メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 642 件中 (81 - 100)
ゆでだこの足…1本(約150g)じゃがいも…2個セロリ(葉を含む)…小1本(約100g)おろしにんにく…1/3片強分(小さじ1/3)オリーブ油…大さじ1酢…大さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約241kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま2cm角に切る。2.直径約25cmの耐熱皿に中央をあけるようにして広げ、塩小さじ1/4、オリーブ油大さじ1を順にかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。3.取り出して上下を返しながらよく混ぜ、水分をとばす。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
じゃがいも…2個(約250g)塩…小さじ1/4オリーブ油…大さじ1粗びき黒こしょう…少々
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
**1**に**2**、**3**、ケイパーを重ね、オリーブ油大さじ3~4を回しかけ、塩・こしょう各少々をふる。器に盛り、パセリを散らす。
・卵 4コ・じゃがいも 3~4コ・紫たまねぎ 1/3コ・ケイパー 大さじ1強・白ワインビネガー 大さじ1・イタリアンパセリ 大さじ3・塩 ・こしょう ・オリーブ油
調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもは1.5cm角に切って、小鍋に入れる。じゃがいもの高さの半分くらいまで水を注ぎ、きび砂糖、塩小さじ1/4を入れてふたをし、弱めの中火にかける。じゃがいもがやわらかくなり、煮汁がほぼなくなるまで7〜8分煮る。2.木の芽みそを作る。木の芽はすり鉢でなめらかになるまですり、白みそを加えてよく混ぜる。3.2に1を加えてさっとあえる。
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは7mm厚さの半月切りにする。ブロッコリーは小房に分け、茎1個分は皮を厚めにむいて一口大に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を炒める。全体に油がなじんだら、水大さじ3を加えてふたをし、約3分蒸し焼きにする。みりん大さじ1/2、ゆずこしょう小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/4を加え、約1分炒める。
じゃがいも…1個(約125g)ブロッコリー…1/2個(約125g)ブロッコリーの茎…1個分みりん…大さじ1/2ゆずこしょう…小さじ1/2しょうゆ…小さじ1/4サラダ油…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
フラ イパンにアーモンドを入れて中火にかけ、からいりしてこうばしい香りが立ったら取り出す。フードプロセ ッサーにすべての材料を入れ、なめらかになるまでかくはんする。2.じゃがいもは一口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。ズッキーニは皮むき器で薄くそぐ。ゆで卵は縦半分に切る。3.鍋に湯を沸かし、じゃがいもを入れて中火にかけ、やわらかくなるまでゆでて取り出す。続けて、ブロッコリーを入れて約2分ゆでる。冷水に
ゆで卵(半熟)…2個じゃがいも3個ブロッコリー…1/2個ズッキーニ…縦1/2本赤パプリカドレッシング ・赤パプリカ…1個 ・にんにく…5片 ・あれば黒オリーブ〈種なし〉…6粒 ・アーモンド〈食塩不使用〉…60g ・オリーブ油…1/2カップ ・塩、しょうゆ…各小さじ1/2
カロリー:約303kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮をむき、一口大に切って水にさらす。塩ゆでして串が通る硬さになれば湯切りして粉ふきいもにし、塩、黒粒こしょう、レモン汁をふりかけておく。ハムはくし形に切り、きゅうりは輪切りにして塩もみする。 ①の粗熱を取り、②とともにマヨネーズで和える。 器にレタスを敷いて③を盛り、スライスしたトマトとゆで卵を添える。
朝のフレッシュロースハム1パック新じゃがいも2~3個(300g)きゅうり1/2本レモン1/4個塩少々黒粒こしょう少々マヨネーズ適量[付け合せ]プリーツレタス、トマト、ゆで卵
伊藤ハム レシピ
❹サラダ菜を器のふちに並べるように盛り付け、1、3をのせ、食べる直前に日清ドレッシングダイエット スパイス薫るイタリアンをかける。
生鮭(刺身用など。骨と皮を除く) 150gパン粉 適量(大さじ2~3)じゃがいも 中2個いんげん 5本サラダ菜 1株(1個)BOSCOオリーブオイル 大さじ1・1/2日清ドレッシングダイエット スパイス薫るイタリアン 大さじ4
調理時間:約20分 カロリー:約215kcal 塩分:約0.8g
日清オイリオ わくわくレシピ
[1]じゃがいもとにんじんはせん切りにする。[2]フライパンにごま油を中火で熱し、[1]を焼き色がつくまで炒める。[3]「カンタン酢」と赤とうがらしを入れ、汁けが少なくなるまで炒める。
じゃがいも 小2個(200g)、にんじん 1/2本(75g)、ごま油 大さじ1、ミツカン カンタン酢 適量(50ml程度)、赤とうがらし (小口切り) 適量
カロリー:約172kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもは皮をむいてピーラーでリボン状に細長くそぎ、水につけておきます。 鍋にたっぷりの水・酢少々(分量外)・じゃがいもを入れて中火で約3分間ゆで、冷水で冷まして水気を切ります。 【レモン風味クリームドレッシング】の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。 「海からサラダフレーク」・(2)・ベビーリーフを合わせて器に盛り、(3)をかけていただきます。
調理時間:約10分 カロリー:約295kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
1.じゃがいもは縦薄切りにしてからマッチ棒くらいの細切りにする。長ければ半分の長さに切る。水にさっとさら し、ざるに上げて水けをきる。2.しいたけは軸を除いて、薄切りにする。三つ葉は3cm長さに切る。3.鍋に煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったらしいたけを加え、さっと煮る。続いてじゃがいもを加え、ひと煮立ちしたら三つ葉も加える。
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1 じゃがいもはゆでて皮をむき食べやすい大きさに切る。トマトは厚めの輪切りにしてから4等分に切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらす。オクラは色よくゆでて斜め半分に切る。サニーレタスはちぎっておく。ツナ缶は油をきってほぐし、ゆで卵はタテ4等分に切る。 2 器に①のサニーレタスを敷き、①のじゃがいも・トマト・玉ねぎ・オクラ・ツナ・ゆで卵とブラック・・・
調理時間:約15分 カロリー:約489kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
アスパラガスは3cm幅に切り、じゃがいもはアスパラガスと同じ大きさに切って共に塩ゆでする。焼きチキンは薄切りにする。 ①と②を和えて皿に盛り、根を除いた貝割れ菜を散らしてラディッシュを添え、金ごまドレッシングをかける。
元祖あぶり焼チキン 和風てりやき2パックアイフレッシュ金ごまクリーミードレッシング適量じゃがいも400gアスパラガス4本貝割れ菜1/4パックラディシュ1個塩適量
伊藤ハム レシピ
器にSTEP1を並べて塩少々をふり、STEP2・STEP3・汁気をきったツナを盛り付ける。「ヤマサ まる生ぽん酢」・オリーブオイルを混ぜ、全体にまわしかける。オリーブオイルと「ヤマサ まる生ぽん酢」は完全には混ざりませんが、そのままかけると程よく味が
オレンジ1/2個じゃがいも1個卵1個ツナ(汁気を絞る)1缶玉ねぎ1/4個オリーブ(黒)5個ヤマサ まる生ぽん酢大さじ1オリーブオイル小さじ1塩少々
調理時間:約40分 カロリー:約203kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
1.ゆで卵は粗みじん切りにする。2.じゃがいもは1cm角に切る。鍋に入れ、かぶるくらいの水と塩少々を入れて強めの中火にかけ、やわらかくなるまで5~6分ゆでる。湯を捨て、からいりして水けをとばす。そのまま粗熱がとれるまでおく。3.サーモンは1cm角に切る。4.ボウルに1、2、3を入れ、マヨネーズだれの材料を混ぜて加え、あえる。5.器に盛り、黒こしょう少々、パセリをふる。
カロリー:約412kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは水にさっとさらす。2.鍋に1と煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にしてアルミホイルで落としぶたをして、竹串がすっと通るまで約20分煮る。3.ねぎみその、ねぎとごま油以外の材料を混ぜ合わせる。4.フライパンにごま油を中火で熱し、ねぎを炒める。しんなりしたら3を加え、弱火で焦がさないように練りながら、ぽってりするまで火を入れる。
カロリー:約205kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮ごと柔らかくなるまでゆで、空豆はゆでて薄皮をむく。卵もゆでる。じゃがいもは皮をむいてざっくりとつぶし、熱いうちにAを加えて混ぜる。じゃがいもは熱いうちにつぶして味をつけると、味がよくしみます。ゆで玉子は大きめに切り、空豆と共にじゃがいもに加えて全体を混ぜる。
じゃがいも2個空豆14〜15粒卵1個Aヤマサごまだれ専科大さじ1と1/2・・・
調理時間:約5分 カロリー:約251kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
じゃがいもはピーラーで皮をむき、3cm角ぐらいに切る。ボウルに入れ、かぶるくらいの水を加えて約5分間さらす。じゃがいもは水けをきって鍋に入れ、水をかぶるくらいに加えて中火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをして10~12分間、竹ぐしを刺してスーッと通るまでゆでる。火を止めて、鍋を傾けて湯を捨てる。じゃがいもが落ちないように注意する。
調理時間:約30分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもは2cm角に切る。そら豆は薄皮を除く。2.じゃがいもを小鍋に入れて、だし汁を注ぐ。弱火にかけてふたをする。3.じゃがいもがやわらかくなったら、そら豆と合わせ調味料を加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
じゃがいも…2個(約250g)そら豆…15粒だし汁…1/2カップ合わせ調味料 ・砂糖、うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…各小さじ1
カロリー:約136kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切って横細切りにする。じゃがいもは2cm角に切って水にくぐらせ、水けをきる。2.耐熱ボウルにじゃがいもを広げて入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。熱いうちにピーマン、ナンプラー小さじ1、バターを加え、フォークでじゃがいもを軽く潰しながら混ぜる。
ピーマン…1個じゃがいも…2個(約250g)ナンプラー…小さじ1・・・
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加