「トマト > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1890 件中 (61 - 80)
|
1.玉ねぎは縦薄切りにし、水に約5分さらして水けを絞る。ボウルに入れ、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、しょうゆ大さじ1を加えて混ぜる。トマトは8等分のくし形切りにする。2.器にトマトを盛り、1の玉ねぎドレッシングをかける。 玉ねぎ…1/2個トマト…小2個(約240g)おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)しょうゆ…大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約46kcal
レタスクラブ
|
|
1 トマトは湯むきして5mm幅の輪切りにする。 2 モッツァレラチーズは水気をきって5mm幅の輪切りにする。 3 1.のトマト、2.のチーズを交互に並べ、Aのドレッシングを回しかける。 4 最後に青じそ、かつお節をかける。 材料(4人前) トマト 2個(300g) モッツァレラチーズ 125g 青じそのせん切り 2枚分 かつお節 適量 Aめんつゆ カップ1/4 Aレモン汁 1/2個分 調理時間:約10分 カロリー:約128kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1]たこは1cm程度のぶつ切りにする。ミニトマトは半分に切る。アボカドは1.5cm角に切る。[2]ボウルに[1]とを入れ、全体を混ぜ合わせる。[3]ラップをし、冷蔵庫で15分程度漬けて、味をなじませる。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 たこの足 (ゆでたもの)100g、ミニトマト 6個、アボカド 1/2個、、ミツカン カンタン酢トマト 大さじ2、オリーブオイル 小さじ1、ブラックペッパー 適量 カロリー:約157kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)きゅうりはタテ半分に切り、端から1cm幅に切る。ミニトマトは半分に切る。(2)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを入れ、混ぜ合わせる。(3)器に(1)のきゅうり・ミニトマトを合わせて盛り、(2)をかけ、ごまをふる。 きゅうり 1/2本ミニトマト 5個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1/2Aしょうがのすりおろし 小さじ1/2いり白ごま 少々 カロリー:約137kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトはひと口大に切り、ツナを混ぜ合わせる。レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(3)器に(1)のレタスを敷き、混ぜ合わせた(1)のトマト・ツナを盛り、(2)のドレッシングをかける。 トマト 2個ツナ缶・油をきる 80gレタス 適量A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1A酢 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2 カロリー:約112kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(2)トマトはザク切りにする。ねぎは2cm長さに切り、焼き網で焼く。(3)器に(2)のトマト・ねぎを盛り、枝豆を散らし、(1)のドレッシングをかける。 トマト 1個ねぎ 1/2本冷凍枝豆・さやから出したもの 30gAにんにく・みじん切り 1/2かけ分A酢 大さじ1A「AJINOMOTO 健康サララ」 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々 カロリー:約177kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ミニトマトは湯むきして[A]で和え、冷蔵庫で冷やして、出来あがりです。 ミニトマト 8~10個(約120g)。[A] 。エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 大さじ3。オリーブ油 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約108kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにする。トマトはヨコ半分に切って種を取り除き、ひと口大に切る。きゅうりは小口切りにする。アスパラは1~2cm長さに切る。(2)マカロニは表示時間通りにゆで、ザルに上げて冷水で洗ってぬめりを取り、水気をきる。(1)のじゃがいもはやわらかくなるまでゆで、(1)のアスパラはサッとゆでて水気をきる。(3)ボウルに(1)のトマト・きゅうり、(2)のマカロニ・じゃがいも・アスパラを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。 カロリー:約220kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ミニトマトは半分に、トマトとモッツァレラチーズは食べやすい大きさに切る。器に①を盛り、おうちパスタとオリーブオイルを全体にまわしかける。お好みでバジルの葉を飾って出来上がり! 材料(2人前)ミニトマト5個トマト1個モッツァレラチーズ100gオリーブオイル適量バジルの葉(お好みで)適量おうちパスタ バジル大さじ1 調理時間:約15分
ピエトロ レシピ
|
|
1 トマトはヘタを取り、包丁で十字に切れ目を入れて皮を湯むきする。 2 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして①のトマトを加えて5分ほど煮る。火を止めて粗熱をとり、冷蔵庫で半日〜ひと晩冷やす(時間外)。 3 器に盛り、とろろ昆布、かつお節をかけていただく。 材料(4人前) トマト 4個 【A】水 カップ3・1/2 【A】割烹白だし カップ1/2 とろろ昆布 8g かつお節 3g 調理時間:約15分 カロリー:約43kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
※調理時間に漬け込み時間は含みません。 トマト 4個(200g)、ミツカン カンタン酢 3/4カップ、かつお節 1つまみ、青じそ 適宜 カロリー:約60kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)トマトはタテ6等分にし、さらにヨコ半分に切る。玉ねぎは水にさらして水気をきる。(2)ボウルに「やさしお」、こしょう、酢を入れよく混ぜ合わせる。油を少しずつ加えながらさらによく混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(3)器に(1)のトマトを盛り、(1)の玉ねぎ、パセリを散らし、(2)のドレッシングを回しかける。 トマト・小 3個(150g)玉ねぎのみじん切り 大さじ3「やさしお」 小さじ1/2こしょう 少々酢 大さじ1・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2パセリのみじん切り 少々 カロリー:約75kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. トマトはヘタをくり抜いて熱湯に入れ、皮が破れたらすぐに冷水に取り、皮をむいて水気を拭き取る。 作り方1. トマトは、ヘタと反対側に十字の切り込みを入れる。 作り方2. 器にラップをしいてトマトの切り込みを上にして置き、砂糖をのせて白ワインをかけてラップで包み、器ごと冷蔵庫でしっかり冷やす。 作り方3. よく冷えたトマトは、食べやすい大きさのくし切りにし、器に盛る。 調理時間:約10分 カロリー:約40kcal
E・レシピ
|
|
1 ミニトマトはそれぞれ半分に切る。2 (a)をよく混ぜ合わせてからトマトとあえ、皿に盛り付ける。3 ②に「ダイズラボ サラダにかける大豆 ベーコン風味フレーク」をふりかける。ミニトマトは、イエローミミ、イエローアイコ、グリーンミニトマト、イタリアンミニトマト、シシリアンルージュなど、お好みでお使いください。 ダイズラボ サラダにかける大豆 ベーコン風味フレーク 大さじ2ミニトマト(2~3種類) 14個程度(a) オリーブオイル 大さじ1と1/2レモン汁 小さじ2塩こしょう 適量 調理時間:約10分 カロリー:約136kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
|
|
1.わかめは水洗いして水に約10分つけてもどし、水けを絞って一口大に切る。ボウルに入れ、塩トマト、ポン酢じょうゆを加えてさっくり混ぜる。 塩蔵わかめ…50g「塩トマト」…200gポン酢じょうゆ…大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約36kcal
レタスクラブ
|
|
トマト、レモンを加えて混ぜ、時々上下を返しながら15~20分間おいて味をなじませる。 ・ゆでだこの足 100g・フルーツトマト 3コ・セロリ 1/2本・レモン 1枚・レモン汁 大さじ3・水 大さじ3・砂糖 大さじ1・塩 小さじ3/4・こしょう 少々・ローリエ 1枚・黒こしょう 10粒 調理時間:約30分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
白ワインビネガーを加えた冷水(冷水カップ1にビネガー小さじ1が目安)に5分間さらし、ざるに上げて水けをしっかりきる。アンチョビ、イタリアンパセリは粗いみじん切りにする。小さめの包丁の先を使い、トマトのヘタをくりぬく。ヘタの反対側は横に薄く切り落として平らにしてから、横に3等分(約1cm厚さ)の輪切りにする。トマトを並べ、片面に砂糖をふる。砂糖をふることで身が締まり、焼いているときに果汁が外に出にくくなる。ペーパータオルをのせて軽く押さえ、水けを拭く。フライパンにオリーブ油少々を熱する。トマトの砂糖をふった面に小麦粉を薄くつける。 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1トマトは湯剥きして、冷蔵庫で冷やしておく。2トマトのへたをくり抜き、クリームチーズを詰める。3Aの材料を混ぜ合わせる。4皿に②のトマトを置き、③のソースをかけ、チャービル(またはパセリ)を飾る。 材料(2人分)カゴメ高GABAトマト2個クリームチーズ小さじ2チャービル(なければパセリ)適宜カゴメトマトケチャップ大さじ2マヨネーズ大さじ2牛乳小さじ1粉チーズ大さじ1/2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約5分 カロリー:約135kcal 塩分:約1g
カゴメのレシピ
|
|
[1]ミニトマトは爪楊枝などで皮に5~6カ所穴をあける。(または、冷凍したミニトマトを流水で洗い、皮をむく)[2]をよく混ぜ合わせ、[1]と合わせ軽くもみ、冷蔵庫で約1~2時間ほど冷やす。[3][2]を器に盛り、青じそをちぎって散らす。 ミニトマト 200g(10~15個)、青じそ 1枚、、ミツカン 味ぽん 100ml、水 50ml、ごま油 大さじ1、砂糖 大さじ1、おろしにんにく 小さじ1/2、いりごま 大さじ1 カロリー:約166kcal 塩分:約4.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)トマト、豆腐は食べやすい大きさに切り、豆腐はザルにのせて水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、青じそはせん切りにする。(2)ボウルに「サラリア」、しょうゆを混ぜ合わせておく。(3)器に(1)のトマト・豆腐・玉ねぎ・青じそを混ぜ合わせて盛り、(2)をかけ、粉チーズをふる。 トマト 1/2個(100g)絹ごし豆腐 1/4丁(90g)玉ねぎ 1/8個(30g)青じそ 3枚(3g)「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1しょうゆ 小さじ1/2粉チーズ 小さじ1/2 カロリー:約198kcal
味の素 レシピ大百科
|