メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 主食」 の検索結果: 369 件中 (81 - 100)
1鮭はひと口大に切る。2じゃがいもは皮をむいて厚さ5mmのいちょう切りにし、水にさらして水気をきる。3水菜は長さ3cmに切る。4フライパンに油をひいて熱し、①を皮目から中火で焼く。焼き目がついたら裏返し、②とソースを加え、ふたをして約10分蒸し焼きにする。5ふたを取り、余分な水分を飛ばす。火を止め、フォークでじゃがいもだけをつぶす。6器にご飯を盛りつけ、③、⑤のじゃがいも、鮭の順にのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約575kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
皮をむいたじゃがいも、ゆでたまごを厚さ5mm程度にスライスする。 パンにクリームチーズを塗り、じゃがいも、ゆでたまごをのせ、塩と黒こしょうを軽くふる。 サーモンを重ねて、イクラをのせ、ディルをちぎってちらし、オリーブオイルを回しかけたら出来上がり。
材料(2人分) ライ麦&穀物ブレッド2枚スモークサーモン4枚ゆでたじゃがいも1/2個ゆでたまご1個クリームチーズ30g塩少々黒こしょう少々イクラ10gディル適量オリーブオイル適量
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.しょうがは薄切りにし、じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま四つ割りにする。とり肉は一口大に切る。2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れる。焼き色がついたら上下を返し、じゃがいもを加えて1~2分焼く。3.しょうが、ウスターソース、水120mlを加えてふたをし、強めの中火で12~13分蒸し煮にする。
とりもも肉…1枚(約250g)しょうが…1かけじゃがいも…2個ウスターソース…大さじ2ごま油
カロリー:約418kcal 
レタスクラブ
1.「和風チキンポテトカップ」を作る。じゃがいもは皮つきのままよく洗い、水けを拭かずにラップで包み、電子レンジで約1分加熱する。上下を返し、さらに約1分加熱する。そのまま粗熱をとり、ラップをはずして横半分に切る。縁を7〜8mm厚さを残してスプーンで中身をくりぬいてボウルに入れ、フォークで粗く潰す。2.1のボウルに焼きとりの缶汁を軽くきって加え、全体を粗くほぐしながら混ぜる。1ポテトカップに詰め、ピザ用チーズを散らす。オーブントースターで焼き色がつくまで6〜7分焼く
カロリー:約618kcal 
レタスクラブ
1じゃがいもは小さめの乱切りにし、電子レンジで加熱する。(600W約3分)2玉ねぎは薄切り、ピーマンは輪切り、ウインナーは斜めに薄切りにする。3【A】を混ぜ、(1)、(2)と和える。4食パンに(3)をのせ、ピザ用チーズをちらす。トースターで約5分焼き、野菜に火が通ったら完成。ワンポイントアドバイス*スパイシーでしっかり味、食べごたえもあり男性も満足できるピザトーストです。
材料(2人分)食パン(6枚切り)2枚じゃがいも1個玉ねぎ1/4個ピーマン1個ウインナーソーセージ
調理時間:約10分 カロリー:約411kcal 塩分:約2.9g
カゴメのレシピ
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで1分30秒加熱します。たまねぎはみじん切りにします。凍った白糸だらは1切れを3等分に切り、全体に小麦粉をまぶします。 フライパンにサラダ油を入れ、(1)の白糸だらを並べて中弱火にかけ、ふたをします。途中ふたを取り、裏返して中心に火が通るまで加熱します。(目安:10分) 火が通った白糸だらを一度皿に取り出し、フライパンの中をさっと拭き取ります。バターを入れて中火にかけ、たまねぎ
調理時間:約25分 カロリー:約338kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
1フランスパンは両端を切り落とす。切り口にパン切り包丁などを刺しこみ、縁の白い部分が約5mm残るように、中身をくりぬく。2じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいて熱いうちにフォークなどで粗めにつぶす。 3いんげんはラップをかけ、レンジ(600W)で約50秒加熱する。水にとって水気をきり、長さ1cmに切る。4②に③とパスタソースを加えて和える。5①に④を詰め、ラップで包み
調理時間:約15分 カロリー:約186kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
じゃがいものポタージュ 1袋「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1バジルの葉 適量
カロリー:約664kcal 
味の素 レシピ大百科
1食パンはオーブントースターで焼き、粗熱がとれたらマスタードをぬり、リーフレタスとポテトサラダをのせてはさみ、食べやすい大きさに切る。2【ポテトサラダ】じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいて熱いうちにフォークなどでつぶす。3玉ねぎは薄切りにする。にんじんは皮をむいていちょう切りにする。耐熱皿に玉ねぎとにんじんをのせ、ラップをかけてレンジ(600W)で約1分30秒加熱
調理時間:約5分 カロリー:約707kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
きのこを一口大にカットする。ベーコンは5mm幅に、玉ねぎはスライス、パセリはみじん切りにしておく。 じゃがいも1cm角にカットし、レンジで柔らかくなるまで加熱する。 フライパンにバターを熱し、ベーコン、きのこを炒める。 3.にじゃがいも、玉ねぎを加え、塩・こしょうで味を整えたら、米酢とパセリを加える。 軽くトーストしたパンに、4.をサンドしてできあがり。
材料(2人分) 石窯パン適宜ベーコンスライス25gしめじ1/4パックしいたけ5個エリンギ1じゃがいも80g
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1食パンは3等分に切ってスティック状にし、オーブントースターで焼く。2ポテトサラダは袋のまま、ゆで卵をよく手でつぶしてボウルに入れ、カレー粉を加えて混ぜる。3ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでて水気をきり、縦3等分に切る。4③と同じお湯でウインナーをゆでて水気をきり、5mm幅の斜め輪切りにする。5赤パプリカは薄切りにする。6①に②をのせ、②、③、④を2本ずつ盛りつける。

調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは洗い、皮つきのまま水からゆでる。竹串を刺してすっと通ったら鍋から取り出し、皮をむいて熱いうちにフォークなどでつぶす。2きゅうりは薄切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。にんじんは皮をむき、厚さ2mmのいちょう切りにし、熱湯でゆでる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。3レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。4ボウルに①と②を入れ、塩・こしょう、キユーピーハーフ大さじ4を加え、混ぜ合わせる。5食パンにキユーピーハーフを大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約485kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
(1)もやしはひげ根を取り、2~3cm長さに切る。(2)ボウルにA、(1)のもやしを入れ、よく混ぜ合わせる。(3)フライパンに油を熱し、(2)を入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、チーズをのせてフタをして蒸し焼きにする。(3)皿に盛り、ソース、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。
もやし 50gAポテトサラダ 150gA溶き卵 1/2個分A薄力粉 大さじ2A「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1ピザ用チーズ 30gお好み焼きソース 適量
カロリー:約322kcal 
味の素 レシピ大百科
◆ウインナーのミックスピラフ(1) 玉ねぎはみじん切りにする。ウインナーは半分に切る。米はざるで洗い、水気を取る。(2) フライパンにバターを溶かし、(1)の玉ねぎを炒める。ウインナー、ミックスベジタブル、米も加えて炒める。Aと水1カップを加え、ふたをして中火で水分がなくなるまで煮る。◆チキンのポテト焼き(1) じゃがいもはせん切りにし、パセリと小麦粉を混ぜる。(2) チキンに溶き卵、(1)を順につけ、サラダ油で両面かりっと焼く。【仕上げ】弁当箱にミックスピラフ、チキン
伊藤ハム レシピ
じゃがいもはラップで1個ずつ包み、電子レンジで7~8分加熱して柔らかくする。串がすっと通るようになれば、皮をむいてつぶす。玉ねぎは薄切りし、水にさらす。水気をよく絞り、①を加えAで調味する。パンの片面にバターを塗り、サラダ菜、ハム、アスパラ、②をはさむ。食べやすい大きさに切る。
朝のフレッシュ しっとりももハム1パックホワイトアスパラ(缶詰)4本じゃがいも2個玉ねぎ1/8個サラダ菜1/2株サンドイッチ用パン8枚バター少々A:マヨネーズ大さじ2A:塩、こしょう少々
伊藤ハム レシピ
(1)さけはひと口大に切り、Aで下味をつける。(2)じゃがいもはひと口大に切り、下ゆでする。ほうれん草はゆでて冷水に取り、5cm長さに切り、しぼって水気をよくきる。(3)スパゲッティは塩少々(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。(4)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のさけを炒める。火が通ったら、水、「クノール スープ」を加え煮立たせ、牛乳を加えて、ひと煮立ちさせる。(5)(3)のスパゲッティを加え、(2)のじゃがいも・ほうれん草を加えて合わせる。[br
カロリー:約518kcal 
味の素 レシピ大百科
1 ベーコンは2cm幅に切り、玉ねぎは3mm幅の薄切り、じゃがいもは2㎝角に切る。 2 フライパンにバターを入れ、中火で①を炒める。 3 【A】を加えて沸騰させ、スパゲッティを二つに手で折って入れる。パッケージ記載のゆで時間通りにゆで、最後に牛乳を加えてひと煮立ちさせ、火を止める。 4 器に盛り、粗びき黒こしょう、刻んだパセリをかける。
材料(2人前) 【A】割烹白だし 100ml 【A】水 800ml スパゲッティ 200g ベーコン 2枚 玉ねぎ 1/2個
調理時間:約15分 カロリー:約683kcal 塩分:約5.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.じゃがいもはせん切りに、玉ねぎは縦薄切りにする。鮭は塩、こしょう各少々をふって耐熱皿にのせ、酒少々をふり、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約1分加熱する。取り出して粗熱をとり、骨、皮を除いて粗くほぐす。2.ボウルに生地の材料を入れて混ぜ、1を加えてさらに混ぜる。3.フライパンにバター少々を中火で溶かし、2を流し入れて円く広げる。ふたをして2〜3分焼き、上下を返して同様に焼く。チーズを散らし、再びふたをして約1分30秒、チーズが溶けるまで蒸し焼きにする。4.放射状に
カロリー:約577kcal 
レタスクラブ
作り方1. 白ネギは斜め薄切りにする。シイタケは軸を切り取り、笠は半分に切る。 作り方2. フライパンにショウガとサラダ油を入れて熱し、香りがたったら白ネギを加えて炒め、しんなりしたらカレー粉を加えて炒める。 作り方3. 肉ジャガ、シイタケ、だし汁、みそを加え、煮たったらフライパンに蓋をし、5分蒸し煮にする。 作り方4. 蓋を外して火を強め、煮汁が少なくなったら塩で味を調える。ご飯と共に器に盛り、香菜をのせる。
肉ジャガ(市販品) 2人分白ネギ 1/2本シイタケ(生
調理時間:約20分 カロリー:約504kcal 
E・レシピ
(1)残りの「ソーセージとじゃがコーンのミルクスープ」にショートパスタを加えて煮立てる。(2)パスタがやわらかくなったら、耐熱容器に入れ、チーズをのせてオーブントースターでこんがりと焼く。*「ソーセージとじゃがコーンのミルクスープ」2皿分に対して、ショートパスタ60g、 ピザ用チーズ30gが目安です。*ショートパスタは90秒でゆで上がるものを想定しています。それ以外のものはあらかじめ 下ゆでしてからお使いください。
ソーセージとじゃがコーンのミルクスープ 適量ショート
カロリー:約294kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加