メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > スープ・汁物」 の検索結果: 609 件中 (401 - 420)
1キャベツは1cm角に切る。2鍋にサラダ油を熱し、キャベツを炒める。(中火・約1分)3「ミネストローネ用ソース」と水を加え、沸騰したらフタをして弱火で5分煮込む。器に盛り、ポーチドエッグを添えたら出来上がり。
材料(2~3人分)カゴメたっぷり野菜のミネストローネ用ソース1袋キャベツ2枚サラダ油大さじ1ポーチドエッグ3個※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約10分 カロリー:約194kcal 塩分:約1.7g
カゴメのレシピ
1...冬瓜は皮をむいて一口大に切る。豚肉は1cm幅に切る。2...長ねぎは斜めスライス、キャベツは一口大、にんじんはいちょう切りにする。にんにくは薄皮をむいて包丁でつぶす。3...鍋にチキンスープストックを入れ沸騰したら、豚肉とにんにくを加え、豚肉がやわらかくなるまでアクを取りながら煮込む。4...冬瓜、にんじん、キャベツ、長ねぎを加えてさらに煮込み、混ぜ合わせた(A)を加える。5...お皿に盛り、コリアンダーをトッピングする。
調理時間:約45分 カロリー:約264kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)鶏肉はひと口大に切り、キャベツはザク切りにする。にんじんは5mm幅の半月切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、(1)の鶏肉を加えてさらに炒める。(3)鶏肉に焼き色がついたら、(1)のにんじん、Aを加えてサッと炒め、冷凍かぼちゃ、Bを加えて煮る。(4)全体に火が通ったら、(1)のキャベツを加えてひと煮立ちさせる。
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉、キャベツはひと口大に切る。にんじんは短冊切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)のキャベツを入れ、焼き色がつき、かさが減るまでしっかり炒める。(1)のにんじんを加え、火が通るまでさらに炒める。(3)(1)の豚肉を加え、肉の色が変わったら、A、(1)のねぎ、ブロッコリー、ごまを加えて、5分ほど煮、みそを溶き入れる。
カロリー:約200kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切る。ねぎは5mm幅の斜め切りにし、キャベツはザク切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返して両面焼き、Aを加えてひと煮立ちさせ、もやし、(1)のねぎ・キャベツを加える。(3)煮立ったら、さらに野菜がしんなりするまで煮て、みそ、砂糖を溶き入れてよく混ぜる。(4)器に盛り、チーズを散らす。
鶏もも肉 1枚(200g)長ねぎ 1/2本(50g)キャベツ 2枚(100g)もやし 1/2袋(100g)A水 2カップA「鍋キューブ」うま辛キムチ 2個みそ 小さじ1砂糖 小さじ1溶けるチーズ・生食用 50g「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約373kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけ、じゃがいもはひと口大に切る。キャベツは3cm角に切り、しめじは小房に分ける。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のさけを入れて焼く。さけの色が変わったら、(1)のじゃがいも・キャベツ・しめじ・ねぎを加えて炒め合わせ、Aを加えて煮立ったらアクを取り、5分煮、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
さけ 2切れ(140g)じゃがいも・正味 1個(180g)キャベツ・正味 2枚(100g)しめじ・正味 1/2パック(50g)長ねぎ・正味 1/2本(50g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1小ねぎの小口切り 1・1/2本分(10g)
カロリー:約138kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは4~5cm角に切る。たけのこはタテ半分に切り、根元は薄い半月切りにし、穂先はタテ3~5mm幅に切る。玉ねぎはタテ半分に切り、1cm幅のくし形に切る。 (2)鍋に油を熱し、(1)のたけのこ、グリンピースを炒め、Aを加える。煮立ったら、弱火にし、フタをして5~6分煮る。(3)(1)のキャベツ・玉ねぎを加え、塩を加え、しんなりするまで6~8分煮て、こしょうで味を調える。
カロリー:約132kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋に水(分量外)、卵を入れて火にかけ、沸騰したら弱めの中火で5分ゆで、冷水にとって冷まして殻をむく。(2)キャベツはひと口大、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm角、ミニトマトは4等分に切る。しめじは小房に分ける。(3)鍋に水、「コンソメ」、(2)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・しめじを入れて火にかけ、煮立ったら中火で5~6分煮る。(4)(2)のミニトマトを加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、(1)の半熟卵を手で割ってのせる。
カロリー:約144kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは芯をつけたまま3cm幅のくし形切りにする。じゃがいもは皮をむき4つ切りに、にんじんはタテ半分に切って3cm幅に切る。(2)ソーセージ4本は片側に8等分に切り込みを入れてタコの形を作り、残りはタテ半分に切って両側に4ヶ所切り込みを入れてカニの形を作る。(3)鍋に水、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、20・・・
カロリー:約209kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、キャベツを加えてふたをして中火で約10分煮る。2.「プロテインボール」を加えてさらに約3分煮たら、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。
「プロテインボール」…10個キャベツ…1/8個(約150g)〈一口大に切る〉煮汁 ・トマトジュース(食塩不使用)…1カップ ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 ・水…3カップ塩、こしょう
カロリー:約249kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは手でちぎる。きゅうりはせん切りにして塩少々を加えてもむ。2.鍋にゆで汁、水1カップを入れて火にかけ、沸騰したら1を加え、ひと煮立ちさせる。塩小さじ1/4で調味する。
キャベツ…1枚きゅうり…1/4本海南チキンライスのゆで汁…1カップ ・とりもも肉…小2枚(約400g) ・長ねぎの青い部分…1本分 ・しょうが…1/2かけ・塩
カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは1cm幅の短冊形に切る。スナップえんどうは筋を取り、長さを半分に切る。ベーコンは5mm幅に切る。鍋にキャベツのゆで汁、**1**を入れて中火で5分間煮る。スープの素を加え、こしょう少々をふる。
・じゃがいも 1コ・スナップえんどう 4本・ベーコン 1枚・キャベツのゆで汁 カップ3・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
(5)(3)のタネ1個分を(4)のキャベツ1枚の手前にのせて巻き込み、中ほどまで巻いたら左右の葉を内側に折りたたみ、また巻いていく。ベーコン1枚を巻いてようじで留める。残りも同様に作る。(6)小さめの鍋に(5)の巻き終わりを下にしてきっちりと詰め、「コンソメ」、Cを
キャベツ・外側 4枚A合いびき肉 150gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aこしょう 少々玉ねぎ 1/2個B牛乳 大さじ1・1/2Bパン粉 大さじ3B溶き卵 1/2個分Bナツメグ 少々薄力粉 適量ベーコン 4枚「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個C水 2カップC白ワイン・または酒 1/4カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約488kcal 
味の素 レシピ大百科
[1]絹ごし豆腐、キャベツは一口大に切る。にらは5cm幅に切る。[2]鍋に「札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌 豆腐スープ」を入れ、よくかき混ぜながら煮立てる。[1]、豚バラを鍋に入れ、火を通す。
絹ごし豆腐 1丁(300g)、豚バラ肉 薄切り 150g、キャベツ 1枚(100g)、にら 適量、札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌 豆腐スープ  1袋
カロリー:約443kcal 塩分:約3.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]絹ごし豆腐、キャベツは一口大に切る。長ねぎは斜め切りにする。[2]鍋に「中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介 豆腐スープ」を入れ、よくかき混ぜながら煮立てる。[1]、豚バラを鍋に入れ、火を通す。
絹ごし豆腐 1丁(300g)、豚バラ肉 薄切り 150g、キャベツ 1枚(100g)、長ねぎ 適量、中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介 豆腐スープ 1袋
カロリー:約442kcal 塩分:約3.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.キャベツは葉は小さめの一口大に切り、軸は薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、ちくわは5mm厚さの輪切りにする。2.鍋に1、水1と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらトマトケチャップ大さじ3を加えて約5分煮る。オリーブ油小さじ1、こしょう少々を加え、ひと混ぜする。
ちくわ…2本(約70g)キャベツ…150g玉ねぎ…1/2個トマトケチャップ…大さじ3オリーブ油…小さじ1こしょう…少々
調理時間:約20分 カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。キャベツは2cm四方に切る。厚揚げは1cm幅に切る。2.鍋に1と、水1カップを入れてふたをし、強火にかける。煮立ったら弱火にし、玉ねぎがやわらかくなるまで約5分煮る。ふたを取って牛乳を加え、温まったらみそ大さじ1 1/2を溶く。器に盛り、削りがつおをのせる。
牛乳…1カップ厚揚げ…50g玉ねぎ…1/4個キャベツ…1枚(約50g)削りがつお…適量みそ
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
(1)しめじは根元を切り、小房に分ける。(2)鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のしめじ、キャベツ、もやしを加えてサッと煮、好みでしょうゆを加えて味を調える。
豚こま切れ肉 230gもやし 1袋(250g)しめじ 1パック(100g)キャベツのせん切り 150g水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個しょうゆ・好みで 適量
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 豆腐は水洗いし、水気をきっておく。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、薄切りにして水に放つ。 下準備3. キャベツは水洗いしてザク切りにする。 下準備4. 新玉ネギは薄切りにする。 作り方1. 鍋にバターを中火で熱し、新玉ネギがしんなりするまで炒め、ジャガイモ、キャベツ、の材料を加えて10分位煮る。 作り方2. ミキサーに入れ、豆腐を手で崩しながら加え・・・
調理時間:約20分 カロリー:約146kcal 
E・レシピ
牛乳を加えて弱火にかけ、焦がさないように木べらで時々混ぜながら約5分煮る。クリーム状になったらキャベツを加えてさらに約5分煮て、塩で味をととのえる。
とりもも肉…1枚(約250g)にんじん…1本キャベツ…1/6個こしょう…少々オリーブ油、バター…各大さじ1小麦粉…大さじ2水…1/2カップ牛乳…2 1/2カップ塩
カロリー:約651kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加