「にんじん > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 340 件中 (241 - 260)
|
(1)フライパンにバターを熱し、さけを入れて焼く。粗熱が取れたら骨を取り除き、大きめにほぐす。(2)じゃがいもは皮をむいて8等分に切る。にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。鍋にじゃがいもを入れ、かぶるくらいの水を注いで火にかけ、沸騰したら5分ゆで、にんじんを加えてさらに5分ゆでる。ザルに上げて水気をきる。(3)鍋に(2)のじゃがいもを戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。ボウルに移し、熱いうちに粗くつぶし、Aで下味をつけて冷ます。 カロリー:約224kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鍋に砂肝を入れ、かぶるくらいの水、Aを加えて火にかけ、沸騰したら弱火にする。30分ほど煮たら取り出し、薄切りにする。(2)玉ねぎ、セロリは薄切りにし、にんじんはせん切りにして、塩水(分量外)につけて、しんなりしたらしぼる。しょうがはせん切りにする。(3)マリネ液を作る。鍋にBを入れて煮立て、火を止めてCを加える。(4)(3)のマリネ液に、(1)の砂肝、(2)の玉ねぎ・セロリ・にんじん・しょうが、レモン、めかぶを漬け込み、3時間以上おく(時間外)。 カロリー:約195kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] じゃがいもは皮をむき食べやすい大きさに切り、竹串が通るくらいにゆでる。かぼちゃも食べやすい大きさに切り、ゆでる。[2] にんじんは皮をむいて薄く切り、ブロッコリーは小房に分けて、それぞれ塩ゆでする。[3] ゆで卵は食べやすい大きさに切る。[4] ゆで野菜、ゆで卵を器に盛り、お好みの「金のごまだれ」をかける。※野菜はすべて電子レンジによる調理も可能。 ブロッコリー 1株、じゃがいも 3個、にんじん 1/2本、かぼちゃ 1/8個、ゆで卵 2個、、ミツカン金のごまだれカロリーハーフ 適量、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 適量 カロリー:約205kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] にんじんは皮をむき細切りにする。くるみは細かく切る。[2] ジッパー付き保存袋やボウル等に[1]とレーズン、オリーブオイル、「カンタン酢 レモン」を入れ、2時間ほど漬ける。[3] 器に盛り、お好みでパセリを散らす。※ジッパー付き保存袋を横置きする場合は、下に受け皿などをご使用ください。※冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。 カロリー:約142kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.ブロッコリーは茎の皮をむいて茎ごと細長く小房に分け、さらに縦半分に切る。にんじんは1cm幅の短冊切りにする。ちくわは斜め薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。熱いうちにマヨネーズ大さじ2を加えてからめる。2つの耐熱性の器に等分に入れ、ピザ用チーズを等分にのせ、オーブントースターで約4分焼く。 ピザ用チーズ…20gちくわ…1本ブロッコリー…縦1/2個(約125g)にんじん…1/3本(約50g)マヨネーズ…大さじ2 カロリー:約157kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツ、小松菜などの葉野菜は食べやすい大きさに切り、にんじん、大根などはいちょう切りに、しそはせん切りにして、半量ずつポリ袋に入れる。韓国風浅漬けの調味料と洋風浅漬けの調味料をそれぞれ加えて混ぜ、15分以上おいて軽くもみ、水けを軽く絞る。 残り野菜(キャベツ、小松菜、にんじん、大根、しそ1〜2枚など)…合わせて400g韓国風浅漬けの調味料 ・酢、コチュジャン…各大さじ1 ・しょうゆ、ごま油…各小さじ1 ・塩…小さじ1/3洋風浅漬けの調味料 ・酢…大さじ2 ・粒マスタード…大さじ1 ・塩…小さじ1/2
レタスクラブ
|
|
葉野菜は一口大にちぎり、きゅうり、にんじん、たまねぎと合わせて水にさらす。ざるに上げ、しっかりと水けをきる。豚肉は一口大に切る。【ドレッシング】の材料は混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を強火で熱し、豚肉をカリカリになるまで焼く。油をきり、塩・こしょうをふる。器に**1**の野菜を盛り、**2**をのせ、【ドレッシング】をかける。 ・豚バラ肉 200g・好みの葉野菜 適量・きゅうり 1本分・にんじん 1/3本分・たまねぎ 1/4コ分・オリーブ油 大さじ3・酢 大さじ1・フレンチマスタード 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1・塩 適量・こしょう 適量 調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉は皮を除き、厚みに切り込みを入れて開き、バットに入れる。【A】を混ぜてまぶし、10分間ほどおく。**1**を耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に3分30秒~4分間かける。ラップをしたまま粗熱を取る。**2**を薄切りにし、よく洗ったベビーリーフ、にんじんと一緒に器に盛り合わせる。フレンチドレッシングと粉チーズを混ぜ合わせて添える。 ・鶏むね肉 1枚・パセリ 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・酒 大さじ1・塩 小さじ1・砂糖 小さじ1・ベビーリーフ 100g・にんじん 適量・フレンチドレッシング 大さじ3・粉チーズ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に盛り、刻んだゆで卵を散らす。 ・じゃがいも 3コ・にんじん 1/3本・白ワインビネガー 大さじ2・塩 小さじ1/4・たまねぎ 1/4コ・きゅうり 1/2本・ゆで卵 1/2コ・塩 少々・マヨネーズ 大さじ3 調理時間:約20分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] にんじんは4~5cm長さのせん切りにする。[2] オレンジは皮をむいて房取りし、半分に切る。くるみは4等分する。[3] をよく混ぜ合わせる。[4] ジッパー付き保存袋やボウルなどに[1]、[2]、[3]、レーズンを入れ、2時間ほど漬ける。※ジッパー付き保存用袋を横おきする場合は、下に受け皿などをご使用ください。※漬け込む時間は調理時間に含みません。 カロリー:約191kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
ゆでだこは食べやすい大きさに切ります。セロリ・たまねぎ・きゅうり・にんじんは千切りにして、塩を振って約15分間おき、水気を固くしぼります。 ボウルにフレンチドレッシング・粒マスタードを入れて混ぜ合わせ、(1)を加えて和え、30分以上漬け込みます。 器に盛り付け、パセリを散らします。 \ POINT / 水っぽくならないように、野菜の水気はしっかりとしぼりま・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約55kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
|
|
かずのこは一口大に切ります。 たまねぎ、きゅうり、にんじんはスライスにして塩をまぶしておき、しんなりしたら水気をよくしぼります。 じゃがいもは皮をむいて一口大に切りゆでます。ゆでたジャガイモに、からをむいたゆでたまごを加え、スプーンで切るようにつぶし混ぜ合わせます。 切った野菜を加え、マヨネーズ・塩・こしょうで味をととのえます。かずの・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約361kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
|
|
1...ゆでたマカロニと粗く刻んだゆで卵をマヨネーズと混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。2...紫たまねぎはスライス、水菜は4cm長、にんじん、赤パプリカ、黄パプリカは1cm角に切る。3...(1)をリース状に盛り、(2)、かにほぐし身、ミニトマト、パセリ、パルメザンチーズをトッピングする。 4人分 マカロニ...50gゆで卵...6個マヨネーズ...50g塩...適宜こしょう...適宜紫たまねぎ...5g水菜...20gにんじん...5g赤パプリカ...5g黄パプリカ...5gかにほぐし身...20gミニトマト...2個パルメザンチーズ...適宜 調理時間:約20分 カロリー:約244kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...たまねぎはスライス、にんじん、きゅうりはせん切りにして、水にさらす。2...ハムは1/4の銀杏切りにする。3...レモンは銀杏切りにする。4...1~3とドレッシング、塩、黒こしょうをあえてお皿に盛り、ラディッシュ、エンダイブを添える。 4人分 ロースハム...16枚たまねぎ...2個にんじん...1本きゅうり...1本塩...適量黒こしょう...適量オニオンドレッシング(☆を合わせる)...適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3、☆酢...大さじ1、☆しょうゆ...小さじ1、☆塩...小さじ1砂糖...小さじ 1、☆レモン果汁 ...小さじ 1/2 、☆にんにく(おろし) ...少々レモン1/4個 調理時間:約10分 カロリー:約232kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...鶏肉は一口大に切り、から揚げ粉をまぶし、揚げる。2...たまねぎ、パプリカはスライスにして、水にさらす。3...にんじんはせん切りにして、水にさらす。4...1~3とドレッシングをよく和える。 4人分 鶏肉(むね)...350gたまねぎ...1/2個にんじん...1/4本パプリカ(赤)...1/2個パプリカ(黄)...1/2個オニオンドレッシング(☆を合わせる)...適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3、☆酢...大さじ1、☆しょうゆ...小さじ1、☆塩...小さじ1砂糖...小さじ 1、☆レモン果汁 ...小さじ 1/2 、☆にんにく(おろし) ...少々から揚げ粉...適量 調理時間:約20分 カロリー:約357kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...たまねぎは3㎜厚に切り、にんじんは千切り、かいわれと水菜は3cm厚に切り、それぞれ水にさらす。2...わかさぎに薄力粉をまぶして180℃で4分揚げる。3...調味料(A)を合わせてよく混ぜる。4...わかさぎを重ねて盛り付け野菜を添える。ピンクペッパーをトッピングする。5...(3)をわかさぎにかける。 2人分 わかさぎ...9尾たまねぎ...1/6個にんじん...1/4個水菜...1/4束かいわれ...1/2パック薄力粉...1/2カップピンクペッパー...適量■調味料(A)バルサミコ酢...大さじ4オリ-ブオイル...大さじ5 調理時間:約30分 カロリー:約494kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)キャベツは繊維に直角に1cm幅の細切りにし、大根、にんじんは3mm幅の細切りにし、しそはせん切りする。(2)鍋にAを入れて煮立て、牛肉を1枚ずつ広げて入れて、火を通す。すぐ氷水にとって手早く冷まし、ザルに上げて水気をしっかりきる。(3)(1)の野菜をザックリと混ぜ、器に盛り、(2)の牛肉をのせ、さらに上に野菜を少量のせる。好みのドレッシングをかける。 牛もも薄切り肉 200gキャベツ 3枚大根 5cmにんじん 1/2本青じそ 3枚A水 3カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個 カロリー:約125kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
香りがたったら**2**を加えて炒め、**1**も加えて全体を軽く炒める。**3**に【マリネ液】の ・ねぎ 70g・大根 60g・ごぼう 60g・カリフラワー 40g・にんじん 40g・れんこん 35g・セロリ 15g・しめじ 60g・マッシュルーム 2コ・にんにく 1かけ分・白ワイン カップ1/2・だし カップ1・はちみつ 大さじ1弱・レモン 2枚・赤とうがらし 1本・ローリエ 1枚・塩 ・オリーブ油 大さじ2・こしょう 調理時間:約40分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、やわらかくなるまでゆでて熱いうちに粗くつぶす。にんじんはいちょう切りにして、ゆでて水気をきる。(2)卵は固ゆでにして殻をむき、1個分の黄身を別に取り、残りは8等分に切る。(3)きゅうりはタテ半分に切ってから斜め薄切りにし、塩少々をふり、しんなりしたら水気をしぼる。紫玉ねぎは薄切りにし、パプリカはタテ薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。(4)ボウルに(1)のじゃがいも・にんじん、(2)の8等分に切ったゆで卵、(3)のきゅうり・紫玉ねぎ・パプリカ・ハムを入れ、「コクうま」大さじ4を加えてあえ、塩・こしょうで味を調える。 カロリー:約231kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)アンチョビを入れてさらにすり混ぜ、オリーブオイルエクストラバージ かぶ 2個(160g)にんじん 1/2本(80g)スナップえんどう 6本「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1・1/4湯 1/4カップ「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A粉チーズ 大さじ1A水 小さじ1にんにく 2かけ水 大さじ1アンチョビ・こまかく刻む 1切れ「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ3「瀬戸のほんじお」 少々 カロリー:約412kcal
味の素 レシピ大百科
|