メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「クリームチーズ > 和食」 の検索結果: 68 件中 (41 - 60)
キャベツはラップをせずに電子レンジ(600W)に1分30秒間かけ、クリームチーズとあえる。ラップにのりを置いてご飯半量を敷き、キャベツ半量をのせる。[[いわしの甘酢しょうが煮|rid=44681]]を中央に並べ、残りのキャベツ、ご飯をのせてラップごと四隅を中央に折りたたんで整える。対角線状に切り、器に盛る。
・いわしの甘酢しょうが煮 3枚・キャベツ 100g・クリームチーズ 40g・ご飯 200g・焼きのり 1
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
1...たけのこ、アスパラガス、えびをそれぞれゆでで、2cm角切りにする。2...室温にもどしたクリームチーズにごまドレッシング、わさび、砂糖を加えて混ぜ合わせる。3...(2)に(1)を加えて和え、お皿に盛り付けてサラダ菜を添え、すりごまをかける。
4人分 たけのこ(水煮)...100gアスパラガス...3本えび(むき身)...10尾クリームチーズ...50gごまドレッシング...大さじ2わさび...少々砂糖...少々すりごま(白)...少々サラダ菜...2枚
調理時間:約30分 カロリー:約102kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
にらは塩少々を入れた熱湯に根元から入れ、サッとゆでる。ざるに上げ、うちわであおいで冷ます。水けを絞り、3cm長さに切る。【A】の納豆は包丁で粗くたたく。ボウルにクリームチーズと【A】を入れ、ゴムべらでよく混ぜる。**3**に**1**を加えて混ぜる。まぐろを2〜3mm厚さ、5mm幅に切り、しょうゆ少々をまぶす。器に**4**を盛り、**5**をのせる。
・まぐろ 50g・にら 1ワ・クリームチーズ 50g・納豆 1パック・信州みそ 15g・塩 少々・しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
1 クリームチーズとかつお節を混ぜ合わせる。 2 鶏ささ身はスジを取り、半分の厚さに開く。青じそと①のかつおチーズをのせて巻く。 3 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。 4 フライパンに油を熱し、③のささ身を揚げ焼きにする。 5 半分の長さに切り、器に盛りつける。
材料(2人前) 鶏ささ身 4本 青じそ 4枚 クリームチーズ 40g かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 大さじ1 小麦粉 適量 溶き卵 適量 パン粉 適量 サラダ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約377kcal 塩分:約0.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 里いもは皮をむいてひと口大に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で5〜6分加熱する。加熱している間にクリームチーズ1cm角程度に切る。 2 里いもがやわらかくなったら取り出してつぶし、かつお節、「めんつゆ」を加えて混ぜ合わせる。 3 全体に混ざったら、クリームチーズを加えて均一になるようにさっくり混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約468kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(1人前) ブロッコリー 20g かぶ 20g ミニトマト 2個 クリームチーズ 1個 かつお節 1.5g めんつゆ 大さじ1/2
調理時間:約7分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.7g
ヤマキ おいしいレシピ
3 半量を別のボウルに入れ、①のクリームチーズとかつお節6gを加えて混ぜ、10等分にする。6等分にした①の焼きのりの手前に細長くのせて10本分巻く。 4 ①のきゅうりを芯にして、
材料(4人前) ご飯 480g すし酢 大さじ2 クリームチーズ 120g きゅうり 1/4本(タテ割りのもの) 焼きのり 4枚 グリーンリーフ 4枚 パプリカ・オレンジ 1/8個 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 8g
調理時間:約30分 カロリー:約324kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
・生しいたけ 8枚・クリームチーズ 30g・焼きのり 8枚・サラダ油 大さじ1~2・バター 少々・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ボウルでの材料を合わせ、冷蔵庫に入れる。アオサが塊の場合は手で細かく砕く。 作り方1. クリームチーズはスプーンでちぎり、菜ばしでちくわの穴に入れて詰め、長さ半分に切ってさらに斜め半分に切る。揚げ油を170℃に予熱し始める。 作り方2. に冷水を少しずつ加えて混ぜ、ちくわがからむトロミに調節し、ちくわをからめて揚げる。
調理時間:約15分 カロリー:約139kcal 
E・レシピ
材料(2人前) なす 1本 きゅうり 1/4本 かに風味かまぼこ 適量 クリームチーズ 2個 かつお節 7g オリーブオイル 大さじ1 レモン汁 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約152kcal 塩分:約0.3g
ヤマキ おいしいレシピ
サーモンを塩、こしょう、レモン汁、オリーブオイル、で約10分マリネします。 クリームソースをつくります。 常温でやわからくしたクリームチーズに、ほうれん草、とろけるチーズ、おろしにんにく、を混ぜます。 サーモンに切れ込みを入れクリームソースを詰めます。 熱したフライパンにオリーブオイル、バターを入れサーモンを両面焼きます。
材料 [ 2人分 ]サーモン(無塩)2切オリーブオイル大さじ1バター10g【マリネ液】塩適量こしょう適量レモン汁小さじ1オリーブオイル大さじ1【クリームソース】冷凍または茹でたほうれん草30gクリームチーズ50gとろけるチーズ30gおろしにんにく小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約641kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
皿に1の玉ネギ、貝われ菜を敷き、アボカドを中央に盛る。ヘタをとって半分に切ったプチトマトを飾り、すり白ゴマをふる。
アボカド 1クリームチーズ 80g玉ネギ 1/4個貝われ菜 1/2パックプチトマト 6個すり白ゴマ 適量しょうゆ 大さじ2酢 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約367kcal 
E・レシピ
3に加えて手早く混ぜる。5.大きめのボウルに氷水を張って4のボウルの底をつけて混ぜる。とろりとしたら1の皮に流し入れてバットにのせ、残りは器に流し入れて冷蔵庫で約1時間冷やし
レモン…1クリームチーズ…100gプレーンヨーグルト…大さじ4砂糖…60g粉ゼラチン…小さじ1
カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
※ゴルゴンゾーラチーズやグリュイエールチーズを使うと本格的な味になります。※分離したり、鍋にこびりつくので火は強くしすぎないようにしましょう。
材料(2人前) ブロッコリー 1/3個 にんじん 1/2本 大根 1/3本 ミニトマト 5個 【A】水 カップ2 【A】割烹白だし カップ1/2 【A】白ワイン 小さじ4 カマンベールチーズ 100g クリームチーズ 50g 生クリーム カップ1/4 バター(無塩) 10g 粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約474kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1]温かいごはんに「すし酢」または「すし酢昆布だし入り」をまんべんなくまわしかけ、すし飯を作る。[2]たまねぎはスライスし、ミニトマトを輪切り、パプリカをせん切りにする。[3]手巻きずしの要領で、リーフレタス1枚に、1/12のすし飯、をそれぞれのせて、リーフレタスで巻いたら出来上がり。※組合せA:ローストビーフ、たまねぎのスライス、プチトマトB:スモークサーモン、いくらC:生ハム、パプリカ、クリームチーズ、ブラックペッパー
ご飯 ご飯茶碗3杯分、ミツカン すし酢 大さじ3、、、、リーフレタス 12枚、、、ローストビーフ 4枚、たまねぎ 1/6個、ミニトマト 4個、スモークサーモン 4枚、イクラ 20g、生ハム 4枚、赤パプリカ 1/2~1/4個、黄パプリカ 1/2~1/4個、クリームチーズ 少々、黒こしょう 少々
カロリー:約320kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
4.2に3と下味を加え、よく混ぜ合わせて3等分する。それぞれにレーズン、1のくるみ、チーズを加え、混ぜ合わせる。5.それぞれ4等分してラップにのせ、茶きん絞りにする。そのまま冷蔵室で約1時間おいて落ち着かせる。6.ラップをそっ
かぼちゃ…1/2個(約800g)玉ねぎ…1/2個レーズン、くるみ、クリームチーズ…各30g下味 ・マヨネーズ…大さじ3  ・しょうゆ…小さじ1 ・カレー粉…小さじ1/2塩
カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
表面に穴があいて、裏面に焼き色がついたら上下を返し、約1分焼く。残りも同様にして20枚焼き、ラップをかけて乾燥しないようにし、粗熱をとる。4.フライパンにくるみを入れて火にかけ、こうばしくいって取り出し、粗熱をとる。ボウルにクリームチーズを入れ、ゴムべらでやわらかくなるま
ゆであずき…150gくるみ…30g生地 ・卵…1個 ・薄力粉…70g ・ベーキングパウダー…小さじ1 ・砂糖…30g ・はちみつ、サラダ油…各大さじ1 ・水…大さじ2クリームチーズ…100gサラダ油… 少々
カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
・にんじん、さつまいもは濡らしたキッチンぺーパ ーで包み、さらにラップで包む レンジ600wで2~3分加熱して火を通す・クリームチーズは室温に戻して柔らかく練り、 みそと合わせておく。鍋に【A】を合わせ火にかける。ひと煮立ちしたら鶏肉を入れて煮る鶏肉の色が変わったら凍ったままの「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を加える。うどんがほぐれたら、さつまいも、にんじん、キャベツを入れて煮る。具材に火が通ったら【B】を加え溶きのばし、味をととのえる。【C】を添えて召し上がれ
冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」 1玉、鶏もも肉(一口大) 3切れ(100g)、にんじん(輪切り) 3枚(30g)、さつまいも(1.5cm幅半月切り) 50~75g、キャベツ(ざく切り) 1~2枚(約80g)、顆粒だし 小さじ1、水 500cc、クリームチーズ 大さじ2、淡色みそ(信州みそ) 大さじ2、かつお節 適量、黒こしょう 適量
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
❸ ②に砂糖・素材力だし[こんぶだし]を入れて火にかけ、溶けたらこしあんを入れてゆっくりと煮溶かす(沸騰後火を弱め、5分~)。 ❹ ③を鍋ごと冷水につけ、混ぜながら粗熱を取る。 ❺ お好みの平皿やバット等に④を流し入れ、表面が少し固まったら、4等分に割ったクリームチーズ・栗甘露煮・お好みのドライフルーツやミックスナッツをのせて軽く押し込む。 ❻ ⑤を冷蔵庫で冷やし、お好みの大きさに切り分ける。
こしあん 300g 糸寒天 2.5g 水 300ml 砂糖 大さじ1 素材力だし[こんぶだし] 2/3本 クリームチーズ(個包装) 2個 栗甘露煮 4個 お好みのドライフルーツやミックスナッツ 40g程度
調理時間:約20分 カロリー:約204kcal 塩分:約0.1g
おかわりレシピ帖
1 クリームチーズ1cm角に切る。トレビスは食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトはヘタを取り、タテ半分に切る。パプリカは種とワタを取り、1cm角に切る。ラディッシュは3mm幅の輪切りにする。マッシュルームは5mm幅に切る。ルッコラは根元を取り、半分の長さに切る。 2 オーブンを250℃に予熱しておく。 3 トマトソースを作る。
調理時間:約35分 カロリー:約322kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加