メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > おかず」 の検索結果: 1600 件中 (601 - 620)
1.エリンギは長さを半分に切り、六つ割りにする。じゃがいもは1cm四方の棒状に切る。塩さばは1.5cm幅に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、さば、じゃがいもを並べ入れる。ふたをして弱めの中火で時々混ぜながら約4分蒸す。ふたを取り、エリンギを加えて約3分炒め、エリンギがしんなりしたら粒マスタード小さじ2、塩少々を加え、炒め合わせる。
塩さば(半身)…2枚エリンギ…1パック(約100g)じゃがいも2個オリーブ油…大さじ1/2粒マスタード…小さじ2
カロリー:約558kcal 
レタスクラブ
[1] キャベツは芯をとり、大きめに切る。じゃがいもは薄切りし、水にさらす。ひき肉は塩・こしょうをし、混ぜ合わせる。[2] 少し深さがある耐熱皿に、キャベツ、豚ひき肉、じゃがいもの順に3回に分けて敷く。(一番下と上はキャベツにする。)[3] ラップをし、電子レンジ(600W)で11分程度、火が通るまで加熱する。[4] 4等分に切り分け、器に盛り付け、をかけていただく。
キャベツ 250g、じゃがいも 2個、豚ひき肉 300g、塩 適量、こしょう 適量
カロリー:約252kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもは皮をむき、3〜4cmに切ったら耐熱皿にのせ、ラップをして600Wのレンジで3分加熱する。 おさかなのソーセージは2〜3cmの厚さの斜め切りにする。 フライパンにバターを入れて中火にかけ、半分ほど溶けてきたらおさかなのソーセージ、じゃがいもを加えて炒める。 【A】を加えて炒め合わせる。 お皿に盛り付け乾燥パセリをちらす。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ2本バター1かけじゃがいも1個乾燥パセリ(お好み)ひとつまみAこしょうひとつまみ顆粒コンソメ小さじ
調理時間:約10分 カロリー:約215kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
じゃがいもを皮付きのまま5cm角に切り、10分ほど箸で刺せるほど柔らかくなるまで茹でる。 じゃがいもをザルにあけ、水気を切り、皮を剥く。 おさかなのソーセージを斜めの薄切りにして、(2)と【A】を混ぜ、器に盛り付ける。仕上げに大葉を載せる。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本じゃがいも1個(150g)大葉の千切り適量Aマヨネーズ小さじ1ごま油小さじ1/2たたいて細切れにした梅干し1個小ねぎみじん切り大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約134kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
1. 鍋にバターを入れ、玉ねぎ、じゃがいもを炒める。 2. 水500cc、コンソメ、ケチャップ、こしょうを入れて煮込む。 3. じゃがいもに火が通ったらシャウエッセン、キャベツも加えてさらに3分煮込み、器に盛り付けてパセリを散らす。
シャウエッセン® 2本 玉ねぎ(ひと口大) 20g キャベツ(ひと口大) 20g じゃがいも(ひと口大) 1/2個 コンソメ 小さじ1 ケチャップ 小さじ1/2 水 500cc バター 小さじ1 こしょう 少々 パセリ(粉末で可) 少々
調理時間:約25分 カロリー:約631kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
1. じゃがいも、にんじん、玉ねぎはひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分け塩茹でする。 2. 鍋にブイヨンスープを入れ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを加えて煮込む。 3. 2が煮えてきたところで牛乳、バターを入れ、水溶きコーンスターチでとろみをつける。 4. 3にシャウエッセン、ブロッコリーを加え、さらに3分間煮込む。
シャウエッセン® 12本 じゃがいも 2個 にんじん 1/2本 ブロッコリー 1/2株 玉ねぎ 1個 牛乳 200cc ブイヨンスープ 400
調理時間:約25分 カロリー:約383kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
1. じゃがいも200g(5mmスライス)を600Wのレンジで2~3分加熱する。 2. 1のじゃがいもをグラタン皿にしきつめ、麻婆茄子の「ソース」1パックを上からかけ、スライスチーズ(とろけるチーズ)をのせる。 3. チーズに焦げ目が出来るまでオーブントースターで約10分加熱する。
中華名菜® 麻婆茄子 1回分(130g) じゃがいも 2~3個(約200g) スライスチーズ(とろけるチーズ) 約90g
調理時間:約25分 カロリー:約217kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
(1)玉ねぎはくし形切りにし、にんじんは1.5cm幅の輪切りにする。キャベツはひと口大にちぎる。じゃがいも、大根はひと口大に切り、じゃがいもは水にさらして水気をきる。(2)鍋に(1)の玉ねぎ・にんじん・キャベツ・じゃがいも・大根、Aを入れて、強火にかけて煮立ったら、弱火にし、フタをして野菜がやわらかくなるまで煮て、 ソーセージを加える。(3)みそを溶き入れて味を調える。*お好みでしょうがのせん切りをのせるとより一層おいしくお召し上がりいただけます。
新玉ねぎ 1/2
カロリー:約139kcal 
味の素 レシピ大百科
1じゃがいもは皮をむいて薄切りにし、水にさらして水気をきる。2アルミホイルを2枚重ね、①のじゃがいも、鮭、ミニトマトの順にのせ、パスタソースをかけて包む。同様にもう一つ作る。3オーブントースターで約15分焼き、イタリアンパセリを添える。

調理時間:約10分 カロリー:約235kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
じゃがいもは皮つきのまま乱切りにし、鍋に入れBOSCOオリーブオイルをかぶる位入れてから中火にかけ、160℃まで温度を上げながら、竹串がスッと通るまで揚げる。❷①に青のりを入れて混ぜる。
じゃがいも 2個青のり  小さじ1BOSCOオリーブオイル 適量
調理時間:約15分 
日清オイリオ わくわくレシピ
(1)フライパンにパン粉を入れ、弱火でからいりし、軽く焼き色をつける。(2)グラタン皿に「ごちそうポテトサラダ」を入れ、(1)のパン粉を全体にふりかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
ごちそうポテトサラダ 200gパン粉 30g
カロリー:約132kcal 
味の素 レシピ大百科
と共に野菜をじゃがいもに加え、塩、こしょう、日清マヨドレで和える。❹コロッケ(金メダルコロッケのレシピ参照)とから揚げ(か
エビ(ブラックタイガー) 中3尾塩、こしょう  各少々~A~ 卵  1/2個 水 大さじ1/2 薄力粉 大さじ1~2パン粉 適量日清ヘルシーベジオイル 適量 じゃがいも 1/4個 きゅうり 1/8本 にんじん  5g ホールコーン 6粒 酢 小さじ1/2 塩、こしょう 各少々 日清マヨドレ 小さじ1 小2個 小2
調理時間:約10分 カロリー:約254kcal 塩分:約1g
日清オイリオ わくわくレシピ
1.じゃがいもはラップで包み、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する(600Wで約2分)。皮をむき、粗く潰す。ミニトマトは半分に切る。2.ボウルに(a)の材料を入れ、混ぜる。[1]のじゃがいもを加え、じゃがいもと粉類をすり混ぜながら、じゃがいもの大きな粒を潰す。3.[2]に(b)を加え、へらで底から生地をすくい上げるようにして、粉っぽさがなくなるまで大きく混ぜる。4.[3]の生地をマドレーヌカップに注ぎ入れ、ミニトマトをそっと生地の上に乗せる。生地が乾燥しないようにふんわり
調理時間:約120分 カロリー:約98kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
じゃがいもは乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。カニカマは手でほぐす。じゃがいもは耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。フライパンにオリーブオイルを半量入れて弱火で熱し、パン粉を加えて炒る。色が変わったら取り出す。STEP2のフライパンの汚れを拭き取り、残りのオリーブオイルを加えて熱し、玉ねぎを入れて炒める。色が変わってきたら、カニカマとじゃがいもを加え、じゃがいもを粗く潰しながら炒める。STEP3に小麦粉を加えてサッと炒め、牛乳に
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 塩分:約0.9g
ヤマサ Happy Recipe
てから翌日用に冷蔵庫で保存する。新聞紙を2つ折りにして、その上に紙タオルを重ね、じゃがいもと鶏手羽先をのせる。【A】をふり、
・鶏手羽先 8本・じゃがいも 1コ・塩 小さじ1/3・黒こしょう 少々・チリパウダー 少々・好みのスティック野菜 適量・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ウインナーソーセージは、切込みを入れる。トマトは大きめのくし切りにする。キャベツ、ブロッコリー、黄パプリカ、じゃがいもは一口大に切る。2カマンベールチーズは、6等分に切る。3じゃがいもは耐熱容器に入れ、レンジで2分加熱する。4鍋にコンソメスープの素と水を入れて煮立て、トマトとじゃがいも以外の材料を入れて煮る。具材に火が通ったら、トマトとじゃがいもを加える。5仕上げにカマンベールチーズを加え、とろけたら、黒こしょうをふり、具材をチーズに絡ませながらいただく。ワンポイント
調理時間:約20分 カロリー:約364kcal 塩分:約3.5g
カゴメのレシピ
(1)玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニは1cm角に切り、じゃがいもは水にさらして水気をきる。しめじは小房に分け、ミニトマトは半分に切る。(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・じゃがいも・ズッキーニを入れて炒め、フタをして弱火で2~3分蒸し焼きにする。(3)じゃがいもがやわらかくなったら(1)のしめじを加えてサッと炒める。Aで味を調え、バットに取り出して粗熱を取る。(4)ボウルに卵を割りほぐし、Bを加えてよく混ぜる。(3)の野菜、(1)のミニトマト
カロリー:約269kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. の玉ネギ、ピクルスは細かいみじん切りにし、全ての材料を混ぜ合わせる。 下準備2. のジャガイモは皮をむき、4~6つに切る。 下準備3. 鍋にジャガイモとかぶる位の水を加え、強火にかける。煮たったら、ジャガイモが柔らかくなるまで約10分ゆでる。ゆで汁を捨てて強火にかけ、鍋を揺すりながら水分を飛ばす。 作り方1. ジャガイモは熱いうちにマッシャー等でつぶし、粗熱が取れたらタルタルソースを加え、全体に混ぜる
調理時間:約30分 
E・レシピ
下準備1. ジャガイモは皮をむいてひとくち大に切り、水に放って水気をきる。 下準備2. ハムは5mm角に切る。 下準備3. 水煮コーン、グリーンピースは解凍しておく。 下準備4. 揚げ油を170℃に予熱し始める。 作り方1. 鍋にジャガイモ、たっぷりの水を加えて強火にかける。煮たったら火を少し弱めて10~12分、串がスッと刺さる位までゆでる。柔らかくなったらゆで汁を捨てて鍋を火にかけ、ジャガイモの水分を飛ばす。 作り方2. ジャガイモをマッシャーでつぶし、の材料
調理時間:約20分 カロリー:約429kcal 
E・レシピ
下準備1. 鶏もも肉はひとくち大に切り、塩コショウをする。 下準備2. 砂肝は2~3ケ所切り込みを入れる。 下準備3. ジャガイモは皮ごときれいにタワシで洗い、水気を拭き取り、食べやすい大きさに切る。 下準備4. ニンジンは皮をむき、ジャガイモより小さめに切る。 下準備5. 玉ネギは縦4等分のくし切りにする。 下準備6. サヤインゲンは軸を切り落とし、長さ2~3等分に切る。 作り方1. フライパンににジャガイモ、ニンジンと常温の揚げ油を入れて中火にかける。ニンジン
調理時間:約25分 カロリー:約578kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加