メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > スープ・汁物」 の検索結果: 996 件中 (601 - 620)
1.トマトは皮をむいて種を取り、ざく切りにする。ピーマンは種を取って2/3を小さく切り、玉ねぎも小さく切る。残りのピーマンはみじん切りにして、飾り用に取り分ける。2.1と残りの材料を合わせてミキサーにかけ、なめらかにする。味をみて塩、こしょう各少々で調味する。ボウルに移して冷蔵庫で冷やす。器に注ぎ、飾り用のピーマンを散らす。
トマト(完熟)…2・・・
カロリー:約140kcal 
レタスクラブ
1.ツナ缶は油をきる。たけのこは薄切りにし、しめじは細かくほぐす。トマトは10〜12等分にくし形に切る。2.鍋に湯2カップを入れて火にかけ、顆粒中華スープの素を加え、沸騰したらトムヤムペーストを加えて、よく溶かす。3.たけのこ、しめじ、トマトを加え、ひと煮立ちしたらツナを一口大ぐらいに分けて加え、ナムプラー、レモン汁、塩、こしょう各少々で調味する・・・
カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
味をみて足りなければ、塩少々で調える。
・ウインナーソーセージ 4本・キャベツ 2~3枚・たまねぎ 1/4コ・ミニトマト 5~6コ・オリーブ油 ・塩
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは4~5mm幅に切り、たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。トマトはヘタを取って1cm角に切る。鍋にチキンスープを入れて中火で熱し、キャベツとたまねぎ、トマトを加えて3分間ほど煮る。小さなボウルに卵を1コずつ割り入れる。スープに塩・こしょうを加えて味を調え、**2**の卵を静かに加える。1分間ほど煮て火を止め、ふたをして1分間蒸らす。
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは縦半分に切り、堅い軸の部分は取り除いて、端から1cm幅に切る。ウインナソーセージは縦半分に切り、厚めの斜め切りにする。ミニトマトはヘタを取り除く。鍋にサラダ油を熱し、ソーセージ、キャベツを入れて中火で炒める。キャベツがしんなりしたら水カップ3、顆粒チキンスープの素(洋風)を加えて煮立て、アクをすくい取る。弱火で約15分間煮て、キャベ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
イタリアンパセリをちぎって散らし、好みでエクストラバージンオリーブ油少々をふる。
・あさり 200g・ドライトマト 5g・白ワイン 大さじ2・スパゲッティ 15g・イタリアンパセリ 適宜・エクストラバージンオリーブ油 適宜・オリーブ油 小さじ1/2・塩 少々・白こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 モロヘイヤは葉を摘み、塩を加えた熱湯でサッとゆで、ザルに取る。冷めたらみじん切りにする。トマト5mm角に切る。 2 鍋にごま油を熱してしょうが、ねぎを炒め、香りがたったらひき肉を加えて炒め、【A】を加える。 3 煮立ったらアクを取り、2〜3分煮る。①のモロヘイヤを加えてサッと煮る。仕上げに①のトマトを散らす。
材料(4人前) モロヘイヤ 2袋 塩 少々 トマト (小)1個(100g) 豚ひき肉 100g しょうがのみじん切り 小さじ1 長ねぎのみじん切り 大さじ1 Aめんつゆ 大さじ6 A水 カップ3・1/2 ごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に油を熱し、豚肉を炒め、トマト以外の材料を加えて炒め合わせます。「キムチ鍋の素」と水を加え、煮立ったらトマトを加えてひと煮立ちさせます。仕上げにチーズを加えて、出来あがりです。※お好みでパセリを散らしてお召しあがりください。
豚バラ薄切り肉(一口大) 80g。キャベツ(1cm角に切る) 2枚。たまねぎ(1cm角に切る) 1/2個。トマト(ざく切り) 中1個・・・
調理時間:約15分 カロリー:約204kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1...しめじは小房に分ける。たまねぎは1cmの角切り、ミニトマトは1/4のくし切り、レタスは5mm幅の細切りにする。2...スープボウルに水、チキンコンソメ、オリーブオイル、塩、白こしょう、しめじ、たまねぎを入れてラップをかけ600Wの電子レンジで3分加熱する。加熱後、スプーンで混ぜる。3...(2)にミニトマト、レタスを入れる。
1人分 しめじ...20gたまねぎ...20gミニトマト...1個レタス...葉1枚水...3/4カップチキンコンソメ(顆粒)...小さじ1オリーブオイル...小さじ1塩...少々白こしょう...少々
調理時間:約10分 カロリー:約64kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)トマト、にんじん、セロリは1cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のトマト・にんじん・セロリを入れて炒め、Aを加えて煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、あさり、凍ったままの「スーパースイートコーン」を加え、あさりの殻が開くまでさらに煮る。
あさり(殻つき)・砂抜きしたもの 100gトマト 1/2個(正味100g)にんじん 1/2本(正味70g)セロリ 1/4本(正味30g)・・・
カロリー:約110kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ツナ缶は汁気をきる。ミニトマトは半分に切る。豆腐は2~3cm角に切る。(2)鍋にA、ブロッコリー(1)のミニトマト・豆腐を入れて火にかけ、3分ほど煮る。(1)のツナ、コーンを加えてひと煮立ちしたら、火を止め、みそを溶き入れる。*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。
ツナ缶 1缶(70g)ホールコーン缶 大さじ2ブロッコリー 6房ミニトマ・・・
カロリー:約182kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉、トマトはひと口大に切る。アスパラは4等分の斜め切りにし、なすは1cm幅の短冊切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉、しょうがを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、「ほんだし」大さじ1、水、(1)のトマト・アスパラ・なすを加える。(3)煮立ったら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調え、器に盛る。*お好みでしょうがを飾ってもおいしくお召し上・・・
カロリー:約190kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは2cm角に切り、ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のキャベツ・ベーコンを加えて煮る。(3)(2)のキャベツがしんなりしたら、ミニトマトを加えて軽く煮、塩で味を調える。(4)器にご飯をよそい、(3)のスープを注ぎ、チーズをのせて余熱で溶かす。*ミニトマトが大きい場合は半分に切りましょう。
ご飯 200gキャベツ 2枚ベーコンスライス 2枚・・・
カロリー:約263kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは2cm角に切り、玉ねぎは薄切りにし、鷹のつめは輪切りにする。ボウルに卵を割りほぐす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、(1)の鷹のつめを入れて炒める。(3)香りが出たら、(1)のトマト・玉ねぎを加え、炒め合わせる。水、「コンソメ」を加えてしばらく煮込む。(4)最後に(1)の溶き卵を加え、塩・こしょうで味を調える。
トマト 2個玉ねぎ 1/2個卵 2個・・・
カロリー:約107kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは葉をひと口大にちぎり、芯は薄切りにする。じゃがいもはひと口大の乱切り、玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトはタテ半分に切る。ソーセージは長さを半分に切る。(2)鍋に「コンソメ」、水を入れて、火にかける。「コンソメ」が溶けたら、(1)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・ソーセージを加えて煮る。(3)ひと煮立ちしたら中火にし、野菜がやわらかくなるまで5~6分煮る。(1)のミニトマトを加え、塩・こしょうで味を調える。
キャベツ 150gじゃがいも 2個玉ねぎ 1/2個ミニトマト 6個ウインナーソーセージ・小 5本(50g)「味の素KKコンソメ」 2個水 4カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約115kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)春雨はゆでてもどし、水気をきって3cm長さに切る。しいたけは石づきを取って細切り、ほうれん草、トマトは1cm長さに切る。(2)鍋に湯を沸かし、 「丸鶏がらスープ」、A 、(1)の春雨・しいたけ・ほうれん草・トマトを加えてひと煮する。
緑豆春雨 4gしいたけ 1枚ほうれん草 1株(20g)トマト 1/4個(30g)水 360ml「丸鶏がらスープ」 小さじ1・2/3A片栗粉 小さじ2/3A「AJINOMOTO ご・・・
カロリー:約42kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ひじきは水に浸してもどす。レタスは手でちぎって器に盛る。ミニトマトはヘタを取って半分に切り、玉ねぎは薄いくし形切りにする。(2)鍋に(1)のひじき・ミニトマト・玉ねぎ、Aを加えて火にかけ、沸騰したら、Bで味を調える。(3)Cの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(1)のレタスが入った器に盛る。
長ひじき・乾燥 10gレタス 6枚(160g)ミニトマト 6個玉ねぎ 1/2個A水 2カ・・・
カロリー:約61kcal 
味の素 レシピ大百科
卵 4個じゃがいも 1個玉ねぎ 1/2個トマト 1/4個キャベツ 2枚「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 2個水 5カップ「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)アスパラは3cm長さに切り、タテ半分に切る。ミニトマトは輪切りにする。卵は溶きほぐし、Aを混ぜ合わせておく。(2)鍋にBを入れて火にかけ煮立て、(1)のアスパラ・ミニトマトを加えてサッと火を通し、弱火で煮る。(3)煮立ったところに(1)の溶き卵を流し入れ、固まったら、火を止める。*お好みで、仕上げにオリーブオイル、粗びき黒こしょうをかけてお召し上がりく・・・
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ボウルにトマトジュース、水大さじ2、酢、オリーブ油各大さじ1 1/2、塩、こしょう各少々を入れ、混ぜる。2.冷蔵室で冷やす。
トマトジュース(有塩)…2本(約380g)水…大さじ2酢、オリーブ油…各大さじ1 1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加