メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > スープ・汁物」 の検索結果: 601 件中 (241 - 260)
1 キャベツは2cm幅の細切りに、えのきは根元を切ってから3等分に切る。たねの材料を練り混ぜる。 2 鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら、①のたねを1/8量ずつスプーンですくいながら加える。再び煮立ったら、えのき、油揚げを加え、1分ほど煮る。キャベツを加えて1分ほど煮たら、火を止めてみそを溶き入れる。お好みでしょうがのすりおろしを入れる。
材料(2人前) 【A】割烹白だし お塩ひかえめ 小さじ2 【A】水 300ml みそ 大さじ1 鶏ひき肉 125g
調理時間:約15分 カロリー:約158kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. 春キャベツはザク切りにしてきれいに水洗いし、ザルに上げる。玉ネギはみじん切り、ベーコンは幅1cmに切る。 作り方1. 鍋に春キャベツ、玉ネギ、ベーコン、の材料を加えて火にかけ、玉ネギが柔らかくなるまで煮込む。 作り方2. 塩コショウで味を調えて器に盛り、ドライパセリを散らす。
キャベツ 2枚玉ネギ 1/4個ベーコン 1枚水 300ml牛乳 100mlカレー粉 小さじ1顆粒スープの素 小さじ1塩コショウ 少々ドライパセリ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約103kcal 
E・レシピ
「おさかなのソーセージ」はひと口大の乱切りにし、キャベツはざく切りにします。 鍋に、(1)・【A】を入れて強火にかけ、煮立ったら蓋をして強火でキャベツが柔らかくなるまで煮ます。 器に盛り、粗びき黒こしょうをかけます。 \ POINT / 鍋でサッと煮るだけで出来上がる簡単スープです。お好みで五穀クラッカーやおにぎりなどを添えて召し上がってください。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本キャベツ2枚(200g)粗びき黒こしょう少々A水2カップ鶏がらスープの素
調理時間:約15分 カロリー:約88kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
1キャベツはひと口大に切る。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。玉ねぎは1cmの角切りにする。にんじんは皮をむき、いちょう切りにする。2鍋に①と水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。3②のにんじんがやわらかくなったら、和風スープの素を加え、卵を1個ずつそっと入れ、半熟状になるまで火を通す。

調理時間:約15分 カロリー:約137kcal 塩分:約2.3g
キューピー とっておきレシピ
1あさりは塩水につけ、砂出しをしておく。ベーコンは1cm幅に切る。2キャベツはひと口大に切る。玉ねぎは1cm角に切る。3鍋に油をひいて熱し、①を炒め、水と②を入れてアクを取りながら弱火で煮る。②に火が通ったら、豆乳とチャウダーの素を加え、弱火で約3分煮込む。4器に③を盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約15分 カロリー:約277kcal 塩分:約2.6g
キューピー とっておきレシピ
1.春キャベツは3~4cm四方に切る。2.鍋にクリームコーン、牛乳、砂糖、塩、こしょうを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えてふたをし、弱火にして約6分煮る。
牛乳…1カップ春キャベツ…100gクリームコーン缶…小1缶(約180g)砂糖…小さじ1/4塩…ひとつまみこしょう…少々
カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1 雪国まいたけ極は食べやすい大きさにさく。豚バラ薄切り肉は幅4cmに切り、春キャベツはザク切りにする。2 鍋にごま油を熱し、雪国まいたけ極の表面に焼き目をつけたら、豚バラ薄切り肉、春キャベツを加えてサッと炒める。3 ②に水と和風だしを加えて煮立ったら、さらに5分煮る。4 火を止め、「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」を溶き加えてできあがり。みそと食物繊維がとれるまいたけを組み合わせることで、栄養バランスも良く、あとはご飯を用意するだけで満足感があるので、忙しい新生活にもおすすめ
調理時間:約10分 カロリー:約295kcal 塩分:約1.8g
マルコメ レシピ
キャベツは芯を切り落とし、内側は外し、外側を半分に切る。ボウルに【肉ダネ】の材料を入れて練り混ぜ、4等分にして丸める。鍋にキャベツ、水カップ2+1/2、【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして約5分間煮る。【肉ダネ】を加え、ふたをしてさらに約3分間煮る。春雨を戻さずに加え、ふたをして約3分間煮る。
・春キャベツ 1/8コ・鶏ひき肉 80g・しょうが 小さじ1・片栗粉 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・オイスターソース 大さじ1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープ
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
1はんぺんは厚みを半分にし、粗みじん切りにする。2長ねぎはみじん切りにする。キャベツはざく切りにする。3ボウルに鶏ひき肉、しょうが汁、みそを加え、粘りが出るまで混ぜる。さらに1と長ねぎを加えよく混ぜ合わせ、8個の団子に丸める。4鍋にAを入れ煮立て、3を入れ7分煮る。さらにキャベツを入れ3分煮て、最後に溶き卵を回し入れ、卵に火を通す。
材料(2~3人分)はんぺん(大判)1/2枚鶏ひき肉(もも)60g長ねぎ30gしょうが汁小さじ1/2みそ小さじ1 1/2キャベツ150g
調理時間:約15分 カロリー:約105kcal 塩分:約0.9g
紀文 笑顔のレシピ
(1)豚肉は5cm長さに切る。キャベツはひと口大に切る。にんじんは5cm長さの短冊切りにし、ほうれん草は5cm長さに切る。(2)鍋に水を入れて沸かし、(1)の豚肉を加えてアクを取り、肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のキャベツ・にんじんを加えて煮る。(3)野菜に火が通ったら、(1)のほうれん草を加えてひと煮立ちさせる。(4)器に盛り、好みでバターをのせる。*お好みで粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
豚バラ薄切り肉 230gキャベツ
カロリー:約257kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにする。ブロッコリーは小房に分け、しいたけは薄切りにする。ベーコンは3~4cm幅に切る。(2)鍋に(1)のキャベツ・ブロッコリー・しいたけ・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にし、野菜に火が通るまで煮る。(3)卵を1個ずつ割り入れて、フタをして弱火で2~3分ほど煮て、ごま油を加える。
キャベツ 2枚(100g)ブロッコリー 1/2個(100g)しいたけ 2枚ベーコンスライス 1枚(25g)A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形
カロリー:約182kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切る。キャベツは4cm角に切り、ほうれん草は3cm長さに切る。しめじは小房に分け、油揚げは細切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・しめじ・油揚げを入れてサッと炒め、Aを加えて煮る。肉に火が通ったら、アクを取り、(1)のキャベツ・ほうれん草を加えて煮る。(3)野菜に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れる。
鶏もも肉 200gキャベツ 4枚ほうれん草 1/2束しめじ 1パック油揚げ 1/2枚A水 3・1/2カップA「ほん
カロリー:約179kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切る。キャベツはザク切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは5mm幅の半月切りにし、ねぎは2cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・キャベツ・にんじん・ねぎを加え、フタをして5分ほど煮る。(1)のブロッコリーを加えてさらに1~2分煮る。(3)具材に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
鶏もも肉 250gキャベツ 3枚ブロッコリー 1/2個にんじん 1/3本長ねぎ 1/2本A水 3カップA「お塩
カロリー:約161kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ5~6cm角に切る。ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらにタテ半分に切る。ソーセージは長さを斜め半分に切る。(2)鍋に(1)のキャベツ、水、「コンソメ」を入れ、中火にかける。煮立ったら、塩・こしょうをふって(1)のソーセージを加え、弱火にしてフタをし、15分ほど煮る。(3)(1)のブロッコリーを加え、さらに2分ほど煮る。ブロッコリーがしんなりとしたら器の盛り、粒マスタードを添える。
キャベツ 1/2個(600g)ウインナーソーセージ 3本(60g
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさり、マッシュルームは缶汁をきり、マッシュルームはタテ5mm幅に切る。玉ねぎは1cm角に切り、キャベツは2cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のあさり・マッシュルーム・玉ねぎを入れてサッと炒める。Aを加え、煮立ったら、弱火にして3~4分煮る。(3)(1)のキャベツを加えてひと煮し、塩・こしょうで味を調える。
あさりの水煮缶 1缶(85g)マッシュルーム缶・ホールタイプ 1缶(50g)玉ねぎ・小 1/2個(80g)キャベツ 2枚(100g)A水 2・1/2
カロリー:約109kcal 
味の素 レシピ大百科
1 牛肉は5cm幅に切る。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにし、にんじんはタテ4等分に切る。キャベツは3cm角に切る。じゃがいもは乱切りにする。 2 鍋に油を熱し、①の牛肉を炒める。全体に色が変わったら、①の玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを加え、サッと炒める。 3 【A】とローリエを加え、煮立ってきたらアクを取る。 4 野菜に火が通ったらカットトマト缶を加え5分煮る。最後に①のキャベツを加え、サッと煮て、 器に盛る。※お好みでヨーグルトを加えてお召し上がりください。
材料
調理時間:約25分 カロリー:約254kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、キャベツは食べやすい大きさにちぎる。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら豚肉を加えて炒め、肉の色がほぼ変わったらキャベツとAを加える。煮立ったらふたをし、弱火で約10分煮る。3.こしょう少々をふり、しそをちぎって加え、さっと混ぜてチーズを散らす。ふたをしてチーズが溶けるまで煮る。
豚こま切れ肉…120gピザ用チーズ…40g玉ねぎ…1/4個(約50g)キャベツ…2枚(約100g)青じそ…5枚A ・しょうゆ
カロリー:約255kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐし、キャベツはざく切りにし、パプリカは横1cm幅に切る。2.ボウルに肉だねの材料を入れてよく混ぜ合わせる。6〜8等分にして1個を手のひらに広げ、チーズ1/8〜1/6量をのせて包むようにして丸める。残りも同様にする。3.フライパンに油を薄くのばして中火で熱し、2を転がしながら焼く。全体に焼き色がついたら、1、煮汁の材料を加えて約10分煮る。4.塩小さじ1/3、こしょう少々で調味し、バター5gを加えて溶かし、器に盛る。
肉だね ・合いびき肉…200g
カロリー:約558kcal 
レタスクラブ
(a)は合わせておく1 キャベツは幅3~4cmのくし切りにし、芯の部分は葉から切り落とさないようにしておく。豚肉は幅2cmに切ってほぐし、ミニトマトはヘタを取る。2 熱した大きめのフライパンにサラダ油小さじ2をひき、キャベツを並べ入れてふたをし、中火で蒸し焼きにする。 焼き色がついて色があざやかになったら裏返し、同様に焼く。皿に盛り付け、キッチンバサミで葉と芯を切り離して食べやすくしておく。3 フライパンに油小さじ1をひいて熱し、豚肉とミニトマトを一緒に入れてしっかり
調理時間:約30分 カロリー:約499kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
1キャベツはひと口大に切る。にんじんは皮をむき、長さ3cmの短冊切りにする。2しょうがは半分を薄切りにし、残りはせん切りにする。3豚ばら肉はひと口大に切る。4鍋に①、③、水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。5④のにんじんがやわらかくなったら、②のしょうがの薄切り、和風スープの素を加えて弱火で約3分煮込む。6⑤を器に盛りつけ、小口切りにした小ねぎを散らし、②のしょうがのせん切りを添える。

調理時間:約15分 カロリー:約207kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加