「ふ > 洋食 > 主食」 の検索結果: 120 件中 (21 - 40)
|
ハムは半分に、ゆでたまごは6mm程度の厚さに、チーズはお好みの薄さにカットする。 野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切ってゆでる、もしくは蒸して火を通しておく。 お皿に野菜、ハム、ゆで卵、チーズを盛り付ける。 イングリッシュマフィンを2つに割ってトーストし、片方にバターをのせて3.のお皿に添えたら出来上がり。温かいうちに具材をはさんで、サンドイッチにしてどうぞ! 材料(2人分) イングリッシュマフィン2個バター8gハム3枚ゆでたまご2個お好みのチーズ適宜アスパラガス適宜 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.ご飯にオリーブ油小さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、耐熱皿に入れる。「たっぷり玉ねぎビーフシチュー」をかけ、ピザ用チーズ20g、パン粉適量、バター小さじ2をちぎって散らす。温めたオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 「たっぷり玉ねぎビーフシチュー」…1/4量ご飯…150gオリーブ油…小さじ2塩、こしょう…各少々ピザ用チーズ…20gパン粉…適量バター…小さじ2 カロリー:約890kcal
レタスクラブ
|
|
1...牛肉に塩、ブラックペッパーをふり、フライパンにサラダ油をひいて面を焼く。2...1.にワインをかけ軽く焼いてから、水を大さじ4杯加える。3...2.を器に移し、ラップを張り600Wで5分加熱し、一口大に切る。4...にんじん、じゃがいもを一口大に切る。5...鍋にバター、砂糖、チキンコンソメ、水を加えにんじんをやわらかくなるまで煮る。6...じゃがいもはさっと水洗いをして160℃の油で素揚げし、塩をふる。7...アスパラガスは塩ゆでして、3等分に切る。8...鍋に3 調理時間:約30分 カロリー:約897kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにする。オーブンは温めておく。(2)ペンネは塩少々(分量外)を加えた湯で表示時間通りにゆでる。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたらコンビーフを加えて炒め、分量の水を加えて煮る。(4)煮立ったら、「クノール カップスープ」を加え、ひと煮立ちさせ、(2)のペンネを加えてサッと煮、バター大さじ1を加えて合わせ、塩で味を調える。(5)耐熱容器にバター適量を塗り、(4)を入れてチーズをのせ、200℃に温めたオーブン カロリー:約457kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉は食べやすい大きさに切る。にんじんは細切りにし、豆苗は4cmくらいの長さに切る。コーンは汁気をきる。(2)高温に温めたホットプレートに油をひき、にんにくを入れて炒める。香りがたってきたら、(1)の牛肉・にんじん・豆苗、「香味ペースト」を加えて炒め、ホットプレートの枠に沿って寄せる。(3)中央にご飯を加え、その上に小ねぎ、(1)のコーン、バターをのせる。フタをして2分蒸し焼きにし、仕上げに黒こしょうを全体にかける。*お召し上がりの際に、ホットプレート全体を混ぜ合わ カロリー:約763kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.玉ねぎは四つ割りにし、横1cm幅に切る。ブロッコリーは小房に分ける。牛肉に塩、こしょう各少々をもみ込む。2.直径26cmのフライパンに油大さじ1、玉ねぎ、にんにくを入れ、強めの中火にかける。玉ねぎが透き通るまで炒め、牛肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、ブロッコリーを加え、さっと炒める。3.ワインを加えてふたをし、弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。4.ふたをはずし、下準備したスパゲッティの水けをしっかりきって加え、強めの中火で約2分炒める。スパゲッティが透き通っ カロリー:約704kcal
レタスクラブ
|
|
1.セロリは斜め薄切りにし、牛肉とともに、ボウルに入れ、「和風玉ねぎドレッシング」を加えて混ぜ、15〜20分おく。2.フライパンを熱して、油をひかずに1を入れて炒める。3.フランスパンは長さを半分に切り、厚みに切り目を入れ、オーブントースターで軽く焼き、切れ目にバター10g、マヨネーズ大さじ1を等分してぬる。サニーレタス、くし形に切ったアボカド、2をはさむ。 牛こま切れ肉…100gセロリ…1/3本サニーレタス…2枚アボカド…1/2個フランスパン…1/2本「和風玉ねぎ カロリー:約541kcal
レタスクラブ
|
|
1. 牛肉は食べやすい大きさ(3cm角)に切る。まいたけは手でさく。 2. 1に【A】を混ぜ合わせ、ラップをかけて冷蔵庫で一晩漬け込む。 3. ホットプレートに油をひき、2を軽く焼いて中央にご飯を置き、小ねぎ、炒りごま、コーン、バターをのせる。 4. 【B】を合わせて3に回しかけ、全体を混ぜながら、たれが具とご飯に均一にからまり、ご飯に少しおこげができるくらいまで焼く。 ※2. お肉はまいたけと一緒に調味液に漬け込むと、まいたけのたんぱく質分解酵素によってお肉がやわらかく 調理時間:約25分 カロリー:約484kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにし、水に約5分さらし、水けをきってペーパータオルで拭く。トマトは7〜8mm厚さの輪切りにする。サニーレタスは食べやすくちぎる。2.バゲットは長さを半分に切り、厚みの半分に切り目を入れる。内側全体にバターを薄くぬり、マスタード、マヨネーズを半量ずつ順にぬる。レタス、トマト、玉ねぎを半量ずつ、「フライパンローストビーフ」3切れずつを順にはさむ。 玉ねぎ…1/8個トマト…小1個(約150g)サニーレタス…2枚バゲット…小1本(約20cm)マスタード カロリー:約350kcal
レタスクラブ
|
|
1.大根は2mm厚さの半月切りにする。バットに漬けだれの材料を入れて混ぜ、大根を加えてあえ、15分以上おく。クレソンは食べやすく切る。2.肉だねを作る。玉ねぎは縦薄切りにし、長さを半分に切る。牛肉はみじん切りにし、玉ねぎ、残りの材料とともにボウルに入れ、よく混ぜ合わせて2等分し、円形にする。3.フライパンに油少々を熱して、2を並べて強めの中火で焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に焼く。湯1/4カップを加えてふたをし、中火で2~3分蒸し焼きにする。4.バンズは厚 カロリー:約634kcal
レタスクラブ
|
|
まいたけは小房にほぐし、えのきだけは根元を切ってほぐす。牛肉は食べやすい大きさに切る。フライパン(または鍋)にサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、玉ねぎを5分ほど炒める。途中焦げそうになったら水を大さじ1くらいずつ(分量外)足しながら炒める。カレー粉を入れて炒め合わせ、しょうがを加えてさらに炒める。香りが出たらトマトの水煮、顆粒スープの素を加え、ときどき混ぜながら中火で5分ほど煮る。別のフライパンにサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、まいたけ、えのきを2分ほど炒める。牛肉を入れ
サッポロビール
|
|
(1)米は洗って30分~1時間(時間外)水につけ、ザルに上げておく。牛肉は軽く塩・こしょう(分量外)をふる。玉ねぎはみじん切りにする。(2)シリコンスチーマーに(1)の米・牛肉・玉ねぎ、「コンソメ」、Aを入れてフタをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)全体をよく混ぜ、バターをちぎって上にのせ、フタをしてさらに電子レンジで5分加熱する。フタをしたまま8分蒸らす。(4)枝豆を加えて混ぜ合わせ、黒こしょうで味を調える。 牛バラこま切れ肉 100g米 1合玉ねぎ カロリー:約581kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉はひと口大に切る。かぼちゃは1cm厚さのひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。スパゲッティは5cm長さに折る。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、透き通ってきたら、かぼちゃを加えて炒める。油がまわったら、Aを加え、煮立ったら牛肉を加える。(3)アクを取り、(1)のスパゲッティを加え、やわらかくなるまで煮て、塩・粗びき黒こしょうで味を調える。*粗びき黒こしょうは、お好みで多めに加えてもおいしくお召し上がりいただけます。 牛もも薄切り肉 120gかぼちゃ カロリー:約208kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.からしバターのバターは室温にもどしておく。2.キャベツはせん切りにしてざるに入れ、熱湯をまんべんなくかけて菜箸でさっと混ぜ合わせる。粗熱がとれ、全体にしんなりしたら水けを絞ってボウルに移し、酢大さじ1 1/2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/3を加えて混ぜ、こしょう、オリーブ油各少々も加えて、さらに混ぜ合わせる。3.ボウルにコンビーフを入れてゴムべらでほぐし、ソースの材料を混ぜて加え、ペースト状になるまでよく練り混ぜる。4.からしバターの材料を混ぜ、パンの片面にぬる。パン2枚 カロリー:約310kcal
レタスクラブ
|
|
1. フライパンに油とにんにくを入れ弱火にかける。にんにくの良い香りがしてきたら、中火強にしてフライパンを熱し、【A】の塩・ブラックペッパーで下味を付けた牛肉を焼く。 2. お肉を取り出したフランパンで卵焼きを作る。 3. 【B】のマヨネーズとレモンとブラックペッパーでソースを作る。 4. バケットを横半分に切り、ソースをパンの内側に塗る。 5. 下から、レタス、チーズ、トマト、卵、肉の順に乗せました。チーズは少し重ねて、トマトも断面が出るように3枚をずらして重ね カロリー:約714kcal 塩分:約2.6g
日本ハム レシピ
|
|
下準備1. 牛バラ肉は幅5~6cmに切る。大根は皮をむいて乱切りにする。玉ネギは粗みじん切りにする。水煮トマトのトマトは潰す。 作り方1. 鍋にサラダ油とニンニク、ショウガを入れて中火にかける。香りがしてきたら玉ネギと塩少々を入れ、玉ネギが茶色くなるまで炒める。 作り方2. 大根を入れ、油が回るように炒める。表面が透明になってきたら、牛バラ肉を加えて炒める。 作り方3. 牛肉に半分火が通ったら、の赤ワインを加える。大根に半分程度火が通るまで、蓋をして弱火~中火 調理時間:約30分 カロリー:約1099kcal
E・レシピ
|
|
1. ナスはヘタを切り落とし、1.5cm幅の半月切りにし、2~3分ほど水にさらしあくを抜き、軽く水気を絞る。トマトは食べやすい大きさに切る。 2. パスタはたっぷりのお湯で、パッケージの記載に沿って茹でる。茹で汁100ccは取っておく。 3. フライパンにオリーブオイル、みじん切りのにんにく、種を取ったとうがらしを入れ、にんにくから香りが出るまで弱火で加熱する。 4. 上記に牛肉、1のナスを加え、中火強で肉に火が通るまで炒めたら、【A】を加えて1~2分ほど炒めながら煮て味 調理時間:約25分 カロリー:約716kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りに、トマトは1cm角に切る。まいたけはほぐす。牛肉は大きければ食べやすい大きさに切り、塩、こしょう各少々をふって小麦粉小さじ2をまぶす。2.耐熱ボウルに合わせ調味料を入れ、1、にんにくを加えてざっと混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分30秒加熱して取り出し、熱いうちに混ぜてハヤシソースを作る。3.別のボウルにご飯、パセリを入れて混ぜる。グラタン皿に広げて2をかけ、ピザ用チーズを散らす。オーブントースターで約10分、表面に焼き色がつくまで焼く カロリー:約574kcal
レタスクラブ
|
|
. お肉の色が変わる程度に湯通しすればOKです。湯通しによって、お肉の脂とアクを落とします。※3. わさびの量は、お好みで加減してください。※4. のせるお肉は3枚が目安。多すぎると思うくらいが、サンドするにはちょうどいい量です。※国産きたの玄米牛®出荷前の6カ月間、玄米入りの飼料をあたえ、愛情を込めて育てました。生産者の顔が見える牛肉です。 牛薄切り肉(国産きたの玄米牛®) 3枚 塩・こしょう 適量 三つ葉 1/2束 大葉 4枚 キャベツ 1枚 すし酢(市販) 小さじ2 調理時間:約25分 カロリー:約612kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
|
|
したホワイトソースを広げ入れ、ビーフシチューをかける。 5. チーズとパン粉を散らし、230℃のオーブンで15分。焦げ目がつくまで焼く。 玄米牛 牛かたまりもも 250g A 塩 少々(0.15g) A こしょう 少々(0.1g) A 赤ワイン 大さじ1/2(7.5g) 有塩バター 7.5g にんにく(みじん切り) 半かけ(2.5g) 玉ねぎ(繊維に沿ってスライス) 中1玉(200g) にんじん(乱切り) 1/2本(100g) じゃがいも(一口大) 1個(100g) 有塩バター カロリー:約1113kcal 塩分:約4.1g
日本ハム レシピ
|