メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食」 の検索結果: 3790 件中 (1 - 20)
ミニトマトはヘタを取り、横半分に切る。トマトソースは耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1分間かける。ミニトマトを加えてあえる。器に盛って粉チーズをふり、好みでバジルをのせる。
・ミニトマト 8~9コ・トマトソース カップ1/3強・粉チーズ 少々・バジルの葉 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
ミニトマトはヘタを取る。 鍋にエクストラバージンオリーブ油大さじ3とにんにくを入れて中火にかけ、にんにくがうっすら色づいてきたら**1**のトマトを加える。バジルも加え、ふたをして弱火で5~6分間、トマトの皮がはじけるまで蒸し煮にする。ふたを取り、木べらでトマトを少しつぶすように混ぜながら、トロリとするまで煮詰める。バジルとにんにくは取り出す・・・
カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトは乱切りにする。(2)ボウルに(1)のトマト、「丸鶏がらスープ」、オリーブオイルを入れてあえる。
トマト 2個「丸鶏がらスープ」 大さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約106kcal 
味の素 レシピ大百科
2人分 トマト...2個たまねぎ...20gコンビーフ...30gマヨネーズ...30g水菜...20gプロセスチーズ...6g粗挽き黒こしょう...適宜オリーブオイル...適宜
調理時間:約10分 カロリー:約199kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
トマトの水煮はボウルにあけて、手でつぶす。**1**をなべに入れて塩を加え、沸騰するまで強火にかけ、煮立ったら中火にする。なべの縁のトマトが焦げないように、かき混ぜながら分量が約半分になるまで煮詰める。
トマトの水煮 600ml・塩 小さじ1/2
NHK みんなの今日の料理
トマトのヘタをくりぬき、横半分にしてから縦1cm厚さに切る。たまねぎは繊維を断つように6~7mm厚さに切り、ほぐす。皿一面にトマトを並べる。トマトの端は小さめに切り、隙間を埋める。粗塩をふり、たまねぎを散らす。【A】を混ぜ合わせて回しかけ、オレガノをふる。
トマト 1コ・たまねぎ 1/8コ・粗塩 2つまみ・赤ワインビネガー 大さじ1・エクストラバージンオリーブ油 大さじ1・オレガノ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)ミニトマトは皮を湯むきする。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のミニトマトを加えてあえる。(3)器に盛り、チャービルを飾る。*冷やしていただくとトマトの水分とマリネ液がよくなじんで、よりおいしくお召し上がり いただけます。
ミニトマト 13個(120g)Aしょうがのみじん切り 小さじ1Aはちみつ 小さじ2A酢 小さじ2Aうま味調味料「味の素®」 適量A「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
ヘタの脇に包丁の先を斜めに差し込み、トマトを回しながら一周させてヘタをくりぬく。トマトを横に置き、端から1cmぐらいのところに包丁の先を少しだけ突き刺して皮に切り目を入れる。包丁を水平に持ち、切り目に刃を当ててまっすぐに切る。残りも1cm幅に切る。器にトマトを盛る。ボウルに【ドレッシング】の材料を入れ、よく混ぜ合わせてかける。
トマト 2コ・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・すりごま 大さじ1・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約119kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマト 4個(400g)「パルスイート」 大さじ3A水 2カップAレモンの輪切り 4枚
カロリー:約29kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根は3cm幅の輪切り、または半月切りにして下ゆでする。じゃがいもは4等分に切る。(2)竹串に揚げボールとうずらの卵を交互に刺して4本作る。(3)鍋にソーセージ、(1)の野菜、(2)、餅巾着、こんにゃく、つみれ、ミニトマトを並べ入れ、Aを加え、アクを取りながら、具材に火が通るまで15分ほど煮る。*残った「トマトおでん」で、「トマトおでんのシメ雑炊」、「トマトおでんドリア」が 作れます。
ウインナーソーセージ 4本大根 1/4本(200g)じゃがいも 2個(300g)揚げボール 8個うずらの卵の水煮 8個餅巾着 4個玉こんにゃく 8個いわしのつみれ 4個ミニトマト 4個A水 4・1/2カップAホールトマト缶 1缶A「味の素KKコンソメ」固形タイプ・または顆粒タイプ大さじ3 4個
カロリー:約295kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトはヘタを取り、1cm角に切る。なべに水カップ4、トマト、固形スープの素を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして5分間ほど煮る。塩小さじ1/2、粒こしょう少々をふり、味を調える。
トマト 1コ・固形スープの素 1コ・塩 小さじ1/2・粒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.トマトは8mm厚さの輪切りにする。玉ねぎは横薄切りにする。しょうがはせん切りにする。2.器に玉ねぎを敷いてトマトを盛り、しょうがを散らす。ドレッシングをかけ、食べるまで冷蔵室で冷やす。
トマト2個(約300g)玉ねぎ…1/4個(約25g)しょうが…1かけドレッシング ・酢…小さじ2 ・はちみつ…小さじ1/2 ・塩…ふたつまみ
カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
[1] トマトは半月切りにし、器に並べる。[2] [1]に「ごまぽん」をかける。
トマト 大1/2個、、ミツカン ごまぽん 大さじ1
カロリー:約22kcal 塩分:約0.4g
ミツカン メニュー・レシピ
(5)火を止め、(2)のトマトを戻し入れて混ぜる。
スパゲッティ 100gトマト 1個水 400ml「パスタキューブ」うま辛ペペロンチーノ 1個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約664kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトはヘタを除き、1cm角に切る。フライパンを熱し、バター大さじ2を溶かし、トマト2分間ほどいためる。しょうゆ小さじ1を加え、ご飯も加えていため合わせ、塩・黒こしょう各少々の順にふって仕上げる。器に盛り、パセリを散らして熱いうちに食べる。
・ご飯 400g・トマト 1コ・パセリ 少々・バター ・しょうゆ ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくは包丁の腹などでつぶす。トマトの水煮は缶汁ごとボウルに入れて、果肉を手でつぶす。鍋にオリーブ油大さじ2とにんにくを入れて弱火にかけ、にんにくがきつね色になるまで炒める。トマトの水煮を加えて、15~20分間煮る。塩・砂糖各適量で味を調える。
トマトの水煮 1缶・にんにく 1かけ・オリーブ油 ・塩 ・砂糖
調理時間:約25分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.オレンジを搾り、トマトジュースと混ぜる。豆乳も加えてよく混ぜ、グラスに注ぎ入れる。
豆乳…3/4カップオレンジ…1個トマトジュース…1/2カップ
カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
[1] ボウルにローズヒップティー(ティーバッグ)と熱湯を入れて濃い目にお茶を抽出する。砂糖を加えて粗熱を取り、「リンゴ酢」を加える。[2] トマトはスプーンでくり抜いて果肉を取り出し、粗く刻んでトマトケチャップと共に[1]に混ぜる。くり抜いたトマトは器に使うのでとっておく。[3] [2]をバットなどに流し入れ、冷凍庫で凍らせる。[4] 30分に一度くらい、冷凍庫から出してかき混ぜ、2~3回繰り返す。[5] [2]のトマトに[4]を盛り付ける。※冷やし固める時間は調理時間に含みません。
カロリー:約80kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
・ミニトマト 1/2パック・たまねぎ 1/2コ・白ワイン 大さじ2・固形スープのもと 1コ・スライスチーズ 2枚・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトはヘタを取ってヨコ7~8mm厚さの輪切りにし、「味の素®」をふって7~8分おく。(2)バットにAを混ぜ合わせ、水気をふいた(1)のトマトを加えて15~20分漬ける。(3)器に(2)のトマトを盛り、青じそを散らす。
トマト・小 6個(600g)うま味調味料「味の素®」 少々A酢 大さじ3A白ワイン 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Aうま味調味料「味の素®」 少々A粗びきこしょう 少々A玉ねぎ・みじん切り 1/4個分Aにんにく・みじん切り 1かけ分A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2青じそ・みじん切り 5枚分
カロリー:約126kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加