![]() |
ちくわは縦半分に切る。マヨネーズに粉チーズ、青のり粉を混ぜ合わせ、**1**のちくわの溝にぬる。**2**のチーズマヨをぬった側を上にしてオーブントースターの受け皿に並べ、こんがりと焼き色がつくまで3~5分間焼く。
・ちくわ 2本・マヨネーズ 大さじ1・粉チーズ 大さじ1・青のり粉 小さじ1 調理時間:約8分 カロリー:約90kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩をふってまぶす。5分間ほどおいてしんなりしたら、軽くもみ、水でサッと洗い、水けを絞る。ちくわは端から5mm幅に切る。器に薬味ずしを盛り、**1**のちくわときゅうりをのせる。
・薬味ずし 全量・ちくわ 2本・きゅうり 1本・塩 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約370kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりを「活ちくわ」の穴のサイズに合わせて切ります。 「活ちくわ」の穴にきゅうりを入れて、3等分にカットします。 \ POINT / きゅうりと一緒に梅肉やチーズをいれてもとても合います。
材料 [ 4人分 ]「活ちくわ」4本きゅうり1/2本 カロリー:約32kcal 塩分:約0.6g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
1.ピーマンは縦半分に切り、縦細切りにする。ちくわは縦に切り目を入れて開き、横半分に切ってから縦5mm幅に切る。2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、ちくわを炒める。焼き色がついたらピーマンを加えて炒め、全体に油がまわったら、オイスターソース大さじ1を加えて炒め合わせる。
ちくわ…4本ピーマン…5個ごま油、オイスターソース カロリー:約133kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1ちくわの中にスティックチーズをつめる。2春巻きの皮でちくわを巻き、フライパンにごま油をひいて煎るように炒め、最後にゴマを散らす。3しそをひき、お皿に盛り付けお好みで柴漬けを添える。
ちくわ4本分徳用スティック6本春巻きの皮4枚ごま油大さじ2ゴマ適量しそ2枚柴漬けお好みで 調理時間:約20分 カロリー:約164kcal 塩分:約1g 六甲バター レシピ
|
---|
![]() |
(1)セロリ、ちくわは斜め薄切りにする。にんじんはせん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のセロリ・ちくわ・にんじんを炒め、「香味ペースト」を加えて炒め合わせる。
セロリ 1/2本(60g)ちくわ 2本(60g)にんじん 1/3本(50g)「Cook Do 香味ペースト」 6cm(4g)「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約241kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.水菜は3cm長さに切る。ちくわは5mm幅の輪切りにする。2.鍋にちくわと煮汁の材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。3.器に水菜を入れ、2を注ぐ。
ちくわ…1本水菜…2株煮汁 ・だし汁…2カップ ・酒…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/3 調理時間:約5分 カロリー:約35kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にんじんは縦細切りにする。ちくわは長さを半分に切り、縦細切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、にんじんを約3分炒める。ちくわを加えてさっと炒め合わせ、ウスターソース大さじ1を加え、火を止めてよく混ぜる。
ちくわ…2本にんじん…1/3本サラダ油…大さじ1/2ウスターソース…大さじ1 調理時間:約7分 カロリー:約82kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.水菜は5cm長さに切る。ちくわは縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。2.水菜とちくわを合わせて器に盛る。ドレッシングをかける。
ちくわ…3本水菜…1/2わドレッシング ・すりおろしたトマト…1/2個 ・酢、オリーブ油…各小さじ1 ・塩…小さじ1/4 カロリー:約94kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ちくわは斜め薄切りにする。2.ボウルにめんつゆと、水大さじ3を混ぜる。ちくわと揚げ玉を加えてさっとあえる。器にご飯を盛ってのせ、好みで紅しょうがを散らす。
ちくわ…4本温かいご飯…300g揚げ玉…大さじ4めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 カロリー:約441kcal レタスクラブ
|
---|