メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > おかず > おかず」 の検索結果: 1573 件中 (801 - 820)
(1)玉ねぎはみじん切りにする。キャベツ、じゃがいも、にんじんは1cm角に切る。(2)耐熱容器に(1)のじゃがいも・にんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(3)フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、ひき肉を炒め、肉の色が変わったら、(1)の玉ねぎ・キャベツ、(2)のじゃがいも・にんじんを加えて炒め合わせ、粗熱を取る(時間外)。(4)ボウルに卵を溶きほぐし、A、(3)を加えて混ぜ合わせる。(5)フライパンにオリーブオイル小さじ2を熱し、(4
カロリー:約399kcal 
味の素 レシピ大百科
1キャベツは一口大に切り、だし汁・みりん・醤油を加えた鍋の中に入れて熱する。しんなりしたら急冷する。2じゃがいもは茹でて皮を剥きつぶす。水気を絞った1.にちぎったチーズ、塩・こしょうを入れてまぜ、整形する。3小麦粉・卵・パン粉をつけて170℃の油で揚げる。
スモーク味ベビー2個キャベツ200gだし汁100mlみりん10ml薄口醤油10mlじゃがいも1個塩適量こしょう適量小麦粉適量卵1個パン粉適量
調理時間:約30分 カロリー:約93kcal 塩分:約0.7g
六甲バター レシピ
1ベーコンと白ねぎは1㎝幅にカット、じゃがいもは皮をむいて薄いいちょう切りにしたら水にさらさずにすべて鍋に入れる。21.と牛乳・ちぎったベビーチーズを入れて、とろみが出るまでしっかりと加熱する。3塩・胡椒で味を整えたら耐熱容器に移し、冷凍パイシートをかぶせて溶き卵を塗ったら200℃で15~20分焼く。
カマンベール入りベビー4個白ねぎ2じゃがいも1個ベーコン50g牛乳300㏄塩・胡椒適量冷凍パイシート(1枚約150g)1枚卵1個
調理時間:約30分 カロリー:約316kcal 塩分:約2.7g
六甲バター レシピ
1【コロッケ】ポテトサラダを楕円形に形成し、中にスモークチーズを入れる。2溶き卵を水で薄め、小麦粉→卵→パン粉の順につけて、170℃に熱した油に入れきつね色になるまで揚げる。3【成形】食パンにコロッケとAを挟んで半分に切って完成。
じっくり燻製スモークチーズ1個ポテトサラダ(市販でも可)150g小麦粉適量パン粉適量卵1個水大さじ1油適量食パン(8枚切り)2枚Aお好みの生野菜適量Aスライストマト1枚A大きいスライスチーズ1枚
調理時間:約15分 カロリー:約274kcal 塩分:約1.6g
六甲バター レシピ
1ジャガイモは皮をむき、一口大にカットしたらほっくりするまでボイルし、潰しておく。2玉ねぎはみじん切りにして1.の熱いうちに混ぜあら熱を取る。汁気を切ったツナ缶、カレー粉、チーズ塩コショウを加え味を整える。3油揚げは半分にカットして袋状に開けたら2.の具を詰め、口が開かないように爪楊枝で止めておく。4中温でこんがりするまで揚げ焼きにする。
とろけるミックスチーズ40gジャガイモ2個玉ねぎ1/4個カレー粉小さじ1塩適量胡椒適量油揚げ2枚ツナ缶1缶揚げ油適量
調理時間:約15分 カロリー:約256kcal 塩分:約1.1g
六甲バター レシピ
❶アジは紙タオルで水けをふき、身のほうに塩、こしょうをふる。❷薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をしっかりとつける。❸日清ヘルシーオフを170℃に熱し、あじを入れて色づいたら裏返し、両面きつね色に揚げて油をきる。❹器に盛ってキャベツせん切り、ポテトサラダを付け合わせ、ソースをお好み量かけていただく。
アジ(フライ用に開いたもの) 2枚塩、こしょう 各少々薄力粉 適量溶き卵 1個パン粉 適量日清ヘルシーオフ 適量~付け合わせ~ キャベツのせん切り 適宜 ポテトサラダ 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約604kcal 塩分:約2.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
じゃがいもは丸のまま、鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて、竹串が通る柔らかさにゆでて、水けをきる。皮をむき、冷めたら3cm大に切る。❷1に小麦粉をまぶし(ポリ袋に小麦粉を入れて、イモを加えてふると簡単)、溶き卵をまぶし、手でもんで少し細かくしたパン粉をしっかりまぶす。❸日清ヘルシーオフを170℃に熱し、2を入れてきつね色に揚げて油をきる。器に盛り、材料を混ぜ合わせたソースをかける。
じゃがいも 3個小麦粉 適量溶き卵 1個分パン粉(ドライ) 適量日清ヘルシーオフ
調理時間:約30分 カロリー:約304kcal 塩分:約0.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
じゃがいもは皮つきのまま乱切りにし、鍋に入れBOSCOオリーブオイルをかぶる位入れてから中火にかけ、160℃まで温度を上げながら、竹串がスッと通るまで揚げる。❷まいたけは大ぶりにほぐし、170℃でまわりが少し茶色く色づくまで揚げる。❸ヨーグルトソースの材料を混ぜる。❹生野菜のうえに、①~②をのせ、③をかける。
お好みの生野菜(ベビーリーフ、レタスなど) 適量じゃがいも 1個まいたけ 1/2パック(50g)BOSCOオリーブオイル 適量~ヨーグルトソース
調理時間:約25分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1...じゃがいもは蒸した後、皮をむいて粗くつぶす。2...1、ひじき煮、うの花を混ぜ合わせる。3...2を約60gずつに成型し、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて、油で揚げる。4...3をお皿にもりつけ、サニーレタス、ミニトマト、パセリを添える。
4人分 ひじき煮...100gうの花...100gじゃがいも...2個ミニトマト...2個サニーレタス...2枚パセリ...適量薄力粉...適量卵...適量パン粉...適量
調理時間:約20分 カロリー:約103kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 耐熱容器にじゃがいもを並べ、その上に半量のグラタンソースを入れる。2 ①に白身魚を乗せ、その上に「プラス糀 糀美人 みそ漬けの素」をかける。さらににスライスしたたまねぎ、残りのグラタンソース、チーズを乗せる。3 220℃のスチコンのコンビモードで20分焼成し、パセリを散らして完成。
グラタンソース 230gじゃがいも(ボイル) 140g白身魚 80gたまねぎ(スライス) 40gとろけるチーズ 20g乾燥パセリ 適量プラス糀 糀美人 みそ漬けの素 20g
調理時間:約30分 カロリー:約545kcal 塩分:約4.7g
マルコメ レシピ
1 じゃがいも、さつまいも、ごぼうは1cm角のスティック状に、れんこんは厚さ5mmの輪切りにし、10分ほど水にさらしてキッチンペーパーで水気をふき取る。2 火にかける前の冷たい状態の揚げ鍋に根菜とひたひたの揚げ油を注いでから火にかけ、160℃の低温でじっくりカラッと揚げる。3 揚げ油をきった②とオーガニックみそパウダー野菜だしをボウルに入れてあえる。低温でじっくり水分を飛ばすように揚げるとカラッと香ばしく仕上がります。
じゃがいも 1個(100g)さつまいも 1/2
調理時間:約25分 カロリー:約194kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
かぶは茎の根元をきれいにし、茎を少し残して切る。皮付きのまま、大きければ縦半分に切る。ちくわぶは斜め半分に切る。こんにゃくはよく洗って三角形に切り、サッとゆでる。鍋に具材をすべて並べて【煮汁】を注ぎ、中火にかける。フツフツと煮立ってきたらふたをして火を弱め、じゃがいもに火が通るまで弱火で30~40分間煮る。溶きがらしをつけて食べる。
・211の甘辛だれ 大さじ5・だし カップ5・かぶ 4コ・じゃがいも 4コ・ゆで卵 4コ・ちくわぶ 2本・こんにゃく 1枚・溶きがら
調理時間:約50分 カロリー:約350kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも、にんじんは、長さをそろえてせん切りにする。たまねぎは縦3等分に切り、横にせん切りにする。ボウルに合わせて塩小さじ1/3~1/2を加え、手でしっかりともむ。別のボウルに【A】をよく混ぜ合わせる。**1**とあればウーシャンフェン少々を加え、全体になじむまで練り混ぜる。揚げ油を180℃に熱する。**2**を直径5~6cmのボール状にして入れ、表面がこんがり色づくまでじっくりと揚げる。器に盛り、塩(あればウーシャンフェン少々を混ぜた塩)を添える。
じゃがいも
調理時間:約20分 カロリー:約1090kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は一口大に、じゃがいもは皮付きのまま厚さ1cmの輪切りにして水にさらし、長ねぎはぶつ切りに、ニラは4~5cmの長さに切ります。鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、ニラ以外の具材を加えて煮込みます。火が通ったら、仕上げにニラと糸唐辛子をのせて、出来あがりです。※お好みで辛味だれにつけてお召しあがりください。
鶏もも肉 150g。じゃがいも 2個。長ねぎ 1本。ニラ 1/2束。糸唐辛子 適量。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 2個。水 300ml。辛味だれ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約253kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
キャベツはざく切りに、じゃがいもは4つ切りに、にんじんは厚さ6~7mmの輪切りに、しめじは石づきを切り小房に分け、スナップエンドウは筋を取ります。蒸し器の上鍋に具材を並べます。蒸し器の下鍋に湯を沸かし、蒸気があがったら(2)をのせ、蓋をして中火で7~8分蒸して、出来あがりです。「しゃぶしゃぶごまだれ」につけてお召しあがりください。
ウインナー 8本。キャベツ 1/4個。じゃがいも 中2個。にんじん 1/2本。しめじ 1パック。スナップエンドウ 6~8本。エバラ
調理時間:約20分 カロリー:約263kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
白菜はざく切りに、たまねぎはくし形切りに、じゃがいもは食べやすい大きさに、しめじは石づきを切り小房に分け、豆腐は水きりして食べやすい大きさに切ります。鍋に「キムチ鍋の素」と水を入れて火にかけ、具材を加えて煮込み、火が通ったら、出来あがりです。
ツナ缶 大1缶。ウインナー 8本。白菜 1/4株。もやし 1袋。たまねぎ 1個。じゃがいも 1個。しめじ 1パック。豆腐 1/2丁。エバラキムチ鍋の素 300ml。水 600ml
調理時間:約30分 カロリー:約356kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・セロリを加えて煮込みます。具材に火が通ったら、一口大に切った『丸鶏のロティサリーチキン風』を加え、ひと煮立ちさせて、出来あがりです。
『丸鶏のロティサリーチキン風』(肉のみ) 適量(約100g)。じゃがいも(4つ切り) 2個。たまねぎ(くし形切り) 1個。にんじん(乱切り) 1本。セロリ(乱切り) 1/2本。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 2個。水 600ml。パセリ(みじん切り) 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約139kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
フライパンにオリーブオイル(大さじ3)・たらを入れ、弱火で両面火を通す。冷めたら皮・骨を取り、身をほぐす。じゃがいもは600Wの電子レンジで4分加熱し、くしが通るようになったらボウルに入れてつぶし、のたら・「きざみにんにく」・ブラックペッパーを混ぜる。オーブントースターの皿にクッキングシートを敷き、を12等分にして丸めて並べ、上からパン粉・オリーブオイル(大さじ2)をまんべんなくかけてオーブントースターでこんがりと焼く。
材料(2人分)甘塩たら2切(200
カロリー:約483kcal 塩分:約2.8g
桃屋 かんたんレシピ
1 じゃがいも、にんじん、玉ねぎは食べやすい大きさに切る。 ソーセージは斜め切りにする。 2 鍋に①を入れ、Aを加えて煮る。 3 器に盛り、イタリアンパセリを添える。お好みでマスタードやこしょうなどをつけていただく。
材料(4人前) じゃがいも 4個 にんじん 2本 玉ねぎ 2個 ソーセージ 4本 A割烹白だし カップ1/4 A水 カップ5 イタリアンパセリ 少々 マスタード・好みで 少々 こしょう・好みで 少々
調理時間:約20分 カロリー:約216kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
じゃがいもは5㎜角にカットし、レンジで火を入れる。ソーセージも小さくカットしておく。 Aをバターで炒め、塩・こしょうで味を整えてボールに移す。 ②に卵、マヨネーズ、牛乳を加えてかき混ぜる。 バターを溶かしたフライパンに③を入れ、フタをして弱火で焼く。 表面が固まったら、大きめの皿などを使って裏返し、焼き目がついたらできあがり。
材料(4人分) 石窯パン適宜卵4個マヨネーズ小2牛乳20ccバター適量ケチャップ適量塩、こしょう少々◆A◆ソーセージ40gじゃがいも40g
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加