めたフライパンにオリーブ油半量(大さじ1)を入れ、(1)を半量→チーズ→残りの半量を順にのせ押しながら片面をこんがりと焼く。 平皿などを使いながら丁寧に返し、オリーブ油大さじ1を横から加え、もう片面もこんがりと焼く。
調理時間:約15分 カロリー:約231kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
1トマトはくし切り、スナップエンドウは筋を取り半分に切る。アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、4等分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。じゃがいもは皮を剥き、1.5㎝角に切る。ベーコンは2cm幅に切る。2鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンとじゃがいもを炒め、油を回す。3水500mlと基本のトマトソースを加えて煮立て、トマトを加えてさっと火を通す。
調理時間:約20分 カロリー:約372kcal 塩分:約2.5g
カゴメのレシピ
1. 玉ねぎはみじん切り、ミニトマト、ピーマンは輪切りにし、ウインナーは斜め薄切り、ベーコンは1.5cm幅に切る。じゃがいもはラップに包み電子レンジ(600W)で3分加熱し、1.5cmの角切りに切る。 2. ボウルに「お好み焼・たこ焼の素」のミックス粉と絹ごし豆腐を入れて混ぜる。 3. 内径21cm以上のフライパンにオリーブオイルをひき、2を入れて円形に広げる。
カロリー:約256kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
1.じゃがいもは、3cm角程度に切る。2.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、砂糖、塩、冷水を入れる。1も入れる。ドライイーストは自動投入口に入れる。 ⇒ドライイーストの自動投入口がない場合 パンケースに強力粉を、中央が高く山になるように入れる。端に砂糖、塩を入れ、冷水を周囲から回し入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんに、くぼみを作って入れる。
カロリー:約225kcal 
レタスクラブ
2.“ドライイースト”、“食パン”、“具材の投入あり(合図音あり)”のコースを選び、スタートボタンを押す。3.じゃがいもは、3cm角程度に切り、具材の投入合図音が鳴ったら(スタートから1時間〜1時間30分後)、ホームベーカリーのふたをあけて加え、ふたを閉めて続行する。4
じゃがいも(メイクイーン) …正味100g強力粉…250gドライイースト…2g砂糖…5g塩…5g冷水…3/4カップトッピング ・オリーブ油…小さじ1 ・岩塩(小粒のもの)…小さじ1/3〜1/2
カロリー:約1053kcal 
レタスクラブ
4.1、2の粗熱がとれたら1のボウルに2、3を加える。マヨネーズ大さじ1と、ツナは缶汁をきって加え、混ぜる。塩、こしょうで味をととのえる。5.グリーンカールは2つにちぎる。パン2枚の片面にバターを薄くぬり、もう1枚は両面
ツナ缶…小1/2缶(約35g)おから…30gじゃがいも1個きゅうり…1/2本グリーンカール(またはレタス)…1枚食パン(8枚切り)…3枚塩、マヨネーズ、こしょう、バター
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
沸騰して約3分たったらスナップえんどうも加え、約1分ゆでてすべてざるにあけ、塩小さじ1/4をふる。スナップえんどうは縦半分に裂き、ゆで卵は5mm厚さの輪切りにする。3.焼き上がった生地に2の野菜を彩りよくのせ、ゆで卵を並べる。
「トースターピザ生地」…全量ゆで卵…1個にんにくの薄切り…1片分新じゃがいも…小1個(約100g)新にんじん…1/4本スナップえんどう…4個・マヨネーズ、塩
カロリー:約1291kcal 
レタスクラブ
煮干しは頭とワタを除き、縦半分に割る。鍋に水を入れ、煮干しと昆布を加えて中火にかける。沸いてきたら弱火にし、昆布を取り出す。アクをすくいながら4分間ほど煮たら、削り節を加える。1分間ほど煮たら火を止め、ふきんでこす。じゃがいもは皮をむいて、食べやすい大きさに切る。にんじんも皮をむいて、乱切りにする。かぼちゃは3cm幅程度のくし形に切ってから、横に2cm厚さに切る。干ししいたけは軸を除き、大きいものは半分に切る。トマトはヘタをくりぬき、湯むきしてから八つ割りにする。わけぎは薄い斜め切りにする。鍋に**2**の【だし】カップ4+1
・ほうとう(麺) 全量・じゃがいも 2コ・にんじん 80g・かぼちゃ 150g・干ししいたけ 4枚・トマト 1コ・わけぎ 1本・水 カップ6+1/2・煮干し 30g・昆布 1枚・削り節 8g・みそ 50g・みりん 大さじ1
調理時間:約50分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**を大さじ2のせて生地の両端をのばし、包む。口にひだを寄せてしっかり閉じ、台の上で上下を返して手で押さえる。残りも同様につくり、乾いた布巾と生地に使用したポリ袋を順にかけて10分間おく。混ぜた【卵液】にくぐらせ、パン粉
・豚ひき肉 100g・たまねぎ 50g・じゃがいも 50g・にんじん 50g・塩 小さじ3/4・トマトケチャップ 大さじ1/2・カレー粉 大さじ1・基本のパン生地 全量・強力粉 適量・溶き卵 1コ分・水 少々・パン粉 適量・揚げ油
調理時間:約90分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
紙タオルを取り、熱いうちにつぶし、オリーブ油を加え、粉を合わせてふるい入れて混ぜる。軽く塩、こしょうをふる。鍋に湯を沸かし、**3**
・たまねぎ 大さじ4・にんにく 小さじ2・オリーブ油 大さじ3・トマトの水煮 1缶・顆粒コンソメスープの素 小さじ1じゃがいも 1コ・オリーブ油 大さじ2・強力粉 30g・薄力粉 30g・パルメザンチーズ 適宜・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
朝のフレッシュ ハーフベーコン1パックセロリ1/3本にんじん1/3本新じゃがいも1個新玉ねぎ1/2個新キャベツ4枚トマト1個サラダ油大さじ11合十六穀米1袋水1カップA:湯2カップA:チキンコンソメ1個B:塩こしょう少々B:ガーリックパウダー小さじ1
伊藤ハム レシピ
*ウインナーは斜め4等分に切っていただいても結構です。*グリーンアスパラの替わりにブロッコリーを使っていただいても結構です。
特撰あらびきグルメポークウインナー4本食パン(6枚切り)2枚じゃがいも1個ミニトマト2個グリーンアスパラ2本サラダ油小さじ1【アイオリソース】マヨネーズ大さじ2おろしにんにく1/4かけ牛乳大さじ1/2塩・こしょう適量
伊藤ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加