メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > おかず」 の検索結果: 1600 件中 (321 - 340)
作り方 ・鶏肉は1cm角に切り、塩少々(分量外)をまぶす。じゃがいもは皮をむき、3cm長さの拍子木切りにする。ミニトマトはヘタを取る。・フライパンに①とにんにく、赤唐がらし、塩、「AJINOMOTO オリーブオイル」を入れて中火で5分ほど煮る。・皿に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
材料(2人分) ・鶏むね肉 100g・じゃがいも 100g・ミニトマト 6個・にんにく(みじん切り) 大さじ1・赤唐がらし(種を除く) 1本・塩 小さじ1/2・「AJINOMOTO オリーブ
調理時間:約10分 カロリー:約519kcal 塩分:約1.5g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1.じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジで約9分、竹串がスッと通るまで加熱し、ボウルに入れてフォークでつぶす。2.豚ひき肉と玉ねぎを炒めたものを解凍して牛乳とともに1に加え、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。8等分してボール形に丸め、ころもの小麦粉と水をよく混ぜてくぐらせ、パン粉をつける。3.揚げ油を中温(約170℃)に熱して、2を色よく揚げ、油をきる。皿にキャベツとともに盛り合わせ、好みで中濃ソースやトマトケチャップを添える。
豚ひき肉…100g玉ねぎ
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1cm厚さの半月切りにし、水に約3分さらして水けをきる。にんじんは7mm厚さの半月切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚ロースしゃぶしゃぶ用肉を約2分炒める。肉の色が変わったら煮汁、1を加える。煮立ったらふたをし、弱火で約5分煮る。3.豆もやしを加えて混ぜ、再び煮立ったらふたをしてさらに約3分煮る。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gじゃがいも…1個にんじん…1/2本豆もやし…1袋(約200g)サラダ油…大さじ1/2煮汁
カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
1.レタスは一口大にちぎり、器に敷く。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、レンチンじゃがいも(下記お料理メモ参照)を入れて木べらなどで半分に割りながら約2分炒める。にんにく、ひき肉を加え、ひき肉をほぐしながら約2分炒める。3.Aを加えてさっと炒め合わせ、1に盛ってソース大さじ1をかける。
合いびき肉…150gレンチンじゃがいも…250gにんにくのみじん切り…小さじ2レタス…2枚A〈混ぜる〉 ・酒…大さじ1 ・塩…小さじ1/4  ・粗びき黒こしょう…少々サラダ油、中
カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
[1] サーモンは大きめの一口大に切り、両面に塩、こしょうをふり、10分ほど置き、下味をつける。[2] じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、5分ほど水にさらす。水けをきり、ぬらしたペーパータオルで包み、耐熱皿に入れてラップをする。電子レンジ(600W)で5分加熱する。つまようじ等で刺し、すっと通ったら出来上がり。かたい場合は更に1分ほど加熱する。[3] フライパンにサラダ油を熱し、サーモンの表面をこんがり焼きながら、中まで火を通す。途中で[2]を加えて焼く。全体に火が通っ
カロリー:約378kcal 塩分:約2.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] じゃがいもは8mm厚さの半月に切り、電子レンジ(600W)で2分程度加熱する。ほうれんそうも電子レンジ(600W)で1分30秒程度加熱し、水にさらす。[2] 耐熱容器に[1]を並べ、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」であえたツナを散らす。卵を中央に割り入れ、周りにピザ用チーズを散らす。牛乳を周りから入れて塩、黒こしょうをし、オーブントースターで5~8分程度加熱する。
2個、ほうれんそう 1/2束、じゃがいも 1個、ツナ缶 1個、牛乳 大さじ4、ピザ用チーズ 25
カロリー:約341kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
/ 市販のホワイトソースを使って、手軽に作れます。大皿で作って、パーティなどのおもてなしに。ワインにも合います。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本じゃがいも2個ホワイトソース100g牛乳1/4カップパン粉10gパセリのみじん切り大さじ1塩・こしょう各適宜オリーブ油大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約361kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
1じゃがいもは皮をむいて4~6等分に切って水にさらし、熱湯でゆでる。やわらかくなったら熱湯を捨て、そのまま火にかけて粉ふきいもにする。2①をつぶし、キユーピー ディフェとこしょうを加えて和える。3フライパンに油小さじ1を熱し、みじん切りにした玉ねぎを炒め、合いびき肉を加えてポロポロになったら塩を加え、②と混ぜ合わせる。4パン粉に残りの油を加えて全体になじむまでよく混ぜ合わせる。5③を4等分にし、小判型にととのえて④をまぶす。6天板にアルミホイルを敷き⑤をのせて230
調理時間:約30分 カロリー:約288kcal 塩分:約2.4g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包んで、ラップをふんわりかけ、レンジ(600W)で約4分加熱し、上下を返し、さらに約4分加熱する。粗熱が取れたら、皮をむいてひと口大に切る。2玉ねぎは薄切りにする。3フライパンに油をひいて熱し、②を炒め、しんなりしたら①を加えてさっと炒める。4耐熱容器に③を入れ、さばみそ煮を半分に割ってのせる。混ぜ合わせたAをかけ、オーブントースターで約10分、こんがりと焼く。

調理時間:約25分 カロリー:約590kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルにAとマヨネーズ大さじ1・1/2を入れて混ぜ合わせ、ひと口大のそぎ切りにした鶏むね肉を加えて、約10分漬け込む。2じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約3分加熱し、皮をむいてひと口大に切る。ぶなしめじは石づきを取り小房に分ける。3フライパンにマヨネーズ大さじ1/2を入れて熱し、①の鶏むね肉を両面焼く。火が通ったら、②と残りの①のたれを加えて炒め合わせる。

調理時間:約10分 カロリー:約314kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは皮をむいて厚さ1cmの輪切りにし、水にさらす。ぬれたまま乾いたクッキングペーパーで包んで、耐熱容器にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約3分30秒加熱する。2ブロッコリーは小さめの小房に分け、ぬらしたクッキングペーパーで包み、耐熱容器にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で 約1分30秒加熱して水にとり、水気をきる。3耐熱容器に①と②をのせ、パン工房をしぼり、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。

調理時間:約15分 カロリー:約191kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは皮をむいて5mm角の棒状に切って水にさらし、水気をよくきる。乾いたクッキングペーパーで包んで、ラップをふんわりかけ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。2ベーコンは1.5cm幅に切る。3ピーマンは縦に3mm幅の細切りにする。4フライパンに油ひかずに熱し、②を入れてさっと炒める。マヨネーズ、①、③を加え、マヨネーズが透明になるまで炒め、黒こしょうで味をととのえる。

調理時間:約10分 カロリー:約243kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは半分の輪切りにし、さっと水にさらし、ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。フライパンにオリーブ油をひいて熱し、両面を焼く。2大根は皮をむいて1cmの角切りにし、塩をふる。にんじんは皮をむいて1cmの角切りにし、熱湯でさっとかためにゆでる。きゅうりは1cmの角切りにする。ヤングコーンは1cm幅の輪切りにする。リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、小さくちぎる。3①に、②と汁気をきっ
調理時間:約10分 カロリー:約107kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1鮭は水気をふき取り、塩・こしょうをし、オリーブ油を熱したフライパンで焼く。粗熱がとれたら皮をとって食べやすい大きさにほぐし、レモン汁をふる。2じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま塩を加えた熱湯でゆでる。やわらかくなったら皮をむいて薄切りにし、塩・こしょう、レモン汁をふる。3紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。セロリは筋を取り、粗めのみじん切りにする。4ボウルに①~③とケッパーを入れてキユーピーハーフで和える。5器に④を盛りつけ、ディルを飾る。

調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは皮をむいて厚さ8mmの輪切りにして水にさらし、熱湯でゆでて水気をきる。2グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむき、長さ4cmに切り、塩を加えた熱湯でゆでて、水にとり水気をきる。3なすは厚さ8mmの輪切りにし、水にさらして水気をきる。ベーコンは1cm幅に切る。4フライパンにマヨネーズ大さじ1/2を入れて火にかけ、③を炒め、塩・こしょうで味をととのえる。5耐熱容器に①を並べて軽く塩・こしょうをし、トマトケチャップをかけ、②と④をのせ、マヨネーズで線描き
調理時間:約25分 カロリー:約207kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
1れんこんは皮をむいて半月切りにし、酢水にさらして水気をきる。ベーコンは3cm幅に切る。2①を器にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。3じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱する。 熱いうちに皮つきのままフォークなどでつぶして塩・こしょう、牛乳、キユーピーハーフ大さじ2を混ぜる。4③に②を加えて混ぜ、耐熱皿に盛りつけ、粉チーズをふって、キユーピーハーフ
調理時間:約15分 カロリー:約284kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
鍋に「プチッと鍋」・水・じゃがいもを入れて火にかけます。煮立ったら厚揚げとたまねぎを加え、中火で約2分煮て、出来あがりです。
厚揚げ(5mm幅に切る) 1/4個(約50g)。じゃがいも(厚さ5mmのいちょう切り) 小1/2個(約50g)。たまねぎ(薄切り) 1/4個(約50g)。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約82kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
本場さぬきうどん」 1玉、いかの塩辛(市販) 約20g、豚ばら薄切り肉(一口大) 75g、じゃがいも 1個(150g)、キャベツ(ざく切り) 1~2枚(約80g)、アスパラガス(斜め切り) 1本、だし汁 400cc、淡色みそ(信州みそ) 約大さじ1、バター 10g
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約6分30秒加熱する。皮をむいてフォークなどでつぶし、マヨネーズと塩・こしょうで全体を和える。 2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3鶏むね肉はひと口大の薄いそぎ切りにし、バジルソースに約30分漬け込む。4フライパンに油をひいて熱し、③を皮目からこんがりと焼き、裏面も弱火で焼く。5ハムは半分に折り、輪になっている方に5mm幅
調理時間:約25分 カロリー:約604kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
作り方 ・皮ごとそれぞれの切り方で切ったいも類は、濡らしたキッチンペーパーの上に並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。3種類のソースの材料をそれぞれ混ぜ合わせる。・1に小麦粉を軽くふり、「AJINOMOTO さらさら®︎キャノーラ油」で3分揚げ、塩をふる。※お好みのソースをディップしてお召し上がりください。
材料(4人分) ・じゃがいも(5mm幅の拍子切り) 4個(400g)・さつまいも(一口大の乱切り) 1本(300g)・長いも(5mm幅の輪切り
調理時間:約6分 カロリー:約555kcal 塩分:約0.6g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加