メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 主食」 の検索結果: 369 件中 (161 - 180)
1.じゃがいも1cm厚さのいちょう切りにし、水にさらす。ブロッコリーは小房に分け、大きいものは縦半分に切る。トマトは2cm角に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、合いびき肉を炒める。かたまりが少し残る程度に炒めたら、じゃがいもの水けをきって加え、ウスターソース大さじ1、カレー粉小さじ1、塩小さじ3/4、水大さじ3を加えて混ぜる。続けて、ブロッコリー、トマトを加えて混ぜ、ふたをしてトマトが煮くずれるまで中火のまま約8分煮る。3.器に温かいご飯適量を盛り
カロリー:約641kcal 
レタスクラブ
1.キャベツ、にんじんは食べやすい長さのせん切りにする。2.じゃがいもは薄い半月切りにし、たらは半分に切り、ともに塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、2を卵液にくぐらせて並べ、あいたところににんじん、その上にキャベツをのせる。4.にんじん、キャベツはほぐしながら炒め、にんじんがしんなりしたらともに取り出し、ボウルに入れる。5.たら、じゃがいもは焼き色がついたら上下を返して、ふたをして約2分蒸し焼きにする。6.焼いている間に
調理時間:約5分 カロリー:約530kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにする。グラタン皿の底ににんにくの断面をこすりつけ、じゃがいもを敷き詰める。塩少々をふり、バター10gをちぎってのせる。2.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。ソースを全体にかけ、ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱する。3.ピザ用チーズを全体にのせ、オーブントースターで約10分焼く。粗びき黒こしょう少々をふる。
じゃがいも(メイクイーンがおすすめ)…2個(約260g)ピザ用チーズ…80gにんにく…1/2片ソース
カロリー:約951kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは洗って、水けをきらずに4つに切り、ラップに包んで、電子レンジで約2分加熱し、粗くつぶす。ソーセージは斜め薄切りにする。2.フライパンに油小さじ1を熱してソーセージを炒め、じゃがいもを加えて塩、こしょう各少々で調味し、卵液を流し入れてオムレツを作る。3.パンに切り目を入れてオーブントースターでさっと焼き、マヨネーズ適宜をぬり、2のオムレツを等分してはさみ、好みでパセリを散らす。
ウインナソーセージ…2本卵液 ・溶き卵…1個分 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約539kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは半分に切り、ブロッコリーは小房に分ける。ソーセージは斜め半分に切る。2.鍋に湯を沸かして塩適宜を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始め、じゃがいもも一緒にゆでる。スパゲッティのゆで上がりの2分前にブロッコリー、ソーセージを加えてゆで、すべてざるにあけて、湯をきる。3.2をボウルに入れ、オリーブ油大さじ1、おろしにんにく、粒マスタード小さじ2〜大さじ1と、塩、こしょう各少々を加えてあえる。弁当箱に詰め、マヨネーズ適宜を添える。
ウインナソーセージ
カロリー:約538kcal 
レタスクラブ
1.パスタサラダを作る。じゃがいもは7〜8mm厚さのいちょう切りにして水にさらす。ブロッコリーは小房に分ける。えびは背に切り目を入れて背わたを除き、殻をむく。2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れてブロッコリーを2〜3分ゆで、鍋から取り出して湯をきり、大きめのボウルに入れて木べらなどで粗くつぶす。3.2の鍋にパスタを入れ、袋の表示時間どおりにゆでる。ゆで上がる8〜9分前にじゃがいも、2分前にえびを入れて、ゆで上がったらすべてざるにあける。4.2のボウルに3、塩、こしょう各
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切ってボウルに入れ、ケチャップ大さじ1 1/2、タバスコ、塩、粗びき黒こしょう各少々を加えて混ぜる。2.豚肉は1cm幅に切る。フライパンにオリーブ油少々を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら塩、こしょう各少々をふり、カリッしたらいったん取り出す。フライパンは洗って水をふく。3.じゃがいもはせん切りにして水にさらさずにボウルに入れ、2、片栗粉大さじ1を加えて混ぜ合わせる。4.フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、3を入れて円く形を整える。強め
カロリー:約433kcal 
レタスクラブ
[1] じゃがいもは皮付きのまません切りにし、にらは4cm長さに切る(じゃがいもは水にさらさない)。[2] を泡だて器などでなめらかになるまで混ぜ合わせ、[1]を加え、全体が均一になるように混ぜる。[3] フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、[2]の半量を流し入れて、厚さを平らにならす。ピザ用チーズを全体にのせる。[4] 焼き色がついたら上下を返し、フライ返しで時々押さえながら両面をカリッと焼く(2枚作成)。[5] 食べやすい大きさに切り、器に盛ってタレ
カロリー:約555kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもは皮をむき粗みじん切りにして、キッチンペーパーで水気をふき取ります。 ボウルに生桜えび・(1)・【A】(粉チーズ・片栗粉・パセリ・塩・こしょう)を混ぜ合わせ、中火に熱したフライパンにバターを溶かし、1人分ずつ平らな円形状に入れて、フライ返しで押しながら両面を約3分間ずつこんがりと焼きます。 (2)を食べやすい大きさに切り、ミニトマト・塩ゆでしたスナップえんどうとともに器に盛り付けます。 \ POINT / 切ったじゃがいもは水にさらさず、水気をしっかりふき取る
調理時間:約10分 カロリー:約126kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
いんげんは約3cm長さに切り、じゃがいもは皮をむいて1cm角に切ります。 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れてスパゲッティをゆで、ゆで上がり5分前にじゃがいも1分前にいんげん・凍ったままの「むきえび」を加え、ゆで上がったらざるに上げて水気を切り、空の鍋に戻します。 (2)が熱いうちにバジルペースト・オリーブ油を加え、手早く混ぜ合わせて器に盛り付け、バジルの葉を飾ります。 \ POINT / スパゲッティと具材を一緒にゆで上げるので、鍋ひとつで手早く完成します。「むきえび
調理時間:約10分 カロリー:約508kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
盛り付け、ゆでたまごをトッピングして完成です。
材料 [ 2人前 ]「おさかなミンチ」200gにんにく1片しょうが1片たまねぎ1個にんじん1/3本じゃがいも小2個オクラ4本サラダ油大さじ1塩・こしょう少々水200ccトマトジュース100cc市販のカレールウ3片ゆでたまご2個ごはん2杯分
調理時間:約30分 カロリー:約693kcal 塩分:約3.4g
ニッスイ レシピ
鶏肉は約4cm角に切ってバットに入れ、【A】を加えてよくもみ込んでおく。たまねぎは六つ割りにし、にんじんは皮付きのまま、縦半分に切ってから長さを半分に切る。じゃがいもは皮をむいて半分に切り、面取りをする。鍋にオリーブ油を中火で熱し、たまねぎをサッと炒める。カレー粉を加えてなじませながら、香りがたつまで炒める。**1**をつけ汁ごと加えて炒め、鶏肉に軽く焼き目がついたら、白ワインを加えてひと煮立ちさせる。にんじん、じゃがいもを加えてサッと混ぜる。野菜ジュースを加え、アクを取り
調理時間:約45分 カロリー:約840kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
た熱湯で2~3分間ゆで、ざるに上げて冷ます。横半分に切り、薄皮から取り出す。米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れる。**2
・米 360ml・そら豆 200g・ディル 1~3パック・たまねぎ 1コ・じゃがいも 4コ・ターメリック 小さじ1・固形チキンスープの素(もと) 1+1/2コ・オリーブ油 ・黒こしょう ・塩
調理時間:約30分 カロリー:約520kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
[肉巻きおにぎり]ごはんにごまと青のりをまぶし、3等分して俵形に握り、豚肉を巻きつけます。フライパンで転がしながら焼き、「極旨焼肉のたれ」を全体にからめ、お好みで薄焼き卵やにんじんを飾ります。[ポテトグラタン]じゃがいもはラップをかけて電子レンジ(600W)で約1分半加熱し、熱いうちにスプーンでつぶしてにんじん・牛乳・塩・チーズを混ぜ合わせ、シリコンカップに入れてトースターで焼きます。[にわとりさんうずら]うずらの卵に切り込みを入れて羽を作り、ごまとりんごの皮で目ととさか
調理時間:約30分 カロリー:約502kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1 鶏もも肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎはひと口大に切る。いんげんは3cm長さに切り、サッとゆでる。 2 フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を中火できつね色になるまで炒める。玉ねぎ、じゃがいも、にんじんも順に加えさらに炒める。 3 じゃがいもに透明感が出たらカレー粉を加えて全体になじませ、 Aを加えて弱火で煮る。 4 フツフツと煮立てながらアクを取り、じゃがいもがやわらかくなったらいんげんとBを合わせた水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせる。 5 うどんを表示通りにゆで
調理時間:約20分 カロリー:約702kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
 にんじんをスライサーで千切りにして、残りの材料を加えてよく和える。  じゃがいもをスライサーで千切りにして、沸騰したお湯で1分茹でて、水で締めるようにさっと洗う。水気を切ったら、残りの材料を加えてよく和える。  ビーツをスライサーで千切りにして、電子レンジ(600W)で4分加熱し、残りの材料を加えてよく和える。 軽くトーストしたパンに切れ目を入れて、スライスチーズと1.2.3.をそれぞれはさんで、チャービル
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
作り方1. 牛肉は長さ4cmに切る。ジャガイモは皮をむいて4つに切り、水に放ってザルに上げる。玉ネギは縦半分に切り、薄切りにする。ニンジンは皮をむいて縦半分に切り、幅8mmの半月切りにする。 作り方2. 鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒めてジャガイモ、玉ネギの半量を加えて炒め合わせ、全体に油が回ったら、だし汁を加える。煮たったら弱めの中火にし、アクを取りながら10分くらい煮る。 作り方3. ジャガイモに竹串が刺さるくらいになったら、の材料、カレー粉、残りの玉ネギ
E・レシピ
作り方1. 絹ごし豆腐はひとくち大に切り、キッチンペーパーで包んで水気をきる。アサリは殻と殻をこすり合わせるように水洗いし、ザルに上げて水気をきる。白菜キムチは長い場合はザク切りにする。ジャガイモは皮をむき、1cm角に切る。 作り方2. 鍋に白菜キムチを汁ごと入れ、ジャガイモ、の材料を加えて火にかける。煮たったら火を弱め、鍋に蓋をしてジャガイモが柔らかくなるまで煮る。絹ごし豆腐、アサリを加えて蓋をし、アサリが開くまで煮る。 作り方3. 溶き卵をまわし入れ、お好み
調理時間:約20分 カロリー:約504kcal 
E・レシピ
下準備1. 鶏ささ身は筋を取り、ふんわりラップをして電子レンジで1~2分加熱する。 下準備2. ジャガイモは細切りにし、水にさらし、ザルに上げる。 下準備3. 玉ネギはみじん切りにする。 下準備4. サヤインゲンは軸側を切り落として熱湯でゆがき、斜め半分に切る。 下準備5. スパゲティをゆがく熱湯を大きめの鍋に沸かしておく。 作り方1. 熱湯に塩を加え、スパゲティを指定の時間通りにゆがく。 作り方2. フライパンにオリーブ油を入れ、玉ネギを炒める。 透明感が出てくれ
カロリー:約397kcal 
E・レシピ
1.豚こま切れ肉は1cm幅に切る。じゃがいもは皮つきのまま1cm角に切り、水にさっとさらす。にんにくは薄切りにし、にんじんは1cm角に切る。2.豚肉は塩少々、酒、片栗粉各小さじ1をもみ込む。じゃがいもは水けをきる。3.酒、オイスターソース各小さじ2、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々は混ぜ合わせる。4.フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を炒め、八分通り火を通す。にんにく、豆板醤、じゃがいも、にんじんを加え、全体に油がまわるまで炒める。水大さじ3を加え
カロリー:約695kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加