メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「たら > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 1470 件中 (201 - 220)
生クリームにグラニュー糖を加えて、9分立てにする。 「おびな」を作る。チョコペンでいちごに顔を書いて、先端にクリームをしぼる。 「めびな」を作る。チョコペンでいちごに顔を書いて、頭部にクリームをつけ、飾り用チョコレートをのせる。 ピープの上に、1.のクリームを絞る。 「おびな」を仕上げる。4.のピープの上に2.の頭部とキウイのスライスを図のよう飾って出来上がり。 「めびな」を仕上げる。4.のピープの上に、3.の頭部といちごを半分にスライスしたものを飾って出来上がり。[br
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
フルーツをそれぞれダイス状にカットする。 スイートデニッシュブレッドにマーマレードジャムを塗る。 2.に1.でカットしたフルーツを盛りつけて出来上がり。
材料(1枚分) スイートデニッシュブレッド1枚キウイ1/4個バナナ1/4本パイナップル輪切り(1cm厚)1枚マーマレードジャム大さじ1
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ピープを並べ、ホイップクリームと重ねてツリー型に積み上げる。 お好みのフルーツを型抜きを使ってかわいい形に抜いて、ツリーに飾ったら出来上がり。
材料 ピープ17個ホイップクリーム100gいちご、キウイなどお好みのフルーツ適宜粉糖お好みで
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ケーキの中央をスプーンでくりぬき、バターを入れる。 トースターで、ケーキ表面がカリッとなるまで温める。 お好きな分量はちみつをかけて、召し上がれ!
材料(1個分) たまごとみるくのケーキ1個バター7gはちみつ適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ケーキを横半分にカットする。 ゆで小豆をサンドしたら、できあがり!
材料(1個分) たまごとみるくのケーキ1個ゆで小豆大1
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
プチケーキを1/4にカットする。 予め温めておいたトースターで、1.のケーキを少し焦げ目が付く程度に焼く。 2.をお皿に盛りつけ、アイスクリームを乗せて出来上がり♪
材料(1皿分) プチケーキ2個アイスクリーム適宜
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
プチケーキを縦半分にカットする。 適当な大きさに割ったホワイトチョコを1.のケーキにはさむ。 2.を、ホワイトチョコが少しトロっとするまでトースターで温めて出来上がり♪
材料(1個分) プチケーキ1個ホワイトチョコ2かけ
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ピープ2個を縦半分にカットして、カット面が上を向くようにお皿に乗せる。(「パパ」の「ハ」の部分になります。) ピープ2個の中心を丸く抜き、「ハ」の右上に乗せる。(「パパ」の「゜」の部分になります。)※ペットボトルのフタを利用して抜くとキレイに仕上がります。 残りのピープ3個に、お父さんの顔やメッセージをチョコペンで描く。 砂糖と生クリームを混ぜて6分立てしたホイップクリームを作る。 大きめのお皿の上に、1.と2.を組み合わせて「パパ」を作り、4.のホイップクリームをスプーン
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
プチケーキの中央をスプーンでくりぬき、キャラメルをひと粒入れる。 レンジ(500W)で約30秒温めたら出来上がり!
材料(1人分) たまごとみるくのケーキ1個キャラメル1粒
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
プチケーキを4等分にカットする。 グラスにチョコアイスクリーム、バナナ、1.のケーキを盛りつけて出来上がり。
材料(1人分) たまごとみるくのケーキ1個バナナ1/2本チョコアイスクリーム大さじ3〜
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
冷やしておいたチョコのケーキを1個、うつわに入れる。 1.の上に、アイスクリーム(バニラ)を乗せる。 お湯で濃いめに溶かした熱々のコーヒーを、2.の上にケーキが浸る程度かけ、ミントを飾って出来上がり。
材料(1皿分) チョコピープ1個アイスクリーム(バニラ)大さじ2インスタントコーヒー(お湯で濃いめに溶かす)適宜飾り用ミント1〜2
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
プチケーキを横半分に切り分け、片側にサンド用板チョコ3片を乗せて、もう一方をかぶせる。 1.の上にのせる用板チョコ3片をのせて、トースター(弱火)で上のチョコが少しトロッとなるまで加熱する。 2.を取り出し、上のチョコをスプーンなどで面全体に伸ばし、アーモンドをトッピングして出来上がり。
材料(1個分) プチケーキ1個サンド用板チョコ3片のせる用板チョコ3片アーモンド1個
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ピープを横半分に切り、下側のピープにチョコペンやマーブルチョコで顔をかき、上側を図のように切って重ねてできあがり。 2個のピープをそれぞれ横半分に切る。 上側のピープにマーブルチョコとチョコペンで顔をかき、体もつくる。 下側のピープをペットボトルのフタでくり抜いて耳の部分をつくり、チョコペンでつけてできあがり。
ピープマーブルチョコチョコペンなど
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ガトーショコラを好みの大きさに切り分けて電子レンジで30秒温める。 そこにアイスクリームとミントを飾ってできあがり。お好みで生のフルーツなどを添えても◎
濃厚ガトーショコラアイスクリームミントお好みで生フルーツなど
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ホワイトチョコレートは細かくきざみ、湯せんにかけて溶かす。 いちごは1個を縦半分に切り、もう1個を5ミリ厚にスライスしておく。 ケーキを横半分にスライスし、スライスしたいちごをはさむ。 とかしたホワイトチョコレートと、いちごを飾ってできあがり!
材料(1個分) いちごと練乳のケーキ1個いちご2個ホワイトチョコ10g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ホワイトチョコを電子レンジ、または湯せんで溶かします。 ピープ6個の表面にホワイトチョコをつけます。 お好みの飾りをつけて“【マ】【マ】【だ】【い】【す】【き】”の文字をそれぞれにチョコペンシルでかきます。 前髪になるように切り込みを入れます。 前髪部分を残すように側面から切り込みを入れて顔の部分を取りはずします。 取り外した部分をペット・・・
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
抹茶のアイスクリームをケーキにのせる。 つぶあんや甘納豆をお好みでトッピングして出来上がり。
材料(4個分) プチケーキ4個抹茶アイスクリーム適宜つぶあん(または甘納豆)適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンをお好みのサイズにカットする。 1.に、クリームチーズをぬる。(クリームチーズは、室温に戻すと塗りやすくなります。) 2.にドライフルーツを載せたら出来上がり。
材料 甘みのある食パン(フルーツと黒糖の食パンなど)適宜クリームチーズお好みの量ドライフルーツお好みの量
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンを食べやすいサイズにカットする。 フルーツは皮をむいて、一口大にカット。 パンの上に2.のフルーツを載せて、蜂蜜をかければ出来上がり!
材料 石窯山型トーストもしくは石窯イギリスパン1枚バナナ、キウイなどフルーツ適宜赤ワインビネガー入りクローバー蜂蜜適宜
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)フルーツブレッドを薄くスライスする。(①) (2)(1)を斜め半分にカットし、片方を裏返してハート型にする。(②) (3)溶かしたチョコレートに(2)をつけて、かためたら出来上がり。(③) (1)薄くスライスしたフルーツブレッドを、縦に短冊状にカットする。(④) (2)(1)を溶かしたチョコレートに付け、かためたら出来上がり。(⑤)
材料 フルーツブレッド1本チョコレート(板チョコレート)1.5枚
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加