メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「りんご > 和食」 の検索結果: 89 件中 (21 - 40)
にんじん…1/2本(約100g)りんご1/4個(約70g)くるみ(いったもの)…10個あえごろも ・絹ごし豆腐…1/2丁〈約150g〉 ・砂糖、白練りごま…各大さじ1 ・塩…小さじ1/2塩
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
1.いちじくは皮つきのまま1cm角に切り、りんごは粗く刻む。器に月見団子、粒あん、アイスクリーム、いちじくとりんごを盛り合わせる。
「月見団子」…6~8個粒あん…大さじ2~3アイスクリーム…適宜いちじく、りんご…各1/4個
カロリー:約207kcal 
レタスクラブ
りんごは皮ごと薄いいちょう形に切る。ボウルに[[さつまいもの塩オイル蒸し|rid=43992]]、りんご、【A】を入れて混ぜ合わせる。器に盛り、スライスアーモンドを散らす。
・さつまいもの塩オイル蒸し 1/2量・りんご 1/2コ・マヨネーズ 大さじ2・オリーブ油 大さじ1・レモン汁 大さじ1/2・粒マスタード 大さじ1/2・スライスアーモンド 20g
調理時間:約5分 カロリー:約550kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
(1)りんごは、よく洗って水気を拭き取り、皮はむかずに4等分に切って芯を除く。1/4量は皮ごとすりおろし、残り3/4量は1cm幅のいちょう切りにする。(3)耐熱ボウルに(1)のりんご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取り(時間外)、ゴロゴロりんごの食べジャムを作る。
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
キウイ、りんごは薄切りにし、レモン汁少々をかけ、「[[パイナップルきんとん|rid=3638]]」に混ぜ合わせる。
・パイナップルきんとん 適量・キウイ 1/6コ・りんご 1/6コ・レモン汁 少々
NHK みんなの今日の料理
8割ほど火が通ったら、**2**とりんごジャムを加え、しょうゆ大さじ2を加えて全体を混ぜ合わせる。つやと香ばしさが出たら火を止め
・豚肩ロース肉 300g・酒 小さじ2・しょうゆ 小さじ1・こしょう 適宜・キャベツ 1/6コ・りんご 1/2コ・貝割れ菜 1パック・しょうが 60g・りんごジャム 大さじ2・塩 適量・小麦粉 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・しょうゆ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
押しぶたをして、大根の重さの3倍(約3kg)のおもしをする。室内の暗くて涼しい場所(または冷蔵庫)で半日~1日おき、大根から水分が出てぬかがしっとりしてきたら食べごろ。ぬかをサッと洗い流して食べる(好み
・大根 1本・りんご 1/2コ・柿の皮 50g・米ぬか 100g・粗塩 30g
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約14.g
NHK みんなの今日の料理
甘納豆は耐熱容器に入れて【A】を加えて混ぜ、ラップをして電子レンジ(600W)に20秒間かける。りんごは皮のきれいな部分を残してむく。八つ割りにして芯を除き、小さめの一口大に切る。バナナは皮をむいて輪切りにする。ボウルに入れてりんごと合わせ、レモン汁をまぶす。**3**に**1**を汁ごと加えてあえ、容器に詰める。
・甘納豆 大さじ4・砂糖 大さじ3・水 大さじ3・りんご 1コ・バナナ 1本・レモン汁 1/2コ分
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
りんごはヘタを除いて皮ごと洗い、水けをよく拭き取る。ヘタ側から割り箸(丸くて先が細めのもの)を刺す。小鍋にシロップの材料を入れて強火にかけ、煮立ったら中火にし、細かい泡が立ち、うっすらと色づくまで煮詰める。火から下ろし、ぬれ布巾の上に置いて泡が少なくなるまで落ち着かせる。**2**に**1**のりんごを入れて、割り箸をクルクルと回しながらシロップを全体にからめ、ゆっくり引き上げる。
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[甘酒|rid=14224]]にりんごジュースを注ぎ、よく混ぜる。[[甘酒|rid=14224]]に、牛乳(低脂肪乳)を注ぎ、よく混ぜる。
・甘酒 カップ1りんごジュース カップ1/2・甘酒 カップ1・牛乳 カップ1/2
NHK みんなの今日の料理
りんご 1/2個(正味100g)A「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2(6g)A水 大さじ1Aレモン汁 小さじ1さつまいも 1/2本(正味120g)B水 1カップBレモン汁 小さじ1「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1(3g)
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
りんごは皮ごと、大根は皮をむき、それぞれいちょう切りにします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」が浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。汁気をきって器に盛り、出来あがりです。
大根 1/7本。りんご 1/2個。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
・白菜 1/4コ・りんご 1コ・ちりめんじゃこ 30g・オリーブ油 大さじ3・酢 大さじ2強・しょうゆ 大さじ1+1/2・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
**2**に**1**を加えて混ぜ、バットに移して冷ます。
りんご 2コ・さつまいも 2本
調理時間:約25分 カロリー:約730kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根、にんじんは細切りにし、塩をまぶして10分間ほどおく。ボウルに甘酢の材料を混ぜ合わせる。**1**の水けを絞って加え、サッとあえる。りんごなますをつくる。【A】のりんごは皮ごと細切りにし、チーズは5mm角に切る。**2**の半量と合わせてあえ、器に盛って好みでハーブを添える。柚子なますをつくる。残りの**2**に【B】の柚子の皮を加えてあえる。器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
・大根 200g・にんじん 20g・砂糖 大さじ1・酢 大さじ1・塩 小さじ1/4・りんご 20g・プロセスチーズ 15g・好みのハーブ 適宜・柚子の皮 少々・黒こしょう 適宜・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 
NHK みんなの今日の料理
沸騰したら中火のまま5~6分間ゆでる。【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。ゆで上がったれんこんをざるに上げて水をきり、熱いうちに【ドレッシング】をからめる。 りんごを皮付きのまま7mm厚さのいちょう形に切る。**2**の粗熱が取れたらりんごを入れて混ぜ、器に盛る。貝割れ菜を添える。
・れんこん 1/2節・りんご 1/4コ・貝割れ菜 適量・おろしたまねぎ 小さじ1・米酢 大さじ1・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ1/2・煮きりみりん 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋は乱切りに、りんごは4等分に切り、交互に竹串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
長芋 1/4本。ふじりんご 1/4個。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約43kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
ゴーヤーは細かいおろし金で、力を入れずに表皮をやさしくすりおろす。指で触ってゴーヤーの表面がたわむくらいまでが目安。りんごは皮をむいて芯を除き、すりおろして**1**と合わせる。器に盛り、プレーンヨーグルトや好みのジャムをのせて食べる。またはジュースを加えて飲む。
・ゴーヤー 2本・りんご 1/2コ・好みのジャム 適量・プレーンヨーグルト 適量・好みの100%果汁ジュース 適量
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
**2**のラップをはずし、魚焼きグリルで焼き色がつくまで焼く。器に盛って**3**を添える。
・豚肉 4枚・みそ 大さじ1+1/2・マーマレードジャム 大さじ1+1/2・りんご 1/4コ・かぶ 1コ・セロリ 1/2本・塩
調理時間:約140分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
おもしを半分にして約3日間おき、水けを軽く絞って食べやすく切る。
・白菜 1コ・昆布 1枚・りんご 1コ・赤とうがらし 3本・米ぬか 250g・塩 適量
調理時間:約30分 カロリー:約390kcal 塩分:約32.g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加