メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「スルメイカ > 和食」 の検索結果: 80 件中 (41 - 60)
ねぎは白髪ねぎにする。いかは内臓を取り出してスミを取り除き、わたと足を包丁で切り離す。わたをボウルに入れ、「にんにくみそ」と混ぜ合わせておく。いかの胴は幅1cmの輪切りにし、げそは食べやすく切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、いかを炒める。いかに火が通ったら合わせておいたみそを加え、軽く炒めてしょうゆを回し入れて火を止め、器に盛り白髪ねぎをのせる。
材料(2人分)いか(スルメイカ、ヤリイカ等)1杯(200~250g)A「にんにくみそ」大さじ2サラダ油大さじ1
カロリー:約154kcal 塩分:約1.8g
桃屋 かんたんレシピ
1 もち米は洗って30分浸水させる(時間外)。 2 いかはワタと足を抜き、胴の中をよく洗う。足はこまかく切る。 3 ①のもち米をザルに上げて水気をきり、②のいかの足と混ぜる。②のいかの胴の6割分くらいまで詰めて楊枝で留める。 4 鍋に【A】を入れて沸かし、②のいか飯を入れ、落しぶたをして弱めの中火で1時間ほど煮る。
材料(4人前) もち米 120g するめいか・小 2杯 【A】水 カップ5 【A】割烹白だし カップ3/4 【A】砂糖 大さじ7
調理時間:約70分 カロリー:約273kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.オクラはがくをむいてへたを落とし、まな板に並べる。塩少々をふって転がし、板ずりをする。いかは4cm長さ、2cm幅に切る。2.鍋に湯を沸かし、オクラを約1分30秒ゆでる。網じゃくしですくってざるにとってさまし、3mm厚さの小口切りにする。再び鍋を火にかけ、沸騰したらいかを入れてさっとゆで、網じゃくしですくってざるにとってさます。3.ボウルにいか、オクラを入れ、合わせ調味料を加えてよくあえる。
するめいか(刺し身用、胴の部分)…1/2ぱい(約100g)オクラ…3本
カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
たら、【水溶きかたくり粉】を加えてとろみをつける。そのままおいて冷まし、胴を食べやすく切って、足と一緒に器に盛る。
するめいか 2はい・もち米 カップ1/3・だし カップ2・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 小さじ1・かたくり粉 小さじ1・水 小さじ2・しょうゆ 小さじ1・酒 小さじ1
調理時間:約60分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
がプリッとしてきたら、バターを加える。バターが半分ぐらい溶けたら、中央をあけて**2**を加える。サッと炒め、いかにからめな
するめいか 1ぱい・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本・しょうゆ 小さじ2・酒 大さじ1・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ11+1/2
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
。鍋肌から酒大さじ2を入れ、ふたをして強火にかける。蒸気が上がってきたら弱めの中火にし、2分30秒間ほど加熱して、昆布ごと
するめいか 1ぱい・昆布 2枚・梅干し 1コ・細ねぎ 適量・しょうが 1かけ・塩 ・酒 ・しょうゆ
調理時間:約40分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
加える。1分間煮て火を止める。10分間ほどおいて、器に盛りしょうがをのせる。
するめいか 1ぱい・木綿豆腐 1丁・わけぎ 2本・しょうが 1かけ・水 カップ3/4・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1+1/2・酒 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
]・するめいか 1ぱい・木綿豆腐 1丁・さやいんげん 6本・しょうが 1かけ・水 カップ1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
たらアクを除き、弱火にして落としぶたをして大根が柔らかくなるまで約30分間煮る。砂糖大さじ2を加えて、落としぶたをして10分
するめいか 2はい・大根 400g・だし カップ4+1/2・酒 カップ1・砂糖 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約60分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
。 いかの表面に6本くらい切り目を入れ、器に盛る。**4**をかけ、好みで粉ざんしょうをふる。
するめいか 2はい・しょうゆ 40ml・酒 40ml・みりん 小さじ2・砂糖 10g・はちみつ 10g・しょうが 20g・粉ざんしょう 適宜・サラダ油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
をして中火で約15分間煮る。いかを戻し入れ、2~3分間煮からめる。
するめいか 1ぱい・里芋 6コ・だし カップ1+1/2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
、いりつけるように強火で1~2分間煮る。いかと【A】を加えてざっと混ぜ、汁けがとんだら器に盛り、細ねぎをふる。
するめいか 2はい・生しいたけ 6~8枚・まいたけ 1パック・エリンギ 2本・みそ 大さじ1・酒 大さじ1・しょうが 2かけ分・細ねぎ 大さじ1・みりん 大さじ2・酒 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
だし、しょうが、里芋を入れ、強火にかける。酒、三温糖大さじ1を加えて厚手の紙タオル(不織布タイプ)をのせ、鍋のふたをする。
・里芋 500g・するめいか 1ぱい・だし カップ2・しょうが 10g・三温糖 適量・酒 大さじ3・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約40分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
・みりん 大さじ2・だし カップ1+1/4・するめいか 2はい・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1・酒 大さじ3
調理時間:約40分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
に**3**を等分に詰め(七分目くらいが目安)、ようじでとめる。軽く押さえて、もち米をまんべんなく広げる(押すと指先が沈む
・もち米 カップ約1するめいか 4はい・生しいたけ 4~5枚・にんじん 1/3本・ぎんなん 50g・水 カップ3・しょうゆ 90~100ml・砂糖 大さじ3・酒 大さじ2
調理時間:約90分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
し、いかを加えて炒め合わせる。いかの色が変わったら、【調味料】の材料を加えて手早く混ぜる。
するめいか 1ぱい・にんにく 2かけ・塩 少々・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
の部分を、足先が右側にくるように横長に置く。目のすぐ右側に包丁を入れ、ワタ(内臓)を切り落とす。よく水で洗い、ペーパータオルで
するめいか 2はい・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
を加え、いかの色が変わったら、【A】とにらを加える。手早く全体を炒め合わせて器に盛る。
するめいか 2はい・エリンギ 2本・にら 1ワ・しょうが 1かけ・みそ 大さじ2・砂糖 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・サラダ油 大さじ1・ごま油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
(表面が乾いて白っぽくなる)まで乾かす。ジッパー付き保存袋に塩をたっぷり入れ(袋の底が隠れるくらいが目安)、肝をのせる。さ
するめいか 1ぱい・塩 ・酒 適量
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
たら、いかも加えて、上下を返しながら油をなじませる。**3**の【煮汁】を加えてふたをし、弱めの中火で【煮汁】が残るように約
するめいか 3ばい・大根 1本・柚子(ゆず)の皮 適量・秘伝だし カップ3・酒 カップ1/2・砂糖 大さじ4・みりん カップ1/2・うす口しょうゆ 大さじ4・サラダ油 適量
調理時間:約60分 カロリー:約1340kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加