メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > スープ・汁物」 の検索結果: 601 件中 (261 - 280)
1.春キャベツの芯は縦半分に切ってから薄いそぎ切りにする。ベーコンは1cm四方に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1を入れて約1分炒める。水1 1/2カップを加え、煮立ったら約2分煮る。マカロニを加え、さらに約3分煮る。3.豆乳を加えて煮立ったら、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。
キャベツの芯…1個分ベーコン…2枚豆乳(成分無調整)…1カップマカロニ(3分ゆでタイプ)…20gオリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは皮をこそげて斜め薄切りに、にんじんは薄切りに、キャベツは一口大に切る。2.鍋に湯350ccと顆粒スープの素、1を入れて強火にかけ、煮立ったら火を弱めて5分煮る。3.しょうゆ大さじ1、こしょう少々を加え、火を止めて酢大さじ1、ラー油を加えて器に盛る。
ごぼう…1/3本にんじん…1/4本キャベツ…1枚顆粒中華スープの素…小さじ1/2ラー油…小さじ1/4・しょうゆ、こしょう、酢
調理時間:約12分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
1キャベツはざく切り、玉ねぎは薄切り、にんじんは細切り、ソーセージは斜め切りにする。2鍋に油を熱し、玉ねぎ、ソーセージ、キャベツ、にんじんの順に炒め、水2カップを加えて沸騰させる。3ケチャップを加えて約5分煮たら、塩・こしょうで味を調える。ワンポイントアドバイス*短時間で出来るので、時間のない朝にもぴったりです。
材料(2人分)キャベツ1枚玉ねぎ1/2個にんじん1/2本ウインナーソーセージ1本オリーブ油大さじ1カゴメトマトケチャップ大さじ2コンソメスープの素(固形)1
調理時間:約15分 カロリー:約181kcal 塩分:約2.2g
カゴメのレシピ
(1)キャベツはひと口大に切る。たけのこは細切りにする。春雨は水でもどし、熱湯でサッとゆで、10cm長さに切る。(2)鍋に油を熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒め、Aを加えて煮る。(3)煮立ったら、(1)のキャベツ・たけのこ・春雨を加えて煮、ひと煮立ちしたら酢を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。(4)器に盛り、ラー油、黒こしょうをふり、香菜を飾る。*酢は酸味を消さない為に、必ず最後に入れましょう。*ラー油、黒こしょうはお好みで調整してください。
豚ひき肉 100g
カロリー:約113kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉、キャベツは1cm幅の細切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、(1)のキャベツ・ねぎを加える。野菜がしんなりしたら、Aを加える。(3)ひと煮立ちしたら、「熟成豆板醤」、黒こしょう、酢を加えて味を調え、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(4)器に盛り、小ねぎを散らす。*酢は酸味を消さない為に、必ず最後に入れましょう。*豆板醤、黒こしょうはお好みで調整してください。
豚ロース薄切り肉 100gキャベツ 3枚(140g
カロリー:約168kcal 
味の素 レシピ大百科
]の豚肉をピッタリと包み、ビニール袋に入れて空気を抜く(漬け込み中、肉から水分が出るので、ビニールの口はしっかりと閉じ、冷蔵
塩豚(肩ロース肉) 200gキャベツ 3枚じゃがいも・大 1個水 4カップ「丸鶏がらスープ」 小さじ1「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1(5g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] キャベツはザク切りにする。鶏肉と豆腐は食べやすい大きさに切る。油揚げは細切りにする。[2] [1]を耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱し、具材に火を通す。[3] [2]に「〆まで美味しい 焼あごだし鍋つゆミニパック」と水を加え、再び電子レンジ(600W)で3分加熱する。[4] お好みでこしょうや小ねぎを散らす。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。
キャベツ 1/6個(200g)、鶏もも肉 1/4
カロリー:約295kcal 塩分:約4.3g
ミツカン メニュー・レシピ
キャベツは一口大に切ります。 鍋にコーンクリーム・水・顆粒コンソメを入れて中火にかけ、煮立ったら(1)を入れて2~3分間煮ます。 「ホールコーン」・ほたるいかを加え、塩・こしょうで味をととのえ、器に盛ります。 \ POINT / ほたるいかに火が通ったらすぐに火を止めましょう。トマト・スナップえんどうを加えてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]「ホールコーン」大さじ3ほたるいか12杯春キャベツ2~3枚コーンクリーム(市販品)190g水400ml顆粒コンソメ
カロリー:約149kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
1鍋に水を入れて、沸騰したら鶏つくねを入れてアクを取りながら弱火で煮る。2①に火が通ったら、千切りキャベツ、10種ミックス、和風スープの素を加えて弱火で約3分煮込む。

調理時間:約10分 カロリー:約185kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
1 豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。2 一人用鍋に(a)を入れて混ぜ合わせ、豚バラ薄切り肉、カット野菜を加えて、中心に卵を落とす。3 蓋をして煮込み、具材に程よく火が通ったらオリーブオイルを回しかけ、刻みパセリを散らす。・締めにご飯とチーズでリゾットにしても美味しくいただけます。・具材や鍋つゆの量は鍋の大きさにより調整しましょう。
豚バラ薄切り肉 100gカット野菜(キャベツ) 1袋(220g)卵 1個刻みパセリ 適量(a) 液みそ 料亭の味 大さじ1と1/2
調理時間:約15分 カロリー:約705kcal 塩分:約4.0g
マルコメ レシピ
1キャベツは、1.5cmの角切りにする。2グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむき長さ1.5cmに切る。3ヤングコーンは水気をきり、1cm幅に切る。4鍋に①、②、水を入れてアクを取りながら弱火で煮る。5野菜に火が通ったら③、チャウダーの素、牛乳を加えてさっと煮る。

調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
1豚ばら肉はひと口大に切る。2鍋に①、千切り切りキャベツ、くずした絹ごし豆腐、水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。3肉に火が通ったら、和風スープの素とおろししょうがを加えて弱火で約3分煮込む。4器に白ごまを入れ、③を盛りつけ、温泉卵をのせる。

調理時間:約10分 カロリー:約319kcal 塩分:約2.4g
キューピー とっておきレシピ
[1] 鶏肉は2cm角に切る。[2] キャベツは1cm幅に切り、生しいたけは薄切り、赤パプリカは細切りにする。[3] 鍋に油を熱し、しょうがの薄切り、野菜を入れて1分炒める。[4] 鶏肉を加えてひと混ぜし、を注ぎ、煮立てる。はるさめを加えてそのまま3分煮る。仕上げにごま油をふる。
鶏もも肉 100g、キャベツ 1~2枚、赤パプリカ 1/4個、生しいたけ 1枚、はるさめ 30g、ごま油 大さじ1、しょうが (薄切り) 2枚、、豆板醤 小さじ1/2、塩 小さじ1/2
カロリー:約248kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1にんじんは皮をむき、細切りにする。絹ごし豆腐は4等分に切る。2鍋に水、昆布を入れ、30分以上おいて火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。①、千切りキャベツ、ミニトマトを入れ、豚ばら肉をくぐらせ、しゃぶしゃぶしながら、さっと火を通す。3器にAを入れて混ぜ、②をつけていただく。

調理時間:約10分 カロリー:約876kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
(1)鍋に分量の水、凍ったままの「ザ★シュウマイ」を入れて火にかけてひと煮立ちさせる。(2)Aを加え、再び煮立たせ、春雨を加えて春雨がやわらかくなったら、カット野菜を加える。(3)野菜がしんなりしたら、しょうがを加えて火を止め、酢を加えてよく混ぜる。*お好みでラー油をかけてもピリッとしたアクセントになり、おすすめです。
味の素冷凍食品KK「ザ★シュウマイ」 6個春雨(乾) 35g袋入りカット野菜(キャベツミックス) 1袋(110g)水 3・1/2カップAしょうゆ
カロリー:約293kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ、ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のキャベツ・ベーコンを入れて炒める。Aを加えてよく混ぜ、弱火にし、かき混ぜながらキャベツがやわらかくなるまで煮る。
キャベツ 2枚(100g)ベーコン 2枚(40g)A「クノール Soup Do」ミネストローネ用 1箱A水 1・1/2カップ「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにする。(2)鍋にA、(1)のキャベツを入れて火にかけ、キャベツがやわらかくなったら、豆腐をスプーンでひと口大にくずして加える。(3)ひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れて、ゆっくりとかき混ぜる。
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)溶き卵 1個分キャベツ 1枚(50g)A水 3カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ4
カロリー:約93kcal 
味の素 レシピ大百科
1.キャベツは軸を除いて一口大のざく切りにする。2.鍋に水1 1/2カップ、スープの素、キャベツを入れて火にかける。煮立ってから5分ほど煮て、キャベツがやわらかくなったら、カレーとミックスビーンズを加える。ひと煮立ちして、味をみて足りなければ、塩で味をととのえる。
カレー…100gキャベツ…2枚ミックスビーンズ缶…60g固形スープの素…1/2個・塩
カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1 キャベツはせん切りにする。ツナ缶は汁気をきる。青ねぎは小口切りにする。 2 お椀にかつお節、みそ、1のキャベツ・ツナ・青ねぎを入れる。
材料(1人前) キャベツ 適量 ツナ缶 30g 青ねぎ 適量 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約89kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 キャベツは短冊切りにする。2 分量の水で鍋にお湯を沸かしてキャベツを入れ、キャベツの上になるべく離して卵2個を落とす。ふたをして加熱し、白身が固まったら「シャウエッセン」を加えて3分間煮込み、「料亭の味 フリーズドライつぶみそ」を加え溶かす。3 お椀によそい、お好みで黒こしょうを振る。・つぶみその量はお好みで調整しましょう。・トーストと一緒に食べるのもおすすめです。
シャウエッセン 4本キャベツ 1枚卵 2個料亭の味 フリーズドライつぶみそ 大さじ2水 350ml
調理時間:約15分 カロリー:約248kcal 塩分:約2.5g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加