メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「たらこ > 主食 > 主食」 の検索結果: 115 件中 (1 - 20)
たらこは包丁で薄皮に切り込みを入れて開き、中身をこそげてボウルに入れる。ねぎはみじん切りにして、ボウルに加える。**1**にごま油を加えて混ぜる。味をみて、足りなければ塩少々を加えてよく混ぜる。器にご飯を盛り、のりをちぎって散らし、【たらこねぎ】大さじ2をのせる。
たらこ 1/2腹・ねぎ 15cm・ごま油 大さじ1+1/2・ご飯 茶碗(わん)1杯分・焼きのり 1/4枚・塩
調理時間:約5分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
土鍋に米と【A】を合わせ、たらこをのせ、ふたをして強火にかける。沸騰して蒸気が出たら、弱火にして、約10分間炊く。小松菜の茎は小口切りにして、塩小さじ1/4をふってもむ。**1**が炊き上がったら、水けを絞った**2**を混ぜて蒸らす。
・米 カップ2・水 カップ2・酒 大さじ3・グレープシードオイル 大さじ1たらこ 1腹・小松菜 1/2ワ分・塩 小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
❶ブロッコリ-はごく細かい小房に分ける。❷熱湯に1%の塩(3Lに塩大さじ2)を加えてペンネをゆで始める。ゆであがる1分前にブロッコリーを入れる。❸フライパンにBOSCOオリ-ブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ薄く色づいたら2のゆで汁大さじ2を加える。火を止めてタラコ(小さじ1~2を残しておく)を加えて混ぜ、2のぺンネを加えて合わせる。❹レモンの皮のせん切りをちらして器に盛り、残しておいたタラコをのせる。
ブロッコリ-   1/2個にんにく 1タラコ(ほぐす) 70
調理時間:約20分 カロリー:約267kcal 塩分:約1.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
下準備1. タラコは切り込みを入れ、中身をしごき出す。 下準備2. エバミルクに片栗粉を合わせておく。 作り方1. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲティーを袋の時間より1分短めにゆで、ザルに上げる。 作り方2. フライパンにタラコ、エバミルクを加え、中火にかけ、混ぜながらトロミがつくまで煮詰める。 作り方3. (1)のスパゲティー、バターを加えよく混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。器に盛り、刻みのりを散らす。
スパゲティー 160g塩 16gタラコ 1
調理時間:約15分 カロリー:約402kcal 
E・レシピ
甘塩たらこ30gとキムチ20g(刻んで汁けを絞る)を用意する。[[三角おにぎり|rid=4250]]を参照しておにぎりをにぎる。卵2コで薄焼き卵を2枚焼き、半分に切って包む。
・甘塩たらこ 30g・キムチ 20g・卵 2コ・おにぎり 4コ分
NHK みんなの今日の料理
1 たらこはスプーンの背で中身をしごき出し、ボウルに入れ、【A】を加えて混ぜ合わせる。 2 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を加えてスパゲッティを表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。 3 ②のスパゲッティを①のボウルに入れてあえる。器に盛り、万能ねぎを散らす。
材料(2人前) たらこ 1腹(63g) 【A】卵黄 2個分 【A】めんつゆ 大さじ1 【A】バター 大さじ1 スパゲッティ 200g 万能ねぎの小口切り 少々
調理時間:約15分 カロリー:約556kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.小さめのボウルにたらこ、マヨネーズを入れ、混ぜる。2.生地を保存容器のふたの上に置く。手で軽く押さえて1.5cm厚さにのばし、長方形に整える。3.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2をのせる。表面に1をぬってのりを散らし、オーブントースターで約18分焼く。(オーブンで焼く場合は、200℃に予熱し、約20分焼く。)
「基本のこねないパン」の生地(作り方5まで作り、打ち粉をふって取り分けたもの)…1/4量たらこ(薄皮を除いたもの)…20gマヨネーズ…20
カロリー:約662kcal 
レタスクラブ
(1)たらこは薄皮を除く。飾り用に大さじ1取っておく。(2)シリコンスチーマーにファルファッレ、水、「コンソメ」を合わせ、フタをして電子レンジ(600W)で12分以上ファルファッレが好みのかたさになるまで加熱し、ザルに上げて水気をきってシリコンスチーマーに戻し入れる。(3)生クリーム、(1)のたらこを加えて軽く混ぜ、フタをせずにさらに1分加熱する。(4)全体を混ぜ、(1)の飾り用のたらこを散らす。お好みでイタリアンパセリを添える。*この作り方はゆで時間12分のファルファッレ
カロリー:約462kcal 
味の素 レシピ大百科
パックごはんを開けてほぐし、たらこの半量と白いりごまを混ぜ合わせる。ラップをふんわりとし、レンジ600wで2分加熱する。熱いうちにバターを混ぜ溶かす。ラップに残りの生たらこ、青のりの半量をちらし、(3)の半量をのせて握る。(同じものを2個作る)。ラップをはずしてのりを巻き、レモンを飾る
パックごはん 180g ×1パック、生たらこ(輪切り) 30~40g、白炒りごま 小さじ1、バター 10g、青のり 小さじ1/4、焼きのり 適量、レモン(薄切り) 少量
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.アスパラガスは根元のかたい部分を切り落とし、下のほうの皮を皮むき器でむき、斜め薄切りにする。耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。たらこは薄皮から身をこそげる。2.スパゲッティを器に盛り、1、バター大さじ2をのせる。
たらこ1腹(約40g)グリーンアスパラガス…4本ゆで上がったスパゲッティ…2人分・バター
カロリー:約429kcal 
レタスクラブ
1 たらこは薄皮を取り除く。青ねぎは小口切りにする。 2 ボウルにたらこ2/3量、【A】を入れて混ぜ合わせる。 3 スパゲッティを袋の表記時間通りに茹でて冷水で冷まし、水気を切ってオリーブオイルを絡める。 4 ➁のソースにスパゲッティを加えて混ぜ、器に盛り付ける。残りのたらこ、【B】をのせる。
材料(1人前) スパゲッティ(1.4mm) 100g たらこ 70g 【A】めんつゆ 30ml 【A】牛乳 150ml オリーブオイル 大さじ1 【B】かつお節 1袋 【B】青
調理時間:約10分 カロリー:約700kcal 塩分:約8.5g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. うどんは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで3分加熱し、器に盛る。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. 長芋は皮をむき、すりおろす。 下準備3. タラコは薄皮に切り込みを入れ、中身をしごき出し、の材料と混ぜ合わせる。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮たったら長芋とシーフードミックスを凍ったまま加えて2~3分煮る。 作り方2. タラコが入ったを加え、煮たったら絹ごし豆腐を崩しながら入れて塩で味を調え、うどんを盛った器
調理時間:約10分 
E・レシピ
1.ズッキーニは皮むき器で薄いリボン状に削る。ボウルに入れて塩小さじ1/4をふり、さっと混ぜて約10分おく。アボカドは1.5cm角に切る。2.たらこは5mm幅に切って別のボウルに入れ、マヨネーズ大さじ2を加えて混ぜる。糖質オフ麺を水けをよくきって加え、あえて味をなじませる。3.ズッキーニの水けを軽く絞って2に加え、ざっとあえる。器に盛り、アボカドを散らす。
たらこ…30gズッキーニ…大1/2本(約100g)アボカド…小1/2個糖質オフ麺(平麺タイプ)…1袋(約180g
カロリー:約345kcal 
レタスクラブ
「[[たらこスパゲッティ弁当|rid=16]]」のレシピを参照してください。「たらこスパゲッティ」は材料の分量を全部、子どもの食べる量に合わせて1/4~1/2量にして同じ手順でつくる。スパゲッティは食べやすいように半分に折ってゆでてもよい。ウインナーソーセージ1本は斜めに半分に切り、切り口から半分の深さまで等分に切り込みを4~6か所入れる。サラダ油少々で**2**を焼き、トマトケチャップ少々をからめていりごま(黒)少々を飾る。(1人分)うずらの卵(水煮)2コと野菜のマリネ
NHK みんなの今日の料理
1.大きめのボウルにたらこヨーグルトソースの材料を混ぜ合わせる。2.スパゲッティは塩適量を加えた湯で袋の表示どおりにゆでてざるにあけ、湯をきって1に加える。バター10gを加えてあえる。3.器に盛ってこしょう少々をふり、しそをちぎって散らす。
青じそ…3~4枚スパゲッティ…160gたらこヨーグルトソース ・たらこ(薄皮を除いてほぐしたもの)…大さじ3 ・プレーンヨーグルト…大さじ5 ・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2塩、バター、粗びき黒こしょう
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
めんをレンジで加熱する。(500W2分20秒)お皿にめんを盛り付けて、その他の具材をのせてできあがり!
麺上手 讃岐風うどん 2食入 ... 1食 / たらこ ... 1/2腹 / しらす ... 大さじ2 / バター ... 10g / のり ... 適量 / 万能ねぎ ... 適量
調理時間:約5分 カロリー:約282kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
1.たらこは縦に切り目を入れて、包丁の背で身をしごく。冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱する。2.フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、うどんを入れて軽く炒める。たらことうす口しょうゆを加え、さっと炒める。たらこの色が変わったら器に盛り、のりを細かくちぎって青ねぎとともにのせる。
冷凍うどん…2玉たらこ1腹(約40g)焼きのり…適量青ねぎ(万能ねぎなど)の小口切り…適量うす口しょうゆ(またはしょうゆ)…小さじ1・ごま油
カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
たらこは腹の薄皮に切れ目を入れ包丁の背でしごき出す。❷鍋にたっぷりの湯を沸かし、1%の塩(分量外・1リットルにつき塩小さじ2)を入れてスパゲティを表示時間通りゆでる。❸耐熱ボウルに生クリームとこんぶ茶を入れ、スパゲティがゆで上がる1分位前に電子レンジ(600W)で30秒加熱して混ぜる。❹③にゆでたスパゲティを入れて混ぜ、さらに①のたらこを入れて混ぜる。❺皿に盛り付け刻みのりをトッピングし日清やみつきオイル ごま油にんにくをかける。
たらこ 40gスパゲティ 100g
調理時間:約15分 カロリー:約732kcal 塩分:約3.1g
日清オイリオ わくわくレシピ
細ねぎは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。根元を切り落とし、端から1cm幅に切る。たらこは薄皮に1本切り目を入れ、包丁の刃先で中身をていねいにしごき出す。小さめのボウルに入れ、酒をふってからめる。ぬれぶきんを用意しておく。ボウルに卵を溶き、【調味料】の材料、たらこ、細ねぎを順に加えてよく混ぜ、いり卵をつくる。([[いり卵|rid=16565]]のつくり方参照)。 器にご飯を盛り、**2**をのせる。
・卵 3コ・たらこ 1/2腹・細ねぎ 2本・ご飯 300g・酒 少々
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. タラコは皮に切り込みを入れ、中身をしごき出す。卵は割りほぐす。白ネギと白ネギの青い部分はみじん切りにする。 作り方1. 大きめのフライパンに半量のサラダ油を入れ、卵を流し入れる。大きく混ぜ、半熟になったら取り出す。 作り方2. (1)のフライパンに残りのサラダ油を入れ、白ネギと青い部分、ご飯を入れて炒める。 作り方3. タラコと(1)を加え、炒めながらご飯と混ぜ合わせる。 作り方4. チャーハンを寄せて、フライパンに隙間を作り、しょうゆを加える。香りが出る
調理時間:約20分 カロリー:約516kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加