メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひじき > おかず」 の検索結果: 58 件中 (21 - 40)
1.芽ひじきはさっと洗い、ボウルに入れる。熱湯をたっぷり注いで約10分おき、水けをきる。玉ねぎはみじん切りにする。エリンギは食べやすく裂く。2.ボウルをきれいにして玉ねぎを入れ、片栗粉大さじ2を加えてまぶす。とりひき肉、水大さじ4、塩小さじ1/4、おろししょうが少々を加えて混ぜ、ひじきを加えてよく混ぜる。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、2をスプーンで1/10量ずつすくって入れる。
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
厚揚げは半分に切る。ひじきは耐熱容器に水カップ2+1/2とともに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)に3分間かける。取り出して水でよく洗う。鶏肉は薄いそぎ切りにし、酒・しょうゆ各大さじ1に2~3分間つけておく。鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱し、厚揚げの表面をサッと焼く。水カップ2+1/2とだしの素、うす口しょうゆ大さじ1+2/3、みりん小さじ4、砂糖小さじ2弱と**1**のひじきを加え、15分間煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ひじきは水につけてもどし、2cm長さに切る。ほんだわらは水でサッと洗い、水気をしぼって粗みじんに刻む。(2)タネを作る。フードプロセッサーにひき肉200g、玉ねぎを入れてかけ、Aを加えて、さらになめらかになるまで撹拌する。(3)ボウルに(2)、残りのひき肉、(1)のほんだわらを入れて混ぜ合わせる。12等分にして丸め、片栗粉を薄くまぶしつけ、(1)のひじきを全体につける。
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
1...絹ごし豆腐はしっかり水切りをする。2...水切りした絹ごし豆腐、ねりごま、塩を入れて滑らかになるまで混ぜる。3...(2)にひじきの煮物を入れ、さっくり混ぜる。4...グラタン皿に(3)を流し込み、ピザ用チーズをのせて200度のオーブンで10~15分焼く。
1人分 絹ごし豆腐...150gねりごま(白)...15g塩...適宜ひじきの煮物...75gピザ用チーズ...30g
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
木綿豆腐 1/2丁。長芋 50g。にんじん 10g。ひじき(乾燥) 3g。長ねぎ 1/4本。生姜 1かけ。塩 少々。しょうゆ 少々。サラダ油 大さじ1。エバラおろしのたれ 適量
調理時間:約40分 カロリー:約247kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
耐熱容器に紙タオル(電子レンジ対応の不織布タイプ)を敷き、**1**を並べてふんわりとラップで覆い、電子レンジ(600W)に3分30秒間~4分間、柔らかくなるまでかける。取り出してラップと紙タオルをはずし、熱いうちになめらかになるまでつぶす。生クリームを加えて混ぜ、[[ひじきのしょうが煮|rid=19359]]を加えてさらに混ぜる。**3**を20等分して丸め、小麦粉をまぶす。溶き卵、パン粉の順に【衣】をつけ、洋梨の形に成形する。揚げ油を約180℃に熱し、**4**を色よく揚げる。仕上げに上部につまようじで穴をあけ、イタリアンパ
・かぼちゃ 1/4コ・ひじきのしょうが煮 60g・生クリーム 大さじ2~3・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・イタリアンパセリなどの軸 適量・すだち 適宜・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約55kcal 
NHK みんなの今日の料理
揚げ油を170℃に熱し、**3**を1/8量ずつ木べらにのせてすべらせるように入れる。4つ分をれたら、時々裏返しながら色よく揚げて油をきる。残りも同様にして揚げる。
・長ひじき 10g・牛こま切れ肉 150g・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・ねぎ 1/4本・卵 1コ・水 大さじ1・小麦粉 カップ1/2・黒ごま 小さじ1・紅しょうが 15g・揚げ油
調理時間:約40分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
取り出して一度混ぜ、再びラップフィルムをかけて電子レンジに4~5分間かける。そのまま5分間ほどおいて蒸らし、**3**の具を混ぜる。
・もち米 カップ2ひじき 5g・油揚げ 1枚・にんじん 4cm・だし カップ1・砂糖 大さじ1/2・みりん 大さじ1/2・酒 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約35分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
(3)ボウルに卵を割り入れてほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。(1)のひじき・ミニトマト、(2)を加えてさらに混ぜ合わせる。(4)フライパンに残りのバターを溶かし、(3)を一気に流し入れ、強火にかける。菜箸で混ぜながら火を通し、かたまってきたらフタをし、弱
卵 6個ひじき・乾燥 大さじ1じゃがいも 1/2個ゆでたけのこ 1/4個ベーコン 1枚さやいんげん 4本ミニトマト 2個Aピザ用チーズ 30gA「ほんだし」 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aこしょう 少々バター 20g
カロリー:約210kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにオリーブ油大さじ1/2弱を中火で熱し、**3**の半量を並べる。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で2分間ほど蒸し焼きにする。残りも同様に焼く。【ソース】の材料を混ぜ、ハンバーグにかける。
・合いびき肉 300g・芽ひじき 2.5~3g・たまねぎ 1/2弱コ・牛乳 カップ1/4・生パン粉 カップ1/2・ナツメグ 少々・こしょう 少々・中濃ソース 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1・塩 小さじ1/2・オリーブ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
作り方 ・鍋に「AJINOMOTO ヘルシーグレープシードオイル」大さじ1を熱し、ひじきと鶏ひき肉を炒め、Aを加えて3~4分煮る。器に取り、そのまま冷ます。・ボウルに卵を割りほぐし、1と万能ねぎとごまを加えて混ぜ合わせる。・フライパンに「AJINOMOTO ヘルシーグレープシードオイル」大さじ2を熱し、2を流し入れて表面が半熟状になったら手前から巻き、形を整える。・食べやすい大きさに切り、器に盛る。
材料(4人分) ・ひじき(もどしたもの) 50g・鶏ひき肉 50g・卵 4個(240g)・万能ねぎ(小口切り) 1本分(3g)・いり白ごま 少々s・「AJINOMOTO ヘルシーグレープシードオイル」 大さじ3●A・水 1/2カップ・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1・みりん 小さじ1・「ほんだし」 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約231kcal 塩分:約1.9g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1たらは塩こしょうをして、油をひいて熱したフライパンで焼く。2ブロッコリーは1cmの角切り、れんこんは薄い輪切りにしてさらに4等分にする。塩を加えた熱湯でゆでて、水気をきる。3ひじきは水でもどして、さっとゆでる。4ボウルに②、③、ミックスビーンズを入れ、ノンオイルで和える。5器に①を盛りつけ、④をかける。

調理時間:約20分 カロリー:約191kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1芽ひじきは洗ってたっぷりの水で15分戻し、水気を絞る。玉ねぎはみじん切りにする。白菜は7~8cm長さ、1cm幅の大きさに切る。2ボウルに豚肉、混ぜたAを入れ、芽ひじき、Bを加えてよく混ぜる。さらに片栗粉をまぶした玉ねぎを加えてさっと混ぜる。3しゅうまいの皮を1枚広げて、②の1/10量を乗せて包み、形をととのえる。同様に10個作る。
調理時間:約30分 カロリー:約239kcal 塩分:約0.9g
旭松食品 レシピ
2 長ねぎはみじん切りにする。3 ボウルに鶏挽き肉、「プラス糀 生塩糀」を加えて練り混ぜ、木綿豆腐、長ねぎ、(a)を加えて練り混ぜてたねにする。4 たねを6等分にして小判形に成形する。5 フライパンに中火でサラダ
(a) 200gひじきと小松菜のみそ煮 80gコーン(缶詰) 大さじ1卵 1個すりおろししょうが 小さじ1鶏挽き肉 200g木綿豆腐 1丁(350g)長ねぎ 10cm程度かいわれ大根 適量プラス糀 生塩糀 小さじ2・1/2液みそ 料亭の味 小さじ1・1/2サラダ油 小さじ2だし汁 100ccみりん 大さじ1片栗粉 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約329kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
・温かいご飯にごまや三つ葉の刻んだものと一緒に混ぜ、混ぜご飯にしても美味しくいただけます。
材料(4人分)具材ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ1袋にんじん1/2本長ねぎ1/2本しょうが1片芽ひじき15g調味料めんつゆ(ストレート)大さじ6しょうゆ大さじ1ごま油大さじ1と1/2
調理時間:約20分 カロリー:約106kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
玉ねぎをみじん切りにし、豆腐(水切り不要)、(A)をフッ素樹脂加工のフライパンで弱火でじっくり30分いためて水分を飛ばし、粗熱をとる。豆腐がペーストになり、玉ねぎの水分が抜けて甘くなるまでいためるのがポイント。パン粉、小麦粉、ナツメグ、こしょう、食塩無添加 大豆ひじき、合いびき肉を入れて、ねばりがでるまでよくまぜ、6等分して空気を抜きながら小判型に成型して真ん中を凹ませ、フッ素樹脂加工のフライパンに並べる。ふたをして弱火で10分、焦げ目がつくまで焼き、裏返して、ふたをしてさらに10分、弱火で蒸し焼きにする。火が強いと焦げるので、コールドスタート&弱火がポイント。(B)をよくまぜて一気に入れ、中
食塩無添加 北海道産大豆・食塩無添加ひじき 1袋合いびき肉 150g豆腐(もめん) 150g玉ねぎ 大1個(A)みそ 大さじ2(A)みりん 大さじ2(A)酢 大さじ2パン粉 20?
調理時間:約15分 
いなば食品株式会社 レシピ
玉ねぎはみじん切りに、しその葉は千切りにしておく。油揚げは、1cm角程度に切っておく。 熱した小鍋にサラダ油をひき、玉ねぎ、ひじきを炒める。 「焼さけあらほぐし」、【A】を加えて弱火にし、落し蓋をして、汁気がなくなるまで煮つめる。 粗熱が取れたら、しその葉、いりごまを加えてできあがり。 \ POINT / ごはんにのせていただくのはもちろん、おにぎりにしたり、玉子焼きに入れたり、いろいろとアレンジしてみてください。
材料 [ 4人前 ]「焼さけあらほぐし」1瓶ひじき(水で戻したもの)200g玉ねぎ1/2個油揚げ1枚(20g)サラダ油小さじ1しその葉5枚炒りごま大さじ1A水100ml麺つゆ(3倍濃縮)小さじ2ポン酢小さじ2みりん小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約308kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
おばんざい小鉢 ひじき2パック もめん豆腐180g 鶏ひき肉120g 塩小さじ1/4 大根おろし100g 万能ねぎ小口切り1/2本 ○だし汁100ml○醤油大さじ2○みりん大さじ3○生姜の絞り汁小さじ1/2○片栗粉小さじ1.5
調理時間:約20分 
フジッコ愛情レシピ
器に盛り、卵黄を添える。
ひじきの煮物80gぐらい鶏挽き肉200g豆腐(木綿)1/2丁(150g)卵黄1個分サラダ油大さじ1/2A卵白1個分パン粉大さじ2片栗粉大さじ1塩、こしょう少々Bヤマサ 絹しょうゆ、みりん各大さじ1と1/2酒、砂糖小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.8g
ヤマサ Happy Recipe
鶏ひき肉 300gA酒 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2B厚揚げ 1枚B溶き卵 1個分B玉ねぎのみじん切り 1/2個分Bしょうがのみじん切り 小さじ1B芽ひじき 大さじ1「ほんだし」 小さじ1/2C水 1カップC酒 大さじ4C砂糖 大さじ4Cしょうゆ 大さじ4D片栗粉 小さじ2D水 小さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2水菜 適量ミニトマト 適量
カロリー:約344kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加