「トマト > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1890 件中 (841 - 860)
|
作り方 ・豆腐はペーパータオルで包んで軽く水気をきる。ハムは細切り、トマトは角切りにする。レタスはひと口大にちぎり、水にさらす。・Aの材料を合わせておく。・ボールに水気をよくきったレタス、ハム、トマトを入れ、豆腐を手でちぎりながら加え、軽く混ぜ合わせる。・3を皿に盛り、2のドレッシングをかける。 材料(2人分) ・木綿豆腐 1/2丁・ハム 4枚・トマト 1/2個・リーフレタス 3枚●A・「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2・酢 大さじ1・レモン汁 大さじ1・砂糖 小さじ1/4・「瀬戸のほんじお」 少々・粗びき黒こしょう 少々・長ねぎみじん切り 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 塩分:約1.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
(1)なすはタテ5mm幅に切る。ズッキーニは長さを半分に切り、タテ5mm幅に切る。トマトはひと口大に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)ビニール袋に(1)のトマト・砕いた「鍋キューブ」を入れ、粉っぽさがなくなるまでよくもみ、オリーブオイル大さじ2を加えて混ぜる。(3)フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(1)のなす・ズッキーニを入れて両面焼く。(4)器に(3)のなす・ズッキーニを盛り、(2)をかけ、パセリを散らす。 カロリー:約310kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは小さめのひと口大に切り、オクラは長さを4等分に切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。ミニトマトは4等分に切る。(2)耐熱容器に(1)のかぼちゃを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。(1)のオクラを加え、ラップをかけてさらに電子レンジで1分加熱し、粗熱を取る。(3)器にレタスを敷き、(1)の玉ねぎ・ミニトマト・(2)のかぼちゃ・オクラを混ぜて盛り、混ぜ合わせたAをかける。 かぼちゃ 1/5個(正味200g)オクラ 3本玉ねぎ 1/4個ミニトマト 2個レタス 2枚Aプレーンヨーグルト 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1 カロリー:約154kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)長いもは大きめの短冊切りにし、パプリカは細めの乱切りにする。オクラはゆでて冷水にとって冷まし、水気をよくきって斜め半分に切る。ミニトマトは皮を湯むきする。(2)ボウルに「ほんだし」、Aを入れてよく混ぜ合わせ、(1)の長いも・パプリカ・オクラ・ミニトマトを加えて浸し、味がなじむまで冷蔵庫で冷やす(時間外)。 長いも 1/8本(60g)パプリカ(赤) 1/4個(30g)・・・ カロリー:約85kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)レタスはひと口大にちぎり、きゅうりは斜め薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。(2)豚肉はゆでて冷水で冷まし、ザルに上げて水気をきる。(3)ボウルに「ほんだし」、Aを入れて混ぜ、(2)の豚肉をあえる。(4)器に(1)のレタス・きゅうり・ミニトマトを盛り、(3)の豚肉をのせる。 豚しゃぶしゃぶ用肉 240gレタス 2枚(40g)きゅうり 1/2本(50g)ミニトマト 4個「ほんだし」 小さじ1Aねぎのみじん切り 20gAしょうがのすりおろし 小さじ1/2Aしょうゆ 大さじ3A酢 大さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1A砂糖 大さじ1/2 カロリー:約283kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
絹ごし豆腐 1丁きゅうり 1/2本ミニトマト 3個レタス 3枚豚ひき肉 80g「Cook Do」四川式麻婆豆腐用 1箱「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 大さじ1 カロリー:約172kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)たいは薄いそぎ切りにする。アボカドは種と皮を除いて、1.5cm角に切り、レモン汁をかける。ミニトマトはタテ4等分に切り、水菜は3cm長さに切る。(2)ボウルに「コクうま」、オリーブオイルエクストラバージン、しそを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。(3)器に(1)のたい・アボカド・ミニトマトを盛り、(2)のソースをかけ、(1)の水菜をのせる。 たい(刺身) 100gアボカド 1/8個レモン汁 小さじ1/2ミニトマト 2個水菜 適量青じそ・みじん切り 2枚分「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1/2 カロリー:約133kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で3分加熱する。皮をむいて食べやすい大きさに切る。ミニトマトはタテ半分に切る。(2)小松菜はラップで包み、電子レンジで1分加熱し、4cm長さに切る。(3)ボウルに水気をきったツナ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)器に(1)のじゃがいも、(2)の小松菜、(1)のミニトマトを盛り、(3)のドレッシングをかける。 カロリー:約174kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)にんじんはせん切りにする。もやし、にんじんは下ゆでし、ザルに上げる。(2)きゅうりはたたききゅうりにし、塩をふり、しんなりしたら水気をきり、食べやすい大きさに切る。トマトは薄切りにする。(3)豚肉は湯通しし、ザルに上げ、食べやすい大きさに切る。(4)ボウルに(1)のもやし・にんじん、(2)のきゅうり、(3)の豚肉を入れ、「Cook Do」を加え、混ぜ合わせる。(5)器のまわりに(2)のトマトを飾り、(4)を盛り、くるみを散らす。 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 100gもやし 100gにんじん 50gきゅうり 1本「瀬戸のほんじお」 少々くるみ・粗みじん切り 40gトマト 1/2個「Cook Do」棒棒鶏用 1/2箱 カロリー:約329kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1鮭は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうする。トマトはくし切り、パプリカは細切り、レモンは銀杏切りにする。玉ねぎは薄切りにし、水にさらしておく。2耐熱容器に半量の『基本のトマトソース』と鮭を入れ、ラップをして電子レンジで600W約4分加熱する。3(2)が熱いうちに砂糖、しょうゆ、酢、残りのトマトソース、(1)の野菜を加え、軽く混ぜ合わせる。4粗熱を取って冷蔵庫で冷やして、冷やしておいたサルサをかけて完成。 調理時間:約20分 カロリー:約281kcal 塩分:約3.3g
カゴメのレシピ
|
|
ワンポイントアドバイス*めんつゆにトマトジュースをあわせた、野菜がおいしく食べられるうどんです。*うどんは冷凍うどんを使っても、手軽でおいしくお召し上がりいただけます。 材料(2人分)カゴメトマトジュース食塩無添加(720ml)300mlめんつゆ(3倍濃縮)大さじ4うどん(乾麺)2束きゅうり1/2本なす小1本ミニトマト4個しその葉4枚オリーブ油小さじ1ツナ缶小1缶※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約10分 カロリー:約406kcal 塩分:約3.8g
カゴメのレシピ
|
|
1耐熱皿にカルボナーラソースを入れて卵を割り入れる。2カボチャは薄切りに、トマトは食べやすい大きさにカットする。32.とチーズを入れて600wのレンジで3分温め、チャービルを乗せれば完成。 卵2個トマト1/4個カルボナーラソース80gベーコン20gモッツアレラとろけるチーズ30gカボチャ20gお好みでチャービル適量 調理時間:約5分 カロリー:約183kcal 塩分:約1.3g
六甲バター レシピ
|
|
1モロヘイヤの固い茎を取り除き小鍋に湯を沸かす。2トマトとベビーチーズを粗みじんに切る。31.のモロヘイヤを1~2分湯がいて水でさらして水を絞る。43.と2.を合わせて仕上げにかつおぶしと麺つゆをかけて完成です。 ベビーチーズ(プレーン)2個モロヘイヤ70gトマト半分かつおぶし1袋麺つゆ少々 調理時間:約10分 カロリー:約76kcal 塩分:約0.4g
六甲バター レシピ
|
|
下準備1. アボカドは種を取り、皮をむいて果肉を取り出してひとくち大に切る。 下準備2. トマトはヘタをくり抜き、ひとくち大に切る。モッツァレラチーズは小さめのひとくち大にちぎる。 作り方1. 全ての材料を混ぜ合わせ、器に盛る。 アボカド 1/2〜1個トマト 1個モッツァレラチーズ 50gゴマ油 大さじ1ミルびき岩塩 適量 調理時間:約10分 カロリー:約183kcal
E・レシピ
|
|
1.絹ごし豆腐は4等分に切って器に盛る。2.トマトは1.5cm角に切り、ザーサイは細切りにし、ボウルに入れる。しょうゆ大さじ1/2、ごま油小さじ1を加えて混ぜ、1にかける。 絹ごし豆腐…小1丁(約240g)トマト…1個ザーサイ(味つき)…20gしょうゆ…大さじ1/2ごま油…小さじ1 カロリー:約115kcal
レタスクラブ
|
|
うどんは耐熱皿にのせ、表示通りに電子レンジで温めます。(1)を「プチッとうどん」で和え、サラダチキンをのせて、出来あがりです。※お好みでミニトマトやかいわれ大根をのせてお召しあがりください。 うどん(ゆで) 1玉。サラダチキン(そぎ切り) 1/2パック(約50g)。エバラプチッとうどん 明太子うどん 1個。ミニトマト、かいわれ大根 適宜 調理時間:約5分 カロリー:約250kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
1...かぼちゃはスライスし、塩、こしょうをふって、こんがりと焼く。2...ベーコンは短冊切りにし、炒める。3...ベービーリーフをお皿に敷き、(1)、(2)と4等分にカットしたミニトマトを飾る。4...クリーミーナッツドレッシングをかける。 4人分 かぼちゃ...150gベーコン...2枚ベビーリーフ...40gミニトマト...3個クリーミーナッツドレッシング...適量塩...少々こしょう...少々 調理時間:約20分 カロリー:約67kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...ベーコンは短冊に切り、フライパンにオリーブオイルを入れて炒める。2...トマトは一口大に切る。3...ほうれんそうは一口大に切り、お皿に盛る。4...(3)に(1)、(2)を乗せ、粉チーズをトッピングしてドレッシングをかける。 4人分 ベーコン...3枚トマト...1個ほうれんそう...1束オリーブオイル...小さじ1パルメザンチーズ...適量バジルドレッシング...適量 調理時間:約10分 カロリー:約128kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...アボカドは縦1/8切り、ミニトマトは1/2切り、サニーレタスは一口大に切る。2...たまねぎは薄切りにして水にさらす。3...お皿に(1)、(2)、ツナ缶を盛り付ける。4...バジルドレッシングをかける。 2人分 アボカド...1/2個ツナ缶...70gミニトマト...5個サニーレタス...2枚たまねぎ...10gバジルドレッシング...適量 調理時間:約10分 カロリー:約188kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
[1]きゅうりは5cm長さで縦6等分に切る。にんじんは短冊切り、たまねぎは繊維を断つように5mm幅に切る。大根は7mm角のスティック状、キャベツは1.5cm幅に切る。ミニトマトはヘタを取り、縦半分に切る。[2]ジッパー付き保存袋にミニトマト以外の野菜を入れ、「カンタン酢」または「カンタン酢 レモン」を注いで、空気を抜いてジッパーをしめ、よくもむ。[3]ミニトマトを加え、30分ほど漬ける。※冷蔵庫に保管し、一週間以内をめどに早めにお召し上がりください。3日以内にお召し上がりいただくと、フレッシュな食感をお楽しみいただけます。 カロリー:約46kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|