メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひき肉 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 26 件中 (21 - 26)
(1)大根は2cm厚さの輪切りを2枚切り、両面に十字の切り込みを重ならないように深めに入れ、塩・こしょうをふる。残りの大根、玉ねぎ、にんじんはさいの目切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の輪切りにした大根を入れ、両面をこんがりと焼きながら、鍋の空いている部分にひき肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、(1)のさいの目切りにした大根・玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。
カロリー:約310kcal 
味の素 レシピ大百科
アクを取り、時々とりだんごを転がしながら約5分煮る。3.とりだんごの色が変わったらミニトマト、合わせ調味料を加えてさっと混ぜる。弱火にし、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
肉だね ・とりひき肉…180g ・片栗粉…大さじ1 ・塩、こしょう…各少々かぶ(葉つき)…2個ミニトマト…6個合わせ調味料 ・酒…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ2 ・塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1 ・水…大さじ2・ごま油
調理時間:約15分 カロリー:約273kcal 
レタスクラブ
鍋にサラダ油大さじ1を熱し、じゃがいも、にんじん、たまねぎを炒める。じゃがいもの周りが透き通ってきたらマッシュルームを加えて炒め、スープを加える。煮立ったら弱火にして約5分間、ふたをして野菜が柔らかくなるまで煮る。**3**を小さめの
・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・たまねぎ 1/2コ・マッシュルーム 1パック・豚ひき肉 100g・ディル 1/2パック・バター 大さじ1・小麦粉 大さじ1・スープ カップ2・牛乳 カップ1・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)白菜は葉と芯に分け、葉は食べやすい大きさに切り、芯は4cm長さ、3cm幅のそぎ切りにする。(2)ボウルにAを入れてよく練り混ぜ、6等分にして丸め、肉だんごを作る。(3)鍋にB、(1)の白菜の芯を入れて火にかけ、煮立ったら、(2)の肉だんごを加えて10分煮る。ブロッコリー、(1)の白菜の葉、ミニトマトを加え、さらに火が通るまで2~3分ほど煮る。(4)器に盛り、好みでこしょ・・・
カロリー:約187kcal 
味の素 レシピ大百科
しょうがが少し色づいたら水2 1/2カップと洋風スープの素を加え、ふたをして強火にする。煮立ったらかぶを入れ、中火にして約8分煮る。2を加え、約3分煮て塩小さじ1/4で調味する。器に盛り、ジンジャーソ
肉だね ・とりももひき肉…150g ・片栗粉、水…各大さじ1かぶ(葉つき)…4個長ねぎ…1本しょうがの薄切り(繊維を断つように切ったもの)…6枚ジンジャーソース ・おろししょうが(皮つきのまますりおろしたもの)、オリーブ油…各大さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ2・塩、サラダ油
カロリー:約326kcal 
レタスクラブ
(5)火を強めて(3)の豆腐だんごを1個ずつ入れる。再び煮立ってきたら、火を弱め
木綿豆腐 1丁A鶏ひき肉 100gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4A片栗粉 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aこしょう 少々玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本しいたけ 4個キャベツ 100g水 5カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3こしょう 少々バター 大さじ1
カロリー:約153kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加