![]() |
酒かすがかたい場合は、電子レンジ(600W)で30~40秒間加熱するとやわらかくなります。
材料 [ 2人分 ]ぶり(切り身)2切れ 塩小さじ1/2だいこん5cmにんじん1/4本れんこん小1節長ねぎ1本酒かす40g白みそ40gみりん大さじ1サラダ油大さじ1/2水400mlしょうゆ大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約476kcal 塩分:約3.6g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
\ POINT / トマトは実がしっかりとした固めのものを使うと調理しやすいですよ。
材料 [ 2人分 ]バナメイえび(殻付き)中6尾トマト(中)1個長ねぎ5cmたまご3個サラダ油大さじ1ごま油小さじ1/2【えびの下処理】塩適宜片栗粉適宜【A】鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2酒小さじ1塩少々こしょう少々 調理時間:約30分 カロリー:約266kcal 塩分:約0.9g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
砂糖を少しずつ加えて味を見て、好みの味加減にする。濃い場合は、水を加えて調整する。食卓で取り分けの器に卵を溶きほぐし、具を取り出してからめて食べる。
牛肉すき焼き用 300~500g焼き豆腐 1~2丁白菜 1/2個ねぎ 2本えのきだけ 1袋春菊 1わ巻きしらたき(小) 5~8個牛脂(あれば) 適量砂糖 適宜A しょうゆ 150ml みりん 150ml 酒 150ml卵 4個 サッポロビール
|
---|
![]() |
鶏もも肉 120gベビー帆立 80g白菜 1/8株(正味250g)にんじん 1/6本(正味25g)しいたけ 2枚えのきだけ 1/2袋長ねぎ 1/2本(正味50g)絹ごし豆腐 1/4丁油揚げ 1枚A水 360mlA「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋 2個
カロリー:約280kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
えび 8尾鶏もも肉 200gはんぺん 2枚白菜 1/4株長ねぎ 1本絹ごし豆腐 1/2丁(200g)にんじん 1/3本(50g)えのきだけ 1袋A水 720mlA「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋 4個
カロリー:約261kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(3)具材に火が通ったら、(1)の長いもを加え、好みで七味唐がらしをふる。
豚バラ薄切り肉 150g白菜 1/8株(250g)まいたけ 1/2パック(50g)長ねぎ・白い部分 1/2本(30g)にんじん 1/5本(30g)絹ごし豆腐 1/4丁(75g)長いも 200gA水 360mlA「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋 2個七味唐がらし・好みで 適量 カロリー:約414kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
*鍋のシメには、「鍋の〆 海鮮だし雑炊」がおすすめです。
鶏もも肉 120gたら・その他白身魚でも可 2切れ白菜 1/8株(250g)にんじん 1/6本(25g)ぶなしめじ 1/2パック(50g)長ねぎ 1/2本(50g)絹ごし豆腐 1/4丁(100g)油揚げ 1枚A水 360mlA「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋 2個 カロリー:約328kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
レモンは皮をむき、輪切りにする。(4)(1)にAを加えて火にかけ、沸騰したらフタをして煮る。食べる直前に(2)のねぎ・大根おろし・レモン、(2)のこうもり形ののりを加えてひと煮立ちさせる。
白菜 1/2株豚バラ薄切り肉 300g長ねぎ 1本大根 1/4本(300g)レモン 1個焼きのり 適量A水 720mlA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 4個 カロリー:約346kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
鶏つくね 8個白菜 1/8株(200g)にんじん 1/6本(25g)しいたけ 2枚エリンギ 1/2パック(50g)まいたけ 1パック(100g)えのきだけ 1袋(100g)長ねぎ 1/2本(50g)木綿豆腐 1/2丁A水 360mlA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個
カロリー:約276kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
のせた大根おろしをくずしながら、具と一緒に取り分ける。
豚バラ薄切り肉 300gごぼう 2/3本(100g)ほうれん草 1/2束(100g)しいたけ 4枚長ねぎ 1本(100g)大根 15cm(450g)きりたんぽ 4本(320g)A水 4カップAしょうゆ 大さじ4Aみりん 大さじ2A酒 大さじ4A「ほんだし」 小さじ山盛り2(8g) カロリー:約508kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|