「たら > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 2965 件中 (1 - 20)
|
バットにしじみを広げて入れ、貝の頭が水面から少し出るくらいまで 塩水(水1カップに対して塩小さじ1/4の割合)を入れ、アルミ箔をかるくかぶせて30分ほどおく。殻と殻をこすり合わせるようにして流水で洗い、水けをきる。鍋にしじみとAを入れて中火にかける。煮立ってから、5分ほどときどき鍋を揺らしながら煮る。しじみが開いたらみそを入れて溶き、ひと煮する。 しじみ 200g水 1と1/2カップ酒 大さじ2赤みそ 大さじ1と1/2
サッポロビール
|
|
小松菜は長さ4cmに切る。しょうがはせん切りにする。フライパンにあさり、しょうが、Aを入れて中火にかけ、ふたをして3分蒸し煮にする。あさりの口が開いたら豆乳を加えて強火にし、煮立ったら小松菜を加える。中火にして2分ほど煮たら塩を加えて器に盛り、バターをのせる。 あさり(砂抜きしたもの) 250~300g小松菜 100gしょうが 1/2かけ豆乳 1と1/2カップ塩 少々バター 10g水 1/4カップ酒 大さじ1みりん 大さじ1
サッポロビール
|
|
1...あさりは砂抜きをして、水洗いをしておく。2...鍋に水を入れ、表面を軽く拭いて切れ込みを入れた昆布を30分以上浸漬させる。3...(2)を火にかけ、沸騰寸前で昆布を取り出したら、薄口醤油、塩、酒で味を調える。4...キャベツは3cm角の色紙切り、グリーンピースはさやから出し、たまねぎは薄切りにする。5...(3)にあさり、グリーンピースを入れて加熱し、火が通ったら水溶きかたくり粉でとろみをつける。6...キャベツ、たまねぎを加えてさっと火を通す。7...沸騰 調理時間:約20分 カロリー:約84kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...しいたけは石づきをとって4つ割り、にんじんは3mm厚の銀杏切り、里芋は皮を剥いて一口大に切る。2...(1)をゆでる。3...オクラは塩をふってうぶ毛を落としてゆで、小口切りにする。4...鍋に水、塩、和風だし(顆粒)を入れて火にかけ、出汁を作る。5...(4)の出汁が熱いうちに、(2)、(3)の野菜を加え、冷蔵庫に入れて冷やす。6...食べる直前に、千切りにしたみょうがをトッピングする。 2人分 しいたけ...4個にんじん...1/5本里芋...1個オクラ 調理時間:約20分 カロリー:約41kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...しょうが、だいこん、はくさいは細切り、長ねぎは斜め切り、もちは5mm程度の薄切りにしておく。2...鍋を火にかけごま油を入れ、しょうがを香りが出るまで炒める。3...(2)にだいこん、はくさい、長ねぎを加えてさっと炒める。4...(3)にスープストック、塩、砂糖を加えて味を整える。5...もちを加えて、やわらかくなったらお皿に盛り、黒こしょうをふる。 2人分 しょうが...1/4かけだいこん...50gはくさい...大1枚長ねぎ...1/5本もち...1個 調理時間:約30分 カロリー:約164kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...長いもはすりおろし、にんじんは銀杏切り、小松菜は一口大、長ねぎは小口切りにする。2...鍋に水を入れ鶏ガラスープを沸かし、鶏挽肉を入れてホイッパーでかき混ぜ、にんじん、小松菜を入れる。豆腐は手で崩しながら入れる。3...溶き卵、長ねぎ、長いも、しょうがを加えしょうゆで味を整え火をとめる。 4人分 長いも...250gにんじん...1/3本小松菜...60g長ねぎ...20g水...800cc鶏ガラス-プ(顆粒)...大さじ1と1/2鶏肉(挽肉)...60g木綿 調理時間:約20分 カロリー:約115kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...春雨は食べやすい長さに切り、袋の表示に従って茹で、水洗いし、水気を切っておく。2...ゆり根は汚れを洗い落として底の芯のまわりを包丁でえぐり取り、外側のりん片を一枚ずつはがす。3...にんじんは細切り、長ねぎは斜めスライス、ごぼうはささがきし、水にさらす。4...鶏肉は一口大に切る。5...鍋に水を入れ、沸騰したらだしの素、すりおろしたしょうがを入れ、鶏もも肉を加え、弱火で3分程煮る。6...強火にして(2)、(3)を加え、食材に火が通ったら春雨を入れ、しょうゆ、塩 調理時間:約10分 カロリー:約88kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...生鮭は一口大に切る。2...長いもは半月切り、玉ねぎは薄切り、にんじんは銀杏切り、しめじは細かくほぐしておく。3...鍋に水と和風だし、(2)を入れて煮る。野菜に火がとおったら(1)を加えて煮る。4...みそとマヨネーズをよく混ぜ合わせ、(3)に加えてよく溶かす。5...器に盛り付け、小口切りにした小ねぎをちらす。 4人分 生鮭...4切れ長いも...1/3本たまねぎ...1/2個にんじん...1/2本しめじ...1/2パック水...6カップ和風だし(顆粒 調理時間:約30分 カロリー:約255kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...ごぼうは泥をよく落とし、皮付きのまま斜め薄切りにする。2...鍋にサラダ油を熱し、(1)を炒める。3...(2)に水、昆布だし、塩を加え、ごぼうに火が通るまで中火で煮る。4...(3)(煮汁ごと)と白飯をミキサーにかける。5...(4)に豆乳を加え温める。6...お皿に注ぎ、お好みで豆乳をかけ、黒こしょうで味を調える。 2人分 ごぼう...1本白飯...20g水...400g豆乳(無調整)...200g昆布だし(顆粒)...2g塩...小さじ1/2黒こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約166kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
■ 調理時間:15分以内 ❶ 大根・にんじんは2cm程度の乱切り、ごぼうは5mm幅程度の斜め切り、長ねぎは1~2cm幅に切る。 ❷ 鍋に水・素材力だし[焼きあごだし]・大根・にんじん・ごぼうを入れ、煮立ったら鶏肉・長ねぎを入れて煮る。 ❸ ②のアクを取り、具材に火が通ったら、しょうゆ・塩で味を整え器に盛る。 鶏もも肉(小間切れ) 150g 大根 100g にんじん 60g ごぼう 60g 長ねぎ 60g 水 750ml 素材力だし[焼きあごだし] 1本 しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 塩分:約1.2g
おかわりレシピ帖
|
|
強火にかける。沸騰したら油揚げを加えて弱火にし、蓋をして15分ほど煮る。 ❹ 全体に火が通ったら蓋を開け、①をひと口大に 鶏もも肉 1/3枚(100g) 油揚げ(正方形) 1枚 大根 4~5cm(100g) ごぼう 1/2本(75g) にんじん 1/2本(75g) しいたけ 2枚 (お好みで)刻みねぎ、一味唐辛子、柚子胡椒 各適量 [A]薄力粉 50g [A]水 大さじ2 [A]塩 少し [B]水 600ml [B]素材力だし[焼きあごだし] 2本 [C]味噌 大さじ2 調理時間:約30分
おかわりレシピ帖
|
|
■ 調理時間:15分以内 ❶ しめじは石づきを取りほぐす。えのきだけは石づきを取り半分に切る。小ねぎは小口切りにする。 ❷ 鍋に水を入れて沸かし、しめじ・えのきだけを入れる。 ❸ きのこに火が通ったら素材力だし[本かつおだし]、塩、しょうゆを入れ、水溶き片栗粉でとろみを付ける。 ❹ 中火で1分以上加熱し、溶き卵を入れひと煮立ちさせたら火を止める。 ❻ 器に盛り付け、小ねぎを散らし出来上がり。 しめじ 1パック えのき茸 1パック 小ねぎ 少々 卵 1個 水 400ml 調理時間:約15分 カロリー:約39kcal 塩分:約0.8g
おかわりレシピ帖
|
|
■ 調理時間:15分以内 ❶ 玉ねぎ、にんじん、セロリは1cm角に切る。にんにく、パセリはみじん切り、ベーコンは1cm幅に切る。 ❷ 鍋にオリーブ油とにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りが出たら、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ベーコンを入れて炒める。 ❸ ②に水、トマトペースト、素材力だし[こんぶだし]、砂糖、塩を加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。 ❹ 器に③を盛り、チーズ、パセリをかける。 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/2本 セロリ 50g にんにく 10g 調理時間:約15分 カロリー:約81kcal 塩分:約0.8g
おかわりレシピ帖
|
|
) 100g 長ねぎ 50 g じゃがいも 1個 にんじん 1/2本 みそ 大さじ1・1/4 ごま油 大さじ1 水 400ml 素材力だし[こんぶだし] 1本 すりごま・七味唐辛子 適量 調理時間:約15分 カロリー:約164kcal 塩分:約0.8g
おかわりレシピ帖
|
|
。 ❹ 器に盛り付け、七味唐辛子を振る。 木綿豆腐 1/2丁 さといも 3個 油揚げ 1枚 にんじん 小1/2本 長ねぎ 1/2本 ごぼう 10cm 大根 50g ごま油 大さじ1.5 素材力だし[本かつおだし] 1本 水 500ml 塩 小さじ1/3 しょうゆ 小さじ1 七味唐辛子 少々 調理時間:約20分 カロリー:約142kcal 塩分:約0.8g
おかわりレシピ帖
|
|
■ 調理時間:15分 1 しじみは砂抜きをし、貝を良く洗っておく。2 鍋に水・しじみを入れて火にかけ、沸騰直前に素材力こんぶだしを入れる。3 しじみが開いたら味噌を溶きいれ、ひとにたちしたら椀にもって出来上がり。 しじみ 200g 味噌 大さじ2 素材力こんぶだし スティック1本 水 3カップ 調理時間:約15分 カロリー:約47kcal 塩分:約0.9g
おかわりレシピ帖
|
|
ささ身は筋があれば取り除き、包丁をねかせて斜めに薄く切る(そぎ切り)。1枚ずつかたくり粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら【A】を加えて混ぜる。火を少し弱め、ささ身を1枚ずつ入れる。全部入れ、アクが出たら除き、ふたをして弱火で約3分間煮る。小松菜は2cm幅に切る。**2**に加え、しんなりするまで1~2分間煮る。 ・鶏ささ身 2本・小松菜 60g・だし カップ2・酒 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2・塩 小さじ1/5 調理時間:約15分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
干ししいたけは水で洗い、水カップ1/2強に一晩(または袋の表示時間)つけて戻す。軽く水けを絞り、軸を除いて薄切りにする。戻し汁に水を加えてカップ2にする。トマトはヘタを除いて四つ割りにし、横に5mm幅に切る。しょうがはせん切りにし、豚肉は1cm幅に切る。【水溶きかたくり粉】は混ぜておく。鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、**1**のしいたけ、しょうがを入れてサッと炒め、酒大さじ1、水を加えた戻し汁を入れる。煮立っ 調理時間:約20分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
わかめは水で洗い、たっぷりの水に約5分間つけ、水けを絞って1cm幅に切る。小さめのボウルに卵を入れ、菜箸でよく溶きほぐす。菜箸の先でボウルの底をこするようにして泡立てないように溶く。かたくり粉に分量の水を加え、よく混ぜてかたくり粉を溶かす(水溶きかたくり粉)。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら【A】を加えて混ぜる。【水溶きかたくり粉】をもう一度混ぜて溶かし、約大さじ1/2入れる。すぐに混ぜ、これを繰り返してとろみをつける。**2**の溶き卵を菜箸に伝わらせながら、細く 調理時間:約10分 カロリー:約50kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に昆布、分量の水を入れ、1~2時間おく。弱火にかけ、煮立つ直前に昆布を取り出す。中火にして削り節を入れ、混ぜる。煮立ったら弱火にし、約2分間煮る。火を止め、目の細かいざるでこす。にんじんは8mm角に切り、大根は1cm角に切る。豆腐は手で一口大にちぎる。鍋にごま油を中火で熱し、にんじん、大根を入れて炒める。油が回ったら、豆腐を加え、弱火で約1分間炒める。**2**の【だし】を注いで中火にし、煮立ったら火を少し弱めてアクを除く。ふたをして弱火で約10分間煮る。野菜が柔らかく 調理時間:約25分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|