メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「たこ > 主食」 の検索結果: 109 件中 (21 - 40)
1玉ねぎは1㎝厚さのくし形切り、パプリカは乱切り、たこは薄切りにする。2フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎ、パプリカ、たこの順に炒める。3アンナマンマアラビアータを加えひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。4ペンネは塩(分量外)を加えた湯で茹で、(2)とあえる。ワンポイントアドバイス*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでる。
調理時間:約15分 カロリー:約461kcal 塩分:約2.6g
カゴメのレシピ
(1)たこは薄切りにし、キャベツは2cm角に切る。小ねぎは5mm幅の小口切りにする。ボウルにAを入れて混ぜ、「ほんだし」が溶けたらBを加えてよく混ぜる。(2)焼く直前に(1)のたこ・キャベツ・小ねぎを加えて混ぜる。(3)フライパンに油を熱し、(2)を流し入れる。底面に焼き色がついたら裏返し、弱火で火が通るまで焼いて、ソース、「ピュアセレクトマヨネーズ」、削り節、青のりをのせる。
カロリー:約658kcal 
味の素 レシピ大百科
1.米は炊く30分前に洗ってざるに上げる。しょうがは細切りにする。ベーコンは7mm幅に切り、たこは5mm幅に切る。2.炊飯器に米と、酒、しょうゆ、みりん各大さじ2、ごま油大さじ1を入れてから2合の目盛りに合わせて水を入れて混ぜる。たことベーコン、しょうがを入れ、普通に炊く。3.枝豆は熱湯で約2分ゆで、さやと薄皮を除く。2が炊き上がったら、枝豆とごまを加えてさっくりと混ぜる。
調理時間:約45分 カロリー:約526kcal 
レタスクラブ
1.米は洗ってざるに上げる。れんこんは1.5cm角に切って水にさっとさらし、水けをきる。たこは一口大に切る。2.炊飯器に米を入れ、塩小さじ1/2弱、スープの素、水320mlを加え、よく混ぜる。れんこん、たこ、ミニトマト、しょうがをのせ、普通に炊く。3.炊き上がったらオリーブ油大さじ1/2を回しかけ、しゃもじで全体をさっくりと返す。
カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
米は研いで、普通の水加減にして、20分間ほど吸水させてから炊く。トマトは1.5cm角に切る。きゅうりも1.5cm角に切る。たこは熱湯にサッとくぐらせて、5mm厚さの小口切りにし、トマト、きゅうりといっしょにざるに入れて汁けをきる。【合わせ酢】の材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、**2**のトマト、きゅうり、たこを入れてあえる。炊き上がったご飯を盤台に移し、**3**を加えてしゃもじで混ぜ、広げてうちわであおいで冷ます。
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗って30分間ほど浸水させ、ざるに上げて水をきる。たこは5mm厚さの薄切り、しょうがはよく洗って皮付きのまま、せん切りにする。土鍋に**1**の米と【A】、水を入れて軽く混ぜ、**2**のたことしょうがを加えて昆布をのせる。ふたをして強めの中火にかけ、沸騰して蒸気が出たら弱火にして10分間炊く。火を止めて約20分間蒸らす。炊飯器の場合も同様にし、普通に炊く。昆布を取り出して全体をサックリ混ぜ、器に盛る。
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
(1)たこはひと口大に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)炊飯器に無洗米、分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」を入れ、(1)のたこをのせて炊く(時間外)。(3)炊き上がったら、軽く混ぜ、器に盛り、小ねぎを散らす。
無洗米 2合ゆでだこ 180g水 400ml「鍋キューブ」焼きあごだし 3個小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約445kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をきる。(2)たこは薄切りにし、玉ねぎは1cm角に切る。みつばは2cm長さに切る。(3)炊飯器に(1)の米、Aを入れ、(2)のたこ・玉ねぎをのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、全体をよく混ぜ、(2)のみつばを飾り用に少し残して加え混ぜる。(5)器によそい、飾り用のみつばをのせ、ごまをふる。
カロリー:約301kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] たこ、ブラックオリーブは5mm幅の輪切りにする。トマトは1cm角、水菜は5cm長さに切る。は冷蔵庫で冷やしておく。[2] そうめんは熱湯でゆでて冷水にさらし、器に盛る。[3] [2]の上に水菜、トマト、たこをのせ、ブラックオリーブを散らし、を回しかける。※「プロが使う味 白だし」と水の希釈は7倍(1:6)です。
カロリー:約354kcal 塩分:約4.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1 米は洗ってざるに上げ、30分ほどおく。 2 たこは小さめのそぎ切り、しょうがは皮つきのまません切りにする。 3 炊飯器に①とめんつゆを入れて目盛りまで水を足し、②をのせて炊く。炊き上がったらさっくりと混ぜる。
材料(4人前) 米 2合 ゆでだこの足 1本 しょうが 15g めんつゆ 大さじ3
調理時間:約5分 カロリー:約301kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1スパゲッティは、塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。2トマトはひと口大に切る。たこはそぎ切りにする。3フライパンにバジルソース大さじ2を入れて火にかけ、②をさっと炒める。4③に①を入れさっと炒め、バジルソース大さじ2を加えて全体をからめ、味をととのえる。5器に④を盛りつけ、バジルソース大さじ1をかける。

調理時間:約15分 カロリー:約690kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
(1)たこは薄切りにする。トマトは皮を湯むきし、玉ねぎはザク切りにする。バジルは細切りにする。(2)ミキサーに(1)のトマト・玉ねぎ、Aを入れて撹拌する。(3)スパゲッティは熱湯で表示時間通りにゆで、水にとってよく冷やし、ザルに上げて水気をきり、(2)と合わせる。(4)器に盛り、(1)のたこをのせ、(1)のバジル、黒こしょう、オリーブオイルをかける。
カロリー:約427kcal 
味の素 レシピ大百科
うどん (冷凍) 2玉、トマト 1/2個、アボカド 1/2個、たこ (ゆで) 50g、オリーブオイル 小さじ2、塩・こしょう 少々、青じそ 2枚、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ4、水 480ml
カロリー:約407kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
そうめん (乾) 3束、たこ (ゆで) 足1本、オクラ 2本、梅干し 2個、わさび 適量、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 3/4カップ、水 3/4カップ、、ミツカン 追いがつおつゆ ストレート 11/2カップ
カロリー:約361kcal 塩分:約7.6g
ミツカン メニュー・レシピ
1たこはひと口大の乱切りにする。きゅうりは厚さ2mmの輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。青じそはせん切りにし、水にさらして水気をきる。2器にごはんを盛り、①をのせる。3キユーピーハーフとキムチの素をよく混ぜ合わせ、②にかける。

調理時間:約5分 カロリー:約458kcal 塩分:約3.6g
キューピー とっておきレシピ
1たこはひと口大、小ねぎは小口切りにする。2米はといで30分以上水に漬け、ざるにあげて水気をきる。3炊飯器に②とオイルソースをよく振って入れ、2合の目盛りまで水(分量外)を入れて軽く混ぜて炊く。炊きあがったら、①のたこを加え混ぜ合わせ、しばらく蒸らす。4器に③を盛りつけて黒こしょうをふり、①の小ねぎを散らす。

調理時間:約10分 カロリー:約409kcal 塩分:約2.3g
キューピー とっておきレシピ
スパゲッティは標記どおりの時間でゆでます。 フライパンに中弱火でオリーブ油を熱し、ニンニク・ハラペーニョを焦がさないように火を通して香りをだします。 たこ・バター・(1)のスパゲッティとゆで汁(おたま1杯弱分)を加え混ぜ、乳化させて昆布茶で味をととのえます。 皿に盛り、粉チーズをふってパクチーをのせます。 \ POINT / ピリ辛パスタな為、辛いものが苦手な方や、お子様にはハラペーニョを入れないでつくっても美味しく出来上がります。
材料 [ 2人分 ]ゆでだこ(スライス)100gスパゲッティ160gニンニク(みじん切り)1片ハラペーニョ(スライスピクルス)2切れバター20gトマト(1cm角)1/2個昆布茶小さじ2粉チーズ適量パクチー(2?
調理時間:約10分 カロリー:約590kcal 塩分:約3.9g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]ゆでだこ100gペンネ160gたまねぎ1/2個トマト水煮(缶詰)200g赤ワイン大さじ2オリーブ油小さじ2おろしにんにく小さじ1/2輪切り唐辛子10個塩小さじ1/3こしょう少々パセリ少々
調理時間:約20分 カロリー:約459kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
カッペリーニをゆでる。塩を入れた熱湯(湯2リットルに対して塩大さじ1強くらいを目安に)にカッペリーニを入れ、袋の表示時間通りにゆでる。ゆで上がったらすぐに冷水にとり、水を加えながら手早くさましてざるに上げ、水気をしっかりときる。大きなボウルに、たこのマリネ、トマト
カッペリーニ 160g塩 適量フレッシュバジル 8枚粉チーズ 好みの量●たこのマリネ  ゆでだこ 250g オリーブオイル 大さじ2 ワインビネガー 大さじ2 ハーブミックス(乾燥) 小さじ1●トマトソース  フルーツトマト 3個 顆粒スープの素 小さじ1 湯 1/4カップ 塩 小さじ1/3 こしょう 少々 ハーブミックス(乾燥) 小さじ1 オリーブオイル 1/4カップ
サッポロビール
1うどんは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2たこは薄切りにし、みょうがと青じそははせん切りにする。3ボウルに②を入れ、ドレッシングで和える。4器にサラダクラブ 10品目のサラダ レタスやパプリカ、①、③を盛りつけ、混ぜ合わせたAをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約417kcal 塩分:約5.1g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加