メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト」 の検索結果: 13071 件中 (81 - 100)
トマトはヘタを除き、反対側に十文字の切り目を入れる。鍋に湯を沸かし、トマト3コを入れる。約10秒間たって皮がめくれてきたら、網じゃくしなどで引き上げる。すぐに冷水にとって皮をむき、水けをきる。残りのトマトも同様にする。鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらトマトを入れる。煮汁をかけながら約1分間煮る。トマトをくずさないよう玉じゃくしなどで清潔な保存容器に移し、煮汁を注いで浸し、そのまま冷ます。
調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】を混ぜ合わせ、トマトが入る保存容器に入れておく。トマトはヘタを除き、浅い切り目を入れて熱湯にサッとつけ、冷水にとって皮をむく。【A】にトマトをつけ、冷蔵庫で約2時間冷やす。トマトを取り出して四つ割りにし、丸い形に戻して器に盛る。つけ汁を注ぎ、青じそ、しょうがをのせる。
トマト 2コ・だし カップ2・みりん 大さじ1・しょうゆ 少々・塩 小さじ1/3・青じそ 1枚分・しょうが 少々
調理時間:約10分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトは1.5~2cm角に切る。しょうがは大きめの粗みじん切りにする。ボウルに**1**を入れ、塩を加えて混ぜ、水分が出てくるまでしばらくおく。炊きたてのご飯を器によそい、**2**をのせる。
トマト 2コ・しょうが 30g・ご飯 ・塩 小さじ1/2~1弱
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋は皮をむいてすりおろし、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。トマトは1.5cm角に切り、器に盛る。**1**を**2**にかけ、梅干しを粗くちぎってのせ、わさびを添える。
トマト 1コ・長芋 100g・梅干し 1コ・わさび 少々・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタをくり抜き取り、沸騰している湯につけ、皮がはがれてきたら、氷水にとり皮をむく。①の水気をとり、横半分に切って種を取り除く。除いた種はザルでこして汁はボウルに入れる。1cm角にトマトを切り③のボウルに入れる。ニンニクとバジルを加え、エキストラバージンオリーブ油、バルサミコ酢を合わせて塩、コショウで味を調え10分くらい置く。
フライスター おすすめ料理レシピ
オーブンは110°Cに温めておく。ミニトマトはヘタを取って横半分に切る。天板にオーブン用の紙を敷き、ミニトマトを切り口を上にして並べる。ミニトマトの切り口に塩を少しずつふり、手でなじませる。110°Cに温めたオーブンで1時間30分焼く。**2**の粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れる。ミニトマトがかぶるくらいまで、オリーブ油とサラダ油を同量ずつ注ぎ、ローリエを加える。
調理時間:約100分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
冷やしたトマトの芯をくり抜いて、ひと口大に切る。玉ねぎはみじん切り、しそ(大葉)は千切りにする。器にSTEP1を盛りつけ、「ヤマサ昆布ぽん酢」をかけていただく。
トマト4個玉ねぎ25g(中1/8個)しそ(大葉)5枚ヤマサ青じそぽん酢適量
調理時間:約10分 カロリー:約42kcal 塩分:約1.2g
ヤマサ Happy Recipe
1トマトは1cmの角切りにする。2フライパンで湯をわかし塩を加え、ペンネを入れて袋の表示通りゆでる。ゆであがり時間になったら、ふたをして少しずらし、余分な湯を捨て、火にもどす。32にパスタソースとトマトを入れてよく混ぜ、器に盛りつけ、添付の刻みのりをのせる。

調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
1基本のトマトソースとめんつゆを合わせ冷やしておく。2トマトは大き目の角切り、しそは千切りにする。なすは縦半分に切って、格子に切り込みを入れた後、さらに半分に切って素揚げする。3そうめんは袋の指示通りに茹でて、氷水で冷やし、水気を切る。4器にそうめんを盛り、トマト、なすをのせて、①をかけ、しそをトッピングする。
材料(4人分)カゴメ 高リコピントマト4個なす2本そうめん(乾麺)400gしその葉5枚揚げ油適量カゴメ基本のトマトソース295g1缶めんつゆ(ストレート)3/4カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約435kcal 塩分:約5.6g
カゴメのレシピ
1トマトは1個を8等分のくし切りにして、はちみつと和えておく。2器の底にトマトジュースを大さじ1ずつ注ぎ、角切りにしたカステラを入れて染み込ませる。3ボウルにティラミスクリームの材料を合わせ入れ、ホイッパーで白っぽくもったりするまで混ぜ合わせる。4(2)に(1)のトマトの半量を汁気を切って入れ、(3)のクリームを重ね入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約385kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
(1)トマトはヘタを取り、ヘタ側から中心まで十文字に切り込みを入れる。鍋に湯を沸かしてトマトを入れ、皮に亀裂が入るまで数十秒ゆでる。冷水に取り、皮をむく。(2)鍋に水、「コンソメ」、塩を入れて中火にかけて溶かす。(1)のトマトを加えフタをし、煮溶けないよう弱火で15分煮る。(沸騰したら弱火にする。また、途中で上下を裏返す)。 (3)器に(2)のトマト・煮汁を注ぎ、パセリを散らす。
カロリー:約47kcal 
味の素 レシピ大百科
中華ゆでめん 1玉トマト 1/2個A水 300mlAカットトマト缶 1/4缶(100g)A酒 大さじ1/2A「味の素KK鶏白湯スープ」 小さじ2・1/2A砂糖 小さじ1厚切りベーコン 3枚玉ねぎ 1/4個にんにく 1/2かけ「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2貝割れ菜 1/4パック粉チーズ 適量
カロリー:約714kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに【肉ダネ】の材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。ミニトマトは縦半分に切り、かたくり粉をまぶす。**1**に加えてざっと混ぜ、6等分にする。【肉ダネ】にミニトマトを押し込みながら、平らな円形にする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を並べて3分間ほど焼く。焼き色がついたら上下を返してふたをし、弱火で5分間ほど焼く。【A】を加えて中火にし、全体にからめる。
・ミニトマト 10コ・鶏ひき肉 250g・酒 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1・かたくり粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
❶サバ缶は粗くほぐす。トマトはくし形に切る。玉ねぎは粗みじん切りにして、水にさらし水気をきる。にんにくはみじん切りにする。バジルは葉をつまむ。❷皿にトマトをならべ、サバをのせ、玉ねぎとにんにくをちらす。塩、こしょうをふり、バジルをちらし、BOSCOエキストラバージンオリーブオイルをかける(目安量 小さじ1~)。お好みでレモンを添える。
サバ水煮缶 1缶(180g)トマト 1個玉ねぎ 1/4個(50g)バジル 1枝にんにく(みじん切り) 小さじ1/2塩、こしょう 各少々BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 適量レモン 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約246kcal 塩分:約1.3g
日清オイリオ わくわくレシピ
トマト缶で作る場合は、1缶を同様によく煮詰めて同じ手順で作りましょう。(1缶約400gを150gに煮詰め計350g出来上がる)
プラス糀 生みそ 糀美人 200gトマト 4個(400g)
調理時間:約15分 カロリー:約496kcal 塩分:約23.g
マルコメ レシピ
(1)トマトはヨコ半分に切り、スプーンの背などで種を取り除き、粗みじん切りにし、Aであえる。バジルはちぎる。(2)フランスパンに(1)のトマト、ピザ用チーズを等分にのせてオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。(3)器に盛り、(1)のバジルをのせ、ベビーリーフを添える。*バーベキューなど外で作る場合は、フライパンや鉄板でもお作りいたけます。
カロリー:約350kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは殻をはずして背を開き、背ワタを取る。にんにくは薄切りにし、ズッキーニは皮をしま目にむいて厚めの半月切りにする。ミニトマトはヘタを取る。(2)フライパンに(1)のえび・にんにくを入れ、「サラリア」をまぶして火にかけ、両面を焼く。(3)(1)のズッキーニ・ミニトマト、中華めんを加えて炒め合わせ、Aで味を調える。
中華蒸しめん・焼きそば用 1玉えび 4尾(60g)にんにく 1/2かけズッキーニ 1/4本(35g)ミニトマト 5個(80g)「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1Aとんかつソース 大さじ2Aこしょう 少々
カロリー:約514kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトは横薄切りにする。レタスはせん切りにし、冷水に放してパリッとさせる。器にトマト、水けをきったレタスを盛り、ドレッシングをかける。
トマト 1/2コ・レタス 1/5コ・ごま風味ドレッシング 適量
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)フルーツトマトは食べやすい大きさに切る。モッツァレラチーズはひと口大に切る。(2)ボウルに(1)のフルーツトマト・モッツァレラチーズ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、バジルペースト、塩を入れてあえる。*バジルペーストは市販のパスタ用などを使います。
トマト・フルーツトマト・4個 160gモッツァレラチーズ 100g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1バジルペースト 大さじ1/2「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
1.トマトは一口大に切る。ロースハムは半分に切って3cm幅に切る。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、粒マスタード、ポン酢じょうゆ各小さじ2を混ぜ、1を加えてあえる。
ロースハム…2枚トマト…2個(約300g)オリーブ油…大さじ1粒マスタード、ポン酢じょうゆ…各小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加