「にんにく > おかず > おかず」 の検索結果: 2993 件中 (801 - 820)
|
鶏もも肉 400g、バター 20g、にんにく 1かけ、、、ミツカン カンタン酢 大さじ3、塩 小さじ1/2 カロリー:約258kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩をふる。小松菜は4cm長さのざく切りにする。しめじは石づきを取り、食べやすい大きさにほぐす。[2] フライパンにバターを入れて中火にかけ、鶏もも肉を皮目を下にして焼く。焼き色が付いたら上下を返し、小松菜としめじを加えて炒める。[3] 全体に火が通ったら、「味ぽん」とにんにくを加え、全体を炒め合わせる。 鶏もも肉 1枚(280g)、塩 少々、小松菜 1/2束(150g)、しめじ 1/2パック(50g)、バター 10g、ミツカン 味ぽん 大さじ2、おろしにんにく 小さじ1/2 カロリー:約349kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] かきは、酢水(分量外)でよく洗い水けをきる。[2] フライパンにバターとにんにくを入れて火にかけ、かきとタイムを強火で炒める。ぷっくりしてきたら、白ワイン大さじ1、塩をふり入れ、取り出しておく。[3] 同じフライパンに残りの白ワイン、「白ワインビネガー」を加えて煮詰め、[2]にかける。イタリアンパセリを飾り、お好みでフランスパンを添える。 かき (むき身) 8個、にんにく (薄切り) 1/2片、バター 15g、ワイン (白) 大さじ2、ミツカン 白ワインビネガー 大さじ1、塩 小さじ1/4、タイム 1枝分、イタリアンパセリ 適宜、フランスパン 適宜 カロリー:約108kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
とりむね肉…大1枚(約300g)小松菜…1わおろしにんにく…小さじ1/2塩、しょうゆ、バター カロリー:約309kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは芯つきのまま2等分のくし形に切り、しめじはほぐす。塩さばは長さを半分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を並べ入れて約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で6〜7分蒸し焼きにして器に盛る。マヨネーズ大さじ2、牛乳小さじ2、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/4を混ぜたソースを全体にかける。 塩さば(半身)…2枚キャベツ…1/4個しめじ…1パック(約100g)おろしにんにく(チューブ)…小さじ1/4牛乳…小さじ2オリーブ油…大さじ1/2マヨネーズ…大さじ2 カロリー:約554kcal
レタスクラブ
|
|
1.とりむねは皮を除き、表面の水分を拭き取る。厚い部分に切り目を入れて開き、フォークを1cm間隔に刺して穴をあける。2.冷凍用保存袋にプレーンヨーグルト、玉ねぎのすりおろし、おろしにんにく、カレー粉各小さじ2、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れて混ぜ、とり肉を加えてもみ込む。3.空気をできるだけ抜きながら口を閉じ、厚さが均一になるように平らにして冷凍する。 とりむね肉…1枚(約250g)プレーンヨーグルト…1/2カップ玉ねぎのすりおろし…大さじ2おろしにんにく、カレー粉…各小さじ2塩…小さじ1/2こしょう…少々
レタスクラブ
|
|
1.パプリカは縦細切りにする。豆苗は長さを半分に切る。さばは缶汁をきって大きく割る。2.フライパンに油大さじ1/2、にんにくを入れて中火で熱し、さばを入れて焼きつける。時々転がしながら、こんがりとするまで約2分焼く。パプリカ、豆苗を加えて約1分炒め、合わせ調味料を加えてさっと炒め合わせる。 さば水煮缶…1缶(約200g)赤パプリカ…1個豆苗…1袋にんにくの薄切り…1片分合わせ調味料 ・みりん…大さじ1 ・カレー粉、しょうゆ…各小さじ1 ・塩…小さじ1/3サラダ油 カロリー:約280kcal
レタスクラブ
|
|
ぶり…2〜3切れ(約200g)にんにくのみじん切り…1/2片分パン粉…大さじ4オリーブ油…大さじ1/2サラダ油…小さじ1塩 カロリー:約327kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま8mm厚さの半月切りにする。約5分水にさらして水けをきる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚こま切れ肉、1を入れて約3分炒める。中火にしておろしにんにく、粒マスタード、はちみつ、しょうゆ各大さじ1、水大さじ4を加え、ふたをして汁けがなくなるまで約5分炒め煮にする。 豚こま切れ肉…200gさつまいも…1本(約200g)サラダ油…大さじ1/2おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)粒マスタード、はちみつ、しょうゆ…各大さじ1水…大さじ4 カロリー:約486kcal
レタスクラブ
|
|
サーモン…2切れ(約200g)しいたけ…5枚小麦粉、オリーブ…小さじ2酒…大さじ2おろしにんにく…1片強分(小さじ1)しょうゆ…大さじ1 カロリー:約309kcal
レタスクラブ
|
|
1.とりもも肉は8等分に切り、厚みのある部分に切り目を入れる。フライパンに入れ、おろしにんにく、塩小さじ1/2を加えてもみ込み、約5分おく。2.かぼちゃは8mm幅に切って4cm長さに切る。しめじはほぐす。3.かぼちゃを1の肉のすき間に入れ、しめじをのせ、水大さじ4を回しかける。ふたをして中火にかけ、約8分蒸し煮にする。 とりもも肉…1枚(約250g)かぼちゃ…125gしめじ…1パック(約100g)おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)塩…小さじ1/2 カロリー:約316kcal
レタスクラブ
|
|
1.豚肉とママレードジャム、調理酒をフリーザーバッグに入れ、30分冷蔵庫で漬け込む。2.にんにくを潰し、芽は取り除く。3.フライパンに豚肉を並べ、漬けだれと他の材料をすべて入れて火にかけ、蓋をして弱中火で煮込む。4.約5分煮込んだらいったん蓋をあけ豚肉を裏返し、全体に味を染みわたらせる。5.さらに約10分煮込んだら蓋を開け、さらに約1〜2分煮込む。たれにとろみがついたら完成。 豚バラブロック…500g 漬けだれ ・ママレードジャム…80g ・料理酒…40ml しょうゆ…40ml みりん…40ml にんにく…3片 カロリー:約1048kcal
レタスクラブ
|
|
1.エリンギは縦4等分に裂く。豚肉は1.5cm幅に切り、おろしにんにく少々、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々をすり込む。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を強めの中火で熱して豚肉を並べ、あいているところにエリンギも並べる。ふたをして約2分焼き、全体の上下を返し、ふたをして約2分焼く。エリンギに塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。 豚ロースとんカツ用肉…2枚(約240g)エリンギ…1パック(約100g)おろしにんにく…少々オリーブ油…小さじ2塩、粗びき黒こしょう 調理時間:約10分 カロリー:約349kcal
レタスクラブ
|
|
1.ピーマンは乱切りにする。とり肉は一口大のそぎ切りにし、おろししょうが、酒各小さじ1、おろしにんにく、塩各少々を加えてもみ込む。約5分おき、片栗粉を薄くまぶす。2.たれを混ぜる。3.フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、とり肉を両面揚げ焼きにする。ピーマンを加え、火が通ったら余分な油を拭き取り、2を加えてからめる。 とりもも肉…小1/2枚(約100g)ピーマン…1個おろししょうが、酒…各小さじ1おろしにんにく、塩…各少々たれ ・ポン酢じょうゆ…小さじ2 ・トマトケチャップ…小さじ1サラダ油…大さじ2片栗粉 調理時間:約13分 カロリー:約455kcal
レタスクラブ
|
|
1.しいたけは軸を除いて薄切りにし、しめじはほぐす。2.フライパンにごま油大さじ2、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら1を加えてしんなりするまで約3分炒める。Aを加えてひと煮立ちさせる。3.サラダチキンは1cm幅のそぎ切りにして器に盛り、2をかけて万能ねぎを散らす(このとき、2を作ってから15分くらいおいてからかけるとソースの味がなじんでよりおいしい)。 「レンチンサラダチキン」…1枚しいたけ…3枚しめじ…大1/2パック(約80g)にんにくの薄切り…1片分万能ねぎの小口切り…適量A〈混ぜる〉 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・酢…小さじ1ごま油 調理時間:約15分 カロリー:約356kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは横薄切りにする。ベビーリーフと一緒に水に約5分さらし、水けをきって器に広げる。チーズマヨソースの材料は混ぜる。2.かつおは塩小さじ1/3をすり込み、にんにくをからめる。フライパンにオリーブ油小さじ2を強めの中火で熱し、かつおを入れて全面を約15秒ずつ焼きつける。3.かつおを1cm幅に切って1の器に盛り、チーズマヨソースをかける。 かつお(皮なし・刺し身用)…小1節(約200g)玉ねぎ…1/4個(約50g)ベビーリーフ…25gおろしにんにく…小さじ1/2チーズマヨソース ・粉チーズ、牛乳…各大さじ1 ・マヨネーズ…大さじ2 ・こしょう…適量塩、オリーブ油 調理時間:約10分 カロリー:約296kcal
レタスクラブ
|
|
1.パプリカは一口大の乱切りにする。豚肉はほぐす。大きめのボウルにおろしにんにく少々、砂糖大さじ1、みそ大さじ1強、ごま油大さじ1/2を入れて混ぜる。2.鍋に水3カップを入れて中火にかけ、沸騰したらパプリカをさっとゆで、ざるに上げて湯をきる。3.続けて豚肉を入れてさっと混ぜ、弱めの中火で色が変わるまでゆでる。湯をきって1のボウルに加え、あえる。パプリカを加え、あえる。 豚こま切れ肉…200g黄パプリカ…3/4個おろしにんにく…少々砂糖…大さじ1みそ…大さじ1強ごま油…大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約303kcal
レタスクラブ
|
|
1.オートミールは水大さじ4を注ぎ、全体がなじむまで混ぜる。2.ボウルにひき肉、1、玉ねぎ、塩小さじ1/3、にんにくを入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。一口大の小判形に成形する。3.フライパンに油大さじ2を中火で熱し、2を並べて約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、約3分焼く。器に盛り、ケチャップソースの材料を混ぜて添える。 とりひき肉…150g玉ねぎのみじん切り…1/4個分おろしにんにく…小さじ1/4オートミール(クイックまたはロールドタイプ)…50gケチャップソース ・トマトケチャップ…大さじ2 ・粒マスタード…大さじ1塩、サラダ油 カロリー:約368kcal
レタスクラブ
|
|
1.フライパンにごま油小さじ2、にんにく、しょうが、好みで豆板醤(小さじ1/3が目安)を入れて弱火で炒める。香りが立ったらひき肉を加えて中火にし、脂が出るまで約2分炒める。2.なすを加えてさっと炒め、合わせ調味料をもう一度混ぜてから加えて大きく混ぜる。とろみがついたら器に盛り、粉ざんしょうをふる。 豚ひき肉…150g「フライパン揚げなす」…4個分(約280g)にんにくのみじん切り…1/2片分しょうがのみじん切り…1/2かけ分合わせ調味料 ・酒…大さじ1 ・オイスターソース…小さじ2 ・片栗粉、みそ…各小さじ1 ・水…120ml粉ざんしょう…少々ごま油 カロリー:約417kcal
レタスクラブ
|
|
1.フライパンに玉ねぎの薄切りを広げる。とり肉に小麦粉大さじ1をまぶしてのせ、にんにくのみじん切りを散らす。2.塩小さじ1/2、トマトジュース、オリーブ油大さじ1を順に回し入れ、ふたをして中火にかける。3.ふつふつとしたら8~9分蒸し煮にし、火を止めてふたを取り、煮汁にとろみがつくまで全体にからめる。好みでちぎったパセリを散らしても。 とりももから揚げ用肉…250gトマトジュース(食塩不使用)…3/4カップ玉ねぎの薄切り…1/2個分にんにくのみじん切り…1片分小麦粉、オリーブ油…各大さじ1塩…小さじ1/2好みでパセリ 調理時間:約15分 カロリー:約338kcal
レタスクラブ
|